虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)22:16:41 アニメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)22:16:41 No.489890558

アニメになることだし語りたい

1 18/03/09(金)22:18:25 No.489891042

黒博物館の後に読んだけど灰色の服の男みたいに戯曲引用するキャラ出てきてしかもめっちゃかっこよくてなんか嬉しかった

2 18/03/09(金)22:19:49 No.489891382

最初の三巻が一番好き

3 18/03/09(金)22:20:38 No.489891603

ギイ・クリストフ・レッシュいいよね…

4 18/03/09(金)22:21:45 No.489891917

双亡亭でハマってこれも文庫で読んでるけどマジで長いな!鳴海めっちゃかっこいいけれども!

5 18/03/09(金)22:22:26 No.489892104

>最初の三巻が一番好き 画像の3人結局そこでしか共闘してねぇしな

6 18/03/09(金)22:23:04 No.489892254

ファンが一番驚き戸惑ってると思う それはそれとしてギイのCVは石田派と緑川派がいると聞く

7 18/03/09(金)22:23:15 No.489892306

マリオネットはCGになるのかしら

8 18/03/09(金)22:23:37 No.489892387

できれば最後勝と鳴海で共闘して欲しかったなって… いや一応してはいたけどさ…

9 18/03/09(金)22:23:46 No.489892430

なんだかんだ最古の四人のCV気になるんだ

10 18/03/09(金)22:24:07 No.489892523

正直サンデーが正気か疑う

11 18/03/09(金)22:24:11 No.489892549

歯車の作画がやばい

12 18/03/09(金)22:25:19 No.489892895

パンタローネだけは昔から芳仲のイメージなんだ…

13 18/03/09(金)22:25:23 No.489892916

最近読んだけど鳴海がどんどんいやなやつになってってやなかんじ

14 18/03/09(金)22:25:34 No.489892972

>正直サンデーが正気か疑う とりあえず腐らせとくには勿体ない弾だから消費しとかないと後が…

15 18/03/09(金)22:25:51 No.489893054

うしおととらは完全版出してちょろっと宣伝した以外小学館ほぼノータッチで知らんぷりだったから徳間書店が出資と言うわけのわからないことになってたけど今回は小学館らしいから大元がそもそも違うのかね

16 18/03/09(金)22:26:03 No.489893112

鳴海がデモンになる所の興奮は凄かった

17 18/03/09(金)22:26:15 No.489893181

話かなり長いけど4クールなんです?

18 18/03/09(金)22:26:52 No.489893379

アニメどの枠にするつもりなんだろう…

19 18/03/09(金)22:27:06 No.489893455

俺は鳴海の追い込まれ方と人間性喪失ぶりに興奮しちゃったわ あと言われてるほどマサルくん悪い子ではなかった

20 18/03/09(金)22:27:35 No.489893577

アンゼルムスのモノマネは世界の誰よりも上手い自信あるよ

21 18/03/09(金)22:27:41 No.489893608

うしとらパチマネーのおかげだろうか

22 18/03/09(金)22:27:59 No.489893683

パンタローネはほうちゅうよか大塚父のイメージだ 故人じゃなければ…

23 18/03/09(金)22:28:15 No.489893755

>俺は鳴海の追い込まれ方と人間性喪失ぶりに興奮しちゃったわ 人間性を回復していくエレオノールとの対比だよね

24 18/03/09(金)22:28:42 No.489893861

黒賀村のギャルゲ展開とかしっかりやってくれるのかな… すっ飛ばしたりしないかな…

25 18/03/09(金)22:28:42 No.489893866

2000年代以降の漫画のキャラとは思えんような パウルマン先生とかチャイナ・ホーとか 敵側で見たいのが多い アニメになるとケレン味の効いた動きで面白そうだもの ジョージ・ラローシュは最後の輝きが素晴らしいけど 最初の頃はかませの嫌な奴でしかないのが悲しい

26 18/03/09(金)22:28:47 No.489893887

>アンゼルムスのモノマネは世界の誰よりも上手い自信あるよ あいつの特技自体が物真似というか腹話術じゃねーか!

