虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)17:47:16 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)17:47:16 No.489829958

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/09(金)17:48:46 No.489830173

※諭してる本人がポロっとネタバレ零してる

2 18/03/09(金)17:49:45 No.489830325

初心者が居て空気読んで会話してるのに○○の事ってさーって言い出す人居る…

3 18/03/09(金)17:50:02 No.489830361

※ネタバレと言われなければ気がつかない

4 18/03/09(金)17:51:47 No.489830601

※20年前の作品

5 18/03/09(金)17:52:16 No.489830659

…ったねェな

6 18/03/09(金)17:52:20 No.489830673

たまに本人は面白いこと言ったつもりだけどそれ以上に衝撃のネタバレ発言になっていることがある…

7 18/03/09(金)17:52:26 No.489830689

あ、ネタバレだったんだ…

8 18/03/09(金)17:54:36 No.489831020

続編モノだと冒頭の展開が既に前作の内容を覆すネタバレになってたりする…

9 18/03/09(金)17:55:18 No.489831116

また「」の事だから面白可笑しくテキト…それツッコミされなきゃ知らなかったのに…

10 18/03/09(金)17:55:32 No.489831163

アニメの話をしてたら原作の先の方の話になってる

11 18/03/09(金)17:57:14 No.489831396

>アニメの話をしてたら原作の先の方の話になってる どうなっちゃうの?どうなっちゃうの!?とキャッキャしてたら 「でもね…このキャラ死ぬんすよ…」とかさらっとネタバレされる…

12 18/03/09(金)17:59:11 No.489831696

>※ネタバレと言われなければ気がつかない 気を使った「」がウソ並べてるのに指摘するバカほんと困る

13 18/03/09(金)17:59:37 No.489831766

でも予想合戦じゃなくてどうなるの?大丈夫なんだよね?みたいな聞き方してきたりするし…

14 18/03/09(金)17:59:48 No.489831795

匿名掲示板見といてネタバレ嫌とか何いってんだとしか

15 18/03/09(金)18:00:17 No.489831877

A「そのキャラは~」 B「へー」 C「それネタバレだから!!!」

16 18/03/09(金)18:01:24 No.489832068

発売して間もない作品のネタバレする奴は本当に害悪だと思う

17 18/03/09(金)18:01:59 No.489832173

そんなに5層5層言われ続けたら遺都着いてもこんなもんかってなるなった…

18 18/03/09(金)18:02:26 No.489832240

ネタベレ

19 18/03/09(金)18:03:04 No.489832364

※プレイヤーのネタバレ聞いて買ってないけどネタバレを拡散するタイプも居る…

20 18/03/09(金)18:03:45 No.489832509

俺一切内容知らないけどブラウン死ぬよって言ったら後日怒られた

21 18/03/09(金)18:04:34 No.489832652

>そんなに5層5層言われ続けたら遺都着いてもこんなもんかってなるなった… あれは驚きとかじゃなくやっぱアトラスはこうでなくちゃみたいな反応だと思う

22 18/03/09(金)18:05:38 No.489832843

>A「そのキャラは~」 >B「へー」 >C「それネタバレだから!!!」 Cの人嫌い!!

23 18/03/09(金)18:06:18 No.489832957

小林靖子が好きで好きでしょうがない人は大抵これ

24 18/03/09(金)18:06:29 No.489832992

>Cの人嫌い!! ※最近の「」はそういうのばっかりいる…

25 18/03/09(金)18:06:38 No.489833016

皆知ってるのにこいつ続編で死ぬよ!ってはしゃぐ人嫌い!

26 18/03/09(金)18:06:42 No.489833033

>アニメの話をしてたら原作の先の方の話になってる 「まあ死ぬんだけどね」ってネタバレ発言しても実は更にその先に真相があったりするんだけど たまにそこまで言ってしまう人がいる…

27 18/03/09(金)18:07:02 No.489833095

最近ゼノグラシア見たんだけど終盤の展開がめっちゃどっかで見た事あると思ったらちゆの記事で読んでたわ

28 18/03/09(金)18:07:36 No.489833212

この小説叙述トリックだからネタバレに気をつけてね

29 18/03/09(金)18:08:06 No.489833308

最近だと姉弟子と竜王の段位や実力差の話の時に九段って話題出てて それ分かってたら全部ネタバレにならない?って言わなかったけど思った

30 18/03/09(金)18:08:28 No.489833389

その点カタログバレが一般常識の特撮は凄いよな

31 18/03/09(金)18:08:28 No.489833390

これからやろうかなって言ったゲームを一瞬で全部ネタバレした奴はかなりの邪悪だった どんなフォローも不可能なくらいバッチリ全部書いてた 個人的にストーリーどうでもいいゲームだと思ってるけどあんだけ全部バラされたらやらんだろうな

