虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)02:57:37 将棋と... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)02:57:37 nB6dGgtg No.489742337

将棋とかeスポーツ系でも女性が男性に勝てないのは競技人口の差って言われてるけど だったら有史以来圧倒的に女性の方が競技人口が多い料理っていうカテゴリでも 男性の方がトップなのはなんでなの?

1 18/03/09(金)02:58:37 No.489742426

料理のトップって誰だろ

2 18/03/09(金)02:58:48 No.489742445

女性は料理に競技性を求めてないから

3 18/03/09(金)02:59:15 No.489742475

味覚が日によって変わるから安定しないとは聞いたことあるな

4 18/03/09(金)02:59:18 nB6dGgtg No.489742479

つまりお袋の味ならトップ

5 18/03/09(金)02:59:24 No.489742490

家事としての料理と職業料理人の仕事は別物だから

6 18/03/09(金)03:02:20 No.489742700

かーちゃんは別に競いたくて料理してるわけじゃねえだろ

7 18/03/09(金)03:03:03 No.489742769

そもそも料理は見た目派閥とあじ派閥があって相容れないからトップを決めようがないんじゃ

8 18/03/09(金)03:03:31 No.489742795

まず料理の競技人口という概念について説明してくれ

9 18/03/09(金)03:03:53 No.489742822

体力仕事だからでしょ

10 18/03/09(金)03:04:21 No.489742860

>そもそも料理は見派閥とあじ派閥があって 俺うまみ派とうまあじ派の違い分かった!

11 18/03/09(金)03:04:30 No.489742874

なんかふわふわしてるな…

12 18/03/09(金)03:07:06 No.489743063

エロ画像で釣ってどうでもいい議論ふっかけてくる奴は信用しないことにしている

13 18/03/09(金)03:12:16 No.489743512

料理に関して言えば女性は歳をとっていくとちょっとずつ味覚の好みが変わるため 気が付くと酸っぱい味になってたりする この辺に関しては女性だからとしか言いようもないらしく 味が変わらないで行けるのは男性故ともいえる というのもあるけど最終的な理由は実は単なる体力 料理にしても長時間の連続作業になると体力がモノを言う

14 18/03/09(金)03:12:28 No.489743532

女性が多く携わってそうな物で真っ先に料理を思い付いただけで深く考えずスレ立てたんでしょう?

15 18/03/09(金)03:12:56 No.489743565

つーかスタクラ2なら随分昔に男プレイヤーが束になっても叶わない女性プレイヤーとかいたかんな OWでも最近実力でプロ入りまでした女プレイヤーがいる

16 18/03/09(金)03:13:30 No.489743615

えっ俺も味覚の好み変わってきてんなとか思ってたけど女だったのか

17 18/03/09(金)03:14:10 No.489743668

適当な理屈にエロ画像くっつければレスがモリモリ増えるって寸法よ

18 18/03/09(金)03:15:25 No.489743765

>えっ俺も味覚の好み変わってきてんなとか思ってたけど女だったのか 自覚があるならそうとは… 女性の場合は自覚がないというか 提供する料理で同じ味を提供しなくちゃならないんだけど 気が付くとなぜか同じ味を出し続けれないという不思議なことが起きる

19 18/03/09(金)03:16:20 No.489743841

女性に中華鍋もたせてチャーハンを作らせるのは割と酷だと思うの あれ腰にくるものがあるよ

20 18/03/09(金)03:16:29 No.489743852

じゃあ女は料理向いてないって事で明日からお母さんの料理代わりに作ってやれよな

21 18/03/09(金)03:17:05 No.489743894

職として料理人やるなら体力いるからなー

22 18/03/09(金)03:17:21 No.489743916

この絵見飽きたから他の画像持ってきて

23 18/03/09(金)03:18:18 No.489743982

>じゃあ女は料理向いてないって事で明日からお母さんの料理代わりに作ってやれよな たまにお袋さんが壊滅的に料理ダメで自炊大好きです!って人は居るね 性差と言うよりは完全に個人の能力差だけど

