18/03/09(金)21:14:00 生牡蠣ッ! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/09(金)21:14:00 No.489874326
生牡蠣ッ!
1 18/03/09(金)21:15:39 No.489874653
俺は
2 18/03/09(金)21:17:27 No.489875096
そう
3 18/03/09(金)21:17:28 No.489875103
牡蠣を信じている!
4 18/03/09(金)21:18:33 No.489875351
そのすてきな好奇心がジョジョを行動させたッ!
5 18/03/09(金)21:18:34 No.489875361
ダダッダー
6 18/03/09(金)21:19:15 No.489875526
信じるってのは大事だよな
7 18/03/09(金)21:19:42 No.489875632
思い込みの力だ
8 18/03/09(金)21:20:35 No.489875877
信じる程度でノロをどうにか出来るならもっと牡蠣の生食のハードルは低いはずだ…
9 18/03/09(金)21:20:49 No.489875929
生きる上でプラシーボってマジ重要だよな…
10 18/03/09(金)21:21:55 No.489876190
牡蠣小屋行きたくなってきた
11 18/03/09(金)21:22:22 No.489876313
この後当たったらしいな
12 18/03/09(金)21:22:39 No.489876392
>この後当たったらしいな こんなに信じてたのに!?
13 18/03/09(金)21:23:15 No.489876548
いくら信じてても身体は正直だからよ…
14 18/03/09(金)21:23:20 No.489876570
>信じる程度でノロをどうにか出来るならもっと牡蠣の生食のハードルは低いはずだ… 信じる心が足りない!
15 18/03/09(金)21:23:26 No.489876588
めっちゃ楽しそう
16 18/03/09(金)21:23:37 No.489876624
体に裏切られたか…
17 18/03/09(金)21:23:48 No.489876678
こうありたい
18 18/03/09(金)21:24:28 No.489876820
心臓握り潰されそうになったのに元気だなパピヨン…
19 18/03/09(金)21:24:31 No.489876834
生牡蠣はうまいんだけど本当にギャンブル一歩手前だから…
20 18/03/09(金)21:24:48 No.489876908
この2人なら当たらないだろう説得力が…いや令二はわからないか
21 18/03/09(金)21:24:50 No.489876913
こういう心意気は大事
22 18/03/09(金)21:25:31 No.489877064
この後おそろいのスーツで運転室襲撃するのが最高にかっこいいけど
23 18/03/09(金)21:25:39 No.489877098
当たっても当たらなくてもおいしいからズルい
24 18/03/09(金)21:26:11 No.489877227
>信じる心が足りない! こないよ家庭教師みたいになるんだ…
25 18/03/09(金)21:26:15 No.489877238
パピヨンは本当にかっこいい
26 18/03/09(金)21:26:15 No.489877240
海洋深層水で云々ってだけ言ったら水素水的なアレになる可能性もあるが 「俺はそう信じている!」と足すことでセーフ
27 18/03/09(金)21:26:54 No.489877406
体に良いのは本当だし危険なのも本当だ どうすればいいんだ
28 18/03/09(金)21:27:08 No.489877461
牡蠣に限らず貝毒は数食えば絶対に当たる 10人食えば1人は必ず当たる
29 18/03/09(金)21:27:22 No.489877530
手刀で胸骨ぶち折られて心臓握り潰されそうになったところから 相手の手刀をロックしてその手刀を軸に回転ジャンプして相手の腕ねじ切ったパピーが信じてるって言うなら信じる
30 18/03/09(金)21:27:40 No.489877607
糞ブラック企業勤務であまりに休みがなくて死にそうだった時は 空いた時間に居酒屋に飯食いに行って生牡蠣やらレバ刺しやら食いまくって 当たる気満々だったけど全部外れた
31 18/03/09(金)21:29:02 No.489877951
そんな徴兵逃れみたいな…
32 18/03/09(金)21:29:23 No.489878040
この漫画は食事シーンはほんとに美味しそうに食べていいよね
33 18/03/09(金)21:30:09 No.489878232
貝毒は生きている貝にはほぼ発生しないので 生きている貝であればまず間違いなく当たらない ただし人間に死んでる貝と生きている貝を外見から見分けることは出来ない
34 18/03/09(金)21:30:13 No.489878255
パピヨンがカッコ悪いとこ見たことない
35 18/03/09(金)21:31:31 No.489878554
直前の戦い見てるともう人間やめてるよねパピヨン
36 18/03/09(金)21:31:38 No.489878582
>パピヨンがカッコ悪いとこ見たことない レオにボコられてる時はそんなかっこ悪いアンタ見たくないよ って言葉が口をついて出てしまった
37 18/03/09(金)21:31:42 No.489878597
最終章だから仕方ないとはいえ 最終章長いな!
