18/03/03(土)22:19:04 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/03(土)22:19:04 No.488627070
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 18/03/03(土)22:20:35 No.488627431
こう言うとこ今もあるよね
2 18/03/03(土)22:21:04 No.488627530
普通に辛い
3 18/03/03(土)22:22:10 No.488627798
タイガーマスクってこういう話だったのか…
4 18/03/03(土)22:23:31 No.488628201
ここまで酷い孤児院は流石にない…けど宗教関係ならうn…
5 18/03/03(土)22:24:23 No.488628454
人を救うとはどういうことかタイガーはいまその戸口に立ったんだね……
6 18/03/03(土)22:25:02 [なー] No.488628630
なー
7 18/03/03(土)22:25:26 No.488628744
お前が行けよ
8 18/03/03(土)22:25:53 No.488628871
善意って難しいよな
9 18/03/03(土)22:27:37 No.488629478
>衣食住提供されてるだけマシやん紛争地帯行ってこいや そういう話じゃないんで…
10 18/03/03(土)22:27:41 No.488629504
>衣食住提供されてるだけマシやん紛争地帯行ってこいや 自国の孤児よりも先に海外の孤児を救おうとしてる人達わりと居るよね 決して悪いことじゃないけどなんだかなぁ…ってなる
11 18/03/03(土)22:28:00 No.488629629
>タイガーマスクってこういう話だったのか… だからランドセルとか寄付するときに名前使うでしょう?
12 18/03/03(土)22:29:54 No.488630153
富士の裾野にみなしごランド作るのもやむなし
13 18/03/03(土)22:30:58 No.488630453
紛争地域で一地域だけ補給が行われた場合どうなるか? そこに周辺地域から大量に人が集まってきて 争い事が発生し酷い場合は戦場と化します また単なるテロリスト養成難民キャンプなるだけの場合も
14 18/03/03(土)22:31:04 No.488630473
少子化なのに養護施設に入る子供増えてるんだよね…
15 18/03/03(土)22:31:18 No.488630529
自分の中の問題でしかないのがつらい あなたは立派だよと言っても慰めにならない
16 18/03/03(土)22:32:09 No.488630765
>だからランドセルとか寄付するときに名前使うでしょう? なんというかここまでハードだとは思ってなかったんだ…
17 18/03/03(土)22:32:25 No.488630821
なんかタイガーマスク見直した
18 18/03/03(土)22:32:37 No.488630883
>衣食住提供されてるだけマシやん紛争地帯行ってこいや この世界にはもっと辛い人がいるんだからこの程度で不幸ヅラするな!みたいなマウントの取り方は的外れだからやめた方がいいと思う
19 18/03/03(土)22:33:26 No.488631119
タイガーの孤児救済はタイガーが孤児だったからこその救済行為だから孤児を救うことがタイガーを救うことと直結してる 言い換えるとタイガーは自分を救い続けるために孤児を救い続けなければならない宿命を背負ってしまった
20 18/03/03(土)22:33:35 No.488631158
>自国の孤児よりも先に海外の孤児を救おうとしてる人達わりと居るよね >決して悪いことじゃないけどなんだかなぁ…ってなる そう思う人が自国の孤児を助ければいいじゃない まさか自分は何もせずに人の行動とやかく言ってるわけじゃないよね?
21 18/03/03(土)22:34:06 No.488631318
>なんかタイガーマスク見直した 貼られたページで判断しないで全部読みなさいよ…大体見直したってなんだ…?
22 18/03/03(土)22:34:22 No.488631400
この頃はまだ戦後すぐ生まれた子供たちの世代だもの
23 18/03/03(土)22:34:32 No.488631453
>まさか自分は何もせずに人の行動とやかく言ってるわけじゃないよね? お前とそっくりそのまま同じだよ
24 18/03/03(土)22:34:40 No.488631494
>そう思う人が自国の孤児を助ければいいじゃない >まさか自分は何もせずに人の行動とやかく言ってるわけじゃないよね? ?
25 18/03/03(土)22:34:49 No.488631535
>この頃はまだ戦後すぐ生まれた子供たちの世代だもの んで直人さん本人も元孤児だからね 他人事じゃない
26 18/03/03(土)22:36:04 No.488631961
>衣食住提供されてるだけマシやん紛争地帯行ってこいや ?
27 18/03/03(土)22:36:42 No.488632129
ぶっちゃけ孤児院に押し込めることが出来た子供よりも 誰にも発見されずのたれ死んだ子供描写して欲しい
28 18/03/03(土)22:36:55 No.488632210
マザーテレサは遠く離れた国の人を救うより まず自分の周りの人たちを助けなさいと仰ったが そのなんと難しいことか
29 18/03/03(土)22:37:13 No.488632316
>>衣食住提供されてるだけマシやん紛争地帯行ってこいや >? 荒らしたいだけの馬鹿だから黙delしとけばいいよ
30 18/03/03(土)22:37:14 No.488632325
ツギハギだらけのボロ袋かと思ったら変な模様だった
31 18/03/03(土)22:37:56 No.488632531
>ぶっちゃけ孤児院に押し込めることが出来た子供よりも >誰にも発見されずのたれ死んだ子供描写して欲しい さすがにそこまでは描写してないけど あしたのジョーのガキどもはあからさまに戦災孤児だよねあれ
32 18/03/03(土)22:37:56 No.488632534
>ぶっちゃけ孤児院に押し込めることが出来た子供よりも >誰にも発見されずのたれ死んだ子供描写して欲しい >この世界にはもっと辛い人がいるんだからこの程度で不幸ヅラするな!みたいなマウントの取り方は的外れだからやめた方がいいと思う
33 18/03/03(土)22:38:47 No.488632827
タイガーってキン肉マンみたいに悪のプロレスラーを倒す単純明快な話じゃないんだな
34 18/03/03(土)22:38:51 No.488632850
>富士の裾野にみなしごランド作るのもやむなし それで最初に作るのが自分のデカい像か ばか!