27 18/03/09(金)22:28:48 No.489893890

山場でのカタルシスのために時間かけて積み上げていく作品だから尺はじっくりとってほしい

28 18/03/09(金)22:29:13 No.489893997

真面目にからぶりサービスとか自虐するぐらい迷走してたのに アニメ化してそんな受けるかな

29 18/03/09(金)22:29:26 No.489894068

どこをカットするかで揉めそう

30 18/03/09(金)22:30:11 No.489894276

巻数で躊躇してたけど双亡亭みたいなハッタリと変なキャラいっぱい出てくるなら読んでみたい

31 18/03/09(金)22:30:26 No.489894336

またジュビロが血の涙を流しながらカットするのか…

32 18/03/09(金)22:31:15 No.489894557

黒博物館でスプリンガルドとゴーストアンドレディやったほうが安牌だと思うの…

33 18/03/09(金)22:31:16 No.489894561

色々言われてる黒賀村も最終幕の前振りだしシルベストリ戦とかのいいエピソードもあるからカットし辛すぎる…

34 18/03/09(金)22:32:01 No.489894770

カットしていいとこある? 序盤のサーカスパートとかどうかな……

35 18/03/09(金)22:32:05 No.489894792

ギイがかっこよすぎた もうちょっと報われて幸せに暮らしてほしかったけど

36 18/03/09(金)22:32:07 No.489894796

どこ削っても痛いのつらい…

37 18/03/09(金)22:32:12 No.489894822

サーカス編カットしても話にあんまり影響なさそうだし 低ランクキャラの風呂敷も畳まなくて住む

38 18/03/09(金)22:32:54 No.489894998

出るかどうかは置いといてフェイスレス司令のCVは誰だろう…

39 18/03/09(金)22:32:56 No.489895010

じいちゃんの過去篇とかあの辺りで単行本4巻くらい使ってたしナレーション多めのダイジェストにすればなんとかなるかもしれない

40 18/03/09(金)22:33:03 No.489895038

投げナイフの人と爺としろがねオーはカットできる

41 18/03/09(金)22:33:07 No.489895056

からくりは読んだことないけどうしとらみたいにカットしまくりなんだろうか

42 18/03/09(金)22:33:21 No.489895122

最古の四人マジいいんですよ…

43 18/03/09(金)22:33:27 No.489895162

>出るかどうかは置いといてフェイスレス司令のCVは誰だろう… 出なかったら話が変わるどころじゃないよ!?

44 18/03/09(金)22:33:43 No.489895238

>出るかどうかは置いといてフェイスレス司令のCVは誰だろう… 個人的にはカミーユがいいな

45 18/03/09(金)22:33:58 No.489895306

2枠とってからくり編とサーカス編をそれぞれやっていく形で行こう

46 18/03/09(金)22:33:59 No.489895314

連載の時は後半うーんって思ってたけど一挙に見直すとめっちゃ面白い あとやっぱサハラ編は1年くらいしかやってないのに濃密すぎる

47 18/03/09(金)22:34:08 No.489895359

>出なかったら話が変わるどころじゃないよ!? サハラくらいまでならただのいい人だし…

48 18/03/09(金)22:34:09 No.489895363

後付け漫画のくせにどこ切っても区切りが悪くなるとか…

49 18/03/09(金)22:34:23 No.489895431

師匠の故郷のやまいくところとかカットしそう

50 18/03/09(金)22:34:50 No.489895552

>2枠とってからくり編とサーカス編をそれぞれやっていく形で行こう 一章どうするんだ

51 18/03/09(金)22:34:54 No.489895571

>>出なかったら話が変わるどころじゃないよ!? >サハラくらいまでならただのいい人だし… 白金はどっから出てくるのよ

52 18/03/09(金)22:34:55 No.489895574

>師匠の故郷のやまいくところとかカットしそう パンタローネ様がみれないなんて

53 18/03/09(金)22:35:09 No.489895625

コロンビーヌは最初っからロリ形態でいいよマジで

54 18/03/09(金)22:35:22 No.489895694

>投げナイフの人と爺としろがねオーはカットできる ゾナハ病棟のくだりとジョージの最期と阿紫花の活躍ほとんどカットになるがよろしいか?

