虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)21:39:40 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)21:39:40 No.488616185

「」に機体を支給する

1 18/03/03(土)21:40:09 No.488616326

ありがたい…

2 18/03/03(土)21:40:50 No.488616503

こんないいものを?!

3 18/03/03(土)21:45:07 No.488617665

何と戦うんです?

4 18/03/03(土)21:45:47 No.488617811

あの…戦場はどこでありますか

5 18/03/03(土)21:46:39 No.488618013

東部戦線だよ

6 18/03/03(土)21:47:24 No.488618222

敵は精強で知られるルフトヴァッフェだよ

7 18/03/03(土)21:47:44 No.488618316

>東部戦線だよ どっちと戦うんだ…

8 18/03/03(土)21:48:11 No.488618434

万能過ぎません?

9 18/03/03(土)21:48:27 No.488618494

レシプロ単発機でこれ以上の攻撃機って無いんじゃ…

10 18/03/03(土)21:49:02 No.488618634

最後のレシプロ戦闘機

11 18/03/03(土)21:49:10 No.488618669

>敵は精強で知られるルフトヴァッフェだよ 頭おかしいエース級に出くわさない限りジェット相手でも無双モードじゃねぇの!?

12 18/03/03(土)21:49:40 No.488618780

よかった…敵はジャムじゃなかった

13 18/03/03(土)21:49:58 No.488618853

MIG-21も撃墜したんだっけ

14 18/03/03(土)21:52:37 No.488619576

この子でドイツ軍の対空砲火の中を低空で飛んで貰う

15 18/03/03(土)21:54:05 No.488619982

見たことない機体だから零戦で勝てるだろ

16 18/03/03(土)21:56:44 [シーフューリー] No.488620745

>レシプロ単発機でこれ以上の攻撃機って無いんじゃ… ふっ…

17 18/03/03(土)22:02:16 No.488622240

「」なんてモーラーで十分過ぎる…

18 18/03/03(土)22:03:21 No.488622575

引越し専用機

19 18/03/03(土)22:03:28 No.488622631

えっレシプロ攻撃機でジェット戦闘機を!?

20 18/03/03(土)22:03:35 No.488622671

こんなのでも低空まで降りたら零戦とどっち勝つかはわからん

21 18/03/03(土)22:05:13 No.488623120

飛んでる写真だと普通に見えがちだけど結構デカい

22 18/03/03(土)22:06:03 No.488623335

>こんなのでも低空まで降りたら零戦とどっち勝つかはわからん 普通は戦闘機なら攻撃機には大体勝てるんだよ!

23 18/03/03(土)22:06:52 No.488623570

>普通は戦闘機なら攻撃機には大体勝てるんだよ! こいつガラガラヘビ飼ってるし…

24 18/03/03(土)22:07:09 No.488623657

>普通は戦闘機なら攻撃機には大体勝てるんだよ! さすがに世代が大分違うだろう…

25 18/03/03(土)22:09:04 No.488624175

トイレも積めるから「」にもあんしん

26 18/03/03(土)22:11:41 No.488624880

こいつのペイロードで小型だったら物理法則無視してるってレベルじゃないし…

27 18/03/03(土)22:12:05 No.488624998

えっこいつ機動戦もできんの

28 18/03/03(土)22:12:27 No.488625129

これをWW2に投入しようとしたアメリカは本当にイカれてる

29 18/03/03(土)22:13:00 No.488625294

なんかキャノピーとパイロット小さくない?

30 18/03/03(土)22:13:27 No.488625444

>えっこいつ機動戦もできんの ベトナムでミグ落としてたりする

31 18/03/03(土)22:14:03 No.488625602

さすがにすれ違いとか一撃離脱じゃないの

32 18/03/03(土)22:14:29 No.488625721

ああジェット機相手ならそりゃいくら重くてもレシプロの方が小回り聞くわな

33 18/03/03(土)22:14:43 No.488625786

色々降ろせばアヴェンジャー並みに中に人乗れたよねこれ

34 18/03/03(土)22:14:52 No.488625834

>これをWW2に投入しようとしたアメリカは本当にイカれてる もうちょい伸びてたらこれとかF8FとかP80相手に零戦でやりあうことになってたってなかなか恐ろしい話

35 18/03/03(土)22:16:03 No.488626185

>さすがにすれ違いとか一撃離脱じゃないの グルグル旋回して後ろからミグがオーバーシュートした時機関砲で撃墜したはず

36 18/03/03(土)22:16:12 No.488626227

ジェット機がキンキン飛び交うベトナム戦争に堂々と参戦したプロペラ機 爆撃は勿論ジェット戦闘機であるMiG-21まで撃墜するというとんでもない実績まで残してる

37 18/03/03(土)22:16:46 No.488626363

ミグもよく旋回戦なんか付き合ったな・・

38 18/03/03(土)22:17:09 No.488626516

>トイレも積めるから「」にもあんしん でも「」は今月の目標守れないから……

39 18/03/03(土)22:19:02 No.488627058

デカいよねやっぱ https://www.youtube.com/watch?v=AIXBSvnVl-k

40 18/03/03(土)22:19:59 No.488627293

一見普通の体つきしてるから人間とか比較物と一緒に写ってる写真や映像見ると少しビビる

41 18/03/03(土)22:20:58 No.488627514

>デカいよねやっぱ そりゃあB-29と同じエンジンに跨ってんだからデカいよ

42 18/03/03(土)22:21:26 No.488627618

B17ばりの爆装で本土空襲されたらと思うと背筋が凍るね…

43 18/03/03(土)22:22:00 No.488627759

>デカいよねやっぱ これで積載量は単発の方が多いってんだから堪んない

44 18/03/03(土)22:23:01 No.488628040

スカイレイダーもさすがに設計からして攻撃機だからな いくらなんでもフォッケなんかに絡まれたら最後

45 18/03/03(土)22:23:15 No.488628113

ミッチェルと大差ないでかさの単発ってよくよく考えるとすげえな

46 18/03/03(土)22:24:02 No.488628366

クラスチェンジじゃなくてレベルを上げて物理で殴る感ある

47 18/03/03(土)22:24:13 No.488628412

こいつって最大何キロ爆弾積めるんだっけ? 1000kgだっけ?

