XperiaX... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/09(金)19:52:02 No.489855342
XperiaXZ2Premiumはディスプレイスピーカーを搭載の模様 スマホ初の4K有機ELディスプレイに続く四つの世界初のひとつ
1 18/03/09(金)19:52:47 No.489855529
お高いんでしょう?
2 18/03/09(金)19:53:28 No.489855669
>お高いんでしょう? docomoから出るので実質10万以下です
3 18/03/09(金)19:53:39 No.489855721
ペリアくんはいつもやるだけやってすぐ飽きるよね
4 18/03/09(金)19:53:50 No.489855756
針で突いたら破裂しそう
5 18/03/09(金)19:53:51 No.489855763
>docomoから出る はいゴミ
6 18/03/09(金)19:54:13 No.489855853
あのカクカクこそXperiaだろう
7 18/03/09(金)19:54:56 No.489856034
痩せてから出直してこい
8 18/03/09(金)19:55:47 No.489856245
>ペリアくんはいつもやるだけやってすぐ飽きるよね 飽きずに続けたら文句言ったでしょー
9 18/03/09(金)19:55:55 No.489856280
いまさらQiなんて対応されてもな…
10 18/03/09(金)19:56:52 No.489856508
なんでXperiaってこう周回遅れ感がするんだろう…
11 18/03/09(金)19:57:38 No.489856681
元から最先端志向でもないような…
12 18/03/09(金)19:58:15 No.489856804
>いまさらQiなんて対応されてもな… iPhoneが対応したことでその辺の界隈が盛り上がってるらしいよ
13 18/03/09(金)19:58:59 No.489856979
いや真っ先にUSBtypeC着けた時は評価したよ
14 18/03/09(金)19:59:18 No.489857053
Qiって最近また増えたけど 昔より充電速度早くなったとかあるのかな
15 18/03/09(金)20:00:07 No.489857218
>昔より充電速度早くなったとかあるのかな 15wでも微妙
16 18/03/09(金)20:00:58 No.489857411
Qi受信部にぴったり置かないと駄目なのは改善されたn?
17 18/03/09(金)20:01:28 No.489857536
qiは遅い上に熱持つから夏場が怖い
18 18/03/09(金)20:02:06 No.489857658
Compactからじわじわかけ離れていくのやめろ 幅は変わってません!縦に伸ばしただけです!じゃねぇよ!
19 18/03/09(金)20:03:14 No.489857917
>幅は変わってません!縦に伸ばしただけです!じゃねぇよ! 大きくしないとSoCの熱に耐えられないのだ…
20 18/03/09(金)20:03:42 No.489858029
IKEAのやつで充電してる パナソニックとかいろいろ試したけど熱かったりコイル鳴き煩かったりですぐ捨てた
21 18/03/09(金)20:04:23 No.489858204
縦ならまだ許せる
22 18/03/09(金)20:04:32 No.489858238
変換噛ませたりすればとりあえずは有線イヤホン使えるけど ノイズキャンセラーも使わせてほしかった
23 18/03/09(金)20:05:29 No.489858462
Qiって置いたままじゃないと駄目なんだよね?使うとしても寝る時くらいだな
24 18/03/09(金)20:06:50 No.489858750
Piはやくこないかな
25 18/03/09(金)20:07:12 No.489858832
イヤホンジャック開発側としては邪魔なのはわかるけどゲームしたいならBTで遅延するか激ダサアダプタ好きな方使ってねってなるのがね 上手い代替技術が生まれてくれないものか
26 18/03/09(金)20:07:12 No.489858833
年末にXZ1プレミアに乗り換えたけど機能見てると廉価版よりも機能少なくない…?ってなった
27 18/03/09(金)20:08:28 No.489859116
またSXみたいの出せ
28 18/03/09(金)20:08:40 No.489859155
>年末にXZ1プレミアに乗り換えたけど機能見てると廉価版よりも機能少なくない…?ってなった 1年早く出てる奴だしそれでもフラグシップ張ってるだけでも偉いよ
29 18/03/09(金)20:08:52 No.489859194
置いたままじゃないとダメだしQiの充電器側と本体側両方で熱持つしで結局使わなくなったな 置いとくだけっていうけど、それなら充電スタンドとか充電ケーブル繋ぐだけってのと何も変わらん コネクタを廃したいってんなら有用なんだろうけどそんな流れもないし
30 18/03/09(金)20:09:53 No.489859425
はー いっこうに四角いのがお望みならXAをお使いになっていただきたいのですが?
31 18/03/09(金)20:10:15 No.489859501
車載用のqi充電器需要ありそうなのにぜんぜんでないよね あるにはあるけどあんまり便利じゃない
32 18/03/09(金)20:10:32 No.489859562
>はー >いっこうに四角いのがお望みならXAをお使いになっていただきたいのですが? では日本で売ってくだされ…
33 18/03/09(金)20:10:48 No.489859627
デザインは不評なら戻るだろうし XZ1だから様子見すりゅ!