35 18/03/03(土)22:39:06 No.488632933
>貼られたページで判断しないで全部読みなさいよ…大体見直したってなんだ…? ただプロレス強い人だと思ってたら凄い良い人なんだなって
36 18/03/03(土)22:39:27 No.488633017
ひっ
37 18/03/03(土)22:39:55 No.488633131
みなしごランドはタイガーマスクの像から作って交通事故で死んだ大馬鹿者
38 18/03/03(土)22:39:56 No.488633137
>マザーテレサは遠く離れた国の人を救うより >まず自分の周りの人たちを助けなさいと仰ったが >そのなんと難しいことか 見えている中から誰か選んで救うより 見えないどこかの誰かが救われた方が救えなかった誰かを思わずに済む…
39 18/03/03(土)22:41:01 No.488633401
>タイガーってキン肉マンみたいに悪のプロレスラーを倒す単純明快な話じゃないんだな 虎の穴から狙われる原因も上納金として治める分を 孤児達のために使ってしまったせいなんだな…
40 18/03/03(土)22:41:59 No.488633636
最初に救ったと思ってた子供達が豊かさに慣れだんだん増長していくのいいよね
41 18/03/03(土)22:42:30 No.488633759
>最初に救ったと思ってた子供達が豊かさに慣れだんだん増長していくのいいよね 救いはないんですかこの漫画…
42 18/03/03(土)22:42:56 No.488633867
書き込みをした人によって削除されました
43 18/03/03(土)22:43:16 No.488633990
>>最初に救ったと思ってた子供達が豊かさに慣れだんだん増長していくのいいよね >救いはないんですかこの漫画… 現実的じゃないか
44 18/03/03(土)22:43:24 No.488634027
どうしたんだいタイガー おれもかなり有名になったと思ってるなら サンタクロースだなんて名乗らずに タイガーマスクだって言えばいいじゃないか なぁ?
45 18/03/03(土)22:43:33 No.488634075
原作は最後死んじゃうからな…
46 18/03/03(土)22:43:40 No.488634101
>どうしたんだいタイガー >おれもかなり有名になったと思ってるなら >サンタクロースだなんて名乗らずに >タイガーマスクだって言えばいいじゃないか >なぁ? う………
47 18/03/03(土)22:43:45 No.488634124
俺も有名になったものだ… は実際増長してるとは思う なのでこうやって慢心を叩き潰す
48 18/03/03(土)22:43:53 No.488634154
>どうしたんだいタイガー >おれもかなり有名になったと思ってるなら >サンタクロースだなんて名乗らずに >タイガーマスクだって言えばいいじゃないか >なぁ? ば か !
49 18/03/03(土)22:43:58 No.488634180
原作者を見ろ 救いなんてあるはずないだろ
50 18/03/03(土)22:43:58 No.488634181
>どうしたんだいタイガー >おれもかなり有名になったと思ってるなら >サンタクロースだなんて名乗らずに >タイガーマスクだって言えばいいじゃないか >なぁ? ば か !
51 18/03/03(土)22:44:15 No.488634271
>どうしたんだいタイガー >おれもかなり有名になったと思ってるなら >サンタクロースだなんて名乗らずに >タイガーマスクだって言えばいいじゃないか >なぁ? ああーっ
52 18/03/03(土)22:44:17 No.488634277
>俺も有名になったものだ… >は実際増長してるとは思う >なのでこうやって慢心を叩き潰す その直前に自分のことを甘い有名人気取りだと認識してるのにね…
53 18/03/03(土)22:44:31 No.488634369
やめなよ!
54 18/03/03(土)22:44:31 No.488634372
>俺も有名になったものだ… >は実際増長してるとは思う この頃のプロレスでエースなら充分有名人でいいんじゃねえかな…
55 18/03/03(土)22:44:37 No.488634406
国や社会が荒れててゼロから救いを求めてる遠くの子供と 福祉も医療も完備されてるのに何かしらの要因で救いを求めてる近くの子供 どっちを助けるべきかと問われてもそこに順番は付けられないんだよなあ
56 18/03/03(土)22:45:08 No.488634584
>原作は最後死んじゃうからな… アニメは生きているとはいえ公開殺人をやって日本にいられなくなっちゃったし…
57 18/03/03(土)22:45:09 No.488634595
おれをみつけたらしいぞ ↓ め めが見えないのか! もうちょっと手加減してあげてよ
58 18/03/03(土)22:45:30 No.488634680
タイガーは自分にできることがわからないのに自分が孤児だったころにしてほしかったことをしてる その結果がこれだ
59 18/03/03(土)22:45:58 No.488634866
>タイガーは自分にできることがわからないのに自分が孤児だったころにしてほしかったことをしてる >その結果がこれだ おつらあい
60 18/03/03(土)22:45:58 No.488634871
いくらもある…これならイクラ丼が食える…
61 18/03/03(土)22:46:32 No.488635027
孤児院じゃないけど近くに希望の里とかいう引き篭もりを引き取る施設があるんだけど暴力上等らしくて生徒がみんなうつろな目をしてるよ あと前代表は標準装備がスタンロッドだったらしくて逮捕されたとか
62 18/03/03(土)22:46:32 No.488635028
タイガーマスクは悲哀の戦士だから... でもこの漫画強烈だよね
63 18/03/03(土)22:46:32 No.488635029
3ページ目で反省したとおもったら4ページ目でいきなり回復して思いあがってる… だからこうしてへし折るね…
64 18/03/03(土)22:46:39 No.488635054
なんでこんな次から次へと報われないイベントが…
65 18/03/03(土)22:47:02 No.488635156
>タイガーは自分にできることがわからないのに自分が孤児だったころにしてほしかったことをしてる >その結果がこれだ 自分自身が孤児だったからこそ見て見ぬフリだけは絶対に出来ないのがお辛い…
66 18/03/03(土)22:47:17 No.488635241
タイガーは優しすぎる男なんだな…
67 18/03/03(土)22:47:22 No.488635259
今夜だ!今夜やれ!