55 18/03/09(金)22:35:38 No.489895754

誰かが俺の後ろでサービスをしている?!

56 18/03/09(金)22:35:48 No.489895797

>コロンビーヌは最初っからロリ形態でいいよマジで なんだァ?テメェ・・・・

57 18/03/09(金)22:36:05 No.489895876

アニメ化と聞いて久々に読みなおしてたけどやっぱりどこもカットしづらいよこれ

58 18/03/09(金)22:36:05 No.489895881

>後付け漫画のくせにどこ切っても区切りが悪くなるとか… 最終盤で序盤に勝や鳴海が助けた相手が出てくるとかアニメ化しづらすぎる… カットできない…

59 18/03/09(金)22:36:35 No.489896011

前に「」がマサルを削ればサーカスだけでなく白銀白金のうち白金要素が自動的に消滅するから連鎖的にフェイスレス・正二・アンジェリーナ・村とかとサハラより後が消えて拳法イノシシマンがクールビューティーしろがねを助けて人形どものサーカスに殴り込み!悪のフランシーヌ人形をぶっ壊してハッピーエンド!で2クールに収まるってゆってた

60 18/03/09(金)22:37:11 No.489896196

マサル嫌いじゃないけどそれより鳴海を映せってなってた小学生のあの頃

61 18/03/09(金)22:37:41 No.489896325

こんなにも嬉しいけど出来が不安になるアニメ化も久々だ

62 18/03/09(金)22:37:53 No.489896378

ルシールの子供の首チョンパとか  人間玉乗りとか  映像化して良いのか

63 18/03/09(金)22:37:57 No.489896398

一年かけてじっくりやってほしい…いやそれでも足らないくらいか

64 18/03/09(金)22:38:16 No.489896532

長編は読めてないけど黒博物館みたいな感じ? この機会に読んでみたいや

65 18/03/09(金)22:38:44 No.489896649

サハラで完結したら原作既読者は後味悪すぎる……

66 18/03/09(金)22:38:47 No.489896664

つーかまた最後までやる事前提なの?

67 18/03/09(金)22:39:48 No.489896957

黒賀村編は個人的に嫌いじゃないけど あんな雑に処理するなら無かった方がいいというのも分かる

68 18/03/09(金)22:39:54 No.489896989

何クールかもまだわからんよ どこも切れそうにないけどうしとらの時みたいにカットする部分はまたジュビロが決めるだろう

69 18/03/09(金)22:39:57 No.489897007

ジョージの最期に1話かけて欲しいけど無理だろうか…

70 18/03/09(金)22:40:01 No.489897023

>こんなにも嬉しいけど出来が不安になるアニメ化も久々だ うしとらより長いのにそりゃ無理でしょ…

71 18/03/09(金)22:40:04 No.489897036

分割2クール 前半のラストはサハラ編まで!とか?

72 18/03/09(金)22:40:14 No.489897095

>スプリンガルドとゴーストアンドレディ 講談社に言え

73 18/03/09(金)22:40:30 No.489897172

元々はGS美神みたいなのやりたくて始めたけど最初の数巻で根幹から全部変えて血みどろバトルになったって作者が描いてて驚いた

74 18/03/09(金)22:40:52 No.489897266

うしとらやったあとでどういう判断になるかが一番気になるな

75 18/03/09(金)22:40:54 No.489897276

ミネルヴァアニメ化してくだち

76 18/03/09(金)22:41:24 No.489897391

サンデーだけで描いてる訳じゃないんだよなそういや スピリッツでも描いてるし講談社でも描いてるし

77 18/03/09(金)22:41:43 No.489897470

>黒賀村編は個人的に嫌いじゃないけど >あんな雑に処理するなら無かった方がいいというのも分かる 雑って言うか最後のあれがやりたかったが為の甘々展開だったんだろうなって…

