虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • いいよ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/09(金)20:40:11 No.489866356

    いいよね皇国の守護者

    1 18/03/09(金)20:40:58 No.489866539

    ああ…漏らしてるな…

    2 18/03/09(金)20:42:29 No.489866891

    作品はいいのに作者は…の典型

    3 18/03/09(金)20:43:35 No.489867116

    漫画コミックスにプレミアつくのって珍しいよね

    4 18/03/09(金)20:43:47 No.489867166

    もう続編を望むことは無理と確定したのである意味すっきりした

    5 18/03/09(金)20:44:22 No.489867302

    原作について尋ねると 面白いから読もう!そして一緒に作者を憎もうと勧められる 原作の続きはもう出ない…

    6 18/03/09(金)20:44:55 No.489867444

    なろう系で無双した後はこういう消耗戦ばっか繰り返してるどうしようもない系の漫画が読みたくなる

    7 18/03/09(金)20:45:41 No.489867606

    有名作者の売れなかった過去作にプレミアとかは見るけどここまで人気でといて絶版ってのはないなぁ

    8 18/03/09(金)20:45:42 No.489867609

    小説は電子書籍あるのになぁ

    9 18/03/09(金)20:46:50 No.489867851

    小説も面白いと言われても未完確定なので…

    10 18/03/09(金)20:46:58 No.489867877

    漫画の作者女性だったの!?

    11 18/03/09(金)20:47:14 No.489867936

    権利者を叩くだけの札束を用意出来なかったのかしら

    12 18/03/09(金)20:47:46 No.489868032

    言うほどひどい終わり方ではなかったけどなあ原作 まあ帝国との決着つかないのはアレだけど

    13 18/03/09(金)20:48:43 No.489868247

    一区切り付いたとこで止まってるからまあマシだよこれは

    14 18/03/09(金)20:48:54 No.489868280

    作者が生きてるあいだは誰かがかわりに続編書くこともできないな… からの死んだけど再販も続編も無理!は割とショック大きかった

    15 18/03/09(金)20:48:57 No.489868295

    マンガの作画がすごい好み 特に表情

    16 18/03/09(金)20:49:36 No.489868427

    漫画は直ちゃん迎えに来るお姉ちゃんが可愛いかった その後「」に原作ネタバレされて曇った

    17 18/03/09(金)20:50:31 No.489868641

    >からの死んだけど再販も続編も無理!は割とショック大きかった いや続編はあり得ないだろ元々…

    18 18/03/09(金)20:51:12 No.489868796

    >まあ帝国との決着つかないのはアレだけど 大体一巻の手紙でわかるしね

    19 18/03/09(金)20:51:20 No.489868826

    漫画の人のオリジナルでは特に満足できなかったので これちゃんと長く見たかったな…

    20 18/03/09(金)20:51:56 No.489868968

    >いや続編はあり得ないだろ元々… ゼロ魔みたいなさあ…

    21 18/03/09(金)20:51:56 No.489868971

    エロゲデブが死んだ日のスレで死んだから漫画続き描いてもらおうってレスにそうだねいっぱい付いてたな

    22 18/03/09(金)20:51:57 No.489868979

    敵がいます そこらじゅうです

    23 18/03/09(金)20:52:12 No.489869053

    万歳

    24 18/03/09(金)20:52:30 No.489869110

    久しぶりに漫画読んだけどこの人人脈チート過ぎる…

    25 18/03/09(金)20:52:46 No.489869172

    プレミアつくようになったのか なんか悲しいな…

    26 18/03/09(金)20:52:59 No.489869218

    >敵がいます >そこらじゅうです 休め

    27 18/03/09(金)20:53:31 No.489869339

    新品と古本で2セット買ってて良かった…

    28 18/03/09(金)20:53:37 No.489869365

    >ゼロ魔みたいなさあ… ゼロ魔はノボル自らこの人でお願いしますプロットはこれってやった 超レアケースなんだよ?

    29 18/03/09(金)20:53:45 No.489869400

    漫画の表紙めっちゃカッコよくて好き 特に5巻

    30 18/03/09(金)20:54:13 No.489869510

    作者何でそんなに憎まれてるんだ

    31 18/03/09(金)20:54:33 No.489869590

    家に1巻だけ無くてクソァ!

