虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)23:44:13 時代が... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)23:44:13 No.488651292

時代が違えば非課金みたいになれたのになと思う

1 18/03/03(土)23:45:22 No.488651666

カーリング男子五輪出たけど応援してたのかな

2 18/03/03(土)23:46:37 No.488652097

ネットでの人気を金に変えるという発想自体が当時はなかった

3 18/03/03(土)23:46:38 No.488652105

最後に聞いた時は結婚して修業中だったけど もう親父の会社継いだのかな

4 18/03/03(土)23:47:36 No.488652389

兄に進められて初めて見たサイト

5 18/03/03(土)23:48:25 No.488652568

>時代が違えばこの格好のままVtuberになって垢バンされてた…

6 18/03/03(土)23:48:30 No.488652590

先行者の記事くらいしか覚えてない

7 18/03/03(土)23:48:58 No.488652748

改行大文字系の走り

8 18/03/03(土)23:49:04 No.488652767

先行者とヒットマン事件簿だけ記憶に残ってる

9 18/03/03(土)23:49:43 No.488652910

仕事継いで結婚もしたよ パパにもなった

10 18/03/03(土)23:50:11 No.488653007

>先行者とヒットマン事件簿だけ記憶に残ってる 富士登山記も好き

11 18/03/03(土)23:51:41 No.488653500

結構読ませる文章を書くテキストサイトが多くて楽しかったな 当時は回線や鯖の貧弱さで作る側も見る側も動画なんて無理で安く済ませられる文章しか勝負できなかったからこそなんだけど

12 18/03/03(土)23:52:29 No.488653730

https://omocoro.jp/kiji/98350/ 侍魂で稼いだの300万か

13 18/03/03(土)23:52:37 No.488653762

連邦の人が逮捕されてて驚いた

14 18/03/03(土)23:52:56 No.488653845

ヒットマンってお腹にジャンプ入れて挑む奴だっけ?

15 18/03/03(土)23:54:19 No.488654269

>https://omocoro.jp/kiji/98350/ >侍魂で稼いだの300万か パッと出て叩かれて消えたユーチューバー より貰ってる!

