ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/09(金)22:12:29 No.489889444
BB戦士オリジナルモードいいよね
1 18/03/09(金)22:14:06 No.489889894
アレックスのバトルマスク好きよ
2 18/03/09(金)22:14:30 No.489890004
ゴッドガンダムの強化パーツきたな
3 18/03/09(金)22:16:16 No.489890438
後に公式装備化したメガフレアーデバイス
4 18/03/09(金)22:17:31 No.489890782
1/144よりしっかりとした変形してた覚えがある
5 18/03/09(金)22:17:51 No.489890870
氷の炎の弾丸いいよね
6 18/03/09(金)22:17:55 No.489890877
>後に公式装備化したメガフレアーデバイス ミサイルなくさなくていいよねあれ
7 18/03/09(金)22:18:09 No.489890954
肩は外してずらした位置にはめる奴だっけ やっぱり買うなら元祖だよな!
8 18/03/09(金)22:20:05 No.489891445
皇騎士のショットランサー大好き でもいつのまにか槍がなくなる
9 18/03/09(金)22:20:26 No.489891555
こう見ると可能性の獣はオリジナルパーツ分不足がダメだったのかな
10 18/03/09(金)22:21:28 No.489891832
ゴッドの肩ギミック大好き
11 18/03/09(金)22:22:59 No.489892234
シナンジュの上下分離好きなのにネオジオングの説明書ではなかったことにされててくやしい
12 18/03/09(金)22:23:07 No.489892277
何がいいって肩と腕が別々に動くのがいい …これって腰も動いたっけ?
13 18/03/09(金)22:23:59 No.489892490
>何がいいって肩と腕が別々に動くのがいい >…これって腰も動いたっけ? 動いた記憶がある
14 18/03/09(金)22:24:02 No.489892507
動いたはず
15 18/03/09(金)22:25:57 No.489893077
>皇騎士のショットランサー大好き 武器がぱっとしないF90パパにプレゼント
16 18/03/09(金)22:29:48 No.489894161
当時のBBとしてはすごい出来よかった プロポーションも好きなバランスだ
17 18/03/09(金)22:30:31 No.489894365
ビームソードがラメ入りクリアーなの好き!
18 18/03/09(金)22:32:13 No.489894829
F91にはMSVのパーツついてた気がする
19 18/03/09(金)22:33:01 No.489895025
SDガンダムって結構色々な元ネタガンダムに+したオリジナガンダム出してたよね
20 18/03/09(金)22:33:32 No.489895185
ローズとボルトも出して欲しかったな…
21 18/03/09(金)22:35:01 No.489895590
V2ガンダムとかギミック全部盛りで豪華な作りだった
22 18/03/09(金)22:35:10 No.489895633
シャイニングは新しい方のがすげぇ!ってなったけど 好み分かれそうな形状だったな
23 18/03/09(金)22:37:23 No.489896243
マックスターもそんな悪くなかった記憶があるな ドラゴンガンダムも持ってた筈なのに全然記憶に無いのが不思議だ
24 18/03/09(金)22:38:26 No.489896578
当時では本当に唯一と言えるくらいバトルマスクオープンギミック搭載で凄く好きだった あとは1/60くらいしかない
25 18/03/09(金)22:39:35 No.489896894
元祖も開くよ
26 18/03/09(金)22:40:45 No.489897232
>当時では本当に唯一と言えるくらいバトルマスクオープンギミック搭載で凄く好きだった >あとは1/60くらいしかない 元祖もできたよ あれも出来よかった
27 18/03/09(金)22:41:32 No.489897421
元祖は腕と肩と頭部が差し替え無しで開いたね
28 18/03/09(金)22:41:43 No.489897472
やっぱ俺SDガンダムの方が好きだわ なんで衰退したんだろうね
29 18/03/09(金)22:41:45 No.489897487
頭のギミックが細かいシャイニングやユニコーンはSD向きなのではないだろうか
30 18/03/09(金)22:42:12 No.489897617
Gガン系の説明書の漫画がウルトラファイトパロだったよね
31 18/03/09(金)22:43:10 No.489897886
ドラゴンガンダムもけっこうよかった記憶がある
32 18/03/09(金)22:43:36 No.489898009
マスクオープンていうとDXシャイニングガンダムもあったな
33 18/03/09(金)22:45:02 No.489898412
SDシャイニングにハズレなし
34 18/03/09(金)22:45:16 No.489898480
1/144はパーツセットみたいなの買って差し替えてやっとだったよね
35 18/03/09(金)22:47:02 No.489898985
リアル頭身は頭部にギミック入れるのやっぱ厳しいよ
36 18/03/09(金)22:47:39 No.489899144
>SDシャイニングにハズレなし BB戦士でリメイクもされたけどよく動いて感動したな 足が面白い取り付け方してあるんだ
37 18/03/09(金)22:48:53 No.489899460
三国伝ブルーの目の色変化とか頭にギミックあるの好きだわ
38 18/03/09(金)22:52:13 No.489900447
>>SDシャイニングにハズレなし >BB戦士でリメイクもされたけどよく動いて感動したな >足が面白い取り付け方してあるんだ サイドアーマーにくっついてるんだっけか
39 18/03/09(金)22:54:01 No.489900996
>やっぱ俺SDガンダムの方が好きだわ >なんで衰退したんだろうね リアルの方が盛り上がったからね
40 18/03/09(金)22:54:32 No.489901143
三国伝でキット化されたのはゴッドの方か… シャイニングも三国伝で何かキットになってほしかった
41 18/03/09(金)22:55:47 No.489901522
クリアパーツのアーマーいいな…凄くワクワクする
42 18/03/09(金)22:55:51 No.489901543
Gジェネ版だと付いてないやつか
43 18/03/09(金)22:56:12 No.489901636
三国伝のはゴッドの弟役でシャイニングだしても良かった
44 18/03/09(金)22:57:08 No.489901888
GXにランチャーとかハンマーついてたっけ
45 18/03/09(金)22:58:53 No.489902361
Wもこういう普通のSD欲しかった当時 戦艦もあれはあれで好きだけど
46 18/03/09(金)23:01:16 No.489902937
su2284730.jpg いいですよねファイブドラゴン
47 18/03/09(金)23:01:47 No.489903050
W系で当時出てたのは元祖だったね
48 18/03/09(金)23:02:07 No.489903128
>GXにランチャーとかハンマーついてたっけ BB戦士枠ではX系は出てないんだ Gジェネ枠ならついてない
49 18/03/09(金)23:03:18 No.489903428
>W系で当時出てたのは元祖だったね 騎士のとか無茶苦茶な変形するのとかあった記憶がある
50 18/03/09(金)23:04:04 No.489903620
>騎士のとか無茶苦茶な変形するのとかあった記憶がある Gチェンジャーいいよね
51 18/03/09(金)23:05:06 No.489903874
>ローズとボルトも出して欲しかったな… WとXはそれなりに揃えたGジェネシリーズですら出ないという
52 18/03/09(金)23:06:18 No.489904214
元祖ウイングゼロの足の変形の解釈が独特だったけどあれはあれで好きだったな かかとが開いてブースターが出てくるの
53 18/03/09(金)23:07:23 No.489904485
ドラゴン原作みたいに腕伸ばすんじゃなくて伸びた腕の形状っぽい武器もたせるって荒業だったな… そこらへんは延長パーツのGジェネ版のがアニメっぽくなってる安っぽいけど
54 18/03/09(金)23:09:07 No.489904997
BB戦士版とGジェネ版とセットでパーフェクトモードって感じだよね