    32 18/03/09(金)20:54:39 No.489869611

    クオリティは高いけど遅延と未完ばっかりだもん……

    33 18/03/09(金)20:54:48 No.489869633

    >作者何でそんなに憎まれてるんだ めっちゃ面白いのに続き書かねぇからだよ!

    34 18/03/09(金)20:55:07 No.489869700

    帝国宇宙軍面白いんすよ…

    35 18/03/09(金)20:55:18 No.489869755

    原作者は長編完結できないがそれはそれとしてものすごくいい作品を書く 鏖殺の凶鳥はいいぞ ゾンビvsドイツ軍降下猟兵だ マジで最高なんで暇があったら読んで欲しい たった一冊だけなのにSFに熾烈な銃撃戦に施策戦車による戦車戦と盛りだくさんだ

    36 18/03/09(金)20:55:39 No.489869829

    >帝国宇宙軍面白いんすよ… 帯で泣く

    37 18/03/09(金)20:55:49 No.489869878

    猫…かわいいよね

    38 18/03/09(金)20:56:24 No.489870017

    つまり完結したのを読めばいいってことだろ?

    39 18/03/09(金)20:57:25 No.489870271

    皇国と地球連邦は比較的完結してると言っていい

    40 18/03/09(金)20:57:42 No.489870344

    >めっちゃ面白いのに続き書かねぇからだよ! 調べたらハイスクールオブザデッドの人なのね…

    41 18/03/09(金)20:58:04 No.489870428

    >つまり完結したのを読めばいいってことだろ? 征途も手に入りづらいよ 古本屋で見つけたノベルズ版の2巻しか持ってない と思ったら新しく出てるのね

    42 18/03/09(金)20:58:17 No.489870481

    征途は処女作にして長編で作者唯一の完結作なのでいっぱい読まれて欲しい レイテ突入に成功しちゃったら?から始まる親子三代と戦艦大和の物語と歴史改変による分断された日本をガッツリ描いててめっちゃ面白いよ

    43 18/03/09(金)20:58:19 No.489870491

    原作はあれ以上続けてもアレだしちょうどいい終わり方じゃね?

    44 18/03/09(金)20:58:24 No.489870514

    皇国はまぁここから先は消化試合だし…

    45 18/03/09(金)20:58:34 No.489870559

    エルフが戦車に乗る奴は面白いのかな 評価を聞いたことない

    46 18/03/09(金)20:58:57 No.489870653

    >比較的完結してると言っていい 言い回しが面白くて駄目だった

    47 18/03/09(金)20:59:05 No.489870684

    ハイスクールオブザデッドの方はもうショウジ単独で続き描いても誰も怒らないと思う

    48 18/03/09(金)20:59:22 No.489870739

    >征途は処女作にして長編で作者唯一の完結作なのでいっぱい読まれて欲しい 唯一ってのがほんとにひどい

    49 18/03/09(金)20:59:44 No.489870813

    万歳…いいよね…

    50 18/03/09(金)20:59:54 No.489870866

    続編出せないのは分かるけど電子書籍化出来ないのは何で…

    51 18/03/09(金)21:00:13 No.489870924

    >征途 福田定一いいよね……

    52 18/03/09(金)21:00:21 No.489870953

    仮に生きててもこれの続きは書かなかったでしょ 海軍編だかは構想あったみたいだけど

    53 18/03/09(金)21:00:29 No.489870985

    皇国は直ちゃんの物語としてはあそこで終わりでいいよね

    54 18/03/09(金)21:00:31 No.489870993

    皇国の守護者は敵キャラも魅力的でいいよね…… めっちゃ厳ついけど根は温和なバルクホルン大尉とか 娼婦の母親に男娼であることをなじられたカミンスキィ大佐とか

    55 18/03/09(金)21:00:31 No.489870994

    2005年か・・・結構昔の作品なんだな

    56 18/03/09(金)21:00:38 No.489871020

    >ハイスクールオブザデッドの方はもうショウジ単独で続き描いても誰も怒らないと思う あんまりにももったいないよね

    57 18/03/09(金)21:00:43 No.489871050

    >続編出せないのは分かるけど電子書籍化出来ないのは何で… ご家族の意思

    58 18/03/09(金)21:00:52 No.489871083

    エロゲデブとファンに罵られるだけはあるよ

    59 18/03/09(金)21:00:53 No.489871091

    書いてる人が書いてる人だからなんだろうけど全体的にホモっぽい雰囲気がムンムンだったからあれ以降は相性悪くなってたと思う お姉ちゃんも皇女もなんか腐マンガに出てくるホモカップルを側から見守る女キャラみたいになってたし

