虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • やばい... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/09(金)23:42:18 No.489913038

    やばい何も糸口が見えない

    1 18/03/09(金)23:43:38 No.489913345

    ここからが本番

    2 18/03/09(金)23:44:29 No.489913542

    右上の黄色をどう左までもってくかに着目すれば自然と解き方は見えてくるよ

    3 18/03/09(金)23:44:34 No.489913562

    完成の形は断定できるんだからそこから逆算するだけだよ

    4 18/03/09(金)23:44:35 No.489913565

    24と27が難しすぎるんですけお! もう2日悩んでるんですけお!

    5 18/03/09(金)23:44:53 No.489913644

    >完成の形は断定できるんだからそこから逆算するだけだよ 何も見えねえ!

    6 18/03/09(金)23:46:11 No.489913963

    右上の黄色を左に持ってくには橋を架けなきゃいけないんだぞ

    7 18/03/09(金)23:46:48 No.489914124

    落としたが最後さ

    8 18/03/09(金)23:47:08 No.489914206

    左の黄色は固定されてるよね? だから右の黄色を左まで運ぶしかないよね? 運ぶためにはどうすればいい? おっとこれ以上は答えになっちまう

    9 18/03/09(金)23:49:35 No.489914840

    案ずるより産むが易しな精神でとりあえず動かす

    10 18/03/09(金)23:49:56 No.489914926

    最短でつなぐルートは基本的に間違ってて 最後の詰めの前にワンアクション遠回りが必要になる場合が多い

    11 18/03/09(金)23:50:30 No.489915042

    このゲーム自分の頭の固さをいやというほど実感できておつらい

    12 18/03/09(金)23:51:25 No.489915284

    スバラシイデス!

    13 18/03/09(金)23:51:36 No.489915324

    久々にやると忘れてる面が多くてまた悩む 前には悩まなかった面も悩んだりする

    14 18/03/09(金)23:52:10 No.489915460

    何回やってもでかいテトリスみたいな面でやりかた忘れてる

    15 18/03/09(金)23:52:21 No.489915506

    スマホ版は70面まであってお得だぞ!

    16 18/03/09(金)23:54:05 No.489915885

    なそ にん

    17 18/03/09(金)23:54:45 No.489916047

    この面みたいにキモに気付けば解けるタイプの面はいいんだけど39面みたいな解法がいくつもある面が苦手だ

    18 18/03/09(金)23:57:38 No.489916696

    スマホ版の最終面好き

    19 18/03/09(金)23:58:35 No.489916907

    リフトがあると気づけば簡単 よくもこんな邪悪なしかけ考えたな!

    20 18/03/10(土)00:00:10 No.489917281

    スバラシイデス!

    21 18/03/10(土)00:01:00 No.489917508

    ハナノパズルに似てると思ったら作者同じなのか あれも初っ端から篩にかける難関ゲームだったような…

    22 18/03/10(土)00:01:28 No.489917637

    ダウンロードしてみたら1でいきなり詰んだんですけど…

    23 18/03/10(土)00:02:37 No.489917932

    1はチュートリアルではない 開幕から殺しにきてるのだ

    24 18/03/10(土)00:02:43 No.489917954

    >ダウンロードしてみたら1でいきなり詰んだんですけど… 最初の4面は基本テクニックがだいたいまなべるぞ!

    25 18/03/10(土)00:04:56 No.489918510

    >1はチュートリアルではない >開幕から殺しにきてるのだ 面白かったら課金してね! ってやったら課金する面までいけないんですけお!ってなる人が続出したっていうね…

    26 18/03/10(土)00:05:31 No.489918624

    クリアしてるはずだけどもう思い出せない

    27 18/03/10(土)00:06:06 No.489918764

    カンニングした覚えのある面は覚えてるが自力でクリアしたはずの面が思い出せない…

    28 18/03/10(土)00:06:07 No.489918771

    ゼリーは左右に1マスづつ動かせます 同色のゼリーを接触させるとくっつきます 違う色のゼリーは横から押せます 一度落ちたゼリーは基本的に持ち上げることができません ゼリーが縦に重なっている状態で下のゼリーを動かしても上のゼリーは左右に動かずその場に落ちます

    29 18/03/10(土)00:06:12 No.489918810

    没面みたいなわちゃわちゃしたの無いからレベルデザインすごい

    30 18/03/10(土)00:09:12 No.489919551

    年末の時間泥棒

    31 18/03/10(土)00:09:20 No.489919585

    ただひたすら難しくしてるわけじゃないレベルデザインすごいよね

    32 18/03/10(土)00:14:28 No.489920750

    スマホ版もお安いから買っちゃった パソコン版でクリアしたはずの面がクリア出来ない…

    33 18/03/10(土)00:18:15 No.489921706

    ゼリーはレベルデザイン本当にすごい ハナはちょっとおれには難しすぎる

    34 18/03/10(土)00:19:15 No.489921954

    ステージ数が単純に難易度ってわけでもないのが

    35 18/03/10(土)00:19:39 No.489922076

    レベル3が突破できねえ!

    36 18/03/10(土)00:24:14 No.489923143

    BGMがトラウマになりそう

    37 18/03/10(土)00:26:20 No.489923561

    何年も前にクリアしたっきりだけど見れば何となく解き方わかるもんだな スレ画なら固定赤で生やした上にもう一段必要だから スペース的に下の段で赤に横2マスの作ってのっけて右まで連れてく

    38 18/03/10(土)00:33:03 No.489924923

    解いたはずなのにエレベーターでまた詰まったよ…

    39 18/03/10(土)00:33:57 No.489925122

    エレベーター最後であれ?ってなる事あるよね