虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)02:03:20 同期の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)02:03:20 No.489736818

同期の新人の心をヘシ折る読み切りいいよね

1 18/03/09(金)02:04:31 No.489736956

皆川は絵の初期値がおかしい…

2 18/03/09(金)02:05:37 No.489737101

これ新人かぁってなるよな…

3 18/03/09(金)02:06:25 No.489737198

元々同人とかやってたわけではない?

4 18/03/09(金)02:07:10 No.489737285

最近描いてるちょっとしたサイン色紙の絵とかもめっちゃ上手いもんな…

5 18/03/09(金)02:08:10 No.489737409

そもそも元々は映画とか好きなあんちゃんだったはず

6 18/03/09(金)02:08:34 No.489737449

書き込みがやばいんだよなこれ

7 18/03/09(金)02:09:31 No.489737561

友人にして師匠の神崎正臣のとこでアシやってたんだっけ最初は

8 18/03/09(金)02:09:49 No.489737598

誰がやられたんだ…

9 18/03/09(金)02:10:18 No.489737647

今さらすぎるけど絵めちゃくちゃ上手いよね…

10 18/03/09(金)02:11:38 No.489737792

映画撮りたかったけど自分で描けばどんなものでもタダで出せるじゃんみたいな動機で転向したと聞いた

11 18/03/09(金)02:11:48 No.489737809

>誰がやられたんだ… ジュビロが18回目の持ち込みで通った際に同時期で新人でこれが来てめっちゃショック受けたらしい さっきいとうみきおの漫画のスレで言われてた

12 18/03/09(金)02:12:28 No.489737883

同期にこんなのが居たら俺だって心折れるわ

13 18/03/09(金)02:12:55 No.489737941

>誰がやられたんだ… 藤田

14 18/03/09(金)02:13:23 No.489737988

絵上手いな

15 18/03/09(金)02:13:39 No.489738010

ジュビロかよ!

16 18/03/09(金)02:13:49 No.489738028

いいたくないけど才能じゃん それで決まるんじゃんって心折れるよね

17 18/03/09(金)02:14:27 No.489738085

温厚で気さくだけど物凄い速度で作画してバンバン回してくるからアシたちからは恐怖と畏怖の対象らしいなこの人

18 18/03/09(金)02:14:40 No.489738108

背景からしてうまい

19 18/03/09(金)02:15:02 No.489738154

あぁ音吉くんのピアノ物語に負けたうしおととらがギリ拾われたあたり…?

20 18/03/09(金)02:15:36 No.489738224

気の毒に…

21 18/03/09(金)02:16:23 No.489738320

>温厚で気さくだけど物凄い速度で作画してバンバン回してくるからアシたちからは恐怖と畏怖の対象らしいなこの人 なのでスト2とか鉄拳で皆川をボコるね…

22 18/03/09(金)02:16:50 No.489738378

本人が飄々としたキャラなのもまた…

23 18/03/09(金)02:19:34 No.489738644

最近の漫画だとカメラが街を上空からパンしたり窓の外から内側ズームとかやっててまじ映画

24 18/03/09(金)02:21:05 No.489738789

背景もくそうまい…

25 18/03/09(金)02:21:08 No.489738795

構図とかコマ割りも凄い上手い

26 18/03/09(金)02:22:16 No.489738909

めちゃめちゃ筆が早いからこれだけ描き込んでるのにゲーム殺る時間いっぱいあるという…

27 18/03/09(金)02:24:05 No.489739077

正確には受賞したHEAVEN読んで何だこれ…この見開きとかこれだけで一日二日仕事じゃん…俺と同年代でこんな時間かけて緻密に描く奴いるの…?ってなってた頃に同じ新人賞の待合で居合わせたのがちょうどその作者で 「あ!!皆川ってこいつあの!?」ってなった藤田が緊張しながら「あの見開きさあ…正直どのくらいかかったの?」って聞いたら「え?あれ?一時間半くらいかなあ」って言われて心が折れた

28 18/03/09(金)02:24:49 No.489739144

ピースメーカーの一話とかやべぇ

29 18/03/09(金)02:25:22 No.489739197

>「え?あれ?一時間半くらいかなあ」 オオオ イイイ

30 18/03/09(金)02:25:46 No.489739235

一時間半…?