    60 18/03/09(金)21:01:03 No.489871134

    家族クソすぎる・・・

    61 18/03/09(金)21:01:16 No.489871197

    10年前の漫画だぞ…?今さら電子化しても売れないって見込みだろ

    62 18/03/09(金)21:01:22 No.489871218

    >2005年か・・・結構昔の作品なんだな 3年前じゃなあ

    63 18/03/09(金)21:01:42 No.489871298

    >皇国の守護者は敵キャラも魅力的でいいよね…… 定康とかもいい…

    64 18/03/09(金)21:01:57 No.489871362

    漫画に天霧さんでてきてほしかったな…

    65 18/03/09(金)21:02:03 No.489871394

    シュトヘルつまんなかったなあ やっぱ原作付かんとダメだな

    66 18/03/09(金)21:02:09 No.489871415

    俺だってふたなり秘書官がもらえるなら頑張って出世しようと思うさ

    67 18/03/09(金)21:02:11 No.489871422

    これといいスクデとといい当たり作画引いといて打ち切りは流石に…

    68 18/03/09(金)21:02:34 No.489871494

    >>2005年か・・・結構昔の作品なんだな >3年前じゃなあ 「」どの!しっかりいたせー!

    69 18/03/09(金)21:02:42 No.489871529

    >俺だってふたなり秘書官がもらえるなら頑張って出世しようと思うさ うnうn弁当配ろうねぇ

    70 18/03/09(金)21:02:44 No.489871542

    >シュトヘルつまんなかったなあ 完結したん?

    71 18/03/09(金)21:02:47 No.489871552

    あんなに死んで良かった的な雰囲気の作家のスレは初めて見たかもしれん

    72 18/03/09(金)21:03:11 No.489871642

    そういえば尻穴に注がれた金って台詞の元ネタだったね…

    73 18/03/09(金)21:03:43 No.489871785

    皇国の電子書籍化に関してはエロゲデブがいつもの不貞腐れが発動してたタイミングで死んじゃったから 遺族もその意思尊重するしかないから別に家族が悪いってわけじゃねぇ

    74 18/03/09(金)21:03:43 No.489871786

    家族からすればタダで金入ってくるんだし断る理由皆無だから原作者が駄目だ遺言残したんじゃねえかな

    75 18/03/09(金)21:03:45 No.489871791

    >あんなに死んで良かった的な雰囲気の作家のスレは初めて見たかもしれん よくはないでしょ 悼まれはしなかっただけで

    76 18/03/09(金)21:03:53 No.489871818

    >あんなに死んで良かった的な雰囲気の作家のスレは初めて見たかもしれん だれもよかったとはおもってないんじゃないか せめて全部終わらせてからくたばってみたいな

    77 18/03/09(金)21:03:55 No.489871830

    >そういえば尻穴に注がれた金って台詞の元ネタだったね… あのセリフ原作にもあったのかしら

    78 18/03/09(金)21:03:57 No.489871837

    あそこを超えるとかなり長期連載しなきゃならないし そもそも原作が未完だしアルスラーンみたいに完結の見込みもなかったし 実際死んで見込みは完全に無くなったしで あそこで終わんなかったらあとは泥沼だったろうなとは思うよ