38 18/03/09(金)21:32:00 No.489878674
煮ても焼いても揚げても美味いのに生で食っても美味いんだから本当に罪なやつだよ牡蠣は 人に食われる為にあるとしか思えないよ
39 18/03/09(金)21:32:24 No.489878771
漫画力めっちゃ高いと思うのに土竜まで全然売れなかったなこの人
40 18/03/09(金)21:32:34 No.489878814
オイスターバーで食べ比べは実際やってみたい
41 18/03/09(金)21:33:03 No.489878916
>レオにボコられてる時はそんなかっこ悪いアンタ見たくないよ その後マンタを召喚したりの大逆転劇がかっこいいからいいんだ
42 18/03/09(金)21:33:09 No.489878945
絵がぐにゃっとなるのがかっこいい
43 18/03/09(金)21:33:49 No.489879100
東京駅のオイスターバー高いんだよな 一度行ってみたいんだけど色々辛い
44 18/03/09(金)21:33:56 No.489879122
一度当たってしまって牡蠣食べられなくなるのは仕方がないが 知識だけで当たるから牡蠣食べない!っていう奴はアホ 当たるまで食え!
45 18/03/09(金)21:34:07 No.489879167
この兄弟阿吽の関係だけど多分最後に対決するんだろうね
46 18/03/09(金)21:34:15 No.489879209
週間1隔週1月間1の3連載なのにどれも勢いすげえなってなる
47 18/03/09(金)21:34:32 No.489879284
>漫画力めっちゃ高いと思うのに土竜まで全然売れなかったなこの人 竹熊と組んでた事があったのは意外だった
48 18/03/09(金)21:34:53 No.489879351
>牡蠣に限らず貝毒は数食えば絶対に当たる >10人食えば1人は必ず当たる 10個食っても当たらない事もある 100個食っても当たらない事もある 俺はそう!信じている!
49 18/03/09(金)21:35:04 No.489879393
生牡蠣なんて運試しみたいなもんだからよ…
50 18/03/09(金)21:35:14 No.489879439
この後はおねーちゃん食べちゃうの?
51 18/03/09(金)21:35:26 No.489879488
裏切者は嫌いって言ってるからなパピヨン 最終的に戦うんだろうけど頑張ってほしい
52 18/03/09(金)21:36:44 No.489879807
>この後はおねーちゃん食べちゃうの? 組長追い詰めてる最中だからそんな余裕がないんで とりあえずこの船乗っ取るかで操縦席に突撃した
53 18/03/09(金)21:36:47 No.489879823
パピヨンが足無くなったときはどこの業界のとは言わないけど本職の人達から復活させてくれって手紙が来たらしいな
54 18/03/09(金)21:37:32 No.489880006
任侠ものは強烈なファンが付くからな
55 18/03/09(金)21:38:01 No.489880123
足が鋼鉄なだけのヤクザが何でこんなにキャラ立ってんだろうな
56 18/03/09(金)21:38:11 No.489880165
>裏切者は嫌いって言ってるからなパピヨン >最終的に戦うんだろうけど頑張ってほしい レイジの怪しい行動に気付いてるフシはあるけどね 最終的に決闘はしそうだけど適度な娯楽を提供するパピヨンと警察官のレイジで和解しそう
57 18/03/09(金)21:38:22 No.489880210
>パピヨンが足無くなったときはどこの業界のとは言わないけど本職の人達から復活させてくれって手紙が来たらしいな 代紋Take2といい本職は漫画大好きだな…
58 18/03/09(金)21:38:25 No.489880222
怪我して体調悪いと持っていかれがち パピヨンは無敵っぽいけどなぁ…
59 18/03/09(金)21:38:32 No.489880252
牡蠣の話と兄弟の話が入り混じっておる
60 18/03/09(金)21:38:33 No.489880258
まぁ息子が戻ってきそうだし息子の口からぶちまけられるんだろうな
61 18/03/09(金)21:38:36 No.489880268
映画の幹部キャストは本物にしか見えなかったな…
62 18/03/09(金)21:39:30 No.489880509