31 18/03/09(金)02:25:52 No.489739245

だそ けん

32 18/03/09(金)02:26:12 No.489739271

ジュビロは突然折れた

33 18/03/09(金)02:26:25 No.489739298

>「あ!!皆川ってこいつあの!?」ってなった藤田が緊張しながら「あの見開きさあ…正直どのくらいかかったの?」って聞いたら「え?あれ?一時間半くらいかなあ」って言われて心が折れた そりゃ折れるわ…

34 18/03/09(金)02:26:49 No.489739322

ひどい…

35 18/03/09(金)02:27:44 No.489739402

これジュビロどころか相当な数の漫画家が折れるエピソードなのでは

36 18/03/09(金)02:27:52 No.489739419

初期は久仁彦っぽいな というかあの時代の漫画家とか新人って上手いやつはこんな感じだったな

37 18/03/09(金)02:27:54 No.489739421

>友人にして師匠の神崎正臣のとこでアシやってたんだっけ最初は 神埼版スプリガンがあるって都市伝説は本当なんかしら

38 18/03/09(金)02:27:55 No.489739426

>「あの見開きさあ…正直どのくらいかかったの?」って聞いたら「え?あれ?一時間半くらいかなあ」って言われて心が折れた もうちょっとこうその何というか手心というか

39 18/03/09(金)02:28:04 No.489739437

ジュビロなんてめっちゃ筆が迷いまくって原稿が分厚く成るタイプだしな… パパっとゴールに向かって一直線の奴なんて眩しすぎるよな

40 18/03/09(金)02:29:20 No.489739547

>「え?あれ?一時間半くらいかなあ」って言われて心が折れた ジュビロ、マジで偉いなぁ!!! 俺それ聞いたら漫画家志望するのやめちゃうよ

41 18/03/09(金)02:29:31 No.489739567

皆川センセはセンセでジュビロの情念200%のコマに心ヘシ斬られそうになったんですよ!

42 18/03/09(金)02:29:48 No.489739598

ARMSの文庫版の寄稿でも書いてたし別の時にヒで皆川の話が出た時に振り返ってたけどぶっちゃけこんだけ描ける奴なら半日くらいで仕上げたって言われても信じると思いつつ聞いたところ1時間半って返って来て卒倒しそうになったらしい

43 18/03/09(金)02:29:51 No.489739613

>初期は久仁彦っぽいな 久仁彦伊東麻宮萩原辺りの誰かの影響受けてる人は 90年前後に沢山いた印象はある

44 18/03/09(金)02:30:00 No.489739633

ジュビロだから今でもやれてるだけで普通は再起不能になるな…

45 18/03/09(金)02:30:09 No.489739650

言っちゃ何だがジュビロは絵が下手だもんね 画力を魂で補ってるタイプの漫画家だし

46 18/03/09(金)02:30:14 No.489739661

イメージを思ったままに出力出来るんだろうね 皆川フェードよくネタにされるけど映画的手法を違和感なしに漫画表現にそのまま持ち出すなんて皆川先生くらいしか出来ないよ…

47 18/03/09(金)02:30:16 No.489739666

>皆川センセはセンセでジュビロの情念200%のコマに心ヘシ斬られそうになったんですよ! 競技漫画の登場人物みたいだな

48 18/03/09(金)02:31:11 No.489739755

ハゲじゃなくても折れるよ!!