78 18/03/09(金)22:41:50 No.489897507

マサルは潮ぐらい男らしくてもよかった

79 18/03/09(金)22:41:54 No.489897519

最初の雑魚自動人形がトラウマすぎる 頭注射器て…

80 18/03/09(金)22:41:57 No.489897539

スレ画が大好きな人が運営するサイトあったんだけど閉鎖しちゃったんだよな… どんな感想書くか見たかった

81 18/03/09(金)22:42:12 No.489897619

最近のサンデー漫画アニメ化の流れだとチャンスあるか ジーザスアニメ化 単行本13巻でいい感じなんだけれど…

82 18/03/09(金)22:42:15 No.489897637

砂漠編でここまで盛り上げて後どうすんだろって思いながら読んでた

83 18/03/09(金)22:42:16 No.489897644

>どこも切れそうにないけどうしとらの時みたいにカットする部分はまたジュビロが決めるだろう 作家としてのジュビロは凄いけど監修役としては正直どうも…

84 18/03/09(金)22:42:23 No.489897670

>元々はGS美神みたいなのやりたくて始めたけど最初の数巻で根幹から全部変えて血みどろバトルになったって作者が描いてて驚いた 1巻読み直してまぁ言われてみれば・・・・という感じだ ジュビロには無理だなとも思ったが

85 18/03/09(金)22:42:52 No.489897811

>雑って言うか最後のあれがやりたかったが為の甘々展開だったんだろうなって… 単にジュビロがラブコメ展開も好きなんだと思う

86 18/03/09(金)22:43:18 No.489897917

YJの某作品のアニメ化とかもそうだけど憂うのが多すぎて楽しみ!とか言いにくいな まあ俺は好きな作品だし勝手に楽しみにしてるよ

87 18/03/09(金)22:43:18 No.489897918

>>どこも切れそうにないけどうしとらの時みたいにカットする部分はまたジュビロが決めるだろう >作家としてのジュビロは凄いけど監修役としては正直どうも… 自分に厳しく他人に甘くファンにはだだ甘な人だからな…

88 18/03/09(金)22:43:20 No.489897926

どうなんですか分割で最後まで走りきれないんですか

89 18/03/09(金)22:43:45 No.489898060

>どこも切れそうにないけどうしとらの時みたいにカットする部分はまたジュビロが決めるだろう うしとらの時と違って今は週刊連載で忙しそうだが大丈夫だろうか

90 18/03/09(金)22:44:38 No.489898302

なんとかカット無く最後までやりきってほしい 無理か

91 18/03/09(金)22:44:48 No.489898350

おまえはもうおしまいだよ、の所とか 声と動きついたら凄くなりそうだしカットされないで欲しいな まあ声と動き着けたらなんでも凄くなりそうだが

92 18/03/09(金)22:45:17 No.489898493

ローリングアームズ&中田 ゼド・ゲイン 最速のアラン ディアボロ・ウィリー フラフープ・ワイズ スネーク・チャーマー ビューグル・ハーレー ポリグラフ・アンダーソン あたりの声優が気になりすぎる

93 18/03/09(金)22:45:21 No.489898515

テレビはサーカス編からくり編は劇場版で

94 18/03/09(金)22:45:58 No.489898682

これ連載してた時はサンデー読んでたな ガッシュとかうえきの頃だった筈

95 18/03/09(金)22:46:29 No.489898841

実写映画とかでやるみたいにストーリーは殆どぶっ壊して 要点まとめて再構成とかしかないんと無理なんじゃなかろうか…

96 18/03/09(金)22:46:34 No.489898858

放送は2倍速でやって視聴者に1/2速で再生してね!とかどうだろうか

97 18/03/09(金)22:46:35 No.489898863

ぜ ひ

98 18/03/09(金)22:47:11 No.489899031

>あたりの声優が気になりすぎる 全部カット

99 18/03/09(金)22:47:14 No.489899051

瓦礫の中に腕だけ残して消えた鳴海が  ちょっとしたらまた出てくるのは嫌だな

100 18/03/09(金)22:47:32 No.489899116

花もて語れの作者はこれが自分の描いたキャラの初アニメ化になるのか… すでにアニメ経験済みの美鳥の日々の作者はいいとして

101 18/03/09(金)22:47:44 No.489899161

まあここで出てる不安についても水曜日になればジュビロがヒで触れるだろ 納得出来るかどうかは兎も角

102 18/03/09(金)22:48:06 No.489899250

からサカじゃなくて黒博物館だけどグレイの声は平田広明で再生されてたな

103 18/03/09(金)22:48:14 No.489899288

>なんとかカット無く最後までやりきってほしい 理想としては NHKでメジャーみたいに分割で延々やってくれることなんだけど… 昔は今のコナンやちびまるこちゃんみたいに延々やってる枠多かったけれどね

