18/03/09(金)10:07:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/09(金)10:07:38 No.489771081
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/09(金)10:08:42 No.489771180
ア オ バ
2 18/03/09(金)10:09:14 No.489771236
右下の文が蛇足
3 18/03/09(金)10:09:24 No.489771248
ワタセアオバアアアアアア!!!!1
4 18/03/09(金)10:09:34 No.489771265
(威圧)
5 18/03/09(金)10:10:03 No.489771323
ゲームは馬鹿にしてないし アニメも馬鹿にしてないし アイドルも馬鹿にしてない 馬鹿にされてるのは違うところだって気づいて
6 18/03/09(金)10:10:08 No.489771332
もういいだろこの広告の話は
7 18/03/09(金)10:10:44 No.489771370
お前は誰だ
8 18/03/09(金)10:10:46 No.489771373
ゲ イ アニメ
9 18/03/09(金)10:10:49 No.489771377
右下は小声早口で言ってる
10 18/03/09(金)10:10:50 No.489771380
オタクじゃない奴が書いたって言うんだから堪ンない
11 18/03/09(金)10:10:51 No.489771383
>ゲームは馬鹿にしてないし >アニメも馬鹿にしてないし >アイドルも馬鹿にしてない >馬鹿にされてるのは違うところだって気づいて 馬鹿にされてるのはお前だもんな
12 18/03/09(金)10:11:39 No.489771452
ム ド
13 18/03/09(金)10:13:29 No.489771619
ゲームアニメの二次元オタクとアイドルオタクを一緒にするなよ
14 18/03/09(金)10:14:08 eW1uCiRM No.489771662
オタクってあれだけ気持ち悪い容姿と喋り方してるのに本当に醜いのを自覚しないのがすごい
15 18/03/09(金)10:14:30 No.489771693
>ゲームアニメの二次元オタクとアイドルオタクを一緒にするなよ 傍から見りゃ一緒だと思う
16 18/03/09(金)10:14:49 No.489771720
>オタクじゃない奴が書いたって言うんだから堪ンない 素で見下してないとこんな広告作れないわ…
17 18/03/09(金)10:15:06 No.489771748
>オタクってあれだけ気持ち悪い容姿と喋り方してるのに本当に醜いのを自覚しないのがすごい imgにいるのに俺はオタクじゃないさん来たな…
18 18/03/09(金)10:15:40 No.489771787
新聞広告クリエーティブコンテスト入賞を果たした優秀なキャッチですぞ 一体誰がこんなもんを評価したんだか謎だ
19 18/03/09(金)10:16:07 No.489771832
今だに貼られ続けるんだからこれすごいよな 広告の目的の一つであるバズらせるって効果は十二分に発揮してる いやまあ炎上商法(これは商売じゃないが)一歩手前だけど
20 18/03/09(金)10:16:14 eW1uCiRM No.489771838
>>オタクってあれだけ気持ち悪い容姿と喋り方してるのに本当に醜いのを自覚しないのがすごい >imgにいるのに俺はオタクじゃないさん来たな… いもげはオタク以外存在しないからな…
21 18/03/09(金)10:17:11 No.489771917
>imgにいるのに俺はオタクじゃないさん来たな… imgに入り浸ってるくらいでオタク名乗るな
22 18/03/09(金)10:17:35 No.489771955
こんなオタク的こじらせ気持ち悪いキャッチコピーを書いておきながらオタクじゃないと言い張ってるんだからオタクとして役満ですよ
23 18/03/09(金)10:18:07 eW1uCiRM No.489771997
イキリオタクの典型ですねぇ
24 18/03/09(金)10:18:18 No.489772011
>>imgにいるのに俺はオタクじゃないさん来たな… >imgに入り浸ってるくらいでオタク名乗るな 蔑称としてのオタクと称号?としてのオタクがあってややこしい
25 18/03/09(金)10:18:34 No.489772035
ダイオタク
26 18/03/09(金)10:18:57 No.489772074
imgに時使ってゲームもガンプラも積んだままだよ… 習慣直さないとオタクですらなくなる…
27 18/03/09(金)10:19:15 No.489772100
>新聞広告クリエーティブコンテスト入賞を果たした優秀なキャッチですぞ >一体誰がこんなもんを評価したんだか謎だ こんだけ何度も何度も飽きずに貼られ続け、そして懲りもせずこうしてレスがつくんだから広告コピーとしては優秀だと思うぞ
28 18/03/09(金)10:19:48 No.489772148
スレ画は一体なにを広告してるの
29 18/03/09(金)10:20:09 eW1uCiRM No.489772183
ガチのオタクがムキムキしてスレを立て続けてそう
30 18/03/09(金)10:21:37 No.489772310
>馬鹿にされてるのはお前だもんな 小学生みたいなけおりかたでダメだった
31 18/03/09(金)10:21:40 No.489772316
>蔑称としてのオタクと称号?としてのオタクがあってややこしい 趣味に精通した人という意味の呼称ならマニアだし オタクは最初から気持ち悪い奴という意味合いでしか使われてないぞ
32 18/03/09(金)10:21:41 No.489772318
バズるだけで短期的にでも利益が出る業界と違ってこんな広告が悪い方向に広まってもいいことないよ
33 18/03/09(金)10:23:07 No.489772451
>こんだけ何度も何度も飽きずに貼られ続け、そして懲りもせずこうしてレスがつくんだから広告コピーとしては優秀だと思うぞ こうしてレスが付くことで広告主やコピーを載せた媒体にどんな利点が発生してるんです?
