ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/11(日)00:19:37 No.490143971
実は今だに聖杯がよくわからないぜー!
1 18/03/11(日)00:20:54 No.490144333
>実は今だにパリィがよくわからないぜー! >あとステ振り
2 18/03/11(日)00:21:00 No.490144360
全然わからない 俺たちは雰囲気で地底人をやっている
3 18/03/11(日)00:21:33 No.490144513
>実は今だに作中のほとんどがよくわからないぜー!
4 18/03/11(日)00:22:18 No.490144703
死にまくりながら橋っぽいとこまできて駄犬とおっさんにころころされてまたあそこまで行かなきゃならんのかと思うと・・・
5 18/03/11(日)00:22:26 No.490144742
ガンガン狩ってズンズン進めばよろしい で手に入れた聖杯で儀式しよう
6 18/03/11(日)00:23:07 No.490144944
僻墓は行く必要一切ないぜー!
7 18/03/11(日)00:23:50 No.490145210
病めるローランってのまできたけどこれいつまで続くんです?
8 18/03/11(日)00:24:49 No.490145528
>実は今だに血晶強化がよくわからないぜー!
9 18/03/11(日)00:24:52 No.490145547
けいもう…?
10 18/03/11(日)00:25:18 No.490145658
ローランは落とし子を手に入れたら固定にぶっちゃけ用はない
11 18/03/11(日)00:26:09 No.490145919
そういやフリプ来てたなと見た目で仕込み杖で始めたら大通り左端の路地に居る斧持ったデカブツに手も足も出ないぜー!
12 18/03/11(日)00:26:34 No.490146090
トゥメル→中央トゥメル→深きトゥメル→病めるローラン→冒涜→イズor深きローラン→トゥメル=イル
13 18/03/11(日)00:26:56 No.490146226
月光の爆発は縄跳びできないのかな
14 18/03/11(日)00:27:18 No.490146332
>そういやフリプ来てたなと見た目で仕込み杖で始めたら大通り左端の路地に居る斧持ったデカブツに手も足も出ないぜー! 実はそいつ倒す意味特にないんだぜー!
15 18/03/11(日)00:27:21 No.490146343
>そういやフリプ来てたなと見た目で仕込み杖で始めたら大通り左端の路地に居る斧持ったデカブツに手も足も出ないぜー! そいつ倒してもなんの得もないからスルーしていいよ! あとパリィの練習に使ってもいいよ!
16 18/03/11(日)00:27:34 No.490146406
片手斧だとデブに一桁だったけど両手斧にギャキィしたら60くらいでなんで・・?
17 18/03/11(日)00:27:45 No.490146452
聖杯はなんか貴重っぽいけどダンジョンに使っちゃっていいの?
18 18/03/11(日)00:27:52 No.490146489
9kvっての参加条件までの道を調べるとゔって声が出る だからこうしてほおずきを狩るが周回DLCとかだと火力の低さに悩む
19 18/03/11(日)00:28:02 No.490146546
ひとみ…?
20 18/03/11(日)00:28:09 No.490146570
>死にまくりながら橋っぽいとこまできて駄犬とおっさんにころころされてまたあそこまで行かなきゃならんのかと思うと・・・ 群衆は全部ダッシュと歩きでスルーできる 灯りから1分で橋に行けるぞ
21 18/03/11(日)00:28:47 No.490146740
>聖杯はなんか貴重っぽいけどダンジョンに使っちゃっていいの? ダンジョンへの扉を開く鍵みたいなもんだ
22 18/03/11(日)00:29:10 No.490146862
>片手斧だとデブに一桁だったけど両手斧にギャキィしたら60くらいでなんで・・? あいつ生意気にもガードするよ
23 18/03/11(日)00:29:12 No.490146870
ローゲリウス勝てない 剣の雨降らせる前に押しきれなくて負けてしまう
24 18/03/11(日)00:29:18 No.490146906
本編で狩人に追いつけるのは豚の突進ぐらいなので安心して走り抜けてほしい
25 18/03/11(日)00:29:27 No.490146944
なんかちっちゃい犬みたいな血片くれる子はボーナス敵なんです?