32 18/03/09(金)18:08:40 No.489833431

>この小説叙述トリックだからネタバレに気をつけてね メタ要素のあるゲームと叙述トリックの小説はそれとなくオススメして頂きたい…

33 18/03/09(金)18:08:45 No.489833454

まほいくは初回終了後のレス読んでたらほとんど全てのストーリーが分かった

34 18/03/09(金)18:09:25 No.489833558

悪そうなフリンのスレ画は4無印のスレだと思ったんですよ…

35 18/03/09(金)18:09:40 No.489833599

エヴァはネタバレ見ても意味不明だから逆に安全だった

36 18/03/09(金)18:09:49 No.489833626

概要だけ言われても別に気にしないよね?

37 18/03/09(金)18:10:00 No.489833665

ゲームオブスローンズが地獄すぎる キャラの名前で検索すると死亡キャラまとめとか出てくる

38 18/03/09(金)18:10:16 No.489833703

先行してる原作の話題のスレでアニメ組にネタバレ配慮しろ!って因縁つけてくる人 尚本人はアニメ組ですらない

39 18/03/09(金)18:10:36 No.489833774

今日スレ見てて思ったのはからくり読んでない人は今のうち読んだほうがいい

40 18/03/09(金)18:11:18 No.489833917

坂本龍馬は死ぬ

41 18/03/09(金)18:11:57 No.489834037

信長も秀吉も家康もみんな死ぬよ

42 18/03/09(金)18:12:07 No.489834067

連載か単行本か

43 18/03/09(金)18:12:26 No.489834127

お前がネタバレやめろって言わなきゃネタバレだって気付かなかったのに のパターンが多すぎる

44 18/03/09(金)18:12:34 No.489834150

ラノベ原作アニメはどこまでやるかなみたいなの前提で話題が進むことが多い…

45 18/03/09(金)18:12:34 No.489834154

>劇場版ガンダム00はネタバレ見ても意味不明だから逆に安全だった

46 18/03/09(金)18:12:38 No.489834162

全部丸ごとネタバレでもどういう流れでそうなるんだよ?って気になれば別に大丈夫なんだが そのレスの文がつまらなく書かれるとやばい

47 18/03/09(金)18:13:14 No.489834255

書き込みをした人によって削除されました

48 18/03/09(金)18:13:54 No.489834376

俺が見るまでネタバレだと確定しないから 特に気にならないな

49 18/03/09(金)18:14:23 [新世界樹体験版] No.489834452

>そんなに5層5層言われ続けたら遺都着いてもこんなもんかってなるなった… ギンヌンガ

50 18/03/09(金)18:14:35 No.489834490

MBSが最速放送の時は自重して

51 18/03/09(金)18:15:05 No.489834581

「」がよく言う このキャラ死んだと思ったら生きてて敵として復活してくるから安心してほしい みたいな書き込み

52 18/03/09(金)18:15:09 No.489834588

昔ゲリラ的にネタバレコピペしまくる嫌がらせしてる奴がいたけど ネタバレ文が意味不明すぎてまともに読む気しなかった 嫌がらせにも文才って要るんだなぁ

53 18/03/09(金)18:15:44 No.489834689

>ギンヌンガ 隠す気の無い過去話と舞台がどこかは一応別の話だし…

54 18/03/09(金)18:15:54 No.489834710

バハムートラグーンをネット見る前に遊べたのは今思えば幸運だったかな 有名ネタとかになってると興味なくても目に入ってくるからもうダメだね

55 18/03/09(金)18:16:07 No.489834741

書き込みをした人によって削除されました

56 18/03/09(金)18:16:09 No.489834752

では今日はこのうみねこのなく頃にについて語って頂きます

57 18/03/09(金)18:16:18 No.489834771

壺のひぐらしのコピペは出来が良かった気がした

58 18/03/09(金)18:17:32 No.489834988

うみねこはパチスロでしか知らないから中身はよく分からないんだよな… 予算の都合なのか絵がやたら下手でモチベーションが上がらなかった

59 18/03/09(金)18:18:12 No.489835110

一挙で出る度あやまってって言われてるキャラ 黒幕なのかと思ってたら最後までめっちゃいい子で困惑した