    79 18/03/09(金)21:04:09 No.489871878

    再版にせよ電子書籍化にせよ やっぱり死んでよかったとか言われそうだし そりゃ遺族は嫌がるんじゃ

    80 18/03/09(金)21:04:24 No.489871940

    ブックオフ巡ってたら東京の優しい掟を見つけたから即購入したよ

    81 18/03/09(金)21:04:31 No.489871979

    貴重な右まさはるの人だったのでそこは惜しかった 左まさはるの作家が書いた架空戦記ってなんか説教くさいし

    82 18/03/09(金)21:04:32 No.489871982

    完結しないだろうとは思ってたけど本当に完結しなくなっちゃったなぁって

    83 18/03/09(金)21:04:41 No.489872017

    いや原作は一応キリのいい所まで書いてるじゃん…

    84 18/03/09(金)21:05:03 No.489872115

    漫画皇国に関しては大ちゃん相当こじらせてたから むしろ元々絶版は規定路線だったと思うよ伊藤悠可哀想

    85 18/03/09(金)21:05:30 No.489872207

    作品は面白いけど人格はクソな作者が衰えて作品も出さなくなったら 残ってるのは面白い作品の管理権限のある性格悪いクソだからな でも俺はまだ面白い作品書けたかもしれないと思ってるので死んでほしくはなかった

    86 18/03/09(金)21:05:40 No.489872238

    この作者の作品のスレは 「」特有の妄言だらけで面白かった

    87 18/03/09(金)21:05:49 No.489872276

    あの後は世界に先んじて産業革命してライフル銃手に入れた皇国軍が帝国追い出して大英帝国ムーブするんでしょ

    88 18/03/09(金)21:05:56 No.489872312

    >漫画皇国に関しては大ちゃん相当こじらせてたから この辺たぶんそうだろ的な予測だけじゃない?

    89 18/03/09(金)21:06:07 No.489872348

    死んでよかったの意見の大半がこれで皇国漫画の続きが読めるぞ!って感じだったし…

    90 18/03/09(金)21:06:49 No.489872552

    エロゲデブが去年死んでたというのをこれで知った

    91 18/03/09(金)21:06:56 No.489872594

    >でも俺はまだ面白い作品書けたかもしれないと思ってるので死んでほしくはなかった 帝国宇宙軍読んだ?

    92 18/03/09(金)21:07:00 No.489872611

    訃報の時に漫画版の期待ばっかり書かれててな

    93 18/03/09(金)21:07:19 No.489872693

    >貴重な右まさはるの人だったのでそこは惜しかった >左まさはるの作家が書いた架空戦記ってなんか説教くさいし 分かる... なんだかんだで日本を素直に勝たせてくれるのが好きだった

    94 18/03/09(金)21:07:26 No.489872720

    >あんなに死んで良かった的な雰囲気の作家のスレは初めて見たかもしれん なわけねぇだろボケふざけんなクソが

    95 18/03/09(金)21:07:46 No.489872814

    思えば2000年代初頭からずーっとネットで大ちゃん完結させろエロゲデブ作品書けと言われてて 案の定ほとんど完結させず死んだのでまあ色々言われるのも仕方ない

    96 18/03/09(金)21:07:54 No.489872834

    >>漫画皇国に関しては大ちゃん相当こじらせてたから >この辺たぶんそうだろ的な予測だけじゃない? そんなのばっかだよ ソースがない話を「」がする→それをソースに次のスレで別の「」が同じ話する→ループ

    97 18/03/09(金)21:08:06 No.489872876

    >たまに「死ぬ時は、仕事がもらえているうちに、必要とされているうちにコロッと死にたい」と言っていましたよね。だけど >「七十(歳)になっても俺に仕事が来るのかなあ」と笑う佐藤さんと、「対策」をあれこれ話したりもしたじゃないですか。まだ五十二歳。早すぎますよ佐藤さん。 まさか本当に必要とされているうちに死ぬとはなあ

