18/03/09(金)19:49:52 花粉の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/09(金)19:49:52 No.489854815
花粉のない低山とかありませんかね
1 18/03/09(金)19:50:20 No.489854921
北アルプス 八ヶ岳
2 18/03/09(金)19:51:33 No.489855240
沖縄に行こう
3 18/03/09(金)19:52:14 No.489855403
海外の山行けばいい
4 18/03/09(金)19:52:33 No.489855486
ミレーが好きならおフランスの山に行こう
5 18/03/09(金)19:53:00 No.489855585
低山だっつってんだろ!
6 18/03/09(金)19:58:21 No.489856830
低山は木があるからな
7 18/03/09(金)20:06:02 No.489858579
木が生えない高さまで行かないとなぁ でも冬山は危険だぜ
8 18/03/09(金)20:06:35 No.489858693
つまり木の無い低山…南極の山だな
9 18/03/09(金)20:08:32 No.489859131
菅平だけど今ぜんぜん花粉飛んでないよ
10 18/03/09(金)20:09:52 No.489859420
原生林が多い所だと多い日でもかなり楽 ただ底に行くまでに杉林を抜ける必要があるのが難点
11 18/03/09(金)20:10:51 No.489859639
なければ作ればいいのさ
12 18/03/09(金)20:13:09 No.489860215
八甲田は1500m台の低山だよ💕
13 18/03/09(金)20:15:55 No.489860836
活火山なら
14 18/03/09(金)20:19:03 No.489861558
伊豆の大室山なら木は生えてないから最適よ死火山だしスコリア丘だし
15 18/03/09(金)20:19:13 No.489861587
この時期花粉症の人は登山できんのか
16 18/03/09(金)20:19:49 No.489861730
>伊豆の大室山なら木は生えてないから最適よ死火山だしスコリア丘だし リフトでしか登れねーじゃねーか!
17 18/03/09(金)20:20:16 No.489861816
年始に80㍑のザック買ったけどまだ使えてない… 雪溶けるまでお預けかなあ
18 18/03/09(金)20:22:41 No.489862381
>この時期花粉症の人は登山できんのか 出来ない その上来月頭にハセツネ30が控えててどうにもならない
19 18/03/09(金)20:24:03 No.489862701
>リフトでしか登れねーじゃねーか! 近隣に単生火山沢山あるからどれかに登ればいい! 小室山もあるしね
20 18/03/09(金)20:29:13 No.489863963
いや花粉は
21 18/03/09(金)20:30:06 No.489864199
>伊豆の大室山 頂上からダンボールに乗って滑り降りたくなる山だな
22 18/03/09(金)20:32:37 No.489864766
カルスト台地とかいいんじゃない
23 18/03/09(金)20:32:44 No.489864792
>年始に80㍑のザック買ったけどまだ使えてない… >雪溶けるまでお預けかなあ GW表裏銀座縦走ルートで会おう!
24 18/03/09(金)20:43:56 No.489867199
北海道においでよ いっしょにラッセルしよう