この信じているってのはレイジにもかかっているのかなって思っちゃう
63 18/03/09(金)21:39:35 No.489880526
イタリア編の絶対説明からのパピヨン登場の勝ったな感はすごい
64 18/03/09(金)21:39:58 No.489880627
>足が鋼鉄なだけのヤクザが何でこんなにキャラ立ってんだろうな とにかく男のかっこよさ詰め込んだキャラだからなぁ
65 18/03/09(金)21:40:46 No.489880801
>代紋Take2といい本職は漫画大好きだな… 最近の本職は暇潰しにソシャゲとかしてるってギャングースに書いてあった 「」のフレンドも本職だったりするかもね
66 18/03/09(金)21:40:50 No.489880822
目が気持ちわるい
67 18/03/09(金)21:41:39 No.489881004
明日生ガキ食べたくなっちまったじゃん 当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ
68 18/03/09(金)21:41:47 No.489881043
パピヨンに言われたらシャブも海に捨てるね…ってなる
69 18/03/09(金)21:42:03 No.489881101
>当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ 信じてたのにいっぱい悲しい…って感覚になる
70 18/03/09(金)21:42:14 No.489881156
ぱくぱく牡蠣シーンこんなデフォルメされたパピ初めて見たかも
71 18/03/09(金)21:42:15 No.489881158
あの白眼の人とのやりとりはかっこよかった
72 18/03/09(金)21:42:41 No.489881279
レイジは当たってもパピは絶対当たらない
73 18/03/09(金)21:42:47 No.489881306
牡蠣と言えば班長のオイスターバー回の自分ごまかしっぷりがあるあるすぎた
74 18/03/09(金)21:42:47 No.489881309
信じろ
75 18/03/09(金)21:43:03 No.489881367
>明日生ガキ食べたくなっちまったじゃん >当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ もう二度と牡蠣を生で食べたりしませんって神や仏に硬く誓うくらいには地獄
76 18/03/09(金)21:44:05 No.489881607
>当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ あの時生牡蠣を食った自分自身をガチで恨むとかそんなレベル
77 18/03/09(金)21:44:44 No.489881770
サルモネラには何度か当たった事あるけどどっちが辛いんだろう
78 18/03/09(金)21:45:18 No.489881900
カキフライ食べ放題で手を打つことにしよう…
79 18/03/09(金)21:45:27 No.489881938
>当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ つらい 辛いのでしばらくカキは見たくなくなる
80 18/03/09(金)21:45:32 No.489881959
>当たったらどうしようノロってどんな感覚なんだ 今年始めて当たったけど中々壮絶だったよ でも牡蠣が苦手になることはなかったのでレッツトライ
81 18/03/09(金)21:45:46 No.489882000
幸い俺はうつされただけだから食べ物に恨みはない
82 18/03/09(金)21:46:24 No.489882160
亜鉛は摂ると逆に駄目らしいな
83 18/03/09(金)21:46:26 No.489882173
亜鉛ってセックスミネラルって言うのか…知らなかった…
84 18/03/09(金)21:46:28 No.489882179
2年前に市場で生まれて初めて殻付きの生牡蠣食べたけど全然生臭くないし濃厚だしプリプリでほんとおいしかった 今までスーパーで売ってるようなちっちゃくてまずいのしか食ったことなかったから感動したよ
85 18/03/09(金)21:46:37 No.489882228
