虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/09(金)01:57:56 今日も... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/09(金)01:57:56 No.489736154

今日も買っちゃった…

1 18/03/09(金)01:58:58 No.489736281

美味しくないのになんで俺は飲んじゃうんだろう

2 18/03/09(金)01:59:41 No.489736371

これが噂の120円のストロング缶か

3 18/03/09(金)02:00:07 No.489736431

おれは濃縮レモン汁を足すぜ

4 18/03/09(金)02:00:41 No.489736504

ドライは終着点だから… 甘いのはある時点で飲めなくなるという人がかならずいる

5 18/03/09(金)02:00:52 No.489736524

自分でハイボールかレモンサワー作った方が美味しいのは分かってるけど なんか買っちゃうんだよな

6 18/03/09(金)02:01:18 No.489736579

ドライってどういうことなの 知らないで飲んでるけど

7 18/03/09(金)02:03:00 No.489736776

飲みやすくないほうが酔いづらいし長く楽しめるという面も

8 18/03/09(金)02:03:24 No.489736825

これ飲むと二日酔いしちゃう 同じ量で同じ濃さのハイボールなら翌日に残らないから相性なんだろうか

9 18/03/09(金)02:05:25 No.489737073

>これ飲むと二日酔いしちゃう >同じ量で同じ濃さのハイボールなら翌日に残らないから相性なんだろうか 人によるんだろうけど こういう缶のは大概の人は悪酔いしやすいんじゃないかな

10 18/03/09(金)02:05:54 No.489737138

これかうなら味付いた他のでよくない?

11 18/03/09(金)02:06:52 No.489737251

ローソンだけなんだろうか セブンはセブンでコンビニにセブンアンドアイの125円のやつ置いて欲しい

12 18/03/09(金)02:07:22 No.489737311

いやこれ無駄な風味しないから結構うまいよ

13 18/03/09(金)02:07:37 No.489737341

悪酔いの缶詰みたいなもんだからな…

14 18/03/09(金)02:08:26 No.489737433

これなぜかローソン100より普通のローソンの方が安く売ってるよね

15 18/03/09(金)02:09:22 No.489737544

>同じ量で同じ濃さのハイボールなら翌日に残らないから相性なんだろうか 相性や普段飲んでるものによるね 相性悪いのだと普段からかなり飲む方でも一口できつくなったりするし

16 18/03/09(金)02:09:37 No.489737572

そりゃ最初から完成品のやつなんて余計なものやら入ってて悪酔いするに決まってるじゃん でも炭酸水やらハイサワーのもとやらウォッカを用意して作るのダルいだろ!

17 18/03/09(金)02:10:28 No.489737662

自分で作る方が圧倒的に悪酔いするなぁ俺は

18 18/03/09(金)02:10:56 No.489737717

チューハイも飲み慣れてくると柑橘系の風味とかわざとらしさ感じていらないなってなるなった

19 18/03/09(金)02:11:15 No.489737756

安ウイスキーに箱買いのウィルキンソン!晩酌なんてそんなもんでいいんだよ!

20 18/03/09(金)02:12:50 No.489737935

>でも炭酸水やらハイサワーのもとやらウォッカを用意して作るのダルいだろ! だからこうして割らずにウォッカを呑む!

21 18/03/09(金)02:14:15 No.489738064

>チューハイも飲み慣れてくると柑橘系の風味とかわざとらしさ感じていらないなってなるなった むしろ俺はそっちに帰ってきた さっぱり飲めていいわってなる

22 18/03/09(金)02:14:46 No.489738123

何故かブラックニッカの37%だけ悪酔いしないんだよね俺 ジムビームとかジャックダニエルとかブラックニッカの43%すらダメなのに何故かこれだけ全く二日酔いなく楽しめる

23 18/03/09(金)02:16:22 No.489738316

スレ画は本当に酒強い人しか飲んで無事でいられないと思う

24 18/03/09(金)02:17:54 No.489738485

プレーンのチューハイは赤玉ワイン入れて飲むのによい

25 18/03/09(金)02:22:28 No.489738930

器に注ぐ酒ではない

26 18/03/09(金)02:24:58 No.489739164

この手のお酒だと僕ぁ桃味とかぶどう味とか美味しく頂いちゃうけどね

27 18/03/09(金)02:27:53 No.489739420

これただの甲類焼酎じゃないの?