16 18/03/03(土)23:57:20 No.488655226

いろんなテキストサイトあったなあ ブラック徒然草が好きだった

17 18/03/03(土)23:58:39 No.488655595

ヒットマンは住所間違えが発覚した所がツボだった

18 18/03/03(土)23:59:08 No.488655738

ゴールドセイントカースト制度は面白かった

19 18/03/03(土)23:59:50 No.488655938

作家やライターになってたりする人もそこそこいたな

20 18/03/03(土)23:59:59 No.488655985

ゼロの使い魔書いてた人も元はテキストサイト出身だよね ウガニクは二次ドリ作ったし社会的成功してる人それなりにいるな

21 18/03/04(日)00:00:46 No.488656219

ぱんだでたそがれ

22 18/03/04(日)00:01:20 No.488656388

>ゼロの使い魔書いてた人も元はテキストサイト出身だよね ときメモ二次創作(主人公は28歳高校生の自分)とか尖ってたな…

23 18/03/04(日)00:01:28 No.488656427

クリラバとヘキサゴン好きだった

24 18/03/04(日)00:01:47 No.488656542

俺がテキストサイト書いた頃には 国語の点数が上がったのと おばさんに童貞奪われたくらいのトラウマしかなかった…

25 18/03/04(日)00:01:47 No.488656547

カエル男商会なんて今や吉田くんが島根親善大使だからな

26 18/03/04(日)00:02:17 No.488656703

ここが先行者の記事書いた時点でもう古いネタだっただろう

27 18/03/04(日)00:03:01 No.488656887

まさはるになりそうだけどSAPIOの読者だと知って先行者も後からドン引きしてしまった… ちゆ12歳とか当時のネットにはそういう空気があったけどそれでもね…

28 18/03/04(日)00:03:31 No.488657016

ロジックマトリックスとか好きだったな ジオン軍最悪の拷問とか今でも思い出すフレーズだ

29 18/03/04(日)00:03:37 No.488657040

中学の頃アニメや漫画の二次創作テキストサイトに夢中だった 具体的にはドラえもんのギャグSS系

30 18/03/04(日)00:04:51 No.488657396

NUMERI読んでたな

31 18/03/04(日)00:04:57 No.488657430

>具体的にはドラえもんのギャグSS系 絶望の世界の人が競馬ネタで書いてたの思い出した

32 18/03/04(日)00:06:37 No.488657882

ヴァーチャルおばあちゃんと並んでて時代を感じた

33 18/03/04(日)00:06:50 No.488657942

ネット始めた時期がFLASH黄金時代だったからこれみたいなテキストサイトはいまだに読んでない

34 18/03/04(日)00:06:53 No.488657961

地球破壊爆弾いいよね…

35 18/03/04(日)00:07:31 No.488658131

テキストサイトって意外と残ってたけどここ数年の提供サービス終了でほぼ死んだよな

36 18/03/04(日)00:07:36 No.488658152

カタミニモニファックだぴょんと先行者

37 18/03/04(日)00:08:14 No.488658327

懐かしいなぁ 当時教室に1台ずつ配置されたパソコンでドヤ顔で開いて見せてたわ

38 18/03/04(日)00:08:16 No.488658333

>ロジックマトリックスとか好きだったな >ジオン軍最悪の拷問とか今でも思い出すフレーズだ 旋風の橘が好きだった

39 18/03/04(日)00:08:40 No.488658444

いまだに毎日更新されてるろじっくぱらだいす

40 18/03/04(日)00:09:29 No.488658680

文字情報だけで勝負しないといけない時代だからいくら面白体験したり体張ってても文才が無いと面白く伝えられない時代だったからね

41 18/03/04(日)00:09:54 No.488658790

コヨーテの人がFGOのプレイ漫画描いててビビった

42 18/03/04(日)00:10:01 No.488658819

エロゲレビューで気炎吐いてた人もサンデー常連連載作家になり申した 毒抜けたなぁ…

43 18/03/04(日)00:10:06 No.488658838

>ゴールドセイントカースト制度は面白かった 小学生の時に黄金聖闘士の活躍で自分の星座の立ち位置が決まるという 魚座は最後だから強いに決まってると牛や蟹をバカにしまくってたらオカマが出てきたのでダメだった

44 18/03/04(日)00:10:15 No.488658874

>懐かしいなぁ >当時教室に1台ずつ配置されたパソコンでドヤ顔で開いて見せてたわ 砂糖水FLASHでその体験してたわ…

45 18/03/04(日)00:10:21 No.488658907

某寺好きサイトに入り浸ってたわ

46 18/03/04(日)00:11:10 No.488659140

>絶望の世界 懐かし過ぎて涙が…

47 18/03/04(日)00:11:40 No.488659296

>エロゲレビューで気炎吐いてた人もサンデー常連連載作家になり申した >毒抜けたなぁ… バトル漫画でコケたあと主戦場をネタにして当てたのは流石だった

48 18/03/04(日)00:11:51 No.488659350

テキストサイトとはちょっと違うけど壺でリレー小説に興じてた人間のうちの一人が のちのデモンベインのライターになってたってことならあった

49 18/03/04(日)00:12:04 No.488659410

葉鍵とかシスプリのギャグSS好きだった

50 18/03/04(日)00:12:04 No.488659411

今と違って金儲け目的以外でウェブが作られてたんだよなあ…

51 18/03/04(日)00:12:19 No.488659464

ゴトウさん全然変わってなくて安心した

52 18/03/04(日)00:13:06 No.488659666

好き好き大好きの人はもうサイト更新しなくなったのが寂しい 日記ログは当時のオタク文化を感じられて資料的価値があると思う

53 18/03/04(日)00:13:18 No.488659724

ゾイドのレビューサイトにあったZナイトの二次創作読んでたっけな 当時は情報が全然なかったからオリジナルの書き起こしなんだと思ってた

54 18/03/04(日)00:13:50 No.488659871

>テキストサイトとはちょっと違うけど壺でリレー小説に興じてた人間のうちの一人が >のちのデモンベインのライターになってたってことならあった リアルタイムで壺で読んでたエロパロSSの人が小説家デビューしてくのいいよね

55 18/03/04(日)00:14:08 No.488659984

ドクペ探検隊の人はどこに消えてしまったのか…… 最後の方は週休0.5日とか言ってたけど……

56 18/03/04(日)00:14:14 No.488660003

時代は後になるけどイン殺の達観した文体が好き

57 18/03/04(日)00:14:17 No.488660015

ABC氏のクソゲーレビューいいよね…

58 18/03/04(日)00:15:21 No.488660307

テキストサイトブームの時代に自分のサイト作ったなぁ…… 絶対読み返したくないけども

59 18/03/04(日)00:15:25 No.488660327

ウキウキ抜きが好きだったのは俺くらいだろう

60 18/03/04(日)00:15:31 No.488660362

比較的最近の作品だとシュタゲとかこの辺のノリを再現してる気がする

61 18/03/04(日)00:15:57 No.488660466

>好き好き大好きの人はもうサイト更新しなくなったのが寂しい >日記ログは当時のオタク文化を感じられて資料的価値があると思う 任意ラジオでいじられてたゆーしょーたん