49 18/03/09(金)02:31:11 No.489739757

>皆川センセはセンセでジュビロの情念200%のコマに心ヘシ斬られそうになったんですよ! そんな…

50 18/03/09(金)02:32:43 No.489739888

まあそっからこの化け物め…俺はこういう奴等を倒していかなきゃならねえんだ!!!って怒りと嫉妬の炎を燃やして突貫するからハゲはハゲ

51 18/03/09(金)02:33:32 No.489739977

つべで皆川先生が絵かいてるの見れるけど全く迷いがなくて速くて怖いわ

52 18/03/09(金)02:34:00 No.489740041

心折り合っても二人ともすっかり大御所の仲間入りだし凄いね

53 18/03/09(金)02:34:06 No.489740051

皆川亮二が作画の時にかけてるBGM何か知ってる?マーラーだそうだぜ…勝てねえ…とかもほざいてたなジュビロ

54 18/03/09(金)02:34:33 No.489740100

ピースメーカーの街並みすごいよなあ

55 18/03/09(金)02:35:03 No.489740146

>皆川亮二が作画の時にかけてるBGM何か知ってる?マーラーだそうだぜ…勝てねえ…とかもほざいてたなジュビロ そんなのラスボスじゃねえか!!

56 18/03/09(金)02:37:09 No.489740395

でもジュビロも表情はすごいよく描けてると思うよ 情念を頭の中に直接叩き込まれるような衝撃を受ける

57 18/03/09(金)02:38:33 No.489740536

>まあそっからこの化け物め…俺はこういう奴等を倒していかなきゃならねえんだ!!!って怒りと嫉妬の炎を燃やして突貫するからハゲはハゲ そしたら映画とか物語論の知識が恐ろしく多くてコメディ短編ぽんぽん書ける椎名高志とかマイペースそのもので変人なのにセンスの塊みたいなギャグやら会話やら平気で出しまくってくる西森博之とか自分の勝負どころだと思ってた熱さの漫画で自分より熱いもの叩きつけてくる村枝賢一とかがわらわら出てきて頭抱えたあと全員倒すしかないって結論に至る

58 18/03/09(金)02:38:44 No.489740558

皆川先生でしたっけ ジュビロが来てない地方の講演会だか座談会でジュビロの暴露話で盛り上がってて それを見てたファン経由でジュビロが知らされてたとかいう構図作ったの

59 18/03/09(金)02:38:49 YTYgodaM No.489740569

いもはなんか言われても仕方ない態度だったけどなあれ

60 18/03/09(金)02:38:54 No.489740581

本人のインタビューだと描線や道具にこだわりがなくて ガシガシ描いていくから早いみたいなこと言ってたな

61 18/03/09(金)02:39:49 No.489740672

皆川は何なの…

62 18/03/09(金)02:39:52 No.489740677

>本人のインタビューだと描線や道具にこだわりがなくて >ガシガシ描いていくから早いみたいなこと言ってたな リアル弘法大師かよ

63 18/03/09(金)02:40:02 No.489740694

>>まあそっからこの化け物め…俺はこういう奴等を倒していかなきゃならねえんだ!!!って怒りと嫉妬の炎を燃やして突貫するからハゲはハゲ >そしたら映画とか物語論の知識が恐ろしく多くてコメディ短編ぽんぽん書ける椎名高志とかマイペースそのもので変人なのにセンスの塊みたいなギャグやら会話やら平気で出しまくってくる西森博之とか自分の勝負どころだと思ってた熱さの漫画で自分より熱いもの叩きつけてくる村枝賢一とかがわらわら出てきて頭抱えたあと ここまではよくわかる >全員倒すしかないって結論に至る このハゲ本当にどこまでもハゲだな!

64 18/03/09(金)02:41:29 No.489740845

>皆川先生でしたっけ >ジュビロが来てない地方の講演会だか座談会でジュビロの暴露話で盛り上がってて >それを見てたファン経由でジュビロが知らされてたとかいう構図作ったの 村枝と河合と久米田がやってた湯前のトークショー 皆川は飛び入りで参加した側だな 誰が悪いかと言うと四人とも悪い

65 18/03/09(金)02:42:04 No.489740892

ジュビロは歯を食いしばらせてからが強いからな…

66 18/03/09(金)02:42:06 YTYgodaM No.489740894

スレ画は今でも何科かで読める?