26 18/03/11(日)00:29:52 No.490147067
>実はそいつ倒す意味特にないんだぜー! 知らなかったそんなの… パリィしようにもタイミングも掴めず苦戦し続けた二時間は一体…
27 18/03/11(日)00:29:57 No.490147087
>ローゲリウス勝てない >剣の雨降らせる前に押しきれなくて負けてしまう オーラ纏う時にスタブできる
28 18/03/11(日)00:30:12 No.490147190
赤蜘蛛だけは勘弁してくれませんか
29 18/03/11(日)00:30:18 No.490147219
>ローゲリウス勝てない >剣の雨降らせる前に押しきれなくて負けてしまう あれローゲリウスが足元に突き刺した剣を撃って破壊すれば終わるからがんばれ
30 18/03/11(日)00:30:25 No.490147245
一応本筋と話関係あるからな本聖杯は まあパターン単調過ぎて完全に作業ゲーだけどさ
31 18/03/11(日)00:30:25 No.490147247
>剣の雨降らせる前に押しきれなくて負けてしまう あれ突き立てられてる剣割ると消えるよ
32 18/03/11(日)00:30:45 No.490147354
>あれ突き立てられてる剣割ると消えるよ DMCで全く同じギミックあるやつな…
33 18/03/11(日)00:30:47 No.490147365
ローゲリウス師はんんんんんんn!!!1!って力んでるときに後ろから溜め攻撃してモツ引き出してあげればクソコテ状態を阻止できますぞ ことごとく師をズボケオしてくだされ
34 18/03/11(日)00:30:55 No.490147422
>なんかちっちゃい犬みたいな血片くれる子はボーナス敵なんです? ダクソでいう結晶トカゲみたいな 強化アイテム落としてくれるボーナス敵だよ
35 18/03/11(日)00:30:56 No.490147431
>なんかちっちゃい犬みたいな血片くれる子はボーナス敵なんです? 逃げられる前に倒すのに手一杯で難しいかもしれないが 一度じっくり観察してみるといい ありゃ子犬なんて可愛らしい存在じゃねえ
36 18/03/11(日)00:31:00 No.490147466
>赤蜘蛛だけは勘弁してくれませんか あいつ階層またいで来るのなんなの…
37 18/03/11(日)00:31:03 No.490147488
パリィならその辺の獣人かレンガ持ったデブで練習するといいよ 十字キー上でHP削って弾作れる
38 18/03/11(日)00:31:23 No.490147681
はじめに手に入るロングソードみたいな汎用性高い武器が最強武器
39 18/03/11(日)00:31:35 No.490147768
血に渇いた獣強い…早すぎて反応できない
40 18/03/11(日)00:31:42 No.490147805
杖は聖杯産が最強だしそれはないね
41 18/03/11(日)00:31:52 No.490147876
悪夢くんはよくみたら再誕者の小型版みたいなやつだからな…
42 18/03/11(日)00:31:55 No.490147892
やったーガスコイン神父倒したよ 怖くない敵ならこっちのもんだ
43 18/03/11(日)00:32:02 No.490147931
関西弁じゃないと落ち着く
44 18/03/11(日)00:32:10 No.490147991
ガトリングおじさんにボコボコにされちゃう 全然落ちてくれないし 他に行く場所もわからないし早速詰まりそう
45 18/03/11(日)00:32:18 No.490148049
>なんかちっちゃい犬みたいな血片くれる子はボーナス敵なんです? ちっちゃくてもそもそしてるやつは強化素材を落とす メタルスライムみたいに逃げるから見つけたらすぐに狩っとこう
46 18/03/11(日)00:32:33 No.490148134
>血に渇いた獣強い…早すぎて反応できない そいつ腰にはりついてると結構攻撃スカる あと血の酒に反応するので前半はハメろ
47 18/03/11(日)00:32:45 No.490148187
背後からタメ強攻撃からの内臓ドボォは理解したけど 相手の攻撃当る直前に攻撃してパリィってのが出来た試しがないわ… もしかしてR1連打じゃだめなのかしら
48 18/03/11(日)00:33:05 No.490148293
>関西弁じゃないと落ち着く 何気ない一言が ヤーナム民を傷つけた
49 18/03/11(日)00:33:14 No.490148351
パリイはL2の銃撃じゃないと取れない
50 18/03/11(日)00:33:19 No.490148378
>背後からタメ強攻撃からの内臓ドボォは理解したけど >相手の攻撃当る直前に攻撃してパリィってのが出来た試しがないわ… >もしかしてR1連打じゃだめなのかしら この手のタイプは動画見ないと一生脳で理解できなそう
51 18/03/11(日)00:33:42 No.490148487
>血に渇いた獣強い…早すぎて反応できない 攻撃は大体前ステップで回避できるからケツに張り付いて適当に攻撃してれば勝てる
52 18/03/11(日)00:33:42 No.490148489
>他に行く場所もわからないし早速詰まりそう けっこうあちこちいけるのでがんばれ ガトおじは鍛えていったら5秒で落とせてびびった
53 18/03/11(日)00:33:50 No.490148527
>あれローゲリウスが足元に突き刺した剣を撃って破壊すれば終わるからがんばれ しらそん それがわかればいけるかもしれん!