68 18/03/03(土)22:47:58 No.488635402
>今夜だ!今夜やれ! だまれっ アメコミじじい!
69 18/03/03(土)22:48:02 No.488635425
>国や社会が荒れててゼロから救いを求めてる遠くの子供と 時代的に当時の日本はゼロから復興中で福祉も糞もなかったのでは?
70 18/03/03(土)22:48:12 No.488635475
なーされてる
71 18/03/03(土)22:48:16 No.488635487
個人じゃ例え大金稼げる有名人でも救える人なんて一握りだからな… 社会全体良くしようとしたら政治家になるくらいしかない
72 18/03/03(土)22:48:17 No.488635491
>福祉も医療も完備されてるのに何かしらの要因で救いを求めてる近くの子供 これで福祉や医療が完備されてるように見えるか!
73 18/03/03(土)22:48:27 No.488635537
>今夜だ!今夜やれ! アメリカのカジ先生来たな…
74 18/03/03(土)22:48:30 No.488635545
育児放棄がたまにあるとはいえ自分の子供の面倒を見ることができても 他人の子供の面倒見れる人はほとんどいないからな… 悲劇しか生まんよ
75 18/03/03(土)22:48:38 No.488635586
>>福祉も医療も完備されてるのに何かしらの要因で救いを求めてる近くの子供 >これで福祉や医療が完備されてるように見えるか! 俺は絶好調だ!
76 18/03/03(土)22:48:48 No.488635622
>タイガーは優しすぎる男なんだな… 違う優しいのでは決してない ただ単純に自分のことで頭がいっぱいなだけなんだ 「自分が孤児だったころこうしてほしかったからいま孤児の子たちにこうする」 を他意もなくやっているだけなんだ ひどい言い方をすると自己満足のための救済なんだ、スレ画までは
77 18/03/03(土)22:48:49 No.488635627
正体バレて残虐ファイトしたらあんだけ世話になった孤児すら掌返しで見限るというね
78 18/03/03(土)22:50:08 No.488635955
>ひどい言い方をすると自己満足のための救済なんだ、スレ画までは 「」は容赦ないな…
79 18/03/03(土)22:50:08 No.488635960
救いはあるよ 終盤虎の穴壊滅してタイガーは忌み嫌ってた虎の穴仕込みのラフファイトも それはそれで意味があるものだと気が付いてレスラーとして成長するし 正統派ファイトで評判も上がってベルトにも挑戦するよ その矢先に素顔で子供庇って車に轢かれて誰にも正体知られず死ぬのが有名な漫画版最終回だよ
80 18/03/03(土)22:50:33 No.488636045
優しいというか単純に裏表がない 心に壁をつくることができないしななめにはじく器用さもないからこうしてストレートにダメージをうけるのだ…
81 18/03/03(土)22:50:44 No.488636092
>なーされてる 虎の穴に粛清されたか…
82 18/03/03(土)22:51:39 No.488636297
その自分の浅はかさや思い上がりを現実という鑑によって直視させられたのがスレ画
83 18/03/03(土)22:51:50 No.488636339
>救いはあるよ >終盤虎の穴壊滅してタイガーは忌み嫌ってた虎の穴仕込みのラフファイトも >それはそれで意味があるものだと気が付いてレスラーとして成長するし >正統派ファイトで評判も上がってベルトにも挑戦するよ うn >その矢先に素顔で子供庇って車に轢かれて誰にも正体知られず死ぬのが有名な漫画版最終回だよ もう少しこう…手心というか
84 18/03/03(土)22:52:01 No.488636383
虎の穴制裁はリングの上だけなんだからかなりエンターテイナーだと思うよ
85 18/03/03(土)22:52:20 No.488636469
なんで匿名でなくタイガーマスクの名前でランドセルをプレゼントするのかやっとわかったよ……
86 18/03/03(土)22:52:22 No.488636478
>その矢先に素顔で子供庇って車に轢かれて誰にも正体知られず死ぬのが有名な漫画版最終回だよ 原作者は鬼かなにかですか
87 18/03/03(土)22:52:25 No.488636499
この梶原イズム100%のセリフ回し
88 18/03/03(土)22:52:48 No.488636600
https://www.youtube.com/watch?v=U4jKfY8Rjes
89 18/03/03(土)22:52:56 No.488636638
前にこのスレでチャイルドケモハウスでググるとタイガーみたいな気分になれると聞いた
90 18/03/03(土)22:52:59 No.488636660
車に轢かれて血まみれ瀕死なのに やることが懐からタイガーのマスク出して川に投げ捨てるだから壮絶よね
91 18/03/03(土)22:53:21 No.488636773
実際目が見えていたとしてもテレビないだろうなこの希望の家…… そういうことに思い至らず「おれもかなり有名になったものだ」……
92 18/03/03(土)22:53:47 No.488636899
梶原作品ってスポ根扱いされやすいが実際は破滅に向かう物語だよね
93 18/03/03(土)22:54:20 No.488637061
