虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)23:30:40 味ぽん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)23:30:40 No.488646849

味ぽんを信じろ

1 18/03/03(土)23:31:21 No.488647129

信じるとどうなる

2 18/03/03(土)23:31:30 No.488647192

鰹節持ってきたよ!

3 18/03/03(土)23:31:38 No.488647234

いいから信じろ

4 18/03/03(土)23:31:51 No.488647319

ミポン?

5 18/03/03(土)23:33:02 No.488647718

ヤマサ昆布ポン酢がいいです

6 18/03/03(土)23:34:23 No.488648061

ぼくは昆布ポン酢派

7 18/03/03(土)23:35:09 No.488648247

ぜんぶこれの味になるけどこれの味がすきだからべつにこれの味になっても気にしない

8 18/03/03(土)23:35:55 No.488648578

これをお湯で割って飲んでたら半分減ってた

9 18/03/03(土)23:36:05 No.488648648

茹で上がったネギ

10 18/03/03(土)23:36:13 No.488648692

大根おろしおろすのめどい…

11 18/03/03(土)23:36:24 No.488648765

ご当地ポン酢みたいなのでお勧め教えてよ 俺はこいつしか知らない

12 18/03/03(土)23:36:38 No.488648834

無人島にひとつだけ持っていけるもの候補

13 18/03/03(土)23:36:54 No.488648940

うちの母ちゃんはこれしか買ってこなかったな

14 18/03/03(土)23:37:08 No.488649025

お高いの試し続けて結局ミツカンに戻ってきたからミツカンでええよ

15 18/03/03(土)23:37:33 No.488649176

>これをお湯で割って飲んでたら半分減ってた

16 18/03/03(土)23:37:56 No.488649307

これとお高いのを半々に割って長く楽しむ

17 18/03/03(土)23:38:31 No.488649505

下手なゆずぽんよりずっと安定して旨いんだが 馬路村使うね…

18 18/03/03(土)23:38:39 No.488649547

昆布ポン酢とゆずポンしか信じない

19 18/03/03(土)23:38:53 No.488649603

味ぽんはどれだけ飲んでも健康な気がする

20 18/03/03(土)23:39:26 No.488649799

上位互換ぽいのがいっぱいある

21 18/03/03(土)23:39:43 No.488649879

マイルドを持って来い!

22 18/03/03(土)23:40:07 No.488649974

ちょっと湯豆腐にハマった時期があってポン酢をいろいろ試した それこそご当地ものとかも 福岡のやつが一番不味かった 出汁もしゃしゃりもねえ いや福岡の味が不味いんじゃなくてそのメーカーのがな 一番うまかったのが広島の

23 18/03/03(土)23:42:06 No.488650603

湯豆腐とか水炊きに使っていい具合に暖まって薄まったのを飲むのがいいんだ

24 18/03/03(土)23:42:41 No.488650821

>湯豆腐とか水炊きに使っていい具合に暖まって薄まったのを飲むのがいいんだ それは分かる でも上の割って飲むっての理解できない

25 18/03/03(土)23:43:30 No.488651079

熱燗で割って飲むと旨そう

26 18/03/03(土)23:44:09 No.488651260

うたい文句の一つの焼き魚に使うってどういう事だろうと思ってたがこりゃあうまい

27 18/03/03(土)23:44:51 No.488651503

ところてん

28 18/03/03(土)23:45:19 No.488651652

大体なんでもうまい妙な信頼感がある

29 18/03/03(土)23:45:26 No.488651689

焼き魚はおろしポン酢で食べたい

30 18/03/03(土)23:46:19 No.488652001

九州ならチョーコーのかけポンがうまい

31 18/03/03(土)23:46:53 No.488652185

味ぽんの一番美味い季節がそろそろ終わってしまう

32 18/03/03(土)23:47:30 No.488652363

玉子かけご飯にも良い

33 18/03/03(土)23:48:53 No.488652722

旨いし不満もないけどお安くもあるので もっと旨いものがあるはずといろいろ試すことになる

34 18/03/03(土)23:49:19 No.488652820

鍋の後皿の中のを飲んでしょっぺええ!ってなるけど止められない 全部のんだら体に悪そうだけど

35 18/03/03(土)23:49:43 No.488652909

>>これをお湯で割って飲んでたら半分減ってた >? ??