54 18/03/11(日)00:34:02 No.490148571
>ガトリングおじさんにボコボコにされちゃう >全然落ちてくれないし >他に行く場所もわからないし早速詰まりそう そいつ倒さなくてもいいよ和解ルートもあるし 旧市街最下層まで行ってボス倒せばそこはやる事ない
55 18/03/11(日)00:34:04 No.490148583
石鎚買ったけどこれかっこいいけど使いにくい…
56 18/03/11(日)00:34:05 No.490148596
聖杯杖って何がいいんだっけ? 基本は杖も物理乗算だよね
57 18/03/11(日)00:34:23 No.490148745
>背後からタメ強攻撃からの内臓ドボォは理解したけど >相手の攻撃当る直前に攻撃してパリィってのが出来た試しがないわ… >もしかしてR1連打じゃだめなのかしら 密着するぐらい近づかないとだめよ
58 18/03/11(日)00:34:30 No.490148810
血ケモはインファイトしないと逆につらいというか 毒付きの掴み攻撃が即死級だからやってられない
59 18/03/11(日)00:34:30 No.490148811
雰囲気で前ステップしてればそう死なないね
60 18/03/11(日)00:34:32 No.490148825
>ガトリングおじさんにボコボコにされちゃう >全然落ちてくれないし >他に行く場所もわからないし早速詰まりそう 旧市街クリアしたならオドン協会の扉が開いてるはず 聖堂街もクリアしてるなら合言葉を聞いて啓蒙が落ちてる広場から左だ
61 18/03/11(日)00:34:48 No.490148931
やっと小アメン取れた… これで新人をビックリさせるんじゃグフフ
62 18/03/11(日)00:35:07 No.490149031
>雰囲気で前ステップしてればそう死なないね ステップダメージ倍率上がるから脳死してると死ぬけど まあ体力上げててかつ一周目で冒涜聖杯に近づかなきゃなぁ
63 18/03/11(日)00:35:11 No.490149050
密着しすぎても内蔵攻撃にならないから気持ち離れるといいかも
64 18/03/11(日)00:35:26 No.490149158
>相手の攻撃当る直前に攻撃してパリィってのが出来た試しがないわ… >もしかしてR1連打じゃだめなのかしら カウンターは銃でのパリィだ
65 18/03/11(日)00:35:36 No.490149234
>やっと小アメン取れた… >これで新人をビックリさせるんじゃグフフ いいよね変形後R2
66 18/03/11(日)00:35:55 No.490149334
発売当初にタイムスリップしたような感覚だ これは2が来る布石か
67 18/03/11(日)00:36:16 No.490149455
>背後からタメ強攻撃からの内臓ドボォは理解したけど >相手の攻撃当る直前に攻撃してパリィってのが出来た試しがないわ… >もしかしてR1連打じゃだめなのかしら パリィは銃でないとできない
68 18/03/11(日)00:36:21 No.490149500
>これはカートが来る布石か
69 18/03/11(日)00:36:32 No.490149578
>旧市街最下層まで行ってボス倒せばそこはやる事ない ありがとう じゃあボスまでのルート頑張って探すよ
70 18/03/11(日)00:36:37 No.490149612
>発売当初にタイムスリップしたような感覚だ >これは2が来る布石か フリプに来たってことはわりとその可能性は高い
71 18/03/11(日)00:36:45 No.490149656
>発売当初にタイムスリップしたような感覚だ 神父の突破率4割の時代が来る――――ッッッ!!!