梶原一騎自身かなり歪んでるからあの時代の環境ヤバいよね
94 18/03/03(土)22:54:23 No.488637073
まぁ梶原作品はなー 侍ジャイアンツも主人公が魔球投げすぎて死亡するから壮絶よね
95 18/03/03(土)22:54:27 No.488637086
来るときは徒歩なのに 帰るときは逃げ去るようになってるのがとてもつらい
96 18/03/03(土)22:54:28 No.488637090
孤児院に寄付するってミームに一役買ってるなら力道山も本望だろう
97 18/03/03(土)22:54:32 No.488637111
もう少しこう…手心というか…
98 18/03/03(土)22:55:11 No.488637276
>前にこのスレでチャイルドケモハウスでググるとタイガーみたいな気分になれると聞いた チャイルドケモハウスのトラップにひっかかった日は 寄付をすることにしている
99 18/03/03(土)22:55:20 No.488637317
>梶原作品ってスポ根扱いされやすいが実際は破滅に向かう物語だよね 根性を通り越して命とか大切なものをすり減らしまくりだよ…
100 18/03/03(土)22:55:34 No.488637389
孤児たちを助けることによって自己満足がしたいだけじゃねーか! って誰かに直接言われなかっただけよかったと思おう……
101 18/03/03(土)22:55:39 No.488637418
アニメのOPだとめちゃめちゃ格好いいのにミスターX
102 18/03/03(土)22:55:44 No.488637438
梶原一騎の漫画の主人公は基本的に一時の栄誉と引き換えに破滅するから…
103 18/03/03(土)22:56:31 No.488637654
>孤児たちを助けることによって自己満足がしたいだけじゃねーか! >って誰かに直接言われなかっただけよかったと思おう…… 自分で気付くって人に言われるよりキツいと思うの…
104 18/03/03(土)22:56:31 No.488637658
昔の漫画って気軽に孤児が出て来る気がする
105 18/03/03(土)22:57:15 No.488637900
>なんで匿名でなくタイガーマスクの名前でランドセルをプレゼントするのかやっとわかったよ…… ただの自己満足のための救済だったんだね…
106 18/03/03(土)22:57:35 No.488637998
>自分で気付くって人に言われるよりキツいと思うの… 逃げ道ないからな…
107 18/03/03(土)22:57:37 No.488638010
手塚治虫が大嫌いな作風だったけど嫌う理由がわけわからんよな
108 18/03/03(土)22:57:55 No.488638097
そもそも初期タイガーマスクは虎の穴仕込みの残虐ファイト使うだけで強くない悲しいレスラーだから…
109 18/03/03(土)22:57:58 No.488638108
チャイケモこれひょっとしてここに入ってるってことはもう…もうなの…?
110 18/03/03(土)22:58:07 No.488638148
>逃げ道ないからな… だからこうして地面に手をついて伏せることしかできないのか……
111 18/03/03(土)22:58:24 No.488638233
>昔の漫画って気軽に孤児が出て来る気がする 当時はそこいらにいたって事じゃないのかねぇ…
112 18/03/03(土)22:58:44 No.488638338
>チャイケモこれひょっとしてここに入ってるってことはもう…もうなの…? 寄付しようねえ…
113 18/03/03(土)22:58:50 No.488638359
チャイルドケモハウスよく分からんけど何か闇でもあるの?
114 18/03/03(土)22:58:51 No.488638364
卑怯者と蔑まれても悪魔と罵られても子供たちのために金を稼いで自分は悪役でいいっていうタイガーマスク
115 18/03/03(土)22:58:55 No.488638385
自己満足だろうがマフィアに狙われながら金稼いで お金余ってる金持ちのフリしながら子供達の前に笑顔で現れる事が出来るかというとな…
116 18/03/03(土)22:59:08 No.488638455
>梶原作品ってスポ根扱いされやすいが実際は破滅に向かう物語だよね いちばん有名と思われる巨人の星がまず自分から破滅に向かってひたすら突き進む物語だったしね…
117 18/03/03(土)22:59:37 No.488638574
最期もつらい
118 18/03/03(土)22:59:38 No.488638580
長屋とか日雇い労働とかは今も形を変えてあったりするし そもそも子供を作る前に死んでしまう若者が多いので孤児が発生しにくいだけなのである意味現代もひどい
119 18/03/03(土)22:59:41 No.488638599
多分施設の子たちはタイガーを知る術も無く 出て行っても地味な反応だったのはわかる
120 18/03/03(土)22:59:46 No.488638618
>卑怯者と蔑まれても悪魔と罵られても子供たちのために金を稼いで自分は悪役でいいっていうタイガーマスク 聖人かよ
121 18/03/03(土)22:59:56 No.488638676
巨人の星に関してはアニメオリジナルのオズマの最期もあまりに悲惨すぎた
122 18/03/03(土)23:00:02 No.488638705
カラーテレビって高価なの?
