虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/03(土)21:59:41 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)21:59:41 No.488621562

「」って家系ラーメン好きよね

1 18/03/03(土)22:00:16 No.488621715

最近はつらい

2 18/03/03(土)22:00:31 No.488621767

固め濃いめ多めライス大で

3 18/03/03(土)22:01:34 No.488622065

たまに食べるためになるべく我慢する

4 18/03/03(土)22:01:57 No.488622158

家系って家庭的で素朴な感じのラーメンなんだと思い込んでた

5 18/03/03(土)22:02:53 No.488622396

チャーシュー麺の大盛りチャーシュー増しが週に1~2回の俺の贅沢 他の日は普通の頼む

6 18/03/03(土)22:03:01 No.488622454

濃い目いいよね

7 18/03/03(土)22:03:17 No.488622556

たまに飲みたくなるよね汁を

8 18/03/03(土)22:04:04 No.488622794

吉村久しく食べてないなぁ… 家系インスパイアはおいしいんだけどなんかコレじゃないんだよなぁ

9 18/03/03(土)22:04:27 No.488622897

ネギ大盛り生姜たっぷりにんにく抜き 風邪気味のときはこれね

10 18/03/03(土)22:05:18 No.488623140

昨日免許証再交付手続きの帰りに寄った家系は結構うまかった きざみタマネギってわりとメジャーなのかな

11 18/03/03(土)22:06:17 No.488623406

関西だからか店が少ない…

12 18/03/03(土)22:07:26 No.488623724

もやしとキクラゲと紅しょうが抜きで 刻んだ万能ネギとすりおろしニンニクとトロットロのチャーシューマシマシの ドロ系とやらの豚骨ラーメンを食べてみたい

13 18/03/03(土)22:08:08 No.488623935

>福島県東部だからか店がほぼない…

14 18/03/03(土)22:08:50 No.488624102

以前は大盛りライス付きで行けた 今じゃ並盛りでもスープ残しちゃうレベル

15 18/03/03(土)22:08:59 No.488624151

成城の武道家龍が心のホーム

16 18/03/03(土)22:09:01 No.488624162

にんにくのライブ感やりたいけどあんなにドバドバにんにく入れるの抵抗ある

17 18/03/03(土)22:09:02 No.488624168

田舎だと家系ラーメンの店自体ない 山岡家しかない

18 18/03/03(土)22:09:38 No.488624345

家系のスープ全部飲んでる人はちょっと尊敬する

19 18/03/03(土)22:10:10 No.488624488

丼にそこになんか書いてあるよね

20 18/03/03(土)22:10:42 No.488624639

ちょうど今ライスおかわり自由の店でノリ増しチャーシュー中盛にニンニク入れて貪って来たところだ

21 18/03/03(土)22:11:54 No.488624945

500円になる日だけ行く

22 18/03/03(土)22:12:25 No.488625122

貪ってきたか…

23 18/03/03(土)22:12:48 No.488625233

明日休みだし今からにんにく補給しに行ってくる

24 18/03/03(土)22:16:04 No.488626186

町田に住んでたときはしょっちゅうぎょうてん屋行ってたのに 遠方に赴任させられてから行けなくてつらい

25 18/03/03(土)22:22:27 No.488627873

たまにチャーシュー麺頼むけど食べるたびにチャーシューいらなかったなこれってなる

26 18/03/03(土)22:23:21 No.488628151

昔住んでた所は歩いていけるような距離に店あって休日夜にぶらぶら歩いて行ったなあ…

27 18/03/03(土)22:23:52 No.488628306

最近生ニンニグの楽しみ方がわかってきた

28 18/03/03(土)22:23:53 No.488628309

小奇麗な店で家系風ラーメン食ってみたけどなんか柑橘みたいな風味がして辛かった

29 18/03/03(土)22:28:32 No.488629771

ライブ感やってみたら思いの外楽しいわ美味しいわで最近幾度やってしまう…

30 18/03/03(土)22:29:34 No.488630056

ショウガいいよね…

31 18/03/03(土)22:31:29 No.488630576

家系ラーメン神の動画見て早死に三段活用やったけどしょっぱいわ油強いわでこれ何が美味いの…