24 18/03/09(金)03:18:51 No.489744025

レシピ残さないと男性も老いでどんどん味変わるよ

25 18/03/09(金)03:19:36 No.489744071

まず >将棋とかeスポーツ系でも女性が男性に勝てないのは競技人口の差 この前提が間違ってると思うけど速攻で脳の差の話になってるしいいか

26 18/03/09(金)03:20:04 No.489744111

職業料理人がどんだけ体育会系の仕事か知らんのか 女でやってくのキツイに決まってる

27 18/03/09(金)03:20:11 No.489744124

男子厨房に入らずって言葉すごいよね 昔っから職業料理人は男性の方が多いのに料理は女性のやることって決めつける世間知らずと女性蔑視と 嫌だからやらないだけなのを自己正当化する自分勝手さをわずか八文字で表現してる

28 18/03/09(金)03:21:58 No.489744252

>男子厨房に入らずって言葉すごいよね >昔っから職業料理人は男性の方が多いのに料理は女性のやることって決めつける世間知らずと女性蔑視と >嫌だからやらないだけなのを自己正当化する自分勝手さをわずか八文字で表現してる 文句言うんだったら女が外で仕事してみろよ してた

29 18/03/09(金)03:22:26 No.489744294

たまに大鍋でカレー作ったりするとそれだけで疲れる…

30 18/03/09(金)03:22:41 No.489744321

職業として料理人してる人は元々男の方が多いのでは

31 18/03/09(金)03:25:28 No.489744565

後は生理の時に一時的に体内バランスが崩れて味覚にズレが生じるとは聞いたことがあるけど女やった事がねえからホントかどうかは分からないな

32 18/03/09(金)03:25:43 No.489744583

日本に限ると貴人の料理番は女の人の仕事よ 男社会になったのはかなり最近の事

33 18/03/09(金)03:26:00 No.489744606

女が職業料理人やると同じ味で出せないってのも適当言ってるだけだからな そもそも分量も時間も温度さえも測れるんだから同じ味で出さなきゃいけないお高い所なら測れば同じ味で出せる 料理人が毎回毎回作るたびに味見してると思ってるなら普通に間違ってるぞ

34 18/03/09(金)03:26:11 No.489744616

今でも言ってる奴に文句言うんならともかく 昔の社会構造や慣習全く考慮しないで現代の感覚で当てはめて批判することに何の意味があろうか

35 18/03/09(金)03:30:26 No.489744899

日本だとむしろ料理の献立を始め家の雑事一切を取り仕切るのは女性のステータスだったのよ

36 18/03/09(金)03:33:05 No.489745065

女性は製菓の方に行っちゃうんじゃね 有名パティシエ女性結構いるし

37 18/03/09(金)03:34:54 No.489745186

世界トップクラスのシェフ一覧とか検索すると9割くらい男だしなあ…

38 18/03/09(金)03:36:13 No.489745272

スタクラはこの前のピョンチャン五輪の時にやった大会でも女性プレイヤーが優勝してたよ

39 18/03/09(金)03:36:39 No.489745298

>有名パティシエ女性結構いるし 相対的に普通の料理に比べて体力要らないのと飾りが女性的だとショーで加点される仕組みだからね

40 18/03/09(金)03:36:43 No.489745302

じゃあ女ってえっちな事男性にしてあげる以外価値が殆どないって事では…?

41 18/03/09(金)03:37:25 No.489745357

日本国内での話なら料理って男性の僧侶がハバ効かせてた分野だよ

42 18/03/09(金)03:41:52 No.489745636

戦国時代の頃だと料理は武将の必須スキルで 自分が作った料理で客人をもてなしてたって話も聞いたな

43 18/03/09(金)03:42:32 No.489745673

やりこみ勝負ってなると体力と社会的許容が絡まない分野がほとんどないからなあ

44 18/03/09(金)03:44:15 No.489745767

勉強でも成績順に並べると成績そのものに性差はないが個人差の偏りが違う 平均値よりやや上に女子が固まる傾向があるのに比べて 最低クラスとトップクラスは男子で占められる そして競技系のプロってのはトップクラスしかなれないので男ばかりになりやすい

45 18/03/09(金)03:44:59 No.489745798

>じゃあ女ってえっちな事男性にしてあげる以外価値が殆どないって事では…? フェラテクはプロの男とプロの女どっちが上なんだろうか

46 18/03/09(金)03:46:47 No.489745876

ちんちんついてるほうが構造的な理解があるからフェラ上手いって話になると 男はレズに前戯で勝てないって話になりそうだな

47 18/03/09(金)03:47:36 No.489745916

つまりトップを占める男以外女からは

48 18/03/09(金)03:47:39 No.489745923

穴は男にもあるだろ

49 18/03/09(金)03:48:36 No.489745970

つまり後ろの穴で競えば公平に?