ノロに当たるとね 自分の意志に関係なく ションベンみたいな ウンコが出るんだ
86 18/03/09(金)21:47:24 No.489882424
ウンコに色がつかなくなるのいいよね良くない
87 18/03/09(金)21:47:26 No.489882429
下痢で20分くらいお手洗いで喘ぐことがあったけどそんな感じか
88 18/03/09(金)21:48:12 No.489882640
マンタが惚れちまったんだのくだりは立ち読みしてて 何言ってんだテメェとまぁ仕方ないかがせめぎ合って 最終的にまぁ仕方ないかが勝った
89 18/03/09(金)21:48:50 No.489882836
生牡蠣のよく出来てるところは例え当たって地獄を見たとしても数年も経てばその苦しみが記憶から薄れて強烈な美味さの記憶だけは残り続けてるところ
90 18/03/09(金)21:49:13 No.489882943
生牡蠣と冷やした日本酒の組み合わせは神の味がする 当たるだの外れるだのどうでもいい!たとえ当たろうとも今はこのうまあじに身を委ねていたい! という気分にすらなる
91 18/03/09(金)21:49:49 No.489883088
>今までスーパーで売ってるようなちっちゃくてまずいのしか食ったことなかったから感動したよ アレはアレでうまいよ 子供の頃はどっちも嫌いだったけど
92 18/03/09(金)21:50:19 No.489883240
>生牡蠣のよく出来てるところは例え当たって地獄を見たとしても数年も経てばその苦しみが記憶から薄れて強烈な美味さの記憶だけは残り続けてるところ 当たったことないけど数年かかるの…?
93 18/03/09(金)21:50:20 No.489883251
ノロを完全排除した牡蠣の養殖方法ってまだ確立されてないの?
94 18/03/09(金)21:50:55 No.489883433
幸いにして今も牡蠣食べられる身体だけど ノロ食らった時は冗談抜きで上と下から同時に出てきた
95 18/03/09(金)21:51:02 No.489883463
>牡蠣に限らず貝毒は数食えば絶対に当たる >10人食えば1人は必ず当たる あまり当たらないけどフタが空く腐ったシジミがあったりするからな 殆どの死にシジミは蓋あかないけど
96 18/03/09(金)21:51:36 No.489883620
>当たったことないけど数年かかるの…? 個人的にはだけど割とマジで当たってから何年かは牡蠣ならフライでも鍋でも食う気にならない程度には苦しかったよ
97 18/03/09(金)21:51:41 No.489883646
当たる確率は高くなるがそれでも今頃の春先の牡蠣が一番美味い とは聞くけどこの時期俺は花粉症に苦しんでいて風味をろくに味わえないのでハイリスクローリターンな…
98 18/03/09(金)21:52:32 No.489883877
結局カキにはノロがついて回るんだから 生で食おうが火を通そうがギャンブルでしかないんだ だからオレは当たらないと信じて食えばいい でも加熱用を生で食うなよ!
99 18/03/09(金)21:53:12 No.489884064
なぜそこまでして食べるの…
100 18/03/09(金)21:53:44 No.489884189
俺は信じてる!
101 18/03/09(金)21:53:49 No.489884210
>なぜそこまでして食べるの… うまい
102 18/03/09(金)21:54:06 No.489884283
生牡蠣はほんとうまいうまいって言葉しか出てこない 牡蠣小屋で焼き牡蠣食べ放題行ったらパッサパサでおいちくなかった… やっぱ生が良いよ生が
103 18/03/09(金)21:54:28 No.489884382
>なぜそこまでして食べるの… 美味いからな… こればかりは実際に食べてみないと分からない
104 18/03/09(金)21:55:23 No.489884634
生牡蠣+レモン+白ワインのコンボを一度味わってみるべき
105 18/03/09(金)21:55:48 No.489884736
海洋深層水云々で当たらない努力をしてる以上もう信じるしかない…
106 18/03/09(金)21:55:50 No.489884746
新鮮な奴は臭くないしシワシワじゃないし美味しい
107 18/03/09(金)21:55:53 No.489884760
いいやオレはこのレモスコを使うね!!!