62 18/03/04(日)00:15:57 No.488660473

>日記ログは当時のオタク文化を感じられて資料的価値があると思う サービス終了とともに過去ログも跡形もなく消滅するのがネット時代の悲しいとこよね

63 18/03/04(日)00:16:06 No.488660513

侍魂と兄貴の館とGラボがゲイAVを見るという回が面白すぎて未だに覚えてる 「間違いない、やつがエースだ」じゃねぇよ!

64 18/03/04(日)00:16:09 No.488660524

>時代は後になるけどイン殺の達観した文体が好き いいよね… テキストで読ませるやつだと小鳥猊下とか

65 18/03/04(日)00:16:26 No.488660591

スレ画は言うほど面白くないけど人に勧めるにはこれって無難さがあった

66 18/03/04(日)00:16:43 No.488660670

個人サイト全盛期だったよなぁこの頃

67 18/03/04(日)00:16:54 No.488660731

燃えプロ集めてる人のサイトが消えてたのショックだ Webアーカイブみたいなボロボロじゃない状態でまた読みたい

68 18/03/04(日)00:17:06 No.488660782

GF団は完全にサイト亡くなってしまった

69 18/03/04(日)00:17:29 No.488660894

探偵ファイルはクソみたいなことになってる

70 18/03/04(日)00:17:57 No.488660998

ジオシティとinfoseekサービス停止に伴い電子の海に消えた泡沫サイトどれだけあったんだろ 忍者はまだいきてんだっけ?

71 18/03/04(日)00:18:03 No.488661023

スパッと実家の家業継ぐからって辞めたのが何よりすごい これだけですごくしっかりしてる人だと思った

72 18/03/04(日)00:18:31 No.488661171

スレ画と同時期が全盛期だったちゆ12歳がまさかVtuberになるとはね

73 18/03/04(日)00:18:34 No.488661184

ディズニーとかサファリパーク忍び込みとか今書いてたら通報祭りだろうな

74 18/03/04(日)00:18:37 No.488661199

ぬめりなつかしいな…

75 18/03/04(日)00:19:46 No.488661495

ちゆ12歳は差別的な意味でやばい記事消してると聞いた バーチャルYouTuberとして復活すると聞いて見てないがその辺大丈夫なのかと気になったがある程度きれいにしてるみたいね そういうノリはおそらくバーチャルおばあちゃんとかが受け継いでるのか 一刻も早く途絶えるべきだとは思うが

76 18/03/04(日)00:20:06 No.488661597

桃核がオモコロ編集長だもんなあ

77 18/03/04(日)00:20:24 No.488661666

たれぱんだガチャピンの幼虫説は今でも覚えているよ

78 18/03/04(日)00:21:05 No.488661862

みんなきてKOIKOIの人とかどうしてるんだろう もう還暦くらいになってるはずだが

79 18/03/04(日)00:21:09 No.488661878

>テキストで読ませるやつだと小鳥猊下とか nWoほんと好きだったから残念

80 18/03/04(日)00:21:19 No.488661916

cg定点観測でシコるおかずを必死に探してた気がする

81 18/03/04(日)00:21:57 No.488662115

深夜プラスONEが消えててほんと悲しい

82 18/03/04(日)00:24:54 No.488663002

freestylewebが一番好きだった 作者の人少し前に調べたらぬの動画で一山当てたみたい

83 18/03/04(日)00:24:55 No.488663010

>これだけですごくしっかりしてる人だと思った キングのワンダフルメキシカンコンボが出来る男はやはり違うなと思った

84 18/03/04(日)00:25:01 No.488663041

定期的に沼人村と煙マキを読み返す

85 18/03/04(日)00:25:24 No.488663141

ナフ周辺が好きだった

86 18/03/04(日)00:26:04 No.488663321

テキストサイトや面白フラッシュは定期的に思い出が語られてるけど ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな

87 18/03/04(日)00:26:50 No.488663529

>みんなきてKOIKOIの人とかどうしてるんだろう >もう還暦くらいになってるはずだが 気が付いたらあの人がカップ麺チャレンジしてた年齢を追い越してる…

88 18/03/04(日)00:27:10 No.488663610

>ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな 俺ニュース閉鎖時にちょっと色んなサイトから言及されたことくらいしか思い出が無い

89 18/03/04(日)00:27:24 No.488663686

旋風の橘レビュー

90 18/03/04(日)00:27:54 No.488663816

>ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな 今現在進行形でまとめサイト運営とかしてて嫌ってる人も多いからな すぱっとやめて引退したの俺ニュの人くらいでは

91 18/03/04(日)00:27:59 No.488663832

>ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな まぁニュースサイトはメインがニュースだからな

92 18/03/04(日)00:28:10 No.488663876

今だとヒットマンとか嘘つくなVS嘘じゃないだろみたいなので外野で盛り上がったりしたりするんだろうか

93 18/03/04(日)00:28:38 No.488663981

>テキストサイトや面白フラッシュは定期的に思い出が語られてるけど >ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな カトゆー家断絶とか見てたな

94 18/03/04(日)00:28:49 No.488664035

気づいたらやめちゃったゴルゴ31の人とすっぱり引退したカトゆーと今でも続けてる製麺業のかーず

95 18/03/04(日)00:28:56 No.488664075

>ニュースサイトの方はほぼ振り返る事がないな まあ言い方はなんだけど結局は他人の褌なので 特に思い入れが出来るかというと別にね…

96 18/03/04(日)00:29:34 No.488664222

こういうサイト懐かしいなーって思って昔みてた所調べたらまだあった… エロCG集沢山出してる…当時ちょっとエッチな絵位をたまに描いてニュース記事載せてた程度のサイトだったのに…

97 18/03/04(日)00:29:36 No.488664231

吉田が巨大なものを作っていますよの吉田が絵が全然上手くなってなくて笑った

98 18/03/04(日)00:29:37 No.488664233

寺好きサイトの人はヒで相変わらずな感じで安定して面白い FLASHみたいな爆発力はもう無いけど

99 18/03/04(日)00:29:49 No.488664267

ろじっくぱらだいすは割と真面目になんであんな風に…

100 18/03/04(日)00:30:03 No.488664320

シームレスにアフィにシフトしていってたしね…

101 18/03/04(日)00:30:21 No.488664419

でもかつては何故か毎日のように訪問していたニュースサイトがあったのを思い出した 自分から何かを生み出している訳でもないのに本当どうして…

102 18/03/04(日)00:30:24 No.488664437

いちご帝国懐かしい

103 18/03/04(日)00:30:28 No.488664448

僕の見た秩序とかイカサイトとか

104 18/03/04(日)00:31:07 No.488664614

>僕の見た秩序とかイカサイトとか ちょうど今名前思い出せなかったサイトが僕秩でありがたい…

105 18/03/04(日)00:31:14 No.488664645

吸血大殲の人が型月で仕事するライターになったのはホント驚いたよ…

106 18/03/04(日)00:31:15 No.488664649

アフィっていうか壺のまとめね

107 18/03/04(日)00:31:27 No.488664703

確かどこかのテキストサイトで投げ銭みたいなのつけたところもあったけど 今よりネットで金稼ぎしようとするな的な反発が強かったのかすぐ外してた気がするな…

108 18/03/04(日)00:32:10 No.488664879

ろじぱらっていつからかよしたにとイメージが被るようになってしまった なんでだろう

109 18/03/04(日)00:32:15 No.488664900

もう当時好きだったサイトで検索しても商品のサイトばっかりになった

110 18/03/04(日)00:32:16 No.488664903

>深夜プラスONEが消えててほんと悲しい ログとっとけばよかったと後悔してる…

111 18/03/04(日)00:32:23 No.488664932

ニュースサイト全盛期はそれこそネット上に情報が玉石混交で多種多様だったし1日分でもイラスト込でまとめてくれるのは重宝したよ

112 18/03/04(日)00:32:33 No.488664982

>でもかつては何故か毎日のように訪問していたニュースサイトがあったのを思い出した >自分から何かを生み出している訳でもないのに本当どうして… オタクとしてのアンテナやセンスが良いと思ってたんだろ

