虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)23:07:19 師匠が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)23:07:19 No.489904467

師匠が欲しい

1 18/03/09(金)23:08:07 No.489904707

俺の師匠は「」だぞ たまに良いことを言う

2 18/03/09(金)23:08:28 No.489904823

受講料払ってくれるならやってもいいよ

3 18/03/09(金)23:09:27 No.489905086

ふぉっふぉっふぉ

4 18/03/09(金)23:09:30 No.489905098

そして実現する師弟対決 師匠に勝利し恩返しを果たす

5 18/03/09(金)23:10:21 No.489905333

親は選べないけど師は選べるからな 運命を感じる人を探すんだぞ

6 18/03/09(金)23:10:40 No.489905409

やる気は全ての創作における師匠である

7 18/03/09(金)23:11:02 No.489905493

実力が下でもいいなら

8 18/03/09(金)23:11:06 No.489905511

完成作から学んだほうがいいんじゃないの

9 18/03/09(金)23:13:20 No.489906078

素人に毛が生えた程度の 目が肥えた人からみれば下手な部類なのに講座とかやっちゃうのは やっぱり教えたがりなんだろうか

10 18/03/09(金)23:14:34 No.489906415

人に教えようとすると考えがまとまって自分でも理解が深まるからな…

11 18/03/09(金)23:15:23 No.489906634

バーンと描いてシャーってやればいいぞ!

12 18/03/09(金)23:16:29 No.489906875

藤原佐為みたいな師匠が欲しい

13 18/03/09(金)23:17:45 No.489907174

師よりも今日の成果報告し合うだけの気楽な相手が欲しい 最近見せる相手がいなくなって開放感あるけどめちゃくちゃ手遅くなってる

14 18/03/09(金)23:18:54 No.489907457

勝手に師匠決めて絵を真似てるけど「ここはどうやったらこんなになるんですか師匠!?」って感じ

15 18/03/09(金)23:21:42 No.489908095

俺もモチベーション維持するのに高め合う存在が欲しい

16 18/03/09(金)23:23:23 No.489908552

>俺もモチベーション維持するのに高め合う存在が欲しい 簡単に言うけどこの高めあう存在というのがなかなか難しい コラボレーションする関係を作ると強制的にやる気を出さざるを得ないのでオススメ ただ絵描きだとあまり見ないか

17 18/03/09(金)23:24:18 No.489908771

自分のちんこが師匠だ

18 18/03/09(金)23:24:27 No.489908804

ミクの日だぞ

19 18/03/09(金)23:24:37 No.489908849

俺絵描きの友人欲しくてサークル参加した事あるけど 七人居たメンバーが就職や学業で忙しいとか バイトで忙しいとか音信不通になるとかでどんどん居なくなり自然消滅した 描き続けられる人って無茶苦茶少ないよ

20 18/03/09(金)23:24:41 No.489908867

いつだって過去の自分がライバル

21 18/03/09(金)23:25:42 No.489909106

そんなの…俺がいるじゃないか…

22 18/03/09(金)23:25:51 No.489909145

初心者には上級者の講座より 中級者の講座のほうがわかりやすかったりする

23 18/03/09(金)23:26:23 No.489909268

画像貼れて低人数でちょいちょいチャットするのに適したツールってなんかないのかな SkypeのグループはROM専ばっかり集まっていまいち

24 18/03/09(金)23:28:31 No.489909772

スカイプに限らず人数がいると コミュ障は俺は話さなくても誰か話すだろうと ROMになるのがいるから 人数を四人以下に絞ることが大事だ

25 18/03/09(金)23:30:28 No.489910241

もう「」と散々やってきたけど全部散って終わったよそれの類は

26 18/03/09(金)23:31:20 No.489910426

>もう「」と散々やってきたけど全部散って終わったよそれの類は つまり毎回失敗する現場にいた君が参加しなければうまくいくかもしれんな

27 18/03/09(金)23:32:14 No.489910633

「」で4人組を作ってくださーい

28 18/03/09(金)23:32:35 No.489910720

ヒなどで

29 18/03/09(金)23:33:07 No.489910862

30 18/03/09(金)23:33:15 No.489910896

みんな脱落していくなかで俺が光っていくのが心地よい

31 18/03/09(金)23:34:46 No.489911253

描き続けられるだけで才能だよ本当に 80でさえ投下は今じゃもう二ヶ月に一度にまで落ちてる

32 18/03/09(金)23:36:41 No.489911703

万人受けしない性癖だから他人と集まって話すのちょっと怖い

33 18/03/09(金)23:36:52 No.489911755

ヒはね恥ずかしい

34 18/03/09(金)23:37:08 No.489911840

今日はありがとうの日だよ 感謝の気持ちを忘れてはいけないよ

35 18/03/09(金)23:37:10 No.489911847

自分が満足するならぽの字みたいなスタイルがいいと思う 毎日描けるけど画力は全く上がらないが

36 18/03/09(金)23:37:12 No.489911858

あの「」生きてるかな…

37 18/03/09(金)23:37:34 No.489911926

ヒでいっぱいRTもらえると気持ちいいよ

38 18/03/09(金)23:37:58 No.489912025

1ヶ月前の自分と競うのはなかなか効果的だよ

39 18/03/09(金)23:39:26 No.489912370

ヒで仲いい人とだけ繋がって黙々と絵あげたりしてるけどたのしい…とりあえずお出しできる場所あるとやる気出るね

40 18/03/09(金)23:40:50 No.489912693

影とかシワとかよくわからんけど案外なんとなく描けるもんだね

41 18/03/09(金)23:41:27 No.489912839

筆が乗らないとき人と一緒に描いてると適度に緊張できて ウォームアップに最適なのでいつでもやってて ちょっとだけ使える絵チャみたいなのがほしい

42 18/03/09(金)23:42:09 No.489912998

100回くらいアンドゥ繰り返して生まれる偶然で俺は描いてきた

43 18/03/09(金)23:42:54 No.489913161

輪郭は削るもの

44 18/03/09(金)23:43:16 No.489913252

分からない 俺たちは雰囲気で絵を描いている

45 18/03/09(金)23:45:16 No.489913736

>100回くらいアンドゥ繰り返して生まれる偶然で俺は描いてきた なんか偶然に頼ることで実力以上のものがお出しされることがあって なんかいい…ってなる

46 18/03/09(金)23:46:30 No.489914041

調子がいい時はこう…なんか上手くいくんだよ 何かがこう…降りてくるんだ そこをこう…ガーっとやるんだ

47 18/03/09(金)23:48:28 No.489914560

液タブにするとそれが5回くらいに減るよ

48 18/03/09(金)23:51:59 No.489915420

怖くて反転できない

49 18/03/09(金)23:55:59 No.489916312

老眼始まったので 電子ペーパーで描きやすいデバイスがそろそろ欲しくなってきた

50 18/03/10(土)00:01:24 No.489917627

液タブはとても良いモノなのに目に急激なダメージ与えてくる

51 18/03/10(土)00:04:53 No.489918494

目が痛くなるから液タブ導入後すぐ眼鏡にブルーライトカットのアタッチメント付けたよ

↑Top