104 18/03/09(金)22:48:25 No.489899335

片山ユキヲ渾身のトレジャーキーパーは正直カットされる気がする

105 18/03/09(金)22:49:13 No.489899546

村編はキャプテンネモが水上滑れるのがわかる話はいらないとは思う 結局海もジャックで浮いて渡ってるのがむごい

106 18/03/09(金)22:49:40 No.489899667

DGにした方がコストかかるんじゃないかっていうくらい からくりぶっ壊し祭りしてなかったっけ?

107 18/03/09(金)22:49:52 No.489899728

こういういい方はあれだけど原作からして結構ジグザグ感あるので うまくいきゃめっけものくらいの気持ちはある

108 18/03/09(金)22:49:59 No.489899763

グレイマンは俺もCV平田だった でもヒで古川登志夫が最後の我ら役者は影法師!~夏の夜の夢…シェイクスピアの語りやりたいって呟いてたの見て古川ボイスもいいなって

109 18/03/09(金)22:50:05 No.489899789

集英社もジョジョであんだけ出来たんだ 小学館もがんばろうよ?ね?

110 18/03/09(金)22:50:10 No.489899816

>花もて語れの作者はこれが自分の描いたキャラの初アニメ化になるのか… >すでにアニメ経験済みの美鳥の日々の作者はいいとして 両先生のデザインした人形がぶっ壊されるシーンの当人達の実況が楽しみすぎる…

111 18/03/09(金)22:50:29 No.489899926

>結局海もジャックで浮いて渡ってるのがむごい ジャコの汎用性が高すぎる…

112 18/03/09(金)22:51:46 No.489900300

>こういういい方はあれだけど原作からして結構ジグザグ感あるので >うまくいきゃめっけものくらいの気持ちはある 尺が十二分にあってもどんな編集するかな…手言うところの不安もあるよね

113 18/03/09(金)22:53:04 No.489900704

どんどん削れていくナルミなんて見たくない・・・ でも見たい・・・

114 18/03/09(金)22:53:24 No.489900794

幕間で雷句が落書きしたやたら表情豊かなあるるかんとビックボインみてーなしろがねのコントを!

115 18/03/09(金)22:55:09 No.489901355

話を絞って濃くやるか長期的にやるかのどっちかにして欲しい 中途半端な長さでカットだらけとか最悪だし…

116 18/03/09(金)22:59:46 No.489902596

とりあえずサハラまでやろう

117 18/03/09(金)23:01:56 No.489903091

からくり編に限って言えば藤田漫画最高傑作だと思う

118 18/03/09(金)23:02:32 No.489903229

ミンハイは腕だけになってからずっと辛い 記憶喪失でギイのとこでなんかやってるちょっとの間は辛くない デモンからちょーつらい 誰かが俺の後ろでサービスしている!誰だ!?は名シーン

119 18/03/09(金)23:03:22 No.489903451

>集英社もジョジョであんだけ出来たんだ >小学館もがんばろうよ?ね? ジョジョの強みはいうたら部ごとに独立してるところだからなあ からくり編とサービス編で独立してる?密接につながってるじゃん!

120 18/03/09(金)23:04:35 No.489903745

フェイスレス指令は格好良いけど飄々とした演技をしてほしい 歯車にぐしゃあされてからはねっとりした変態演技を希望します ああ…飛田展男なんかいいかもしれんな…

121 18/03/09(金)23:11:57 No.489905722

どこまでやるのかすごく気になる… 全部まとまるのかな…

122 18/03/09(金)23:14:03 No.489906264

ジョジョ1部2部12巻分を2クールでギリギリできたから 8クール貰えばアニオリ補完含めて43巻分余裕でできそうだ

↑Top