34 18/03/09(金)10:24:08 No.489772535
>ゲームアニメの二次元オタクとアイドルオタクを一緒にするなよ 声優にキャッキャしてる奴ら見てるともう一緒でいいんじゃねえの
35 18/03/09(金)10:24:44 No.489772592
まぁ宣伝には成功してるんだろうが… これ何の宣伝だよ
36 18/03/09(金)10:25:10 No.489772635
自信ない時急に小声になるのやめろ!
37 18/03/09(金)10:25:22 No.489772652
>馬鹿にされてるのはお前だもんな こんな風に急にけおるところかな…
38 18/03/09(金)10:26:00 No.489772717
>>こんだけ何度も何度も飽きずに貼られ続け、そして懲りもせずこうしてレスがつくんだから広告コピーとしては優秀だと思うぞ >こうしてレスが付くことで広告主やコピーを載せた媒体にどんな利点が発生してるんです? 上で言われてるけどこれ広告コンテストの受賞作だってば
39 18/03/09(金)10:26:50 No.489772798
そりゃ広告は拡散されてナンボだからな スレ立てたら協力してるようなもん
40 18/03/09(金)10:26:55 No.489772808
バカにするのが当たり前って意識がないと この広告は作れない
41 18/03/09(金)10:27:13 No.489772839
マジでオタクがキレてるのが面白いすぎる…
42 18/03/09(金)10:27:49 No.489772909
広告というより標語とかの類だよねこれ なにも広告できてないし
43 18/03/09(金)10:27:50 CBDVIz5A No.489772910
これ考えたやつは偏見まみれのクズ野郎でしかない
44 18/03/09(金)10:28:35 No.489772974
アイドルオタクと声優オタクはなんの違いもないし一緒よ一緒
45 18/03/09(金)10:28:35 No.489772978
>そりゃ広告は拡散されてナンボだからな これが拡散されてどこにどんな銭が入るんだ
46 18/03/09(金)10:28:52 CBDVIz5A No.489773005
どこが広告なんだ? こんなので金貰えるなんて世の中ぬるいもんだな
47 18/03/09(金)10:29:40 No.489773067
>どこが広告なんだ? >こんなので金貰えるなんて世の中ぬるいもんだな 流石にここまで雑だと煽りにすらならんぞ
48 18/03/09(金)10:29:56 No.489773094
「」ちゃんこのコピー好きね
49 18/03/09(金)10:30:05 No.489773106
>ゲームアニメの二次元オタクとアイドルオタクを一緒にするなよ こんなこと言い出したらゲームには実写取り込みもあるし受動的な娯楽でしかないアニメのオタクとゲームオタクを一緒にするなってなるだろ
50 18/03/09(金)10:30:15 No.489773123
コンテストっていう言葉すら分からない猿なの?
51 18/03/09(金)10:30:48 No.489773175
ゲーオタもアニオタと一緒にされたくないって思ってるよ
52 18/03/09(金)10:31:39 No.489773265
実際こういうオタクってヒだと結構見るけどそんなのほどスレ画にけおってて面白い
53 18/03/09(金)10:31:51 No.489773277
広告だとして何をマーケティングする広告なんだ…
54 18/03/09(金)10:32:35 No.489773339
ぶっちゃけどの界隈の民度見ててもそりゃ馬鹿にされるわ…ってなる とは言え変な奴率はオタクも一般人も全く変わらんけど
55 18/03/09(金)10:32:54 No.489773378
字が読めないのか
56 18/03/09(金)10:32:58 No.489773387
バカがバカを評価するバカコンテストかな?