72 18/03/11(日)00:36:48 No.490149675
そういやフロムの新作どんなんだろう なんか和風っぽいって話だが
73 18/03/11(日)00:36:59 No.490149737
デュラ無視して下降りるだけでいいしな
74 18/03/11(日)00:37:00 No.490149745
ラスボス倒したんだけど場面が綺麗なのとBGMがレクイエムなのがおつらぁい… 今回はマルチエンドだっけ?
75 18/03/11(日)00:37:21 No.490149885
>そういやフロムの新作どんなんだろう >なんか和風っぽいって話だが フロム制仁王が来ると?
76 18/03/11(日)00:37:24 No.490149898
あのなんかロープを引き絞ってるような謎ムービーしかないからな…
77 18/03/11(日)00:37:25 No.490149913
あれローランの乾ケモ強いね… 神秘的な理由で体力15なのがいけないのか
78 18/03/11(日)00:37:43 No.490150009
>ラスボス倒したんだけど場面が綺麗なのとBGMがレクイエムなのがおつらぁい… >今回はマルチエンドだっけ? クリアすると強制二週目だからバックアップをおすすめする
79 18/03/11(日)00:37:45 No.490150020
>あれローランの乾ケモ強いね… >神秘的な理由で体力15なのがいけないのか 酒縛ってないならまあそこはな
80 18/03/11(日)00:38:18 No.490150261
>今回はマルチエンドだっけ? 3種類あるね 2つはわかりやすいだろうけど3つ目はそこそこ啓蒙が要る
81 18/03/11(日)00:38:31 No.490150317
カートが来たら偽フカ使うって決めてるんだ…
82 18/03/11(日)00:38:40 No.490150358
黒獣パール倒したのはいいんだけどさらわれる他にそこに行く方法はあったのか気になる
83 18/03/11(日)00:39:06 No.490150534
袋おじ以外に隠し都行けるわけがない 人体実験やってんだし
84 18/03/11(日)00:39:09 No.490150543
>あれローランの乾ケモ強いね… >神秘的な理由で体力15なのがいけないのか 低体力縛りの時は後半はパリィ狙わずにひたすらケツに張り付いて倒した あいつ後ろに攻撃できないし
85 18/03/11(日)00:39:11 No.490150562
>なんか和風っぽいって話だが 灯りに照らされた縦書き文字の書かれた紙みたいな背景に骨?みたいなのに赤い糸みたいなのが写ってるPVだったな…
86 18/03/11(日)00:39:27 No.490150643
>黒獣パール倒したのはいいんだけどさらわれる他にそこに行く方法はあったのか気になる 後々ストーリーで別な入り口から行く
87 18/03/11(日)00:39:31 No.490150665
>黒獣パール倒したのはいいんだけどさらわれる他にそこに行く方法はあったのか気になる ないです ロマ倒せば行けるようになるけど
88 18/03/11(日)00:39:35 No.490150684
発売当初ネタバレ食らってあのエンドを知ってしまったので 新人「」ンターはできることなら知らずに体験してほしいなって
89 18/03/11(日)00:39:48 No.490150752
>2つはわかりやすいだろうけど3つ目はそこそこ啓蒙が要る とりあえず戦わない方向で選択肢選んでみるよ
90 18/03/11(日)00:40:18 No.490150903
まあ天誅とかネタバレされても21歳だから知らんしな…
91 18/03/11(日)00:40:29 No.490150950
あと3つめの条件満たすと二つ目見れなくなるので気をつけて
92 18/03/11(日)00:41:14 No.490151174
聖職者のおばさんがどうやってヤハグルから帰ってきたのか気になる
93 18/03/11(日)00:41:24 No.490151229
>とりあえず戦わない方向で選択肢選んでみるよ いちおう戦うほうがもらえるものは多い
94 18/03/11(日)00:41:54 No.490151383
>聖職者のおばさんがどうやってヤハグルから帰ってきたのか気になる 獣になったから普通に帰れてねーぞ
95 18/03/11(日)00:42:08 No.490151452
人さらいスルーしてそのまま終わったけどあの尼どうなったんだろ
96 18/03/11(日)00:42:20 No.490151503
電マ使い増えろ
97 18/03/11(日)00:42:32 No.490151563
>聖職者のおばさんがどうやってヤハグルから帰ってきたのか気になる 獣をちぎっては投げちぎっては投げ ってかおばさん違うし!顔データ見る限りアデーラは結構美人だし!ししし!!!