60 18/03/09(金)18:18:12 No.489835112

例のシーンでDQ11辞めて再開してないリアル知り合いにネタバレしてやるか悩む

61 18/03/09(金)18:18:19 No.489835129

>では今日はこのうみねこのなく頃にについて語って頂きます 毛毟るってネタバレになるかな?でも毟るね

62 18/03/09(金)18:18:33 No.489835171

>MBSが最速放送の時は自重して これも結局ただの荒らしだったなぁ逆に関東最速だと平気でネタバレしてるし もう関西最速ないからなくなったけど

63 18/03/09(金)18:19:15 No.489835297

原作付きのアニメは実況とか スレ画あっても迂闊に開けない

64 18/03/09(金)18:20:25 No.489835489

「」がみんな結末知ってる前提で話すから 逆にネタバレ喰らわなかったオリエント急行殺人事件 映画面白かった・・・

65 18/03/09(金)18:20:42 No.489835557

発売前の話題の新作のスレがウソバレの応酬で結局事実が1つもなかったりする時もある

66 18/03/09(金)18:21:31 No.489835715

ネタバレすると光秀は裏切るよ

67 18/03/09(金)18:22:58 No.489835952

>その点カタログバレが一般常識の特撮は凄いよな カタログバレというか児童誌の記事や情報解禁前のおもちゃ屋のチラシでの玩具展開バレというか… それらはまぁこの先の展開を予想する流れにもなるけど

68 18/03/09(金)18:24:26 No.489836188

特撮はテレビでCMバレとか普通にやるから

69 18/03/09(金)18:24:33 No.489836202

オモチャのCMは強すぎるな 城之内死すってやってるようなもんだし

70 18/03/09(金)18:24:53 No.489836268

昔壺がスレタイでネタバレスレが流行った時嘘バレのセンスが良すぎてみんな信じ てめぇ通報したからな!等の罵声の中へろっと本当のネタバレが発売前に書き込まれたんだが誰も気付いてなかった 面白そうに嘘つくだけなら簡単とは言えちょっと泣けた

71 18/03/09(金)18:24:57 No.489836278

>「」がみんな結末知ってる前提で話すから >逆にネタバレ喰らわなかったオリエント急行殺人事件 それでもポワロが犯人達を警察に突き出しなどせず事件はウヤムヤになるというネタバレが…

72 18/03/09(金)18:25:29 No.489836369

>早バレ >やめなよ!!

73 18/03/09(金)18:26:01 No.489836453

>発売前の話題の新作のスレがウソバレの応酬で結局事実が1つもなかったりする時もある 本物よりウソバレが一番面白かったな…という時ある

74 18/03/09(金)18:26:04 No.489836458

>その点カタログバレが一般常識の特撮は凄いよな アニメでも放送終了待ったなしでカタ遺影で立ってたりする…

75 18/03/09(金)18:26:46 No.489836591

ジャンプアニメの実況 完全に漫画見てる前提のレスしかねぇ…

76 18/03/09(金)18:27:39 No.489836758

>>その点カタログバレが一般常識の特撮は凄いよな >アニメでも放送終了待ったなしでカタ遺影で立ってたりする… 特撮のカタログバレってショップ用の商品カタログバレのことだからそれは違うんじゃ?

77 18/03/09(金)18:27:45 No.489836772

remember11は矛盾と辻褄合わない部分あり過ぎてネタバレしても訳分からないままでいいよね…

78 18/03/09(金)18:28:14 No.489836851

何故ネット回線を引きちぎらないのか

79 18/03/09(金)18:28:25 No.489836878

>>「」がみんな結末知ってる前提で話すから >>逆にネタバレ喰らわなかったオリエント急行殺人事件 >それでもポワロが犯人達を警察に突き出しなどせず事件はウヤムヤになるというネタバレが… おまえーっ!ふざけんなよ!

80 18/03/09(金)18:28:30 No.489836894

大河ドラマで史実の話をするのはネタバレになるらしいな

81 18/03/09(金)18:28:30 No.489836895

>本物よりウソバレが一番面白かったな…という時ある アニメ艦これが始まる前の 睦月轟沈!殺伐ぽい!加賀ビンタで吹雪脱走! とかやってるのが面白かった

82 18/03/09(金)18:28:39 No.489836913

>>その点カタログバレが一般常識の特撮は凄いよな >アニメでも放送終了待ったなしでカタ遺影で立ってたりする… 仮面ライダービーストやマッハの遺影はこの流れでいいのかな…