123 18/03/03(土)23:00:16 No.488638746
梶原一騎は本人はええ…ってドン引きする逸話てんこ盛りだけど それはそれとしてヒット作色々お出ししてるのはまぁ天才だと思う
124 18/03/03(土)23:00:25 No.488638776
>昔の漫画って気軽に孤児が出て来る気がする 星矢もキン肉マンも悟空もゴンもルフィも生みの親と育ってないからでえじょうぶだ
125 18/03/03(土)23:00:32 No.488638805
>チャイルドケモハウスよく分からんけど何か闇でもあるの? 光しかないよ 見てられないくらいに
126 18/03/03(土)23:00:45 No.488638848
自分の心が気持ちよくなるために孤児を利用してるといううしろめたさの罪滅ぼしのために善行を施す というルートの善行はかなりつらいので 「孤児を救う理由は孤児を救わなければならいからだ」 と理由をループさせるルートの善行をお勧めします……
127 18/03/03(土)23:00:58 No.488638887
>チャイケモこれひょっとしてここに入ってるってことはもう…もうなの…? 今は抗がん剤も良くなったから 闘病期間は長いが治らないということはない 家族と離れて病院で一人きりにならないようにしてるのだ スーパードクターKの続編でもやってた
128 18/03/03(土)23:01:04 No.488638909
>>昔の漫画って気軽に孤児が出て来る気がする >星矢もキン肉マンも悟空もゴンもルフィも生みの親と育ってないからでえじょうぶだ ジャンプはさぁ・・・
129 18/03/03(土)23:01:13 No.488638946
タツノコアニメのキャラなんて片親か孤児ばっかって犬が言ってた
130 18/03/03(土)23:01:42 No.488639046
ジャンプは平然と子供を酷い境遇にあわせる
131 18/03/03(土)23:01:46 No.488639061
タイガーマスクは最後マスク剥がされて身バレしたのに開き直って殺人やってなかった?
132 18/03/03(土)23:01:51 No.488639086
>タツノコアニメのキャラなんて片親か孤児ばっかって犬が言ってた 失敬な テッカマンブレードを見ろ
133 18/03/03(土)23:02:19 No.488639226
>梶原一騎は本人はええ…ってドン引きする逸話てんこ盛りだけど 娘さんはかわいそうなことになったね
134 18/03/03(土)23:02:20 No.488639232
>タイガーマスクは最後マスク剥がされて身バレしたのに開き直って殺人やってなかった? そっちアニメ版
135 18/03/03(土)23:02:23 No.488639242
>いちばん有名と思われる巨人の星がまず自分から破滅に向かってひたすら突き進む物語だったしね… 巨人の星を目指して頑張ったけど体格に恵まれず理想的バッティングマシーンになった 親父に鍛えられた魔球で巨人の星になる!→天才に破られて駄目だったよ… 更なる魔球で巨人の星になる!→なぜか親父が邪魔してきて駄目だったよ… 誰にも打てない魔球を開発した!→巨人の星にはなれたけど利き腕が破壊されたよ… 救いがなさすぎる
136 18/03/03(土)23:02:25 No.488639254
>失敬な >テッカマンブレードを見ろ いっそ身内いない方がマシだこれ
137 18/03/03(土)23:02:35 No.488639307
感情極まって脱字してる人いるけど思い入れ凄いですね落ち着こうか…
138 18/03/03(土)23:02:40 No.488639328
トリコなんて賭け試合とかやらされる実験動物(チェインアニマル)だぜ育ちが
139 18/03/03(土)23:02:54 No.488639397
>タツノコアニメのキャラなんて片親か孤児ばっかって犬が言ってた 初代社長はじめ有名スタッフの何人かは片親や孤児だから自分の体験を反映させてるだけなのだ…
140 18/03/03(土)23:03:22 No.488639574
>初代社長はじめ有名スタッフの何人かは片親や孤児だから自分の体験を反映させてるだけなのだ… こんなときどう言えばいいの……
141 18/03/03(土)23:03:30 No.488639614
>昔の漫画って気軽に孤児が出て来る気がする 孤児って話作るのが楽なんだよ冒険の妨げになる親が出ないから 今のジャンプでも鬼滅とかブラクロとか孤児だし
142 18/03/03(土)23:03:42 No.488639672
>>梶原一騎は本人はええ…ってドン引きする逸話てんこ盛りだけど >娘さんはかわいそうなことになったね あれ話自体は多少の盛られはあるらしいが悲惨だよね…
143 18/03/03(土)23:03:52 No.488639709
>誰にも打てない魔球を開発した!→巨人の星にはなれたけど利き腕が破壊されたよ… ええ…もっとこう救いとか…
144 18/03/03(土)23:03:59 No.488639737
少年主人公だと親って話動かすのに結構邪魔だったりするからね
145 18/03/03(土)23:04:04 No.488639761
ナルトも両親ともにいなかったしな
146 18/03/03(土)23:04:20 No.488639833
>>初代社長はじめ有名スタッフの何人かは片親や孤児だから自分の体験を反映させてるだけなのだ… >こんなときどう言えばいいの…… 笑えばいいと思うよ
147 18/03/03(土)23:04:33 No.488639906
血まみれで稼いだお金だと知られるとちびっ子ハウスの子どもにプレッシャー与えてしまうから 億万長者の親戚の遺産が転がり込んだ間抜けなプレイボーイ演じてたんだよね…
148 18/03/03(土)23:04:56 No.488640060
>カラーテレビって高価なの? タイガーマスクが連載されてた昭和45年の大卒初任給がおよそ31000円 カラーテレビはメーカーにもよるけどおよそ15万円前後
149 18/03/03(土)23:05:12 No.488640141
もしかしてフィクションには今でも孤児って気軽に出る?