28 18/03/09(金)02:33:03 No.489739919

ストロング系はなんか胃がムカついて直ぐ吐いちゃうんだよな… ハイボールとかは全然大丈夫なんだけど

29 18/03/09(金)02:42:10 No.489740901

アルコール度数だけが全てではないと教えてくれる教材 ワインとかもっと度数高いのにこれより飲めるし無事で済むの不思議…

30 18/03/09(金)02:43:52 No.489741035

おやつ感覚でこれとホットスナックとか菓子パンとはいろんな意味でほんとよくない

31 18/03/09(金)02:46:48 No.489741296

>セブンはセブンでコンビニにセブンアンドアイの125円のやつ置いて欲しい かぼすとすだちのストロングチューハイのことかな あれ美味しコスパも良いよね 親父は甘すぎるって不評だったけど

32 18/03/09(金)02:51:28 No.489741722

セブンのはゼロ系じゃないから俺は気持ち悪くなっちゃうな…

33 18/03/09(金)02:52:29 No.489741837

ストロングゼロと氷結ストロングだけだと流石に飽きてきたからサンガリアのもローテに加える事にした

34 18/03/09(金)03:02:21 No.489742702

はちみつ男梅見ないと思ったら数量限定だったんだね…

35 18/03/09(金)03:02:54 No.489742748

甘いのは翌日きっついけどスレ画は何でか結構楽

36 18/03/09(金)03:05:01 No.489742916

自分で作るといいよーレモンどばどば好き放題絞れて ただ炭酸水が中途半端に余るのは困る

37 18/03/09(金)03:08:23 No.489743192

100%ジュース使ったり自分で作れば安くてうまいんだけど 炭酸水を割るからどうしても炭酸が弱くなっちゃうんだよな

38 18/03/09(金)03:18:17 No.489743977

混ぜ物が云々かんぬんで悪酔いする というのは否定しきれるものではないけど そもそもストロングゼロって計算するとアルコール量自体がすげえ多いねん

39 18/03/09(金)03:19:13 No.489744044

>アルコール度数だけが全てではないと教えてくれる教材 >ワインとかもっと度数高いのにこれより飲めるし無事で済むの不思議… 飲む量の違いでない?

40 18/03/09(金)03:22:50 No.489744339

不思議と言うか 基本的にアルコール以外の物が入ってれば入ってるほど肝臓に負担がかかって分解しきれずに残る=悪酔いする とは言えワインも悪酔いする方の部類ではあるから単に飲む量の違いじゃないかね

41 18/03/09(金)03:26:44 No.489744662

なんでストローで飲むと悪酔いするの

42 18/03/09(金)03:26:48 No.489744671

水とか飲んでると悪酔いしにくいのはなんでだろう 薄めてもアルコール量自体は変わらないと思うんだけど

43 18/03/09(金)03:27:02 No.489744687

悪酔いしたくないなら日本酒いいぞ! 特に辛口でスッキリしてるやつ

44 18/03/09(金)03:27:22 No.489744706

食事しながら飲むと悪酔いしない気がする 時々頭痛くなる

45 18/03/09(金)03:28:36 No.489744778

>水とか飲んでると悪酔いしにくいのはなんでだろう >薄めてもアルコール量自体は変わらないと思うんだけど アルコールを分解するのに水が必要だからよ

46 18/03/09(金)03:30:12 No.489744884

なるほどなー「」は肝臓先生だなー

47 18/03/09(金)03:32:11 No.489745013

日本酒は悪酔いしやすい方では

48 18/03/09(金)03:34:54 No.489745188

甲類をペットで買って炭酸水で割る 最近ちょっと酒量が増えてペットトル2つ…2L飲むようになっちゃった

49 18/03/09(金)03:36:13 No.489745274

>はちみつ男梅見ないと思ったら数量限定だったんだね… 普通の男梅しか知らんからなんやと思って調べたらアマゾンで買えるやん

50 18/03/09(金)03:37:16 No.489745346

もう20年近く350ml缶を一日一本ほぼ毎日飲んでるけど酒強くならないな…

51 18/03/09(金)03:38:56 No.489745437

途中で350㍉じゃ物足りないな…って増やしていくと強くなる でも強くならないでいいよ

52 18/03/09(金)03:41:21 No.489745587

こいつはペットボトルのジュースより安いから困る そりゃ買っちゃうよね

53 18/03/09(金)03:44:01 No.489745754

>なんでストローで飲むと悪酔いするの ストローだと口の中に入ってる時間が長くなるから吸収されやすいとか聞いたことあるな

↑Top