18/03/03(土)20:35:27 ヒデキ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/03(土)20:35:27 No.488598090
ヒデキカンゲキ!
1 18/03/03(土)20:36:08 No.488598272
センチュリカーラもいいだろ!
2 18/03/03(土)20:37:04 No.488598455
センチューリカーラ!
3 18/03/03(土)20:37:20 No.488598523
あかいあかいなんとかが~ いかん色覚えすぎてやばい
4 18/03/03(土)20:37:29 No.488598567
曲はいいけど映像が微妙
5 18/03/03(土)20:37:30 No.488598570
後期の方が好きだな
6 18/03/03(土)20:37:59 No.488598679
ターーーーンズ!!!!!!!!!!!!!!!1!!
7 18/03/03(土)20:38:03 No.488598691
赤い赤い花びらが青い青い羽になるとか 結構イカしてると思うだけどなあ
8 18/03/03(土)20:38:19 No.488598750
ナーナーナーミリオカーラー ターンズ!
9 18/03/03(土)20:38:24 No.488598764
性器の色マン個の色
10 18/03/03(土)20:38:43 No.488598864
マンコ色とか花びらとか
11 18/03/03(土)20:38:48 No.488598883
後期は後期で好きだよ 最初は落差でびっくりしたけども
12 18/03/03(土)20:39:00 No.488598938
後期の方が好きだよ
13 18/03/03(土)20:39:06 No.488598964
カラオケで歌いだしのタイミングが難しいやつ
14 18/03/03(土)20:39:35 No.488599094
早く本編見たいから録画したOPすっ飛ばしたせいで ヴィヨゥアアアアア!!!しかおぼえてない あとEDの谷村新司
15 18/03/03(土)20:39:42 No.488599126
サビ前の盛り上げかたは前期の方が好きなんだ
16 18/03/03(土)20:39:44 No.488599133
後期EDはこの赤子もご満悦のはず
17 18/03/03(土)20:40:00 No.488599234
センチュリーカーラーはフルで聴かないと良さが伝わらない
18 18/03/03(土)20:40:17 No.488599294
センチュリーカラーの内容は一言でいうとまんこ
19 18/03/03(土)20:40:21 No.488599312
シリーズ通してもかなり好きな方ですよ私は
20 18/03/03(土)20:40:27 No.488599332
∀のイメージに前期opが合ってるのが悪い
21 18/03/03(土)20:41:01 No.488599504
ターネェイグァンダム のタイトルコールは前期だけだっけ?
22 18/03/03(土)20:41:06 No.488599538
でも一番好きなのは次回予告の軍靴の記憶
23 18/03/03(土)20:41:15 No.488599597
>ターネェイグァンダム >のタイトルコールは前期だけだっけ? 後期もあるはず
24 18/03/03(土)20:41:24 No.488599629
センチュリーカラー凄いかっこいいのに
25 18/03/03(土)20:41:42 No.488599723
やっぱヤマノハーだよな
26 18/03/03(土)20:41:49 No.488599746
あおに ララル ララル染まる恋し繭玉 揚羽の蝶になる
27 18/03/03(土)20:41:53 No.488599764
EDの方なら同意できる
28 18/03/03(土)20:42:02 No.488599807
>でも一番好きなのは次回予告の軍靴の記憶 あの曲フルだととんでもない構成してるよね…
29 18/03/03(土)20:42:09 No.488599835
子供ならわけのわからないお経で不安になるだろう?
30 18/03/03(土)20:42:41 No.488600016
センチュリカラーミリオカラーも楽しそうなOPで好き
31 18/03/03(土)20:43:07 No.488600167
激しいようでいて癒される曲なセンチュリカーラー
32 18/03/03(土)20:43:11 No.488600184
黒歴史のモビルスーツ3機が同じ方向に向かってる途中で1機だけ抜け出すホワイトドールいいよね…
33 18/03/03(土)20:43:17 No.488600218
センズリカラーもたまに聞く程度には好きだよ
34 18/03/03(土)20:43:37 No.488600312
>子供ならわけのわからないお経で不安になるだろう? お経じゃねーよホーミーだよ
35 18/03/03(土)20:43:38 No.488600321
キエルさんがクルクル回る所とかディアナ様とロランの指が絡まる所とか 後期OPもかなり好き
36 18/03/03(土)20:43:44 No.488600346
デレッデレッデー↑デレッデレッデー↓
37 18/03/03(土)20:43:55 No.488600395
俺はニコデスマン! http://www.nicovideo.jp/watch/sm6168623
38 18/03/03(土)20:44:34 No.488600577
歌うと凄い気持ちいいんですよセンチュリッカーラー
39 18/03/03(土)20:45:12 No.488600733
しかし後期はEDが最高だぞ!