108 18/03/09(金)21:56:06 No.489884821
レイジの顔なんか全体的におかしくね? こんな描き方されてたっけ今まで
109 18/03/09(金)21:56:15 No.489884877
>生牡蠣+レモン+大吟醸のコンボを一度味わってみるべき
110 18/03/09(金)21:56:33 No.489884947
>生牡蠣+レモン+白ワインのコンボを一度味わってみるべき 山岡さんが白ワイン合わねーって言ってたし…
111 18/03/09(金)21:56:37 No.489884966
一個食べたら後はもう同じだから何個も食べちゃう
112 18/03/09(金)21:58:00 No.489885338
生牡蠣の美味さは本来なら食べちゃいけないものを食べてるって背徳感がミックスされてる結果だと思う
113 18/03/09(金)21:58:44 No.489885541
迷わず信じて食うのがシンプルにカッコいい
114 18/03/09(金)21:58:57 No.489885608
一度罹ってしまえばノロウイルスにも少なからず抗体が出来る! 俺はそう信じている!!
115 18/03/09(金)21:59:25 No.489885734
俺は食ったことないけど生牡蠣食ったやつマジでうまいとしか言わない 「なんであたるのに食うの?」>「うまいから…」
116 18/03/09(金)21:59:26 No.489885737
店の名前がヘブンリーで駄目だった
117 18/03/09(金)22:00:40 No.489886072
新鮮なのはマジうまい
118 18/03/09(金)22:00:51 No.489886128
一時期ノロが流行した時があったけど生牡蠣も食わずにノロに掛かるとか前世でどんな罪を犯したんだと…
119 18/03/09(金)22:01:03 No.489886183
クレールオイスターというのを一度食べてみたい 海から隔離されてるから食中毒のリスクもかなり低いらしいし
120 18/03/09(金)22:02:04 No.489886476
つまりノロに掛かって生牡蠣食べればノーリスクってことじゃん!
121 18/03/09(金)22:02:51 No.489886688
お前は俺より強いけどシャブに手を出したから絶対に勝てない みたいな根拠のない自信がかっこいい
122 18/03/09(金)22:03:05 No.489886771
>クレールオイスターというのを一度食べてみたい >海から隔離されてるから食中毒のリスクもかなり低いらしいし 俺はそう信じている!!!!
123 18/03/09(金)22:05:45 No.489887559
パピヨンのこと知ってるとお前がそう言うなら…としか思えないからズルい
124 18/03/09(金)22:05:53 No.489887595
パピヨンがボコボコになる所はめちゃめちゃショックだったわ
125 18/03/09(金)22:06:32 No.489887800
ここに貼られた分しか見ないから こいついつも飯食ってんなーって思う
126 18/03/09(金)22:07:13 No.489887976
火が通してあれば大丈夫なんだよね? 100%大丈夫なんだよね!?
127 18/03/09(金)22:08:01 No.489888201
>火が通してあれば大丈夫なんだよね? >100%大丈夫なんだよね!? 俺はそう信じている!
128 18/03/09(金)22:08:08 No.489888246
>火が通してあれば大丈夫なんだよね? >100%大丈夫なんだよね!? 俺はそう信じている!
129 18/03/09(金)22:08:32 No.489888340
>火が通してあれば大丈夫なんだよね? >100%大丈夫なんだよね!? ノロは消せても他に消えないものがあるが…俺はあたらないと信じている!
130 18/03/09(金)22:08:47 No.489888399
スダチではダメなの?
131 18/03/09(金)22:10:34 No.489888887
>火が通してあれば大丈夫なんだよね? >100%大丈夫なんだよね!? 俺はそう信じている!! ウイルスは消えても毒素は消えないので腹は壊す
132 18/03/09(金)22:11:30 No.489889147
地元で食った岩牡蠣は高かったけど美味かったなァ…