50 18/03/09(金)03:48:58 No.489745989

>つまりトップを占める男以外女からは 生物学上女は男に勝てないんだ 悔しいだろうが仕方ないんだって事だよ 割と真理だと思う

51 18/03/09(金)03:49:49 No.489746030

仕事でやると朝から晩まで肉体労働してるもんな料理

52 18/03/09(金)03:50:17 No.489746057

>スタクラはこの前のピョンチャン五輪の時にやった大会でも女性プレイヤーが優勝してたよ RTSやMOBAだと結構女性プロおるよね

53 18/03/09(金)03:51:11 No.489746109

カツ代に勝てる男どんだけいんの

54 18/03/09(金)03:52:17 No.489746150

育児は女性にかてないと思う

55 18/03/09(金)03:52:22 No.489746157

>有名パティシエ女性結構いるし 本場フランスのパティシエ事情は日本のお菓子屋さんとはレベルが違う そもそもパティシエは男性の称号(女性はパティシエール) 専門の職業学校を卒業の上にコンクール受賞しないと名乗れないし免許も手に入らない 免許がなければお菓子作りで給料をもらうことを禁じられているし パン屋もそうだけど自家製の商品以外を売ってはいけない フランスにおけるパティシエ・パティシエールの社会的地位は日本の医者・女医レベルだそうな

56 18/03/09(金)03:52:33 No.489746169

優秀な女性は自分より能力ある女見るとキレるクソオヤジ相手に喧嘩売って疎まれるかおだてて穏便に済ませて同期男に出世競争負けるかの二者択一を迫られるからな

57 18/03/09(金)03:54:29 No.489746253

>自分より能力ある女見るとキレるクソオヤジ 今まさに目にしてるしほんと大変だなって思う

58 18/03/09(金)03:54:36 No.489746260

なんだかんだで最後は体力だよね センスは絶対あるけどどれだけ練習に時間割けるか集中できるかのがでかい

59 18/03/09(金)03:54:40 No.489746264

ただ単に労働人口が男のほうが大井からなだけだろ

60 18/03/09(金)03:56:54 No.489746354

少女漫画をルーツに持つ萌え絵ばっか貼られるここで女叩きってのもなんていうか

61 18/03/09(金)03:56:59 No.489746355

脳の作りが違うので男性の方が一つの事を極めるなら向いてる

62 18/03/09(金)03:58:03 No.489746383

ゲーム実況動画でさえ、神プレイ見せた女性プレイヤーが、実際にプレイしてるのは男で女は声当ててるだけだと言われてるのあったな・・・

63 18/03/09(金)03:58:24 No.489746400

>脳の作りが違うので男性の方が一つの事を極めるなら向いてる 一つを極めるのは得意でもそれ以外全く駄目って人も少なくないよね

64 18/03/09(金)04:04:21 No.489746651

体力の差が問題なら早指しなら女流の人もプロ棋士といい勝負できるんだろうか

65 18/03/09(金)04:05:53 No.489746728

早指しなら尚の事パターン構築のために集中してこなした試合の数が物を言うと思うけど

66 18/03/09(金)04:06:57 No.489746780

>少女漫画をルーツに持つ萌え絵ばっか貼られるここで女叩きってのもなんていうか 平日深夜に女叩きしないとメンタル保てないような人生送ってんだろ

67 18/03/09(金)04:07:34 No.489746802

体力足んねえから練習の時間質が落ちるのが問題なんだ 本番だけ平等にしてもいみない

68 18/03/09(金)04:07:49 No.489746812

料理するなら男の方が得意だが献立から買い出し後片付けまで含めた家事をするのは女性の方が得意みたいな話

69 18/03/09(金)04:11:26 No.489746968

>少女漫画をルーツに持つ萌え絵ばっか貼られるここで女叩きってのもなんていうか 漫画はヒエラルキーの強い競技ではなく その客層に向けて需要があるかどうかなんで 性差なんぞないのは当然だ