113 18/03/04(日)00:32:38 No.488665006

パワートダイのネット乞食は直球過ぎて面白かった アホみたいな事に使ってたりして

114 18/03/04(日)00:33:12 No.488665157

変ドラとかあったなぁ

115 18/03/04(日)00:33:26 No.488665225

俺かーずSPはまだ見てるよ…

116 18/03/04(日)00:34:09 No.488665423

か細い回線でも楽しめる安定的なコンテンツは当時はニュースサイトかテキストサイトか掲示板しかなかったしね

117 18/03/04(日)00:34:13 No.488665446

>深夜プラスONEが消えててほんと悲しい 毒虫ちゃんだっけ…? ボンボンとか見てたから下地はあったんだけど 爆乳好きになったのはここの影響がでかい

118 18/03/04(日)00:34:18 No.488665468

>僕の見た秩序 なんかここ数年明後日な方面で話題になってたよね中の人… クラウドファンディングとか原哲夫の妻と事実婚?とか…

119 18/03/04(日)00:34:41 No.488665612

dingdongdognというエロSS投稿サイトあったなぁ…

120 18/03/04(日)00:35:44 No.488665957

>吸血大殲の人が型月で仕事するライターになったのはホント驚いたよ… 相棒は相棒で仮面ライダーの脚本書いてる…

121 18/03/04(日)00:35:46 No.488665966

>ろじぱらっていつからかよしたにとイメージが被るようになってしまった >なんでだろう よしたに自身が非モテ系テキストサイトの影響と言うかその流れ汲んでると思う 年齢的にもドンピシャリじゃないだろうか

122 18/03/04(日)00:35:49 No.488665984

ページの両端にびっっっっっっしり埋め尽くされた木っ端個人サイト

123 18/03/04(日)00:36:08 No.488666093

昔見てたサイト検索してみたら消えちゃってた 消える前にちょっと炎上案件あったっぽくて悲しさ

124 18/03/04(日)00:36:48 No.488666301

何故かテキストサイトみたいな事してるエロ漫画家がちょいちょい居た

125 18/03/04(日)00:37:08 No.488666391

吸血大殲みたいなクロスオーバーSSやろうとして未完になったサイト結構あったな 残念だ

126 18/03/04(日)00:37:21 No.488666456

ブームに感化されて当時作った自分のサイト見に行ったらまだあった 悲しい気持ちになった

127 18/03/04(日)00:39:38 No.488667263

>ドクペ探検隊の人はどこに消えてしまったのか…… サイトはまだ生きててびっくりした 10年更新されてないけど…

128 18/03/04(日)00:39:44 No.488667305

侍魂はライトオタクでそっから東出さんとかYU-SHOWさんみたいなヘヴィオタクのテキストサイトが流行りだしたイメージがある

129 18/03/04(日)00:40:03 No.488667389

保健所は生きてるのか?

130 18/03/04(日)00:41:01 No.488667744

>時代は後になるけどイン殺の達観した文体が好き イン殺で石川賢と荒山徹とあと時代小説のヤバさを知った人は多い

131 18/03/04(日)00:41:03 No.488667751

絵日記でも描いてみようかが地味に好きだった 久々に見たら普通に更新してた…

132 18/03/04(日)00:41:04 No.488667756

今読んでも結構面白かったりするから勢いと文体だけじゃなくてネタ作りも上手かったんだなあと

133 18/03/04(日)00:41:55 No.488668078

イン殺は独自視点の分析とその解説が上手すぎる

134 18/03/04(日)00:41:56 No.488668083

一部の大手以外は任意ラヂヲで存在を知ったな…

135 18/03/04(日)00:42:29 No.488668321

マジで行方知れずっぽいのは無題の人だなあ

136 18/03/04(日)00:42:32 No.488668341

legend of camelliaってサイト見てたけど11年も前に消えちゃったんだよなぁ… エロゲレビューとネタ企画と日記がメインのサイトだった

137 18/03/04(日)00:42:34 No.488668351

MK2氏のとか魔法の笛と銀の鈴とかの界隈を読んでた「」はいる?

138 18/03/04(日)00:43:00 No.488668522

イン殺のウォッチメン評は質量ともに素晴らしかった

139 18/03/04(日)00:43:01 No.488668528

考察サイト読むためにエロゲ買ってた

140 18/03/04(日)00:43:18 No.488668600

>ログとっとけばよかったと後悔してる… key系の漫画としてもテキストサイトとしてもすごく面白かったよね

141 18/03/04(日)00:43:20 No.488668617

1chいいよね…

↑Top