48 18/03/03(土)22:24:15 No.488628422

>いくらなんでもフォッケなんかに絡まれたら最後 あいつ一撃離脱特化だから 低高度で機動戦に持ち込むとスカイレイダーの方が勝つんすよ 馬力も1.5倍あるから低空域の加速も勝ってるし

49 18/03/03(土)22:24:45 No.488628548

>こいつって最大何キロ爆弾積めるんだっけ? >1000kgだっけ? 4トンは積めなかったか

50 18/03/03(土)22:25:16 No.488628702

大馬力エンジンは百難隠す

51 18/03/03(土)22:25:23 No.488628731

>こいつって最大何キロ爆弾積めるんだっけ? 3トン

52 18/03/03(土)22:25:47 No.488628836

>あいつ一撃離脱特化だから >低高度で機動戦に持ち込むとスカイレイダーの方が勝つんすよ それさすがにお腹の爆弾は放棄する事になるよね 任務か目の前の目標か

53 18/03/03(土)22:25:54 No.488628874

航続距離にもよるけど2000kgじゃなかったかな… 単発機で4発機の爆弾搭載量を熟せるって…

54 18/03/03(土)22:26:43 No.488629225

>>いくらなんでもフォッケなんかに絡まれたら最後 >あいつ一撃離脱特化だから >低高度で機動戦に持ち込むとスカイレイダーの方が勝つんすよ >馬力も1.5倍あるから低空域の加速も勝ってるし 自重に大差付いてるし低高度の機動戦に乗るって初期の鰹節じゃねえんだぞ!?

55 18/03/03(土)22:26:56 No.488629288

フォッケもフォッケで既に爆弾破棄してる攻撃機なんかより爆弾抱えてる方に向かうだろうし…

56 18/03/03(土)22:28:05 No.488629662

Fw190が3tちょいでスレ画は5tだからな...

57 18/03/03(土)22:28:26 No.488629749

増槽つければ航続距離も問題ないし?

58 18/03/03(土)22:28:52 No.488629855

>デカいよねやっぱ >https://www.youtube.com/watch?v=AIXBSvnVl-k 大戦機の形してるのにスケール感が現代戦闘機だ…

59 18/03/03(土)22:29:01 No.488629904

プラモに便器のパーツついてるやつ?

60 18/03/03(土)22:29:08 No.488629934

スレ画が西部戦線間に合ったとしてもスレ画の遊び相手がまず残ってないんじゃ

61 18/03/03(土)22:29:18 No.488629980

>Fw190が3tちょいでスレ画は5tだからな... 重すぎる...

62 18/03/03(土)22:29:39 No.488630083

>増槽つければ航続距離も問題ないし? こいつは空母からガンガン飛んでくるから…

63 18/03/03(土)22:29:46 No.488630116

戦後すぐのバージョンで2400馬力出てベトナム戦争の頃には2800馬力に向上してて しかもWEPを使うとそれぞれ3000馬力と3600馬力まで出力が向上する魔法のエンジンを 積んだ機体

64 18/03/03(土)22:29:48 No.488630125

低空戦の戦闘なら一式戦闘機に負けるんですよみたいな話だな…

65 18/03/03(土)22:31:02 No.488630468

>スレ画が西部戦線間に合ったとしてもスレ画の遊び相手がまず残ってないんじゃ むしろこいつが出てくる前に戦争終わったおかげで WW2の機体の評価が下がらなかったのでは?

66 18/03/03(土)22:31:13 No.488630512

仮に攻撃できてもこいつ絶対カチカチに硬いし…

67 18/03/03(土)22:31:18 No.488630527

>重すぎる... でも馬力は二倍以上ある

68 18/03/03(土)22:31:43 No.488630642

優秀な設計者と部下をホテルに缶詰させるとできる傑作

69 18/03/03(土)22:32:42 No.488630903

パワーこそ正義って言葉がしっくりくる

70 18/03/03(土)22:32:54 No.488630964

>むしろこいつが出てくる前に戦争終わったおかげで >WW2の機体の評価が下がらなかったのでは? さすがにWW2に間に合う時期の機体じゃそんな爆発的なもんでもないんじゃ

71 18/03/03(土)22:32:55 No.488630972

>優秀な設計者と部下をホテルに缶詰させるとできる傑作 P-51もだけど発注以前から仕込んでたネタだかんな!

72 18/03/03(土)22:33:04 No.488631022

>爆撃は勿論ジェット戦闘機であるMiG-21まで撃墜するというとんでもない実績まで残してる MIG-21は落として無くね MIG-17の間違いじゃないの

73 18/03/03(土)22:35:31 No.488631754

>仮に攻撃できてもこいつ絶対カチカチに硬いし… うっかりケツに付かれると20mm砲4門の火線に包まれると言う

74 18/03/03(土)22:35:40 No.488631806

終戦ギリギリに間に合ってるからな BTDダメだこりゃ!ってなって新設計した機体なんだし 当然空戦性能ならP51Hやグリフォンスピット la9なんかに分がある

75 18/03/03(土)22:35:45 No.488631834

なんとなくP-47の後継だと思ってる

↑Top