    98 18/03/09(金)21:08:20 No.489872935

    原作はあそこで終わりでもまぁいいかなって 最近出てた文庫版だと書き下ろしも追加されてたの知らない「」は多そう

    99 18/03/09(金)21:08:57 No.489873065

    >案の定ほとんど完結させず死んだのでまあ色々言われるのも仕方ない 死んだ後まで罵倒し続けていい話でもないだろう 仕方がないみたいなこと言い訳してんの

    100 18/03/09(金)21:09:12 No.489873124

    RSBCは活躍してた登場人物が戦後の設定の短編で酒に酔って交通事故で死ぬみたいな死に方してびっくりしたよ

    101 18/03/09(金)21:09:13 No.489873129

    ぶっちゃけまた未完でも構わんから新作が読みたいよ あの糞エロゲデブまだ死ぬ年じゃなかろうに…

    102 18/03/09(金)21:09:14 No.489873133

    伊藤悠がこの後佐藤大輔フォロワーみたいな作家原作に付けて新作描いたら笑う

    103 18/03/09(金)21:09:28 No.489873191

    >最近出てた文庫版だと書き下ろしも追加されてたの知らない「」は多そう いいよね あの子供撃っちゃった村の未来の姿

    104 18/03/09(金)21:09:39 No.489873227

    未完のまま作者が死ぬのはどんな作品でもつらいよ

    105 18/03/09(金)21:09:51 No.489873286

    ガルパン流行った直後にエルフの世界に転生して戦車乗ってうおおおみたいな話書いてたよね

    106 18/03/09(金)21:09:56 No.489873305

    単行本が家宝になるらしいな

    107 18/03/09(金)21:10:04 No.489873336

    バキでも?

    108 18/03/09(金)21:10:54 No.489873535

    >伊藤悠がこの後佐藤大輔フォロワーみたいな作家原作に付けて新作描いたら笑う 原作豪屋大介!

    109 18/03/09(金)21:11:26 No.489873668

    日露戦争からやり直すことにより仮想戦記に説得力をちゃんと持たせたってのがRSBCの好きなところだった 富嶽が作れるようになった経緯とか

    110 18/03/09(金)21:11:37 No.489873714

    ここ数年はけっこう書いてたからかなり辛い

    111 18/03/09(金)21:11:50 No.489873770

    伊藤悠も言ってるし他の出版社から勝手に出るんじゃないかなあ

    112 18/03/09(金)21:11:54 No.489873789

    >RSBCは活躍してた登場人物が戦後の設定の短編で酒に酔って交通事故で死ぬみたいな死に方してびっくりしたよ 騎兵大尉さんだっけ 剣号作戦 見たかったね

    113 18/03/09(金)21:12:14 No.489873872

    A君(17)の戦争をなろう系ブームのドサクサでまた売り出せていれば…

    114 18/03/09(金)21:12:26 No.489873930

    看過せず いいよね…

    115 18/03/09(金)21:12:31 No.489873954

    昔だと名作でも絶版になったら読めなくなってたけど 今だと山ほど海賊版流れて後世の人間が追えなくなるってことにはならんの良し悪しだな

    116 18/03/09(金)21:12:42 No.489874000

    パンツエルフも書いてたでしょ

    117 18/03/09(金)21:13:16 No.489874135

    >A君(17)の戦争をなろう系ブームのドサクサでまた売り出せていれば… ミリタリとエロハーレムの親和性に気づいてた先駆者だと思う

    118 18/03/09(金)21:13:27 No.489874190

    シュトヘルは悪くなかったけどあれこれとっ散らかってたし伊藤悠の無駄遣い感はあった

    119 18/03/09(金)21:13:42 No.489874261

    ボロクソ言われるのに面白い事は保証されてる作家って面白いよね

    120 18/03/09(金)21:13:56 No.489874308

    漫画ってプレミアついてんの!? こんなに面白いのに…辛い…

    121 18/03/09(金)21:14:02 No.489874332

    フッケバインとかも再販されないかな

    122 18/03/09(金)21:14:22 No.489874391

    スレ画の元ネタってランスなんだよね

    123 18/03/09(金)21:15:44 No.489874680

    >フッケバインとかも再販されないかな 古本屋で買ったけど面白かった 作者なくなってからこの手の権利ってどうなってんのかな… こう言うとき遺族が管理してくれてると助かるなって思う

    124 18/03/09(金)21:16:10 No.489874784

    >スレ画の元ネタってランスなんだよね どこが…?