98 18/03/11(日)00:42:34 No.490151572
ああん、8000円消えた…
99 18/03/11(日)00:42:38 No.490151598
ジジイ鎌は間違えなく一番かっこいい武器だけど強さは中の下~中くらいなのが泣ける
100 18/03/11(日)00:42:46 No.490151637
円てあーた
101 18/03/11(日)00:43:08 No.490151746
>電マ使い増えろ 小さなクリトリス良いよね…
102 18/03/11(日)00:43:10 No.490151759
>獣になったから普通に帰れてねーぞ うん?オドン教会に来るよね…?
103 18/03/11(日)00:43:13 No.490151768
>獣になったから普通に帰れてねーぞ アデーラが獣に?
104 18/03/11(日)00:43:25 No.490151831
>ジジイ鎌は間違えなく一番かっこいい武器だけど強さは中の下~中くらいなのが泣ける ゴースに完全ハメループ決めれるとかなんかよくわからない使い所はある
105 18/03/11(日)00:43:32 No.490151875
葬送普通に強くね どういう基準でそういう評価してんのか分からんけど
106 18/03/11(日)00:43:42 No.490151938
>獣になったから普通に帰れてねーぞ エミーリアと勘違いしてる?
107 18/03/11(日)00:43:51 No.490152008
>ジジイ鎌は間違えなく一番かっこいい武器だけど強さは中の下~中くらいなのが泣ける 神秘と物理のバランスが微妙なんだよね 全ステ99なら強かったりしないだろうか
108 18/03/11(日)00:43:57 No.490152045
>どういう基準でそういう評価してんのか分からんけど 打点足らんとかだろうな 隕鉄武器の宿命と言える
109 18/03/11(日)00:44:06 No.490152092
回転ノコかっこよしゅぎる…
110 18/03/11(日)00:44:27 No.490152239
あぁ神秘とか上げる必要性 ないです
111 18/03/11(日)00:44:52 No.490152389
鎌は圧倒的リゲインでごり押す時に便利 食らいながら限界まで回復して殺せる
112 18/03/11(日)00:45:01 No.490152440
>あぁ神秘とか99まで上げる必要性 >あります
113 18/03/11(日)00:45:30 No.490152600
車輪に目覚めた新人狩人いないかな
114 18/03/11(日)00:45:42 No.490152640
ステ攻撃とか片手弱攻撃が横振りだからごっそり巻き込んで阿呆みたいにリゲインするしな鎌
115 18/03/11(日)00:45:45 No.490152656
トニトルス拾えるところで特別な素晴らしいアイテムという手記に5000そうだね入ってて駄目だった これほんとに強いの?ネタ武器みたいな話聞くけど
116 18/03/11(日)00:46:20 No.490152873
一番有効な神秘の使い方って手袋で相手動かしたり先ぶれでケツ掘るとかかなあ
117 18/03/11(日)00:46:27 No.490152910
>これほんとに強いの?ネタ武器みたいな話聞くけど ロマ飛ばす前に処せるとか変な使いみちあるけど 別に鉈でも出来る
118 18/03/11(日)00:46:28 No.490152917
>トニトルス拾えるところで特別な素晴らしいアイテムという手記に5000そうだね入ってて駄目だった >これほんとに強いの?ネタ武器みたいな話聞くけど 弱くはないけど脆い 長いステージだとクリアまでに壊れそうになる
119 18/03/11(日)00:46:33 No.490152940
神秘キャラなら割と使える
120 18/03/11(日)00:46:44 No.490152999
>これほんとに強いの?ネタ武器みたいな話聞くけど 面白くない武器はそれだけでよい武器ではありえない
121 18/03/11(日)00:46:48 No.490153033
>トニトルス拾えるところで特別な素晴らしいアイテムという手記に5000そうだね入ってて駄目だった アーチボルド「(俺も鼻が高いよ…)」
122 18/03/11(日)00:47:11 No.490153150
>アーチボルド「(俺も鼻が高いよ…)」 オメーは小さい方だけ作ってろ!
