虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/09(金)20:14:38 キャン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)20:14:38 No.489860543

キャンプに必要なものを教えて

1 18/03/09(金)20:14:58 No.489860604

情熱

2 18/03/09(金)20:15:40 No.489860785

財力

3 18/03/09(金)20:15:48 No.489860816

忍耐力

4 18/03/09(金)20:16:01 No.489860862

少なくとも冬やるものではない

5 18/03/09(金)20:16:02 No.489860864

時間

6 18/03/09(金)20:16:14 No.489860903

仲間

7 18/03/09(金)20:16:21 No.489860944

勇気

8 18/03/09(金)20:16:52 No.489861068

9 18/03/09(金)20:16:57 No.489861089

元気

10 18/03/09(金)20:19:08 No.489861577

楽しみを分かち合える親友

11 18/03/09(金)20:19:36 No.489861685

りんちゃん

12 18/03/09(金)20:20:53 No.489861955

冬は防寒さえしっかりできたら最高のキャンプシーズンと思うが

13 18/03/09(金)20:21:32 No.489862107

冬は空気綺麗だからいいよ

14 18/03/09(金)20:21:41 No.489862144

金で用意出来ないものが多過ぎる

15 18/03/09(金)20:23:13 No.489862501

夏のキャンプでキンタマを虫に刺された経験があるから虫のいない季節の方がいいと思う

16 18/03/09(金)20:23:46 No.489862629

極地法など恥だという信念

17 18/03/09(金)20:25:36 No.489863045

ビーノにサイドバッグ取り付けるのって大変だよな りんちゃんのはどうやって固定してるんだ

18 18/03/09(金)20:25:38 No.489863050

>情熱 念 これがないと行かない理由を探し出しちゃって結局キャンプできない

19 18/03/09(金)20:25:41 No.489863062

下調べ

20 18/03/09(金)20:25:43 No.489863070

単独無酸素が基本

21 18/03/09(金)20:27:53 No.489863580

とりあえずテントは欲しいな テント無しのキャンプとか侘しすぎる

22 18/03/09(金)20:28:30 No.489863788

若さ

23 18/03/09(金)20:29:20 No.489863991

飯作りたいとかお湯沸かすだけでいいとかそういうので絞っていけば必要なもんはおのずと分かるだろ

24 18/03/09(金)20:29:33 No.489864045

車があればオートキャンプできるぞ

25 18/03/09(金)20:37:30 No.489865794

金があれば高級ホテルに泊まれるぞ

26 18/03/09(金)20:38:49 No.489866061

>ビーノにサイドバッグ取り付けるのって大変だよな >りんちゃんのはどうやって固定してるんだ シートに留めるタイプのケースをシートの下に噛ませる以外には… 汎用ステーも流石に無理があるから工夫しないと大変

27 18/03/09(金)20:39:54 No.489866284

カウルに穴あけてキャリアを溶接してあるんじゃね?

28 18/03/09(金)20:40:38 No.489866445

最初は気張らず適当に行くと良いよ 失敗したと思ったらリベンジに燃えれるかもしれないし

29 18/03/09(金)20:41:16 No.489866609

休暇

30 18/03/09(金)20:42:16 No.489866836

6月頃に5000円のテントでシュラフ持たずにキャンプしたら寒くて寝られなかった… キャンプ場のクンリニンサン毛布貸してもらってありがとうございました…

31 18/03/09(金)20:42:30 No.489866894

>カウルに穴あけてキャリアを溶接してあるんじゃね? りんちゃんの爺さんならそういうことできそう

32 18/03/09(金)20:44:08 No.489867243

>キャンプ場のクンリニンサン毛布貸してもらってありがとうございました… そういうの良いよね

33 18/03/09(金)20:46:07 No.489867689

昨日車の中で毛布にくるまって寝たらわりと寒かった テントとか無理だこれ

34 18/03/09(金)20:47:43 No.489868028

キャンプは宿代ケチる為にするものだから…

35 18/03/09(金)20:48:23 No.489868173

寝袋一つで寝られるのなんて夏場の温かい日くらいだよね もっといいもの買うか何かとオプション無いと難しい

36 18/03/09(金)20:51:20 No.489868824

寒い時は寝袋にカイロぶち込む

37 18/03/09(金)20:51:57 No.489868981

夏場とか寝袋どころか暑さで寝れなそうなイメージあるけどそうでもないん?