150 18/03/03(土)23:05:33 No.488640264
>タイガーマスクが連載されてた昭和45年の大卒初任給がおよそ31000円 >カラーテレビはメーカーにもよるけどおよそ15万円前後 今で言うと100万近い感じか
151 18/03/03(土)23:05:54 No.488640355
>もしかしてフィクションには今でも孤児って気軽に出る? ベルセルク
152 18/03/03(土)23:06:27 No.488640508
伊達直人プレゼントも一過性ブームで終わったな 実名出して俺がやったいわなあかんわって人も出たけど
153 18/03/03(土)23:06:28 No.488640511
巨人の星はオマージュと言うかリスペクトと言うかで作られた話でしてね その元の野球漫画も魔球で肩壊して引退してるんですよ…
154 18/03/03(土)23:06:42 No.488640577
巨人の星の救いようのない酷さは 理屈は一応あったが無茶な特訓や養成ギプスがちゃんと体の負担や後々の足かせとなってて 親父の方は飛雄馬が大きくなって後々になると勝手にクールダウンしていさめる側に回ってること
155 18/03/03(土)23:06:44 No.488640587
>親父に鍛えられた魔球で巨人の星になる!→天才に破られて駄目だったよ… 別に天才に負けてもそれ以外に勝てるのならいいのでは…
156 18/03/03(土)23:06:48 No.488640598
この漫画を読んだら伊達直人名義でランドセル何個とか送ってるだけの人はばか!ばか!って思い知る前の状態ってことに… ちょっとでも偉いんだろうけど
157 18/03/03(土)23:06:56 No.488640632
>ええ…もっとこう救いとか… ライバルの左門が飛雄馬のお陰で結婚したのを協会の外から祝福しながら十字架背負って消えていくENDだよ!
158 18/03/03(土)23:07:06 No.488640676
>血まみれで稼いだお金だと知られるとちびっ子ハウスの子どもにプレッシャー与えてしまうから >億万長者の親戚の遺産が転がり込んだ間抜けなプレイボーイ演じてたんだよね… 上に書いてあるけど序盤のタイガーは反則ばっかりの嫌われ者だから それを気にしてそういうふうにしている所もあったのよ
159 18/03/03(土)23:07:20 No.488640757
>ベルセルク もう最近のマンガじゃないし三月のライオンとかにしようぜ
160 18/03/03(土)23:07:25 No.488640780
フェリーテイルとか七つの大罪とかでも少年漫画は主人公孤児多い気がする
161 18/03/03(土)23:07:42 No.488640878
>今のジャンプでも鬼滅とかブラクロとか孤児だし 鬼滅は仲のいい家族いたんだよぉ……
162 18/03/03(土)23:07:45 No.488640903
ランドセルはまあまだ実用的だからマイナスにはならぬとは思う
163 18/03/03(土)23:08:05 No.488641013
>別に天才に負けてもそれ以外に勝てるのならいいのでは… 親父の教育方針がアレだったのと本人が真面目だったせいで一度負けた魔球は封印するので… あと一度タネが割れると他の選手もバカスカ打ち始める世界なので…
164 18/03/03(土)23:08:17 No.488641095
MAJORのノゴローも家庭環境よく言われてる気がする あそこは義理の両親どっちもいい人だったけど
165 18/03/03(土)23:08:18 No.488641101
>血まみれで稼いだお金だと知られるとちびっ子ハウスの子どもにプレッシャー与えてしまうから >億万長者の親戚の遺産が転がり込んだ間抜けなプレイボーイ演じてたんだよね… 運動神経も悪いフリしてるから子供たちにとっては 明るいけどおっちょこちょいで頼れない兄ちゃんだな 施設の一部の子からはちょっと嫌われてる
166 18/03/03(土)23:08:19 No.488641106
食べ物は困るね
167 18/03/03(土)23:08:24 No.488641147
>鬼滅は仲のいい家族いたんだよぉ…… 死んだけどな
168 18/03/03(土)23:08:33 No.488641187
>トリコなんて賭け試合とかやらされる実験動物(チェインアニマル)だぜ育ちが そういやそうだった ひどい
169 18/03/03(土)23:08:38 No.488641215
>鬼滅は仲のいい家族いたんだよぉ…… 序盤で目の前で家族兄弟ボロボロ殺されたのほとんど話題にならないよね 重いからなんだけど
170 18/03/03(土)23:08:50 No.488641274
>この漫画を読んだら伊達直人名義でランドセル何個とか送ってるだけの人はばか!ばか!って思い知る前の状態ってことに… >ちょっとでも偉いんだろうけど 実際に行動に移す人間はちょっとどころではない偉さなのだ まあ孤児院=貧乏ではないので良く考えてねって話もあるからそこはともかく
171 18/03/03(土)23:09:29 No.488641438
ネバランなんてモロだぜ
172 18/03/03(土)23:09:37 No.488641474
>別に天才に負けてもそれ以外に勝てるのならいいのでは… 作中でも旧来の大リーグボールと速球組み合わせれば一部選手以外には通用するじゃないかって言われてたけど 星飛雄馬の性格がそれを許さんのよ…
173 18/03/03(土)23:09:44 No.488641517
孤児院のイメージはだいたいカルピス劇場のせい
174 18/03/03(土)23:10:00 No.488641586
3.11なければな
175 18/03/03(土)23:10:02 No.488641594