36 18/03/03(土)23:50:12 No.488653012

ひろたポン酢とかは舐めてんのかってくらい微妙だった ミツカンやキッコーマンは大手だけあって安くてもそれなりのポン酢を出してきて侮れない

37 18/03/03(土)23:50:25 No.488653088

日本酒で割って飲むのは割と普通だよね

38 18/03/03(土)23:51:48 No.488653539

いや…?

39 18/03/03(土)23:53:49 No.488654101

>日本酒で割って飲むのは割と普通だよね のんべえじゃないか いや気持ちはわかる

40 18/03/03(土)23:54:15 No.488654246

廉価品みたいの結構あるけどいまいちこれの代わりにならない

41 18/03/03(土)23:54:43 No.488654448

旭ポンズが物凄く気になってるんだ…

42 18/03/03(土)23:55:20 No.488654633

大阪だと旭ポンズがスレ画よりちょっとお値段高くて ぷち贅沢なポン酢

43 18/03/03(土)23:55:54 No.488654797

>旭ポンズが物凄く気になってるんだ… 関西だとめっちゃ見るけど値段の割には普通な気がする

44 18/03/03(土)23:56:08 No.488654885

豚バラ!白菜!豆腐!しらたき!

45 18/03/03(土)23:56:14 No.488654917

いつも大量に置いてるしめっちゃ売れてるんだろうな

46 18/03/03(土)23:56:29 No.488654994

旭ポン酢は都内でも手に入りやすいご当地物の一つだ あれはたかじん好きな大阪人が推してるだけで 肝心の味自体はそれほどでもない

47 18/03/03(土)23:56:38 No.488655040

食べ過ぎて動けなくなるやーつ

48 18/03/03(土)23:57:15 No.488655205

バーグの味ぽん狂いが紹介してたあぶらげ鍋おいちい

49 18/03/03(土)23:57:23 No.488655237

>あれはたかじん好きな大阪人が推してるだけで いや別にたかじんが推さなくても昔からあったけども

50 18/03/03(土)23:57:44 No.488655343

わかめにぶっかけて酢の物みたいにするのが好きで最近ずっとやってる

51 18/03/03(土)23:57:53 No.488655387

一人鍋の友だが今年は全然できなかったなあ

52 18/03/03(土)23:58:00 No.488655417

でもたかじんが推してからの方が売れただろしょうび

53 18/03/03(土)23:58:51 No.488655656

色んなポン酢試したけど甘かったりパンチが弱くて食材に負けてたりでアタリは意外にも低い

54 18/03/03(土)23:59:34 No.488655857

湯がいた豚肉とネギ&大根おろしにゴー!!