83 18/03/09(金)18:28:50 No.489836948

>一挙で出る度あやまってって言われてるキャラ みなしろくん

84 18/03/09(金)18:29:39 No.489837088

特撮はネットやってたらネタバレから逃げられない過ぎる…

85 18/03/09(金)18:29:43 No.489837096

なので嘘にネタバレ辞めろと言う

86 18/03/09(金)18:29:49 No.489837115

このキャラこれからギャグキャラ化するよって書き込みにイラッとくる

87 18/03/09(金)18:30:08 No.489837156

>特撮のカタログバレってショップ用の商品カタログバレのことだからそれは違うんじゃ? ごめん…

88 18/03/09(金)18:30:17 No.489837187

>一挙で出る度あやまってって言われてるキャラ >黒幕なのかと思ってたら最後までめっちゃいい子で困惑した 初見の人困惑させたのみなしろくんでしょ あやまって

89 18/03/09(金)18:30:44 No.489837250

カタログバレさえ逆手にとったシンゴジラはすごかったね ソフビカタログの怪獣AとBも両方ゴジラって予測できた人はいたのかな

90 18/03/09(金)18:30:47 No.489837258

むしろ新作映画は観てもいないのにスレを覗こうとする「」の心理が俺にはわからないよ…

91 18/03/09(金)18:31:03 No.489837298

>特撮のカタログバレってショップ用の商品カタログバレのことだからそれは違うんじゃ? ごめん引用元のレスした「」じゃないけど俺も二次裏のカタログの事かと思って読んでた…

92 18/03/09(金)18:32:00 No.489837469

>むしろ新作映画は観てもいないのにスレを覗こうとする「」の心理が俺にはわからないよ… 新聞の広告みたいな気分で見ちゃうんだよ…

93 18/03/09(金)18:32:04 No.489837486

ネタバレされてて未読の人がかわいそうなとき嘘情報にネタバレ注意レスするのが私だ

94 18/03/09(金)18:32:24 No.489837540

>宝生永夢ゥ!だけ見ても大してエグゼイドのネタバレにはならないから逆に安全だった

95 18/03/09(金)18:33:09 No.489837660

ファフナーはL計画スレの展開予想ほぼ完璧に一致してておなかいたくなって感動出来なかった みなしろくんあやまって

96 18/03/09(金)18:34:15 No.489837857

劇場版に青ほむ出るよ

97 18/03/09(金)18:34:43 No.489837943

それでも特撮はネタバレ回避してほとぼり冷めた頃にスレ立てする「」もいるからすごいな…

98 18/03/09(金)18:35:27 No.489838065

嘘バレが真実であってほしいと思うことがたまにある

99 18/03/09(金)18:35:49 No.489838140

○○だから安心してほしい しねーよバカハゲ

100 18/03/09(金)18:36:33 No.489838285

後々すごい無惨に死ぬキャラをこの子可愛いね!先の展開楽しみ!と言ってるのを見ると知った上で言ってんのかと邪推する

101 18/03/09(金)18:36:54 No.489838352

嘘と本当を交えながら冗談ぽく喋ってるのに的確にネタバレ指摘するのやめてくだち

102 18/03/09(金)18:36:59 No.489838366

ネタバレそのものはもちろん それに対する感想を目にするのもできれば避けたい派

103 18/03/09(金)18:37:21 No.489838433

ビルドは謎はあんまり隠す気がなくて バラし方で視聴者の意表を突くようなつくりになってる気がする ナイトローグは氷室玄徳だとかわかり切ってたけど ああいう暴露されると驚く

104 18/03/09(金)18:37:55 No.489838521

>>それでもポワロが犯人達を警察に突き出しなどせず事件はウヤムヤになるというネタバレが… >おまえーっ!ふざけんなよ! すまない それこそここでもスレが立つ度に語り尽されている事だと思って…

105 18/03/09(金)18:38:12 No.489838577

夏の高校野球で関西在住者は特撮に関してはいつもの事と諦めがついてる筈なんだが

106 18/03/09(金)18:39:43 No.489838869

俺は自分の目で見るまではネタバレ聞いても信じてないから問題ないマン

107 18/03/09(金)18:41:26 No.489839178

ネタバレされても意味がわからんとかあるしなぁ メイドインアビスの↓↑とか「」が何言ってんのかさっぱりだった アニメで該当の場面観て言葉を失った

108 18/03/09(金)18:42:44 No.489839402

>進撃の巨人のハン/ネスさんとか「」が何言ってんのかさっぱりだった

109 18/03/09(金)18:42:55 No.489839439

>ネタバレされても意味がわからんとかあるしなぁ >メイドインアビスの↓↑とか「」が何言ってんのかさっぱりだった >アニメで該当の場面観て言葉を失った そういうわかる人にしかわからんのいいよね

↑Top