67 18/03/09(金)02:43:04 No.489740980

うしとらの頃は怒りの時代だったらしくてサンデーに乗り込むときも腑抜けた誌面を俺が塗り替えてやるって鼻息荒く突っ込んでったみたいで極端にいうと元々全員倒すつもりではあったっぽい

68 18/03/09(金)02:43:41 No.489741020

うんこは黙ってろ

69 18/03/09(金)02:43:48 No.489741026

>皆川亮二が作画の時にかけてるBGM何か知ってる?マーラーだそうだぜ…勝てねえ…とかもほざいてたなジュビロ 勝てんわ…

70 18/03/09(金)02:44:36 No.489741120

ジュビロ漫画に出てくる絵描きの屈折ぶりの原体験になってんじゃねえかな

71 18/03/09(金)02:45:22 No.489741184

>それを見てたファン経由でジュビロが知らされてたとかいう構図作ったの あれは本当にひどかった 当日見に行ってた「」の皆川は醤油買いに出たついでに来ましたとか言ってたって話でさらに駄目だった

72 18/03/09(金)02:46:41 No.489741279

なんか頭の中に空中カメラがあってそれ動かしたらどこからでも絵が描けるらしい 絵描きは皆持ってるって皆川言ってたけど俺持ってない…

73 18/03/09(金)02:47:17 No.489741347

>全員倒すしかないって結論に至る ボスラッシュすぎる…

74 18/03/09(金)02:47:27 No.489741380

D-LIVEのメカとアクションカッコよすぎない?

75 18/03/09(金)02:48:01 No.489741427

>温厚で気さくだけど物凄い速度で作画してバンバン回してくるからアシたちからは恐怖と畏怖の対象らしいなこの人 >なのでスト2とか鉄拳で皆川をボコるね… なんで…?

76 18/03/09(金)02:49:30 No.489741545

ジュビロがガンダムオリジンの本に寄稿してるの知ってずるい!藤田さんだけずるい!とか七月に喋ってた皆川にはわみましたよ私は

77 18/03/09(金)02:50:19 No.489741614

漫画家は互いに心を折り合う仕事なの…

78 18/03/09(金)02:51:29 No.489741725

>温厚で気さくだけど物凄い速度で作画してバンバン回してくるからアシたちからは恐怖と畏怖の対象らしいなこの人 >なのでスト2とか鉄拳で皆川をボコるね… >なんで…? 仕事場でゲームやるぜー!ゲームの中では先生もアシもねーぜ!!ってだけだよ ただパーティーゲームではアシで結託して皆川を集中攻撃して皆川がなっ何をするー!!とかやってたらしい

79 18/03/09(金)02:52:21 No.489741821

>なんか頭の中に空中カメラがあってそれ動かしたらどこからでも絵が描けるらしい >絵描きは皆持ってるって皆川言ってたけど俺持ってない… 標準装備だと思い込んでるのかミナガー…

80 18/03/09(金)02:52:56 No.489741875

そんな便利なカメラ持ってねーぞ!!

81 18/03/09(金)02:54:25 No.489742024

>うしとらの頃は怒りの時代だったらしくてサンデーに乗り込むときも腑抜けた誌面を俺が塗り替えてやるって鼻息荒く突っ込んでったみたいで極端にいうと元々全員倒すつもりではあったっぽい 当時の担当も腑抜けた誌面とか言ってたな うしとらの直前って何だっけ

82 18/03/09(金)02:56:27 No.489742233

でも同期で確かアンケ1位一番最初に取ったのがうしとらの小夜さん回だったとかで座談会で村枝が「すげー励みになった 藤田君が先陣切ってくれるから俺たちやる気充填してもらってたんだから」って言った時はジュビロはめっちゃ照れてたよ