55 18/03/03(土)23:59:49 No.488655935

お酢を飲む健康法があるんだからポン酢を飲むのは健康

56 18/03/04(日)00:00:02 No.488655998

白米には合わないね

57 18/03/04(日)00:00:30 No.488656134

白米にはそうだね おかいさんは合うとおもう

58 18/03/04(日)00:00:41 No.488656191

スレ画で十分美味しいんだけど長い事使い切れないでいるとただの醤油っぽい何かになる

59 18/03/04(日)00:01:30 No.488656434

ウェイぽん

60 18/03/04(日)00:01:32 No.488656455

>白米には合わないね でもおろしポン酢掛ける料理と白米は合う

61 18/03/04(日)00:01:52 No.488656573

お湯で割って飲むの実は俺も好きだけどやってる人間は超少ないとは思う

62 18/03/04(日)00:01:53 No.488656581

ダイエットしてるからマイ味ぽんとか作ってみたいけどスレ画使っちゃう

63 18/03/04(日)00:02:19 No.488656711

ポン酢はそのものより食材と合わせたときにそのパワーを200%まで引き上げることができるから

64 18/03/04(日)00:02:27 No.488656744

しゃぶしゃぶしてえなぁ

65 18/03/04(日)00:02:30 No.488656752

>色んなポン酢試したけど甘かったりパンチが弱くて食材に負けてたりでアタリは意外にも低い 柚子胡椒とか混ぜたらいい感じじゃないだろうかと思った 試したこと無いけど

66 18/03/04(日)00:03:03 No.488656894

白米とポン酢の間に食材というわけだ

67 18/03/04(日)00:03:05 No.488656906

>しゃぶしゃぶしてえな(笑) スケベが(爆)

68 18/03/04(日)00:03:53 No.488657115

>白米には合わないね でもこいつにつけた肉や魚は白米とめっちゃ合う!

69 18/03/04(日)00:04:14 No.488657221

ミツカンはあれで意外と寡占企業だからな…

70 18/03/04(日)00:04:20 No.488657255

鍋以外も揚げ物にも合う

71 18/03/04(日)00:04:39 No.488657344

ティッシュにも合う

72 18/03/04(日)00:05:32 No.488657581

>ティッシュにも合う ティッシュ食うなや!

73 18/03/04(日)00:06:03 No.488657711

ティッシュ食べるの?

74 18/03/04(日)00:06:23 No.488657817

え…ローションティッシュとか甘くて美味しいし…

75 18/03/04(日)00:07:53 No.488658233

味ぽんかけなきゃ旬じゃない!ってよくCMでやってたけど なんと傲慢なのだろうって子供心に思ってた

76 18/03/04(日)00:09:01 No.488658542

http://www.yuzu.or.jp/umaji_shopping/products/detail.php?product_id=85 これをもう十年以上使ってる 味ぽんは味が濃すぎる

77 18/03/04(日)00:11:36 No.488659269

これがあると無限に牡蠣が食える

78 18/03/04(日)00:11:49 No.488659334

ポン酢とマヨネーズを作った人はそろそろ歴史の教科書に載ってもいいと思う

79 18/03/04(日)00:13:57 No.488659911

>ポン酢とマヨネーズを作った人はそろそろ歴史の教科書に載ってもいいと思う ケチャップさんとマヨネーさんも入れてあげてください…

80 18/03/04(日)00:14:11 No.488659992

スレ画味噌と同じで劣悪な食品をパワーでねじ伏せるタイプの調味料だから 悪くはないんだけど何に入れても味が同じになるんだよな

81 18/03/04(日)00:14:50 No.488660166

>これがあると無限に牡蠣が食える 死ぬわアイツ

82 18/03/04(日)00:15:29 No.488660345

普通ポン酢買ってきて使うときに醤油と合わせるものじゃないの

83 18/03/04(日)00:15:48 No.488660430

>>ポン酢とマヨネーズを作った人はそろそろ歴史の教科書に載ってもいいと思う >ケチャップさんとマヨネーさんも入れてあげてください… 柚子胡椒を作った人も入れてあげてよ…

84 18/03/04(日)00:18:18 No.488661096

うまあじ村のポン酢おいしいよ

85 18/03/04(日)00:18:18 No.488661097

>普通ポン酢買ってきて使うときに醤油と合わせるものじゃないの いいえ

86 18/03/04(日)00:18:46 No.488661238

醤油は基本で鍋なら汁とか和からし唐がらし生姜で変化をつける

87 18/03/04(日)00:18:55 No.488661275

だいだいのポン酢は鍋が進みすぎる

88 18/03/04(日)00:20:04 No.488661589

柚子胡椒の人は胡椒と偽って胡椒使ってないペテン師なのでちょっと…

89 18/03/04(日)00:20:05 No.488661592

餃子のタレってコレ+ラー油だとおもってた

90 18/03/04(日)00:22:12 No.488662182

酒の後に飲むと美味い

91 18/03/04(日)00:24:56 No.488663017

俺の冬は2日に一回は水炊き

↑Top