32 18/03/03(土)22:31:48 No.488630672

家系塩が好き

33 18/03/03(土)22:32:21 No.488630800

ショウガを入れるとニンニクの匂いも消えるからな…

34 18/03/03(土)22:32:25 No.488630822

書き込みをした人によって削除されました

35 18/03/03(土)22:32:58 No.488630984

他人の味覚を手放しに信用する理由も分からない

36 18/03/03(土)22:34:14 No.488631360

ああいうのはまずデフォルトを試して物足りなさや飽きを感じた人間がやるものだ

37 18/03/03(土)22:35:14 No.488631675

いつも濃いめで食べてたけど気まぐれに普通にしてみたらスープがまろやかでまた違う味わいがあった

38 18/03/03(土)22:35:17 No.488631687

鮫洲に免許更新しに行ったらまこと家に行く 数年の一回の楽しみだ

39 18/03/03(土)22:35:47 No.488631844

町田なら町田商店の方が旨くない? というか渋谷にも町田商店あるよね 町田ってなんだろう…

40 18/03/03(土)22:36:00 No.488631941

町田商店近場なので深夜に行きたくなっていかん

41 18/03/03(土)22:37:40 No.488632445

初めて溶かさない生ニンニグやっただけで脳みそ溶けた感覚したのにライブ感までやってしまったらどうなってしまうんだ

42 18/03/03(土)22:37:45 No.488632470

>ショウガいいよね… 油っこい口の中にスーッと効いてこれは… ありがたい…

43 18/03/03(土)22:37:51 No.488632496

固め脂少なめほうれん草増し煮卵入りが好き

44 18/03/03(土)22:38:27 No.488632715

>>ショウガいいよね… >油っこい口の中にスーッと効いてこれは… >ありがたい… 健康にいいですからね

45 18/03/03(土)22:39:06 No.488632931

ライブ感やると死ぬほどうまいけど次の日も丸1日くらい臭い残るのがネック

46 18/03/03(土)22:41:22 No.488633485

もやきゃべトッピング悪くないぞ

47 18/03/03(土)22:41:56 No.488633622

名古屋でオススメの家系ある?

48 18/03/03(土)22:42:02 No.488633646

ライス貰うならやはり海苔が最強

49 18/03/03(土)22:42:51 No.488633841

もやし比率が高くなってる気がするもやきゃべ

50 18/03/03(土)22:43:27 No.488634039

名古屋ってあんまり無いよね 遠いけど萬来亭行くね…

51 18/03/03(土)22:44:11 No.488634252

山岡家は大型トラック駐車場のイメージ

52 18/03/03(土)22:44:50 No.488634486

最近食ったものの臭いがすぐ体臭に出る 内臓がおじいちゃん

53 18/03/03(土)22:45:05 No.488634568

>ライブ感やると死ぬほどうまいけど次の日も丸1日くらい臭い残るのがネック 明日会社で臭かろうが関係ありません ライバーなんてそれでいいんだよ…

54 18/03/03(土)22:45:30 No.488634678

おすすめとかじゃないけど明日ぎん家とかいう店で一杯300円やってる

55 18/03/03(土)22:46:17 No.488634969

玉子ライスとスープとニンニクの組み合わせ食べるが為に厚木家に行ってる感がある 近所でよかったよほんと

56 18/03/03(土)22:50:27 No.488636024

>家系ラーメン神の動画見て早死に三段活用やったけどしょっぱいわ油強いわでこれ何が美味いの… 濃いめはやめとけ 大体ライスあっても味濃すぎるから

57 18/03/03(土)22:54:24 No.488637075

ライブ感憧れるけどやる勇気はない

58 18/03/03(土)22:55:05 No.488637248

家系って野菜炒め載せてるやつかと思ってたけどそうでもなくて食べやすくてびっくり

59 18/03/03(土)22:55:58 No.488637506

味覚なんて個人差が激しいものなのに人が美味しそうに食べてるからって 自分も美味しく食べれるわけないすぎる…

60 18/03/03(土)22:57:25 No.488637948

家系って言うより豚骨醤油って言ったほうが分かりやすくはあるか

61 18/03/03(土)22:57:36 No.488638004

二郎系と勘違いしてるんじゃねえかな

62 18/03/03(土)22:58:28 No.488638253

サンマー麺もあるヨ

↑Top