123 18/03/11(日)00:47:50 No.490153349
いや雷光ヤスリだけでいい
124 18/03/11(日)00:47:52 No.490153365
>これほんとに強いの?ネタ武器みたいな話聞くけど 攻略にはそこそこ役立つよ
125 18/03/11(日)00:47:54 No.490153377
トニトトスは癖のないモーションしてるし電光通る相手には強いのでナメクジ狩ったりする時に便利
126 18/03/11(日)00:47:56 No.490153383
血液弾は体力の最大値に対して割合で消費 一方でリジェネ血晶は固定で回復 つまり体力を極限まで削って神秘99でリジェネ血晶を積めば 秘儀打ち放題マンが作れるぞ!呪い聖杯だと体力半分でさらに強い!! でも普通の神秘マンのほうが普通に強い
127 18/03/11(日)00:48:02 No.490153420
VB終わったので再開 オドン教会にいけばいいんやったかな https://www.twitch.tv/libro0808
128 18/03/11(日)00:48:13 No.490153465
>VB終わったので再開
129 18/03/11(日)00:48:33 No.490153552
トニーは耐久+opの血晶付けるとかなり頑丈になるぞ
130 18/03/11(日)00:49:01 No.490153731
トルニトスは片手武器最高の火力が出せるんだぞ!
131 18/03/11(日)00:49:02 No.490153743
娼婦とアデーラを協会に連れてきてるならぜひその状態で遠眼鏡をアデーラに向けつつ娼婦に話しかけてみてほしい
132 18/03/11(日)00:50:04 No.490154109
サブとしていれとくと便利なのがトニトルス でも雷光ヤスリでいいかな…
133 18/03/11(日)00:50:15 No.490154147
カインハーストの雑魚に一番ダメージ通ったからトニトルス振り回してたけどそれが最適な答えなのかはわからない
134 18/03/11(日)00:50:24 No.490154184
俺地底人になってトニトトニスの良さわかった!
135 18/03/11(日)00:50:39 No.490154250
トトトトスは壊れるのも飽きるのも早い
136 18/03/11(日)00:50:45 No.490154293
ヤスリあるならヤスリでいいかなってなるけど 別に弱い武器ではないよね電気マッサージ機 すっげぇ脆いけど
137 18/03/11(日)00:50:54 No.490154334
神秘なら炎鋸と寄生虫だからな… トニトニスの枠はない
138 18/03/11(日)00:51:22 No.490154462
>トルニトスは片手武器最高の火力が出せるんだぞ! 適切な血晶とステならエンチャ中は1200超えの攻撃力になってたな
139 18/03/11(日)00:51:29 No.490154485
アーチボルトさんこんなところで宣伝やめてください
140 18/03/11(日)00:51:36 No.490154516
車輪は派生のバリエーションが多くていい 重打に加算に劇毒に全強化…
141 18/03/11(日)00:52:00 No.490154624
トニオロスは嫌いじゃないけど 小さなトルトトス嫌い
142 18/03/11(日)00:52:00 No.490154628
勝手に狩人証作って配るアーチボルドの行動力にはまいるね…
143 18/03/11(日)00:52:20 No.490154720
血晶よくわかんないんだけど物理とか加算とかどう違うの?
144 18/03/11(日)00:52:36 No.490154797
>トルニトスは片手武器最高の火力が出せるんだぞ! ダクソのアルトリウスの大剣思い出した フルステにすると最強火力になる
145 18/03/11(日)00:52:47 No.490154853
ダ~~~~~イ!