34 18/03/09(金)20:10:58 No.489859674
>イヤホンジャック開発側としては邪魔なのはわかるけどゲームしたいならBTで遅延するか激ダサアダプタ好きな方使ってねってなるのがね >上手い代替技術が生まれてくれないものか TypeC直結のイヤホンが主流になれば問題無い
35 18/03/09(金)20:11:49 No.489859858
ディスプレイスピーカーってブラビアA1のあれと同じ?
36 18/03/09(金)20:12:24 No.489860021
ディスプレイスピーカーなんて昔からあったけど原理が違うのかな NXTとか開発してた覚えが
37 18/03/09(金)20:12:40 No.489860097
ゲーム機と兼用するから純BTイヤホンはありえない まあレシーバー使ってるけどさ…
38 18/03/09(金)20:13:51 No.489860385
充電しながらゲームとかする人いるんだな
39 18/03/09(金)20:15:18 No.489860690
出先でポケモンGOとかやるとどうしてもそういう場面に出くわすからなl
40 18/03/09(金)20:16:20 No.489860931
バッテリーがヘタるからやめようね!
41 18/03/09(金)20:16:48 No.489861049
ゲームしながら充電しないでくだち…
42 18/03/09(金)20:17:38 No.489861235
>充電しながらゲームとかする人いるんだな 電池フルにしてからだと充電しながらのが発熱少ない感じ ケースバイケース いたわり充電が任意で行えたらいいのに
43 18/03/09(金)20:19:42 No.489861707
4Kはどうでもいいけど有機ELはありがたい
44 18/03/09(金)20:20:17 No.489861824
ま、丸い方が持ちやすいってiPhone3GSから4になった時に皆が言ってたから取り入れたのに…
45 18/03/09(金)20:20:27 No.489861868
Qiは多少早くなったよ多少は
46 18/03/09(金)20:20:27 No.489861869
Qiは寝床でもスマホ弄る「」には必要なさそう
47 18/03/09(金)20:21:03 No.489861996
もしかして1Aで充電ならセーフなのでは・・・?
48 18/03/09(金)20:23:32 No.489862583
丸っぽいデザインも出してみるのは別にいいんだけど XZ2って名前で出されると今後のメインデザインみたいに見えるからやめてほしい あとどうせやるならちゃんとベゼルレスにしてほしい
49 18/03/09(金)20:24:42 No.489862841
これから毎年縦に伸ばしていくぞ
50 18/03/09(金)20:32:19 No.489864696
みんな大好きdocomoロゴを貼ってやろう
51 18/03/09(金)20:36:00 No.489865494
指紋認証がかっこいいZXPが気になってるんだけどこれってもう型落ち?
52 18/03/09(金)20:37:04 No.489865708
置いとくだけよりも急速充電で30分だけ触らなければそれなりに充電終わってるほうが利便性高い
53 18/03/09(金)20:40:57 No.489866534
>指紋認証がかっこいいZXPが気になってるんだけどこれってもう型落ち? まだ最新機種だよ XZ1は最新と見せかけてただの周回遅れなので気にする必要はない
54 18/03/09(金)20:41:12 No.489866592
無接点充電はIHコンロと原理が同じだから熱問題はどうしようもないんよ なんかいい方法がありゃいいんだけどね
55 18/03/09(金)20:42:42 No.489866934
XZPがロケットスタートかましただけでXZ1自体は悪ないよ
56 18/03/09(金)20:44:17 No.489867282
>上手い代替技術が生まれてくれないものか aptX LLのエンコーダをAndroidに乗せてくれるだけで解決するのにな…
57 18/03/09(金)20:45:12 No.489867507
X performanceはいい機種ですよ… すぐにXZ出たけど
58 18/03/09(金)20:45:28 No.489867564
いつも思うんだけどスマホの容量少なすぎない? なんで1Tぐらいにしないの…
59 18/03/09(金)20:45:35 No.489867583
835なの?
60 18/03/09(金)20:46:10 No.489867698
差込口が壊れて充電出来なくなる事もあったし充電手段が多い方がいいとは思う
61 18/03/09(金)20:46:31 No.489867787
出たらグローバル版のXZpremium値下がりするかな… それに期待
62 18/03/09(金)20:47:36 No.489868006
>なんで1Tぐらいにしないの… そんなにチップを置く場所がないしめちゃくちゃ高くなるよ
63 18/03/09(金)20:48:09 No.489868115
無接点充電が活きるのは置くだけで済んで端子破損とか起きないのが有用な公共スペースとかじゃないかな わざわざ個人では置かなくていい気がする
64 18/03/09(金)20:48:29 No.489868195
>>なんで1Tぐらいにしないの… >そんなにチップを置く場所がないしめちゃくちゃ高くなるよ そんなこと言わないでがんばってよ
65 18/03/09(金)20:49:15 No.489868349
>そんなこと言わないでがんばってよ 10年ぐらい待っててね