57 18/03/09(金)10:34:25 No.489773551
>ぶっちゃけどの界隈の民度見ててもそりゃ馬鹿にされるわ…ってなる >とは言え変な奴率はオタクも一般人も全く変わらんけど 変なのほど声が大きくてSNSで目立ちやすくなったからね 承認欲求も合わさってすごいことに
58 18/03/09(金)10:35:51 No.489773704
トンチキなこと言って構ってもらおうってのは匿名掲示板の釣りの手法でも下等な方だと言うのに…
59 18/03/09(金)10:36:45 No.489773803
オタクが集まってきた
60 18/03/09(金)10:37:23 No.489773860
どうせこっちも他人を馬鹿にしてんだ やるのは勝手だが悪口は聞こえないように言え
61 18/03/09(金)10:38:29 No.489773964
これを作った奴と通した奴はバカ
62 18/03/09(金)10:38:34 No.489773973
「」も定期的に爆サイのスレたててバカにしてるからどっこいどっこいだよ
63 18/03/09(金)10:39:39 No.489774087
バカにされてるのはオタクじゃなくアナタですよ
64 18/03/09(金)10:39:48 No.489774104
オタクを煽りまくる良コピーすぎる…
65 18/03/09(金)10:40:24 No.489774167
>ID:CBDVIz5A そんなんだからバカにされるんだぞ
66 18/03/09(金)10:40:49 No.489774214
これ誰が広告出したんだ
67 18/03/09(金)10:41:59 No.489774339
君も…オタクかい?
68 18/03/09(金)10:42:21 No.489774378
答えを教えてやる!
69 18/03/09(金)10:44:12 No.489774574
メカクレ、 チクチン、 箱化。 異常性癖を バカにするな。
70 18/03/09(金)10:44:28 No.489774602
母を女にしてやろう!とどっこいの名コピー
71 18/03/09(金)10:45:30 No.489774713
でもこれ区切る場所からゲームとアイドルとアニメがオタクを馬鹿にしてるように見えない
72 18/03/09(金)10:46:49 No.489774844
ナタクを バカにするな
73 18/03/09(金)10:47:07 No.489774877
ゲームとアニメや現場で働いてる人にもお金行くけど アニメは作画マンからひたすら搾取してるイメージしかない
74 18/03/09(金)10:48:13 No.489774989
>メカクレ、 >チクチン、 >箱化。 >異常性癖を >バカにするな。 我々が頑張らなくても 絶対流行るって…
75 18/03/09(金)10:48:24 No.489775007
>ナタクを >バカにするな バカにされてるのはそっちじゃないってことは一緒だな…
76 18/03/09(金)10:49:40 No.489775136
>>ナタクを >>バカにするな >バカにされてるのはそっちじゃないってことは一緒だな… シェンロンもアルトロンも普通に強いしな
77 18/03/09(金)10:51:54 No.489775354
同族嫌悪なんてやめなよ
78 18/03/09(金)10:52:55 No.489775460
メカクレは異常性癖じゃねぇよ?!
79 18/03/09(金)10:54:15 No.489775607
このキャッチコピー考えた奴オタクをバカにしてるわ
80 18/03/09(金)10:54:58 No.489775669
たしか公募で選ばれたコピーだったよね 邪悪な晒し上げだわ…
81 18/03/09(金)10:55:06 No.489775682
改めて見てみたらホントになんの広告かわからなくて駄目だった
82 18/03/09(金)10:57:06 No.489775885
あいつオタクのことをバカにしやがった…!
83 18/03/09(金)10:57:56 No.489775964
でもオタクは他人をバカにするよね
84 18/03/09(金)10:57:56 No.489775965
馬鹿にしてるけど同じこと思ってるんだろ?
85 18/03/09(金)10:58:09 No.489775980
オタクの行と右下の文いらないよね
86 18/03/09(金)10:59:08 No.489776086
>自信ない時急に小声になるのやめろ! さっきまで友達とめっちゃしゃべってたのにレジにきた瞬間無言になる
87 18/03/09(金)10:59:50 No.489776152
経済的効果なら他業種のほうが圧倒的すぎるからなあ
88 18/03/09(金)11:03:59 No.489776552
オタクのいう大ヒットは信用できない
89 18/03/09(金)11:04:48 No.489776621
軍事、 特撮、 鉄道。
90 18/03/09(金)11:05:34 No.489776698
オタクは経済効果10億程度でも社会現象とか言いだすからね
91 18/03/09(金)11:05:55 No.489776727
一部の撮り鉄は馬鹿にされてもしかたない行動してると思う
92 18/03/09(金)11:05:58 No.489776736
ゲーム、 アイドル、 アニメ。 オタクを くくるな。
93 18/03/09(金)11:06:16 No.489776764
オタクって言葉を虐げられる立場っていう前時代的な意味でそのまま使っちゃってるとこが陳腐
94 18/03/09(金)11:07:30 No.489776886
こんなこと言う奴が全体視されて他のオタクも同じに見られるんやな 悲劇やな
95 18/03/09(金)11:08:10 No.489776945
俺はマニアだ!