    125 18/03/09(金)21:16:51 No.489874944

    >>A君(17)の戦争をなろう系ブームのドサクサでまた売り出せていれば… >ミリタリとエロハーレムの親和性に気づいてた先駆者だと思う 元々軍事大国ってのは征服地の女とセックスしてたわけだし軍事の究極的な目的は相手を倒して敵の女とやる事だからね 歴史を紐解くと自然とそういう発想に行き着く

    126 18/03/09(金)21:16:54 No.489874956

    プレミアつくほど稀少でもないし古本屋いけば普通に買えるでしょう

    127 18/03/09(金)21:17:24 No.489875083

    日露戦争レベルの世界観に戦車(剣虎兵)と無線(導術)をブッ込んだら的な話ってのをネットのどこかで見たような

    128 18/03/09(金)21:17:28 No.489875101

    海戦シーンのワクワク感とか ヒトラー(アメリカ人)のドイツジョークとかいいよね

    129 18/03/09(金)21:17:48 No.489875173

    >プレミアつくほど稀少でもないし古本屋いけば普通に買えるでしょう ネットだと死んで依頼プレ値ついてるけどな… 実店舗だと古本そのものを見かけることが少ないけど値段はそうでもないんだよな

    130 18/03/09(金)21:18:28 No.489875333

    >伊藤悠も言ってるし他の出版社から勝手に出るんじゃないかなあ 集英社と遺族の話なのかもね 編集が原因で揉めた例もあるし

    131 18/03/09(金)21:19:10 No.489875504

    パシフィックストームいいよね

    132 18/03/09(金)21:19:36 No.489875605

    >原作豪屋大介! 佐藤大輔と共に消えた謎の作家でたな…

    133 18/03/09(金)21:19:37 No.489875614

    >日露戦争レベルの世界観に戦車(剣虎兵)と無線(導術)をブッ込んだら的な話ってのをネットのどこかで見たような あのぬ達って普通に鉄砲玉で死ぬから戦車っていうよりめっちゃ強い銃剣みたいなもんでは

    134 18/03/09(金)21:19:57 No.489875690

    まあ読みたいだけなら今後十年くらいは漫喫行けば何とかなるだろ…

    135 18/03/09(金)21:21:26 No.489876096

    >パシフィックストームいいよね 真田さんと矢澤くんのコンビいいよね… してたら真田さんの息子で曇る

    136 18/03/09(金)21:22:06 No.489876234

    諸君、我々の夏は今日で終わった! しかし、秋と冬は始まってもいない。 耐え忍び、打ち勝たねばならない未来が諸君らの前に待っている。 さあ<ヒンデンブルグ>が君たちを助けてあげられる間に、撤退してくれ。未来に向って脱出するのだ。幸運を祈る。さようなら。以上。

    137 18/03/09(金)21:22:18 No.489876289

    次のエピソードでキーになる翼竜のラフとかが最終巻のラストに載ってて 続きも描きたかったんだろうなって伝わってきてつらい

    138 18/03/09(金)21:22:55 No.489876454

    ちょっとずれるけどこれ連載してた頃がウルジャン絶頂期だったと思う

    139 18/03/09(金)21:22:57 No.489876467

    >>>A君(17)の戦争をなろう系ブームのドサクサでまた売り出せていれば… >>ミリタリとエロハーレムの親和性に気づいてた先駆者だと思う >元々軍事大国ってのは征服地の女とセックスしてたわけだし軍事の究極的な目的は相手を倒して敵の女とやる事だからね >歴史を紐解くと自然とそういう発想に行き着く そういう意味では歴史の連続性を凄く大事にする作家だったんだなあ

    140 18/03/09(金)21:23:30 No.489876599

    小説はどれも中途半端だしコミカライズでもまともに終わった作品が無くて辛い

    141 18/03/09(金)21:23:33 No.489876605

    >してたら真田さんの息子で曇る 甲板までもうちょいでラッタルから落ちるのが辛い 息子死んだからこそ反応兵器使うの躊躇わないんだろうな…って想像させる終わりかた 糞が

    142 18/03/09(金)21:23:39 No.489876636

    >次のエピソードでキーになる翼竜のラフとかが最終巻のラストに載ってて >続きも描きたかったんだろうなって伝わってきてつらい インタビューで語ってたんだけどファルケ描くのすっごい楽しみにしてたんですよ… 丸枝にも言及してて楽しみにしてたんですよ… つらい