>この漫画を読んだら伊達直人名義でランドセル何個とか送ってるだけの人はばか!ばか!って思い知る前の状態ってことに… >ちょっとでも偉いんだろうけど 何もしなかった人間が言える事は何もない
176 18/03/03(土)23:10:02 No.488641595
>実際に行動に移す人間はちょっとどころではない偉さなのだ >まあ孤児院=貧乏ではないので良く考えてねって話もあるからそこはともかく なんだかんだ誰かのために善行やれるだけで立派だと思う
177 18/03/03(土)23:10:22 No.488641676
>ええ…もっとこう救いとか… 漫画は続って形で本来の利き腕である右で投げはじめるストーリーがはじまったよ でも行き詰ってまた魔球作りはじめて右一号が破られて 不死鳥のようにまた新たな魔球と共に蘇るぞって前向きな終わり方するよ でも魔球頼りの時点でああこいつ選手として長くねえなって感じで…
178 18/03/03(土)23:10:38 No.488641740
飛雄馬は高校中退でプロ入り2年か3年間ぐらいで壊れて引退したからな 新巨人の星の方が経過時間は長いんじゃないか
179 18/03/03(土)23:10:41 No.488641753
しない善よりする偽善っていうじゃん
180 18/03/03(土)23:10:52 No.488641804
チャイルドケモハウス… その…眩しすぎてちょっと…
181 18/03/03(土)23:10:53 No.488641809
飛雄馬は今読むと大体親父の狂った教育方針と厳しすぎるライバルと、 何より真面目すぎる本人の性格に逃げ道全部塞がれて自滅した感じがある
182 18/03/03(土)23:10:58 No.488641830
>しない善よりする偽善っていうじゃん いや善やれよ
183 18/03/03(土)23:11:10 No.488641877
>何もしなかった人間が言える事は何もない 新品のランドセルだけマシだよ 着なくなった古着とか大量に送りつけるとかある ほとんどゴミとして処分するんだぜ
184 18/03/03(土)23:11:19 No.488641921
>新巨人の星の方が経過時間は長いんじゃないか 新も結局プロ復帰から2シーズンぐらいの話で終わっちゃうんで…
185 18/03/03(土)23:11:26 No.488641950
星さんちは親父も親父でそりゃ無念だよなってのも分かるのがな…
186 18/03/03(土)23:12:03 No.488642113
とりあえず新しい魔球しか引き出しなかったのかな…
187 18/03/03(土)23:12:07 No.488642132
巨人の星はオズマも悲しいし…
188 18/03/03(土)23:12:08 No.488642140
>いや善やれよ ?
189 18/03/03(土)23:12:13 No.488642166
>もしかしてフィクションには今でも孤児って気軽に出る? 現代物だったら今なら親が離婚してて片親の方がリアリティある
190 18/03/03(土)23:12:20 No.488642201
タイガーは幼い頃の自分を救いたかったってところからこのシーンですべての孤児を救おうとしだすよ この時点で無茶な話すぎるけどそうするしかない男だよ
191 18/03/03(土)23:12:21 No.488642203
魔送球!
192 18/03/03(土)23:12:25 No.488642224
カルピスだのケモだの
193 18/03/03(土)23:12:37 No.488642271
だから漫画の努力描写云々で梶原作品を引き合いに出されても知ってたら反応にすごく困るんだよな
194 18/03/03(土)23:12:38 No.488642278
そもそもあまり役に立たない物を送り付けたらそりゃいい迷惑で偽善かもしれんが ランドセルは別に悪くはねえだろ
195 18/03/03(土)23:12:44 No.488642308
>でも魔球頼りの時点でああこいつ選手として長くねえなって感じで… 球質が軽いって弱点は消えたからそこまで頼ってないよ ただ巨人の優勝のためには並の活躍じゃ足りないから編み出しただけだ
196 18/03/03(土)23:12:51 No.488642351
>手塚治虫が大嫌いな作風だったけど嫌う理由がわけわからんよな あの人自分が面白いと思った物はとりあえず一度批判後からこっそり真似して描いてみるってスタイルなので彼の嫌いを言葉通り受け取るのは無意味 本当に嫌ってた可能性も当選あるけど
197 18/03/03(土)23:12:58 No.488642393
>でも魔球頼りの時点でああこいつ選手として長くねえなって感じで… 巨人軍の為に星飛雄馬の人生をそこまで捧げる必要はない! って周囲の人間どころか当の長嶋監督にも言われてるのに それでも破滅に向かって進み続けるからもうそれが本人の性格なんだ
198 18/03/03(土)23:13:15 No.488642479
タイガーの最終目標は富士のすそ野に庭つきの一軒家大量に建てて そこに孤児と子供のいない優しい人たち入れて楽しく暮らしてもらう事と さらにそこに最新式の運動設備と遊園地併設する事だからね 金が!金が要るんだよ!
199 18/03/03(土)23:13:26 No.488642514
一応新巨人の星で左腕が破壊されても右腕で投げる!って再起するして救われはする 一徹は燃え尽きて死ぬ
200 18/03/03(土)23:13:32 No.488642543
>「孤児を救う理由は孤児を救わなければならいからだ」 >と理由をループさせるルートの善行をお勧めします…… 孤児という要素が己の血肉じゃなけりゃ簡単に行けるがな!