146 18/03/11(日)00:52:59 No.490154913
>勝手に狩人証作って配るアーチボルドの行動力にはまいるね… あの説明お茶目すぎる…
147 18/03/11(日)00:53:13 No.490154993
小さなニトクリスは消費が3分の1くらいなら使ってた
148 18/03/11(日)00:53:21 No.490155025
全強化トニースタークは割りとビビる火力が出るよね
149 18/03/11(日)00:53:25 No.490155043
火薬庫といいアーチボルトといい…
150 18/03/11(日)00:53:48 No.490155152
>小さなトルトトス嫌い なんでだよかっこいいだろ ちょっとうまく当てずらかったり消費多すぎたりするけど
151 18/03/11(日)00:53:50 No.490155163
>血晶よくわかんないんだけど物理とか加算とかどう違うの? 物理乗算は割合で増やす 物理加算は固定数値を追加する
152 18/03/11(日)00:54:05 No.490155220
sl30全強化マンだけどトニー愛用してるぞ 表示攻撃力750くらい行く
153 18/03/11(日)00:54:28 No.490155318
敵よ
154 18/03/11(日)00:54:32 No.490155334
あれ?悪夢ちゃん逃げないな
155 18/03/11(日)00:54:33 No.490155341
トルルトスは火薬庫的にはどんな評価だろうか
156 18/03/11(日)00:54:34 No.490155343
強化アイテム落とすボーナスキャラ
157 18/03/11(日)00:54:48 No.490155405
久しぶりにやってるけどとりあえず斧R2で何とかするってIQ低い立ち回りになってて獣化の進行を感じる
158 18/03/11(日)00:54:58 No.490155457
>血晶よくわかんないんだけど物理とか加算とかどう違うの? 通常のはもとの攻撃力に対して割合で強化 加算は固定で攻撃力を増やす ちなみに加算は弱攻撃でも溜め攻撃でも増える量が固定なので使う武器を選ぶ モーション値で調べてみるといい
159 18/03/11(日)00:55:43 No.490155662
>通常のはもとの攻撃力に対して割合で強化 >加算は固定で攻撃力を増やす >ちなみに加算は弱攻撃でも溜め攻撃でも増える量が固定なので使う武器を選ぶ >モーション値で調べてみるといい 元の威力に影響されちゃうのね
160 18/03/11(日)00:56:43 No.490155914
トニトニトリスは筋神がいいけど爆発金槌は実は脳筋向き
161 18/03/11(日)00:56:59 No.490155994
>久しぶりにやってるけどとりあえず斧R2で何とかするってIQ低い立ち回りになってて獣化の進行を感じる 前は斧ブンブンマンだったから鉈ブンブンマンになった ノコギリ鉈強いなコレ…
162 18/03/11(日)00:57:02 No.490156008
雷出しながら飛んでって着弾したら爆発するトルトニスとか作ってくんないかな先生…
163 18/03/11(日)00:57:11 No.490156035
ぐえー!
164 18/03/11(日)00:57:17 No.490156053
あらパリィうまくなってる って思ったら落ちててだめだった
165 18/03/11(日)00:58:08 No.490156242
落下死はソウルシリーズの華じゃよ
166 18/03/11(日)00:58:32 No.490156360
よせ血晶について調べ始めると完全に沼だぞ 地底から帰ってこれなくなるんだ
167 18/03/11(日)00:58:51 No.490156433
馴れてきた今新キャラ使うと杖が強い 低めのステータスでも内蔵のお陰でさくさく進む
168 18/03/11(日)00:59:12 No.490156519
現役狩人なのにヤーナムに来た途端操作が覚束ない…相棒?
169 18/03/11(日)00:59:29 No.490156579
おいでよ地底の森
170 18/03/11(日)00:59:35 No.490156598
倒し損ねたボーナスキャラは同じ位置に居るぞ
171 18/03/11(日)00:59:43 No.490156623
全強化27で終わりでいいぞ
172 18/03/11(日)01:00:02 No.490156695
あ
173 18/03/11(日)01:00:08 No.490156722
>全強化27で終わりでいいぞ あの…放射は…?
174 18/03/11(日)01:00:43 No.490156891
迷ったら殺ってみろ!
175 18/03/11(日)01:00:50 No.490156928
>あの…放射は…? 地底いこうねえ
176 18/03/11(日)01:01:04 No.490156980
杖は変形後は技量補正が上がる効果がある 内臓攻撃も武器扱いなので変形後の杖を装備していると威力が上がる ってのを最近知った 発売日からプレイしてたのに…
177 18/03/11(日)01:01:48 No.490157205
取り損ねたアイテム持ちはゲーム終了再開で復活する
178 18/03/11(日)01:02:03 No.490157322
知らそん… 俺も発売日から遊んでるのに…
179 18/03/11(日)01:02:28 No.490157445
>地底いこうねえ 全強化放射ってガゴ産だと27%でなかったよね?