40 18/03/03(土)20:45:18 No.488600768
ターンエーガンダムにしてはヒロイックなメロディだよね
41 18/03/03(土)20:45:24 No.488600792
けっこう後期OPに切り替わるタイミング遅いんだよね
42 18/03/03(土)20:45:54 No.488600922
>けっこう後期OPに切り替わるタイミング遅いんだよね 月に行ってからだよね確か
43 18/03/03(土)20:45:58 No.488600934
ナーナーナーもいっぱいちゅき
44 18/03/03(土)20:45:59 No.488600945
前期OPはアニスパワーを始めとした地球でわいわいやってた頃に合ってる センチュリカーラーもギンガナムや黒歴史なんかの後半の目まぐるしい内容にちゃんと合ってるよ
45 18/03/03(土)20:46:20 No.488601039
アンジェにおまかせ アンジェにおまかせ アンジェにおまかせ
46 18/03/03(土)20:46:50 No.488601169
>やっぱヤマノハーだよな 曲も詩も幻想的でいいよね
47 18/03/03(土)20:47:25 No.488601336
ギャランドゥより後期だなぁ
48 18/03/03(土)20:47:27 No.488601341
限りなき旅は続く
49 18/03/03(土)20:47:43 No.488601432
昔からゲームに使うならセンチュリカラーの方が絶対合うと思っていたのに 実現するまでかなり時間がかかった
50 18/03/03(土)20:48:04 No.488601526
センチュリッカーラーミリオカーラーはカラオケですごい歌いやすいし盛り上がるからいいんだよ
51 18/03/03(土)20:48:13 No.488601564
歌ってみるとセンチュリカラも結構いいなって 爽快感あるしね ただターンエーターンの完成度が高すぎた
52 18/03/03(土)20:48:43 No.488601716
最終回EDいいよね…
53 18/03/03(土)20:48:52 No.488601766
繰り返す季節達が心と体を洗ってくれる
54 18/03/03(土)20:48:58 No.488601800
スパロボ的には後期の方が盛り上がった
55 18/03/03(土)20:49:02 No.488601821
終盤の雰囲気に前期の曲はちょっと
56 18/03/03(土)20:49:34 No.488601974
歌詞見てみると愛じゃなくて藍なんだね 愛=藍=赤と青=女と男みたいな連想なのかな?
57 18/03/03(土)20:50:14 No.488602152
>スパロボ的には後期の方が盛り上がった 俺のやったスパロボはセンチュリーカラー入ってなかった…
58 18/03/03(土)20:50:17 No.488602163
https://www.youtube.com/watch?v=ljOGKeIGkmw
59 18/03/03(土)20:50:21 No.488602181
限りなき旅路いいよね
60 18/03/03(土)20:50:59 No.488602343
センチュリィカーラーミィリオンカラーはエクバで脳に焼き付けられた...
61 18/03/03(土)20:51:07 No.488602373
>センチュリーカーラーはフルで聴かないと良さが伝わらない こんな大きな世界で僕らは出会った 歩き続けるために いいよね...