83 18/03/09(金)02:57:08 No.489742300

少し前はゼルダもやってたしミナガーほんとにゲーム好きね

84 18/03/09(金)02:58:10 No.489742387

皆川フェードといい皆川はどうもあんくらいまあ誰でもできるだろうくらいに思ってる節がある

85 18/03/09(金)02:58:18 No.489742398

モンハンの獣の槍見せに来てたっけな

86 18/03/09(金)02:58:22 No.489742405

DLIVEは日常の延長線上だし想起もしやすいのにとんでもない構図がバンバン出てくる

87 18/03/09(金)02:59:19 No.489742482

皆川スタジオはアシもくせ者揃いというかARMSのキャラの変なシャツとか部屋のゲームのポスターとかあれアシたちが勝手に書いたやつだからな…

88 18/03/09(金)02:59:32 No.489742495

週刊であんな銃器とか兵器描いてたってヤバいよね

89 18/03/09(金)02:59:43 No.489742509

>ピースメーカーの一話とかやべぇ 広角レンズでサイレントでカメラの位置もなにもかもすごいよねあれ

90 18/03/09(金)03:00:41 No.489742573

>モンハンの獣の槍見せに来てたっけな 藤田くんが壊滅的にゲームがへたくそなので… だからこうして速攻ゲットしたうしとらのコラボ装備を見せびらかしに仕事場にやってくるね…

91 18/03/09(金)03:01:34 No.489742638

ピースメーカーはちょっと前1,2巻だけ50円で売ってて期待せずに買って気がついたら全巻揃ってた

92 18/03/09(金)03:02:39 No.489742724

皆川亮二が一度だけ本気で凹んで漫画に支障が出たことがある…可愛がってた小フグが死んだ直後に旅館の飯でフグが出たときだ…とかジュビロも皆川の暴露してるしセーフ

93 18/03/09(金)03:03:29 No.489742791

>だからこうして速攻ゲットしたうしとらのコラボ装備を見せびらかしに仕事場にやってくるね… 中学生か!!

94 18/03/09(金)03:04:03 No.489742834

>ピースメーカーはちょっと前1,2巻だけ50円で売ってて期待せずに買って気がついたら全巻揃ってた 普段漫画を読まないアメリカのガンマン達も愛読するからな… バーンズスタイル真似して怪我する早撃ち初心者の多いこと多いこと

95 18/03/09(金)03:04:53 No.489742905

>普段漫画を読まないアメリカのガンマン達も愛読するからな… 終盤の万国ビックリ人間博覧会はどう思っているんだろう

96 18/03/09(金)03:04:56 No.489742910

なんでそんなにうまく描けるのよーってジュビロが聞いたら「全部アクションゲームで覚えたんだもーん」とか答えた皆川

97 18/03/09(金)03:05:34 No.489742961

でっでもジュビロのほうが女の子シコいし!

98 18/03/09(金)03:06:00 No.489742995

大友克洋と同類 天性の才能を持ってる

99 18/03/09(金)03:07:34 No.489743114

>でっでもジュビロのほうが女の子シコいし! うーn… 同期だと椎名か村枝かな…

100 18/03/09(金)03:08:09 No.489743176

西森にジュビロがあの頃は俺怒りと野望に溢れてギラギラしてたよね…ごめんね…って言ったらえっそうなの…一番の友達だったじゃんとか返されてぐえーしてたのは笑った

101 18/03/09(金)03:09:55 No.489743312

ついこの間も仲良く生瀬展に出掛けてたよね藤田皆川河合

102 18/03/09(金)03:10:51 No.489743398

最近湖川友謙に絵の添削してもらって大喜びしてたから 他のメンツに比べるとアニメとかゲームとか好きだったんだろうなって

103 18/03/09(金)03:11:40 No.489743464

ちょうど過渡期だったのかもしれないけど皆川とジュビロの漫画表現はすごい

104 18/03/09(金)03:12:02 No.489743498

ARMSの文庫版寄稿ってあれだっけ 一発目は藤田さんしか無いって皆川がイラストオファーしたら頼んでないポエムみたいなエッセイも送りつけてきてそれが二巻以降もフォーマットになっちゃったやつ