38 18/03/09(金)20:52:04 No.489869012

>キャンプは宿代ケチる為にするものだから… キャンプする事そのものが目的な人に対する冒涜だぞそれは

39 18/03/09(金)20:53:09 No.489869251

朝早く起きれないしりんちゃんも豚野郎もいないしで キャンプするモチベが出ない

40 18/03/09(金)20:53:47 No.489869406

宿代気にするならそもそも家で寝るしな

41 18/03/09(金)20:54:27 No.489869570

>寝袋一つで寝られるのなんて夏場の温かい日くらいだよね 南極とか寒すぎる所だとテント張ると凍っちゃって撤収が不可能になっちゃうから寝袋一つで寝るんだそうな…

42 18/03/09(金)20:54:30 No.489869583

>寝袋一つで寝られるのなんて夏場の温かい日くらいだよね 場所に寄るけど… 平地だと5月でも寝袋一つで野宿とか普通にやれるよ

43 18/03/09(金)20:54:57 No.489869665

風呂代とか入れると素泊まりの安宿より高くつく事の方が多いぞ…

44 18/03/09(金)20:55:09 No.489869707

お前はキャンプを楽しみたい 俺は宿代を浮かせたい そこになんの違いもありゃしねえだろうが!

45 18/03/09(金)20:56:52 No.489870133

それ外でやる必要ある?みたいなこと言い出すとキャンプする必要ほとんどなくなるので 理屈よりやる気や情熱が大事なのは間違いない

46 18/03/09(金)20:56:52 No.489870135

マイナス20度までいける寝袋なら5000~6000円くらいから買えるぜ!

47 18/03/09(金)20:58:04 No.489870431

マットは良いのを買うと良い… 背中がゴリゴリして寝られない…

48 18/03/09(金)20:58:52 No.489870635

>マイナス20度までいける寝袋 マイナス20℃で使うと寒くて寝られないやつだ…

49 18/03/09(金)20:59:26 No.489870748

昔買った自動復元エアマットの樹脂製エアバルブが壊れたゴミになった

50 18/03/09(金)21:00:28 No.489870983

寝袋は使い続けると湿気がたまって保温性がどんどん落ちるぞ経験済みだぞ 時間があればキャンプ中でもじっくり天日干ししたい

51 18/03/09(金)21:01:13 No.489871184

寝袋の顔の周りがキアヌのダウンベストみたいになってる どうやって洗ったらいいんだろう

52 18/03/09(金)21:01:14 No.489871190

冬用シュラフはオールシーズン二枚重ねでどうにかごまかせないかな…

53 18/03/09(金)21:01:31 No.489871251

>マイナス20度までいける寝袋なら5000~6000円くらいから買えるぜ! 桁が違わないかい?

54 18/03/09(金)21:02:08 No.489871408

>背中がゴリゴリして寝られない… しっかり対策しないと割りと睡眠スキル要求されるよね…

55 18/03/09(金)21:03:18 No.489871679

>背中がゴリゴリして寝られない… コット使えば快適 高ぇ!でけぇ!

56 18/03/09(金)21:03:33 No.489871754

ワンポールテントは憧れだけはする

57 18/03/09(金)21:04:07 No.489871872

バイクにキャンプ道具満載してる時に雨に降られると最悪なんですよ

58 18/03/09(金)21:04:43 No.489872029

>ワンポールテントは憧れだけはする もれなくコットも必要なのでそこで思いとどまる

59 18/03/09(金)21:04:50 No.489872061

>冬用シュラフはオールシーズン二枚重ねでどうにかごまかせないかな… 場所と気温によってはいける 判断を誤ると日が昇るまで寝れない

60 18/03/09(金)21:06:03 No.489872334

車でキャンプならまぁコットもありかな バイクじゃ無理がある…サイドカーならいける

61 18/03/09(金)21:06:26 No.489872444

最初は日帰りでソロバーベーキューだけでもいいのでは? ダイソーで一人焼肉用のスキレット売ってたよ

62 18/03/09(金)21:08:48 No.489873033

ヘネシーハンモックいいよね…

63 18/03/09(金)21:09:36 No.489873218

>バイクじゃ無理がある…サイドカーならいける バイクだけどコット使ってるよ かなり小さくなるのあるよ

64 18/03/09(金)21:11:33 No.489873687

コンパクトになるコットというとライトコットかコットワンしか思い浮かばない 高い…

65 18/03/09(金)21:11:49 No.489873767

結露拭き取るやつがあるといいぞ

66 18/03/09(金)21:13:54 No.489874298

あれもこれもと欲張るとわちゃわちやになるので 最初はテーマをしぼって行くのが吉だぞ

↑Top