    143 18/03/09(金)21:23:39 No.489876637

    >そういう意味では歴史の連続性を凄く大事にする作家だったんだなあ 帰結から逆算して考えるから 途中で飽きるのかなあ

    144 18/03/09(金)21:24:53 No.489876927

    皇国は政治的ななんかあったんじゃないの?いちゃもん的な… いやしらんけど

    145 18/03/09(金)21:24:55 No.489876935

    作画は安彦良和が絶賛してたな

    146 18/03/09(金)21:25:00 No.489876956

    完結してないのもあとはわかりますよね?ってとこまでは大体書いてるとは思う

    147 18/03/09(金)21:25:11 No.489876986

    逆真珠湾で性善説論者の顔面を麻痺させるのいい…

    148 18/03/09(金)21:25:55 No.489877171

    >逆真珠湾で性善説論者の顔面を麻痺させるのいい… あれでアメリカ大嫌いになったよ

    149 18/03/09(金)21:26:28 No.489877282

    >皇国は政治的ななんかあったんじゃないの?いちゃもん的な… >いやしらんけど 日本モチーフの国が活躍って話は気に入らない日本人じゃない人らは多そう

    150 18/03/09(金)21:26:43 No.489877349

    そう、たとえどれほど悲惨な勝利であっても、それは、偉大な敗北より好ましいものなのだ。だが、どういう訳か、日本人は、偉大な敗北を好む傾向がある。 エロゲデブで一番好きな一文だ

    151 18/03/09(金)21:27:02 No.489877444

    この作者いっつもソースのない叩かれ方してんな

    152 18/03/09(金)21:27:26 No.489877543

    やっぱパシフィックストーム3巻の真田さん 息子死んだの知ってるんだろうか 時間的に伝わってるのかなってちょっと疑問に思ってたりしたんだが

    153 18/03/09(金)21:28:20 No.489877763

    >>皇国は政治的ななんかあったんじゃないの?いちゃもん的な… >>いやしらんけど >日本モチーフの国が活躍って話は気に入らない日本人じゃない人らは多そう 妄想に妄想を重ねて何がしたいの?

    154 18/03/09(金)21:29:09 No.489877979

    >時間的に伝わってるのかなってちょっと疑問に思ってたりしたんだが 地の文で喪失に耐えてるとかあったから知ってると思う

    155 18/03/09(金)21:29:57 No.489878193

    >>>皇国は政治的ななんかあったんじゃないの?いちゃもん的な… >>>いやしらんけど >>日本モチーフの国が活躍って話は気に入らない日本人じゃない人らは多そう >妄想に妄想を重ねて何がしたいの? エロゲデブ叩く人って左まさはるの子が多いのも事実だから...

    156 18/03/09(金)21:30:17 No.489878269

    死んでよかったとか言われたら絶版にされるのもやむなし 死んだほうがいい人間の作品なんか見たくないですよね

    157 18/03/09(金)21:31:13 No.489878475

    >エロゲデブで一番好きな一文だ 「それは大変結構!だがここは政治を語る場所では無い」 が好きだよ俺 一番好きなシリーズは遥かなる星だけど アスカとレイ合わせたみたいなヒロイン(3巻から登場)いいよね…

    158 18/03/09(金)21:31:30 No.489878547

    皇国の守護者は外伝小説の方どうだった?

    159 18/03/09(金)21:31:46 No.489878612

    >この作者いっつもソースのない叩かれ方してんな ソースのあるほうだと短気過ぎるという話しか伝わってきてないな 田丸とヒラコーの作者と飲んだ時の感想がどっちもそれ

    160 18/03/09(金)21:32:26 No.489878779

    あそこで終わったから神格化された みたいなトコあると思う

    161 18/03/09(金)21:32:34 No.489878817

    >>この作者いっつもソースのない叩かれ方してんな >ソースのあるほうだと短気過ぎるという話しか伝わってきてないな >田丸とヒラコーの作者と飲んだ時の感想がどっちもそれ そして漫画で殺される田丸…

    162 18/03/09(金)21:32:50 No.489878865

    >エロゲデブ叩く人って左まさはるの子が多いのも事実だから... 事実ってのも統計データすらない妄想でしょ?