62 18/03/03(土)20:52:13 No.488602692
OPは両方好きだよ
63 18/03/03(土)20:54:07 No.488603164
スパロボ天獄編で月光蝶でトドメ刺すとタァーン!して飛び去っていく演出がすき
64 18/03/03(土)20:54:35 No.488603303
セチュリカーラー歌ってたバンドはもう解散してるんだろうな…
65 18/03/03(土)20:55:27 No.488603582
>黒歴史のモビルスーツ3機が同じ方向に向かってる途中で1機だけ抜け出すホワイトドールいいよね… 左に向かうものは過去へ 右に向かうものは未来へ それぞれ進むことを表すんだっけ
66 18/03/03(土)20:55:29 No.488603593
これぞ正に後期OPって感じで盛り上がる
67 18/03/03(土)20:55:39 No.488603642
セチュリカーラーも井荻麟作詞だったんだな
68 18/03/03(土)20:55:48 No.488603686
谷村新司のAura 良いよね……
69 18/03/03(土)20:55:51 No.488603701
詞がものすごく癒される
70 18/03/03(土)20:56:13 No.488603796
ヴィィィィィィィィ
71 18/03/03(土)20:56:36 No.488603907
OPもEDもロラン目立ってたな
72 18/03/03(土)20:56:54 No.488603992
リアルタイムでOPがヒデキでEDが谷村新司だって発表を見たときのガンヲタの反応はどんなんだったんだろう…
73 18/03/03(土)20:57:03 No.488604039
>限りなき旅路いいよね 念 最終回ラストにこれほどふさわしい歌はそうない
74 18/03/03(土)20:57:07 No.488604055
軍靴の記憶のサビだけ楽しみたい時はスパロボZverを聴く
75 18/03/03(土)20:57:37 No.488604214
>富野総監督は「ターンAターン」を非常に気に入っていたが、売り上げが良くなかったため後期OPを作ることとなった。ただしカラオケでは結構歌われている 知 そ
76 18/03/03(土)20:57:56 No.488604301
OPとED曲はどれも良いと思う
77 18/03/03(土)20:57:58 No.488604312
ちんぺーの方は歌ってるときの顔がなんとなく思い浮かぶ
78 18/03/03(土)20:58:01 No.488604323
>リアルタイムでOPがヒデキでEDが谷村新司だって発表を見たときのガンヲタの反応はどんなんだったんだろう… ヒゲのデザインのほうに関心が行きまくってたんじゃないのかな…
79 18/03/03(土)20:58:01 No.488604324
ターンエーターン ターンエーターン ターンエーーーーーー!!!(タァヌェガンダム
80 18/03/03(土)20:58:51 No.488604555
ヒデキとチンペーって今でも謎すぎる
81 18/03/03(土)20:58:55 No.488604568
あーうらー
82 18/03/03(土)20:59:05 No.488604607
>>富野総監督は「ターンAターン」を非常に気に入っていたが、売り上げが良くなかったため後期OPを作ることとなった。ただしカラオケでは結構歌われている >知 >そ 西城秀樹使ってるから数字のボーダーはシビアだったんだろうなって気がする
83 18/03/03(土)20:59:28 No.488604690
お嬢様お嬢様敗北者!
84 18/03/03(土)20:59:35 No.488604733
ドラグナーも俺は後期の方が好きだ
85 18/03/03(土)20:59:59 No.488604869
後半の展開には勢いだけで突っ走ったようなセンチュリーカラーの方があってると思うよ
86 18/03/03(土)21:00:00 No.488604878
ちんぺーさんは曲よりも映像がロランの全裸ガッツポーズで締めなのが腹筋に悪い
87 18/03/03(土)21:00:06 No.488604906
ターンAは唯一無二のデザインすぎるからな… シドミード存命中にメタルビルドでシドミード完全監修のターンA欲しい
88 18/03/03(土)21:00:20 No.488604979
そんなヒデキも今ではまともに歌えないカラダになってもうた
89 18/03/03(土)21:00:21 No.488604982
ヒデキにわりとガチガチなロボットソング歌わせたのはインパクトありすぎた…
90 18/03/03(土)21:00:34 No.488605064
>ドラグナーも俺は後期の方が好きだ 森口はまだアレだけど 山瀬はどこから声出してるの…
91 18/03/03(土)21:00:34 No.488605066
>ちんぺーさんは曲よりも映像がロランの全裸ガッツポーズで締めなのが腹筋に悪い ディアナ様のおっぱいみれたらそりゃガッツポーズ取るでしょ
92 18/03/03(土)21:00:41 No.488605102
月の繭は、何か心にくるものがあって好きなんだ
93 18/03/03(土)21:01:19 No.488605274
>スパロボ天獄編で月光蝶でトドメ刺すとタァーン!して飛び去っていく演出がすき 前後期OPの合わせ技で贅沢すぎる
94 18/03/03(土)21:01:25 No.488605296
MGターンXはよく作ってくれたよ…
95 18/03/03(土)21:01:56 No.488605433
Moonの仮想言語歌詞は 菅野よう子の集大成感ある
96 18/03/03(土)21:01:59 No.488605447
限りなき旅路いいよね… 2番の歌詞もいいよね…
97 18/03/03(土)21:02:22 No.488605536
ロランのイメージに合う曲としてはAURAが一番かなと
98 18/03/03(土)21:02:26 No.488605556
ダンクーガも…やっぱり前半だけでいいです…
99 18/03/03(土)21:02:31 No.488605572
光軸のなぞるものいいよね... GジェネFのアレンジ聞いたときは震えたわ
100 18/03/03(土)21:03:20 No.488605818
ターンAはOPED全部あたりだと思う どれも別方向にいい…
101 18/03/03(土)21:03:25 No.488605843
限りなき旅路は井荻作詞じゃない衝撃
102 18/03/03(土)21:03:42 No.488605939
後期opけなされてばっかりでつらい
103 18/03/03(土)21:03:46 No.488605961
>ダンクーガも…やっぱり前半だけでいいです… ダンクーガは前期EDが良すぎてな...