201 18/03/03(土)23:13:37 No.488642571
>新も結局プロ復帰から2シーズンぐらいの話で終わっちゃうんで… 復帰後2シーズンかぁ、プロの活躍期間としてはやはり短いな
202 18/03/03(土)23:13:39 No.488642584
だってもう野球マシーンとしてそれ以外誰も何も期待してませーんみたいな感じの人間に 周囲が寄ってたかって作ったんじゃねえか!
203 18/03/03(土)23:13:49 No.488642631
>とりあえず新しい魔球しか引き出しなかったのかな… プロとしては体格が全然足りてなかったりとか色々あって魔球がないと二流レベルだったんだ それでもローテ守ってくれるならいいけど本人は全試合完封レベルじゃないと許せなかった
204 18/03/03(土)23:14:07 No.488642718
あしたのジョーも孤児だし009も孤児だっけ 当時のヒーロー孤児多いのかな
205 18/03/03(土)23:14:11 No.488642736
>あの人自分が面白いと思った物はとりあえず一度批判後からこっそり真似して描いてみるってスタイルなので彼の嫌いを言葉通り受け取るのは無意味 ブラックジャックでプロ野球ネタ出てくるからたぶん嫉妬の裏返しだろうなあ
206 18/03/03(土)23:14:12 No.488642746
>一徹は燃え尽きて死ぬ 死んでねえよ!?ハワイに着いていくぐらい元気だったろ!
207 18/03/03(土)23:14:43 No.488642858
>死んでねえよ!?ハワイに着いていくぐらい元気だったろ! アニメのほうだと死ぬんだよ
208 18/03/03(土)23:14:59 No.488642923
手塚も相当なクソコテだからな…
209 18/03/03(土)23:15:02 No.488642932
手塚治虫といいジョブスといい 嫉妬パワーや掌返しフットワークは大切だ
210 18/03/03(土)23:15:06 No.488642954
伊達直人が苦労したのは大体るり子さんの兄ちゃんのせいだよな
211 18/03/03(土)23:15:09 No.488642969
飛雄馬は恋人すら癌で死んでつらい
212 18/03/03(土)23:15:09 No.488642971
1P半ほど孤児院を眺めてからのガーンが斬新だけどなんかリアル
213 18/03/03(土)23:15:14 No.488642988
>あの人自分が面白いと思った物はとりあえず一度批判後からこっそり真似して描いてみるってスタイルなので彼の嫌いを言葉通り受け取るのは無意味 俺より面白いの嫌い! でもちゃんと見て自分なりの作品に活かすよ!って人だものね
214 18/03/03(土)23:15:16 No.488643000
むしろ現代が孤児に遠慮しすぎではないだろうか こんな便利な境遇を
215 18/03/03(土)23:15:17 No.488643010
>だってもう野球マシーンとしてそれ以外誰も何も期待してませーんみたいな感じの人間に >周囲が寄ってたかって作ったんじゃねえか! クリスマス誰もきてくれなかったのほんとひどいと思う
216 18/03/03(土)23:15:18 No.488643015
>あしたのジョーも孤児だし009も孤児だっけ >当時のヒーロー孤児多いのかな 舞台が明らかに戦後しばらくたっての話だから 戦災孤児や育児放棄された混血児が多かったという時代背景もある…
217 18/03/03(土)23:15:19 No.488643021
手塚先生は阪神タイガースが好きで有名だから よく言われるスポーツが完全な嫌いな人じゃないんだよね
218 18/03/03(土)23:15:26 No.488643053
飛雄馬は何よりメンタル弱すぎてそこが改善されない限りどうしようも無いのが辛すぎる
219 18/03/03(土)23:15:32 No.488643074
>伊達直人プレゼントも一過性ブームで終わったな テレビでやってないだけで昔からああいうことはやられてるぞ
220 18/03/03(土)23:15:33 No.488643080
手塚御大はめんどくさいな!ってなるけど まるで描かなくなったあの人とかこの人とか見るとあれくらいバイタリティーある方がいいのかなって
221 18/03/03(土)23:15:38 No.488643100
恋人がガンで死ぬのもよくあるよね
222 18/03/03(土)23:15:39 No.488643108
>>とりあえず新しい魔球しか引き出しなかったのかな… >プロとしては体格が全然足りてなかったりとか色々あって魔球がないと二流レベルだったんだ 旧に関しては球質のせいで三流以下だったよ 新は普通になげてもいい
223 18/03/03(土)23:16:00 No.488643180
>手塚先生は阪神タイガースが好きで有名だから >よく言われるスポーツが完全な嫌いな人じゃないんだよね 理解できない(なぜそこまで巨人を…?)という疑惑
224 18/03/03(土)23:16:02 No.488643187
>巨人の星はオズマも悲しいし… 最近アニメの結末知ったけど悲惨すぎない? あの摩天楼の輝きの中でオレが得たものは結局…結局これだけだったんだ…! つってベトナムで得た勲章一つ握りしめて息を引き取るって…
225 18/03/03(土)23:16:18 No.488643257
書き込みをした人によって削除されました
226 18/03/03(土)23:16:19 No.488643259
一応長嶋監督からもいい選手ってのは長い間球団に貢献してくれる選手なんだってさとされたりはするんだけど いかんせん親父が飛雄馬に求めたのが巨人の「星」なので スター選手として輝き続けるには才能が足りなかったんだよな…
227 18/03/03(土)23:16:38 No.488643357
し…死んでる!!で終わる侍ジャイアンツに比べれば巨人の星は生きてるだけで一等賞