    163 18/03/09(金)21:33:00 No.489878902

    ゲンブンが佐藤大輔の作品の続きが何で出ないか知らないかって?知らんがな飽きたんだろ ってネットで書いたら 電話してきてそういう事言うのやめてください…って言うエロゲデブが面白い

    164 18/03/09(金)21:33:18 No.489878993

    ハイスクールオブザデッドはホラーの御多分に洩れず序盤が一番面白かったのでまあ 読者より先に作者が投げるあたり実にこいつらしいが

    165 18/03/09(金)21:33:33 No.489879051

    >あそこで終わったから神格化された >みたいなトコあると思う だいたい冒頭や文中でラスト語ってるからいつ終わられても大丈夫ではあるのだが… やはりカリブで沈む大和は見たかった

    166 18/03/09(金)21:33:45 No.489879089

    >皇国の守護者は外伝小説の方どうだった? まあ普通

    167 18/03/09(金)21:33:51 No.489879112

    ソースのない叩き方といっても 大量にある未完作品はどうやっても隠せないのだ

    168 18/03/09(金)21:34:22 No.489879244

    >>皇国の守護者は外伝小説の方どうだった? >まあ普通 まあ普通か… 買ってみるか

    169 18/03/09(金)21:34:48 No.489879336

    >読者より先に作者が投げるあたり実にこいつらしいが 一応ドラゴンエイジに着いてた小説版で最終的にどうなるか書いてるし…

    170 18/03/09(金)21:35:09 No.489879418

    文庫版の書き下ろしだと新城の初陣の話とかよかったな

    171 18/03/09(金)21:35:25 No.489879483

    >大量にある未完作品はどうやっても隠せないのだ それと漫画版の云々はまた別だし…

    172 18/03/09(金)21:35:58 No.489879630

    https://twitter.com/sakamachi21KN/status/846168313637978112 https://twitter.com/sakamachi21KN/status/846169780235100160 >多数の小説が未完だったのは情けないな。氏が未完なのは何故とネットで聞かれたので、飽きたんだろと書いたら氏から電話が >氏から「先生辞めて下さいと・・」と電話が来た。でも、それが作家としての事実なんだ。 10年以上放ったらかしで未完結なのは言い繕いようのない事実だからな…

    173 18/03/09(金)21:35:58 No.489879632

    >ソースのない叩き方といっても >大量にある未完作品はどうやっても隠せないのだ 絶対続きが読みたかったのは遥かなる星とレッドサンくらいかな… 信長征海伝なんかはあの終わり方がある意味綺麗すぎて…

    174 18/03/09(金)21:36:23 No.489879718

    普通だよ 外見を想像するとゴルゴ13にしかならない奴がいたりするだけだよ

    175 18/03/09(金)21:36:56 No.489879851

    終わりが見えた戦いは好きじゃないんだろうな

    176 18/03/09(金)21:37:00 No.489879876

    ホーンオブザデッドの方も途中で止まっちゃったし…

    177 18/03/09(金)21:37:17 No.489879938

    >普通だよ >外見を想像するとゴルゴ13にしかならない奴がいたりするだけだよ 外見想像すると水木漫画になる丸枝みたいなもんだな!

    178 18/03/09(金)21:37:29 No.489879988

    内田弘樹に続きを書かせよう(提案)

    179 18/03/09(金)21:37:31 No.489880000

    >>ソースのない叩き方といっても >>大量にある未完作品はどうやっても隠せないのだ >絶対続きが読みたかったのは遥かなる星とレッドサンくらいかな… >信長征海伝なんかはあの終わり方がある意味綺麗すぎて… 帝国宇宙軍は3巻までは読み勝ったなあ…

    180 18/03/09(金)21:38:14 No.489880180

    普通に売れなくて打ち切りだとは思うんだけどまとめる気の無い広げっぱなしの終り方だから批判されるのもしゃーない

    181 18/03/09(金)21:38:17 No.489880193

    ゲンブン容赦ねえな!?

    182 18/03/09(金)21:38:32 No.489880249

    >内田弘樹に続きを書かせよう(提案) 何書いてもDS軍集団に叩かれるのは可哀想だよ…