104 18/03/03(土)21:03:58 No.488606011
>2番の歌詞もいいよね… 壮大過ぎる…
105 18/03/03(土)21:04:06 No.488606051
Black Historyもいいぞ!
106 18/03/03(土)21:04:08 No.488606066
月の魂よ~
107 18/03/03(土)21:04:10 No.488606071
>ダンクーガも…やっぱり前半だけでいいです… 誰かスパロボのアレンジで歌ってくれないかなぁ
108 18/03/03(土)21:04:21 No.488606142
あかいあかいビラビラが~ エロいエロいアレになるー
109 18/03/03(土)21:04:24 No.488606151
>後期opけなされてばっかりでつらい オーディアンのOPより話題にならない?
110 18/03/03(土)21:05:09 No.488606354
ダンクーガはOPは正直ファラウェイもほんキスも方向性としては変わんないと思う OPは動いててカッコイイし 後期EDが一番コメントし難い
111 18/03/03(土)21:05:28 No.488606467
おハゲのことだしセンチュリー=センズリなのかな やっぱり
112 18/03/03(土)21:05:29 No.488606471
スパロボとかVSシリーズのようなゲームならセンチュリーカラーの方がいい
113 18/03/03(土)21:05:32 No.488606493
∀なら月下美人もいいよね https://m.youtube.com/watch?v=jtH_6vyD9t4
114 18/03/03(土)21:05:44 No.488606550
ギアスも前半当たり後半ハズレのタイプだな
115 18/03/03(土)21:05:52 No.488606587
>Black Historyもいいぞ! ギム・ギンガナム!刺し違えてその生命貰い受ける!
116 18/03/03(土)21:06:10 No.488606668
センチュリーカラー=性器の色 ミリオンカラー=まんこの色 赤い花びら=処女まんこ 青い羽=使い込まれたまんこ
117 18/03/03(土)21:06:16 No.488606684
ハゲが菅野よう子おひざに乗せてなでなでしてた話は引く
118 18/03/03(土)21:06:43 No.488606824
>Black Historyもいいぞ! 我が世の春がきたぁああああ!!!11111
119 18/03/03(土)21:06:52 No.488606872
ゴトラタンのテーマソングなのでは?
120 18/03/03(土)21:07:08 No.488606942
>ギアスも前半当たり後半ハズレのタイプだな 解読不能はフルで聞くとすごくまとまってていいのでもったいなかった
121 18/03/03(土)21:07:10 No.488606956
この赤ちゃんとは仲良くなれそうにないな…
122 18/03/03(土)21:07:17 No.488606993
後半は黒歴史を繰り返させないという話になっていくから 時が未来に進むと誰が決めたんだって歌詞はまずかったのかな
123 18/03/03(土)21:07:25 No.488607042
なぁにがシャイニングフィンガーよ!!
124 18/03/03(土)21:07:41 No.488607109
ナーナーナーナナーナーナーのときにふわーって動くMSがどうにもかっこ悪いところ以外は好き OPは甲乙つけがたいなぁ…一番好きなのは最後の映像込みで月の繭になっちゃうけど
125 18/03/03(土)21:07:49 No.488607149
ターンAは全体的にBGMや歌にかなり気を遣ってた印象がある 演出の一部としても
126 18/03/03(土)21:08:07 No.488607250
なんやかんやで種死のケミストリーとかも俺好きなんだ…
127 18/03/03(土)21:08:08 No.488607257
>赤い花びら=処女まんこ >青い羽=使い込まれたまんこ もっと言い方を工夫しなさいよ!