180 18/03/11(日)01:02:45 No.490157504
本当にダメージ効率を最適化する場合は内臓攻撃専用の持ち替え武器を持つ地底人になるそうだが 正直そこまでやるのはメンドーズ
181 18/03/11(日)01:02:49 No.490157527
トニトルスは溜めR2早いからケツ掘るのに便利
182 18/03/11(日)01:03:15 No.490157632
内臓攻撃は刺突攻撃だから最適化しよう!
183 18/03/11(日)01:03:33 No.490157727
獣特攻とかノコギリ属性とか血族特攻とか今でも大雑把にしか把握してないよ
184 18/03/11(日)01:03:42 No.490157762
地底人になってまで何を狩るつもりだ
185 18/03/11(日)01:04:11 No.490157940
そりゃ血に狂った狩人を狩るんだよ
186 18/03/11(日)01:04:18 No.490157981
>地底人になってまで何を狩るつもりだ 狩人狩り狩人狩り
187 18/03/11(日)01:04:39 No.490158084
>地底人になってまで何を狩るつもりだ 虫を潰して潰して潰さないと…
188 18/03/11(日)01:05:06 No.490158192
地底にはまだボスが居るじゃあないかぁ…
189 18/03/11(日)01:05:39 No.490158367
フリプで対人って活発になったかしら メルゴーとか辺境あたり
190 18/03/11(日)01:05:43 No.490158385
>杖は変形後は技量補正が上がる効果がある >内臓攻撃も武器扱いなので変形後の杖を装備していると威力が上がる ちなみに内臓攻撃は刺突武器扱いなので刺突血晶つんだ変形杖でめっちゃダメージがでるぞ
191 18/03/11(日)01:05:47 No.490158406
オドン教会を下りたまえよ…
192 18/03/11(日)01:05:48 No.490158421
>ノコギリ属性 冷静に考えると啓蒙高いなこのワード
193 18/03/11(日)01:06:14 No.490158639
地上に戻ってきた地底人のやること 儀式をとめる それ以上のことはない
194 18/03/11(日)01:06:33 No.490158801
さあ人形ちゃんのコスを取りにいけるかな?
195 18/03/11(日)01:08:07 No.490159426
>フリプで対人って活発になったかしら >メルゴーとか辺境あたり おそらく血に飢えた初心者狩りが現れててそれを狩る狩人狩り狩りも現れてると見たね!
196 18/03/11(日)01:09:08 No.490159735
辺境はガチ調節済みの侵入しか来なくて怖い… だから鐘ババアナイフで殺すね…
197 18/03/11(日)01:09:22 No.490159854
ぐえー!
198 18/03/11(日)01:09:30 No.490159902
苦労して集めた神秘乗算加算深淵血晶3つを積んだ寄生虫で 昔はよく「」のマルチプレイ中によく侵入したものじゃった… エブリちゃん4桁は狩ってるけどそれでもかなりドロップ運はよかったと思う
199 18/03/11(日)01:09:41 No.490159961
あそこ暗くてどこに降りたらいいのかわかんないよな
200 18/03/11(日)01:11:51 No.490160593
死んだのは下の方
201 18/03/11(日)01:11:55 No.490160627
下でござるよ
202 18/03/11(日)01:12:29 No.490160831
覚えているかい「」 あんたが小さなトニトルスをくれたことがあったろ? いつも二人だけでお父さんは街に獣狩りに行ってた頃さ あのプレゼント嬉しかった…
203 18/03/11(日)01:12:37 No.490160875
やっぱ派手な武器はいい武器だねぇ
204 18/03/11(日)01:12:55 No.490160991
ついでにボーナスキャラも取っておこう
205 18/03/11(日)01:13:25 No.490161150
病めるローランクリアしたら聖杯置くスペース無くなったんだけど 付け替えちゃってもいいのかな?
206 18/03/11(日)01:13:35 No.490161191
さっき落下させちゃった奴もう忘れてる…
207 18/03/11(日)01:14:08 No.490161326
どうしてこんなひどい事を… su2286870.jpg
208 18/03/11(日)01:15:33 No.490161944
>病めるローランクリアしたら聖杯置くスペース無くなったんだけど >付け替えちゃってもいいのかな? 一度作った聖杯はオンラインなら聖杯検索で何度でも入れるので外しても問題ない
209 18/03/11(日)01:15:33 No.490161945
最強の敵は何時だって地形
210 18/03/11(日)01:16:04 No.490162084
誰かメンシスでumaajiしないかぬ