70 18/03/09(金)04:11:44 No.489746980

となると漫画家も女性にはあんまり向いてねぇな アイデア出し取材ネーム下書きペン入れ仕上げ場合によってはカラーと体力もたないから作品レベルが一定以上まで行かない 著名な漫画家が殆ど男性なのもこの辺りに理由があるんだろう

71 18/03/09(金)04:11:50 No.489746985

シェフを気取るのはいいけど後始末はいつもママなんだ…

72 18/03/09(金)04:13:18 No.489747045

eスポーツは反射神経だの人間性能で引退が早いけどその心身最高の時期に常軌を逸したレベルのプレイ経験が前提にくるからなあ

73 18/03/09(金)04:13:38 No.489747051

性差と生物としての構造を鑑みれば女が家庭の家事仕事以外に適してないのはあきらかだからな 何もそれが不名誉な仕事とかじゃなく女の立派な義務であり仕事なんだから嫌がらずそれを極めればいい

74 18/03/09(金)04:14:59 No.489747113

なんかイスラム原理主義みたいなこと言い出してる

75 18/03/09(金)04:15:00 No.489747115

>シェフを気取るのはいいけど後始末はいつもママなんだ… 夫がたまに料理するけど後片付けしねーとかいう愚痴がネットに大量に転がってる理由がなんとなくわかる

76 18/03/09(金)04:15:02 No.489747116

>著名な漫画家が殆ど男性なのもこの辺りに理由があるんだろう 著名な少女漫画家のほとんは女性だろう ただの客層の違いでしかない ジャンルを作ったのは男性作家の貢献が大きいとはいえ

77 18/03/09(金)04:15:23 No.489747133

味覚が安定しないが故に毎日の料理は女性が作った方が味飽きしないとかなんとか

78 18/03/09(金)04:16:01 No.489747157

>著名な漫画家が殆ど男性なのもこの辺りに理由があるんだろう それ君が男性向けしか読まないだけじゃねえの

79 18/03/09(金)04:17:35 No.489747222

生物としての構造を鑑みれるくらいだし医者ぐらいはやってるんだろうな 世間一般の共働きより稼げないような男が女は家事だけやってろなんて言える訳ないもんな

80 18/03/09(金)04:18:36 No.489747269

スレ「」は何の分野においても女の方が劣ってるって言いたいだけでしょ実際そうだと思うけど 生理のせいで生産性劣るのが仕方ないと思うからこれからピルとか流行れば男に並べるかもね

81 18/03/09(金)04:19:06 No.489747291

以下朝食アンケート

82 18/03/09(金)04:19:34 No.489747312

>No.489747051 >No.489747222 口調が似てるなあ

83 18/03/09(金)04:19:55 No.489747325

朝晩は牛乳と肉野菜のみと決めている

84 18/03/09(金)04:20:03 No.489747331

IDのレス止まってるしルーパチだろなってモロわかりなのが

85 18/03/09(金)04:20:28 No.489747355

「」が女子「」に勝てる事ってあるの?