96 18/03/09(金)11:08:41 No.489777000
俺はギークだから関係ないな
97 18/03/09(金)11:09:15 No.489777052
>ゲーム、 >アイドル、 >アニメ。 >オタクを >くくるな。 アイドルオタクと声優オタクとアニメオタクを一緒くたにすると死ぬほど面倒になるよ
98 18/03/09(金)11:09:37 No.489777090
これにイラッとする人は自覚があるんだろうね
99 18/03/09(金)11:10:57 No.489777217
次はペリーの広告でも建ててくれよ
100 18/03/09(金)11:11:37 No.489777275
>これにイラッとする人は自覚があるんだろうね 実に効果的で心に響くいいキャッチコピー
101 18/03/09(金)11:13:20 No.489777452
>次はペリーの広告でも建ててくれよ 宮崎叶夢でスレが埋まる未来しか見えない…
102 18/03/09(金)11:13:32 No.489777476
急に早口になるとこはオタクらしいよ
103 18/03/09(金)11:13:36 No.489777488
オタクが商売をナメるな。
104 18/03/09(金)11:13:43 No.489777496
なんか声高々に変なこと主張してるのがいるけど あれと同じに見られたくないなってのは割といそう
105 18/03/09(金)11:14:59 No.489777608
「」が嫌う総意さんだこれ
106 18/03/09(金)11:15:19 No.489777643
作り手目線でこれは仕方ないだろとか我慢しろよとか言い出すのいいよね
107 18/03/09(金)11:16:20 No.489777749
本当のオタクなら唐突に長文投げつけて最後に勝利宣言するぐらいじゃないと
108 18/03/09(金)11:24:06 No.489778446
オタクはバカにされて当然の世代としては隔世の感がありすぎるので 冗談交じりなのか本気で言ってるのかわからないのがこわい
109 18/03/09(金)11:24:13 No.489778459
まあ人には隠すべき趣味だと自覚すべきだよね
110 18/03/09(金)11:24:35 No.489778497
ゲームアニメアイドル以外の趣味の奴はオタクに非ずという訳か
111 18/03/09(金)11:25:49 No.489778595
>まあ人には隠すべき趣味だと自覚すべきだよね まだこんなこと言ってる人いるんだ
112 18/03/09(金)11:30:46 No.489779033
笑う奴だ
113 18/03/09(金)11:31:32 No.489779109
主にバカにしてたのはこれ書いてる方のメディア連中じゃん
114 18/03/09(金)11:34:51 No.489779402
普通に趣味楽しんでる分にはいいけど経済効果がどうとか始まるとちょっと…とは思う
115 18/03/09(金)11:38:33 No.489779736
金落とさない人程こういうことを言う
116 18/03/09(金)11:41:39 No.489780025
>まだこんなこと言ってる人いるんだ 若いオタクが陥りがちなオープンさだ
117 18/03/09(金)11:43:40 No.489780192
市民権をアピールするのはお前増長しすぎて気持ち悪いなで終わるけど もっと不景気だぞって金のなる木アピールするのはもはや何を意図した広告なのかすらわからん 未開拓のブルーオーシャンじゃなくて既に需要供給ががっちり固まってる市場じゃん
118 18/03/09(金)11:43:58 No.489780222
経済効果だの言われると我々TFオタクは困ってしまうよね
119 18/03/09(金)11:44:14 No.489780241
むしろオタクが他をバカにしているのでは? 邦画とか
120 18/03/09(金)11:45:06 No.489780328
俺の名は元エロゲオタ 時代の移り変わりを感じる
121 18/03/09(金)11:45:15 No.489780344
じゃあ邦画オタクは邦画をバカにするなと言いながら邦画をバカにするの?
122 18/03/09(金)11:45:47 No.489780396
>じゃあ邦画オタクは邦画をバカにするなと言いながら邦画をバカにするの? するな…
123 18/03/09(金)11:46:31 No.489780482
邦画オタクなんているの…?
124 18/03/09(金)11:48:29 No.489780697
ジャンル問わずマニアックな人達をオタクと呼ぶ人種と一昔前はサブカルチャーの範囲にあった趣味を持つ人達をオタクと呼ぶ人種の溝はオタクと一般人の溝よりも深い