105 18/03/09(金)03:13:01 No.489743573

>西森にジュビロがあの頃は俺怒りと野望に溢れてギラギラしてたよね…ごめんね…って言ったらえっそうなの…一番の友達だったじゃんとか返されてぐえーしてたのは笑った 西森は そういうこと 言う

106 18/03/09(金)03:13:43 No.489743635

皆川先生めっちゃ女性キャラ上手くなってるよ おっぱいも大きくなってるよ

107 18/03/09(金)03:14:07 No.489743663

皆川サイボーグの書き込みとかデザインすげーもんな

108 18/03/09(金)03:14:08 No.489743666

そんなに戦いあってた二人も今ではすっかり頻繁に仲良くでかける仲に

109 18/03/09(金)03:15:27 No.489743767

最近の皆川の女キャラも中々いいぞ

110 18/03/09(金)03:15:37 No.489743781

>西森にジュビロがあの頃は俺怒りと野望に溢れてギラギラしてたよね…ごめんね…って言ったらえっそうなの…一番の友達だったじゃんとか返されてぐえーしてたのは笑った ジュビロ以外ほぼ全員西森と同じような認識だったっぽいのが本当にひどい

111 18/03/09(金)03:16:06 No.489743822

正直アダマスはシコれた

112 18/03/09(金)03:17:30 No.489743921

キャラがよく動くのに背景がそれについてってるというか浮いてないのが凄い

113 18/03/09(金)03:17:46 No.489743940

>ジュビロ以外ほぼ全員西森と同じような認識だったっぽいのが本当にひどい ひどい…

114 18/03/09(金)03:18:23 No.489743989

荒川弘も皆川さんの絵はマジですごいですって言ってたなあ

115 18/03/09(金)03:19:03 No.489744030

ふぢたは何なの 自分の漫画のキャラかなんかなの

116 18/03/09(金)03:20:38 No.489744153

サンデー編集部の一角に陣取ってわらわら集まってみんなでネームとかしてたんだっけ

117 18/03/09(金)03:22:58 No.489744353

親父殿 ハゲは萌えキャラに御座るか

118 18/03/09(金)03:23:33 No.489744406

左様

119 18/03/09(金)03:24:42 No.489744500

あの世代本当に仲良いよね…

120 18/03/09(金)03:29:30 No.489744838

>一発目は藤田さんしか無いって皆川がイラストオファーしたら頼んでないポエムみたいなエッセイも送りつけてきてそれが二巻以降もフォーマットになっちゃったやつ 魔獣の話が始まる…って書き出しのやつだね

121 18/03/09(金)03:32:00 No.489745000

皆川と森薫は筆の速さと書き込みが尋常じゃない

122 18/03/09(金)03:38:32 No.489745409

自称ギラギラした怒りに満ち溢れながら人付き合いのとてもいい男だったんだろうな…

123 18/03/09(金)03:42:27 No.489745670

展開がもう全部ジュビロ漫画のキャラみたい過ぎる… 「一番の友達だったじゃん」って返されて涙流す鳴海っぽい男の姿が見える様だ

124 18/03/09(金)03:44:59 No.489745797

ふぢたはやかましいのとめちゃくちゃ喋るのと世話好きで皆で旅行行く時は幹事やってくれたりで頼りになったってのは河合が言ってたな

125 18/03/09(金)03:47:07 No.489745889

藤田さんと椎名さん朝まで延々漫画の議論とかしてたよねって皆川がしみじみ振り返るほどです

↑Top