86 18/03/09(金)04:20:32 No.489747357

生き物としてみたら男が働いて女は産むのが役割だもん

87 18/03/09(金)04:21:00 No.489747389

朝食は食べないで一日二食にする健康法やってんだ俺

88 18/03/09(金)04:21:45 No.489747430

それ逆に太るぞ

89 18/03/09(金)04:21:49 No.489747432

創作だと感性の違いそのものが特徴になるから男女の差異はむしろ特徴になるな それこそ女性蔑視だろうか感性になる

90 18/03/09(金)04:22:26 No.489747460

芸術分野に関しては大差無いと思う むしろ女性優位の時代が来る気さえする 東京芸大の男女比率が3:7で、長くやれるやつが強い世界だから

91 18/03/09(金)04:23:28 No.489747518

家事の効率化とかは女の得意分野なんじゃないかな 人類発展を支え続けた能力だろうし誇っていいよね

92 18/03/09(金)04:25:17 No.489747602

朝からしっかりご飯派だったけど食が細くなって6枚切りの食パン1枚とホットミルクの生活をここ数年は続けてるな

93 18/03/09(金)04:25:41 No.489747617

荒川弘とか漫画家でもトップクラスの業績だとおもうけど 女性で本当に凄い人って「あの人は例外だから」って扱われ方する気がする

94 18/03/09(金)04:26:08 No.489747629

女は他人に好かれる能力高すぎると思うんだけどなんだろうあれは コミュ力?

95 18/03/09(金)04:26:09 No.489747630

>それ逆に太るぞ 甲田式だめなん…?

96 18/03/09(金)04:27:52 No.489747704

少女マンガ家の早熟っぷりとかは別格とかじゃなくて女の特徴だと思う 平気で小学生の受賞者いまくるわ

97 18/03/09(金)04:29:41 No.489747796

>>それ逆に太るぞ >甲田式だめなん…? 力士の食い方

98 18/03/09(金)04:30:26 No.489747837

>女は他人に好かれる能力高すぎると思うんだけどなんだろうあれは >コミュ力? 他人に好かれるに男女差あるか?

99 18/03/09(金)04:31:32 No.489747906

優劣を決める社会的な尺度自体が男性基準で作られてるから そこから外れやすい女性は当然不利だろうし 完全に男性社会な政治の場に入っていく女性がオス化してしまうのは当然な気がしてる

100 18/03/09(金)04:32:57 No.489747971

>他人に好かれるに男女差あるか? 接客と看護介護で凄い差がつくよ

101 18/03/09(金)04:32:59 No.489747974

井脇ノブ子も政界の犠牲者ってことかよ…

102 18/03/09(金)04:33:24 No.489747994

しょうもない

103 18/03/09(金)04:33:43 No.489748012

声楽とTOEICの平均スコアと海に放り出された時の生存率と平均寿命

104 18/03/09(金)04:35:29 No.489748086

甲田式って何かと思ったら糖質制限と食事制限のハイブリッドみたいなもんか 1600kcal以下と野菜を増やすって前提のほうが一般的にはメインに見えるが……

105 18/03/09(金)04:36:44 No.489748131

広く浅い語学は女の方が上か やっぱコミュぢからあるんだな

106 18/03/09(金)04:37:50 No.489748175

糖質制限とかデブのあがきの話聞きたくねーから

107 18/03/09(金)04:38:12 No.489748193

分業制で何かを頼むときは確実に女の方が有利だろうなぁ 外見が良ければ尚更

108 18/03/09(金)04:43:23 No.489748384

生理周期で味覚が変わるとか聞いたことあるな まあ菓子職人も料理人も割と体力仕事なとこあるしなんとも

109 18/03/09(金)04:46:18 No.489748511

看護師とか保育士とか歴史的に女の方が多い職業だと逆に男が差別されてたりするよな

110 18/03/09(金)04:52:06 No.489748713

どんなスキルがあろうと最後に客観化する前提として他人を相手にできないとね

111 18/03/09(金)04:54:30 No.489748805

職業のロールモデル自体が適しているとされる性別向けに最適化されてるんじゃね

112 18/03/09(金)04:55:37 No.489748852

>エロ画像で釣ってどうでもいい議論ふっかけてくる奴は信用しないことにしている

113 18/03/09(金)05:19:31 No.489749776

ところでスレ画の詳細希望権は有効ですか

114 18/03/09(金)05:20:54 No.489749825

>ところでスレ画の詳細希望権は有効ですか 師走の翁の漫画のアニメ版

115 18/03/09(金)05:21:15 No.489749838

同時通訳の能力は女性のが生態的に優れてるって言うよね

116 18/03/09(金)05:39:28 No.489750374

>師走の翁の漫画のアニメ版 ありがとう

117 18/03/09(金)06:21:17 No.489751731

ヤリモクの方がシコれるよなー!

↑Top