128 18/03/03(土)21:08:45 No.488607445
最終回の月の繭→限りなき旅路の流れは泣いてしまう
129 18/03/03(土)21:08:51 No.488607472
>ハゲが菅野よう子おひざに乗せてなでなでしてた話は引く ハゲ「男性と女性の裏に秘められた、その、レズとかホモとか、そういう危うさも含んだところでの、あの、遺伝子の暗躍する感じ」 菅野「どういう意味なのか悩みました。すごく悩みました」
130 18/03/03(土)21:08:55 No.488607494
>ナーナーナーナナーナーナーのときにふわーって動くMSがどうにもかっこ悪いところ以外は好き >OPは甲乙つけがたいなぁ…一番好きなのは最後の映像込みで月の繭になっちゃうけど ソシエの涙のキスいいよね…
131 18/03/03(土)21:10:02 No.488607783
ナーナーナーセンチュリカーラー ナーナーナーミリオカーラー
132 18/03/03(土)21:10:05 No.488607796
>最終回の月の繭→限りなき旅路の流れは泣いてしまう あのラスト、ほんと良いよね…
133 18/03/03(土)21:10:10 No.488607822
>菅野「どういう意味なのか悩みました。すごく悩みました」 それでも答えにはたどり着いたのか…
134 18/03/03(土)21:10:17 No.488607852
TURNS!
135 18/03/03(土)21:10:23 No.488607879
センチュリカラーを馬鹿にするやつは俺が出て行ってやっつけてやる!
136 18/03/03(土)21:10:31 No.488607923
つーきのたまよーー!
137 18/03/03(土)21:10:42 No.488607989
>ミリオンカラー=まんこの色 まずこの時点で英語勉強し直せってなるのいいよね
138 18/03/03(土)21:11:47 No.488608305
ミドガルドォォォ! ミラァァァン!! ディアナ様を一瞬たりとも痛め!!!泣かせるような事があったらぁ!!!! 我魂魄百万回生まれ変わってもッ!!怨み晴らすからなァッ!!!!11!!
139 18/03/03(土)21:12:18 No.488608457
>Black Historyもいいぞ! https://www.youtube.com/watch?v=z2f5rgTkA0I いい・・・・けど劇中だとあんまり流れなかったな
140 18/03/03(土)21:12:46 No.488608597
∀は富野節が菅野の音楽でスーっと…これは、おもしろい…
141 18/03/03(土)21:14:39 No.488609131
Alpha and Omegaがいい歌なんだけど知名度はあまりない気がする
142 18/03/03(土)21:15:38 No.488609438
結構劇中だけ流れる歌多いよね 知名度無いのも含めて良いのばかりだけど
143 18/03/03(土)21:15:38 No.488609441
>∀は富野節が菅野の音楽でスーっと…これは、おもしろい… ブレンパワードはかなりピーキーな菅野の曲をすごく効果的に違和感なく使っていて 味わい深かったって感動したぁ
144 18/03/03(土)21:15:52 No.488609511
明らかな中弛みもマニューピチのとこぐらいだし 宇宙に行ったら一気に話が転がってよき
145 18/03/03(土)21:15:59 No.488609546
マニューピチ攻略あたりもめっちゃ面白い…
146 18/03/03(土)21:16:49 No.488609782
>Alpha and Omegaがいい歌なんだけど知名度はあまりない気がする https://youtu.be/jRWPM4Q1WoA いいよね
147 18/03/03(土)21:16:51 No.488609787
GレコのOPもタイアップに見せかけて歌詞はハゲ監修してたってほんと?
148 18/03/03(土)21:17:29 No.488609965
核ミサイルの話のめまぐるしい二転三転ぶりはどんどん緊張感高まって怖い
149 18/03/03(土)21:19:35 No.488610450
>GレコのOPもタイアップに見せかけて歌詞はハゲ監修してたってほんと? 1期のほうなら禿に提出してコメント貰ってるから良くなってる! って歌手がインタビューで言ってたよ
150 18/03/03(土)21:20:53 No.488610823
https://www.youtube.com/watch?v=cUIW72JXsC4 それではお聞きください
151 18/03/03(土)21:22:08 No.488611197
OP変更も急な話だったから時間なくてバンデッドもお兄さんも味方みたいな顔してる
152 18/03/03(土)21:23:04 No.488611484
>OP変更も急な話だったから時間なくてバンデッドもお兄さんも味方みたいな顔してる それだと >黒歴史のモビルスーツ3機が同じ方向に向かってる途中で1機だけ抜け出すホワイトドールいいよね… って意図した演出じゃないってことにならない? 内情はよく知らないけど
153 18/03/03(土)21:24:04 No.488611732
>それではお聞きください テンション上がってきた!
154 18/03/03(土)21:25:22 No.488612102
ターンXは明確にラスボスとしてデザインされてラスボスとして使われてるんだから変更はないでしょ
155 18/03/03(土)21:26:39 No.488612453
>>黒歴史のモビルスーツ3機が同じ方向に向かってる途中で1機だけ抜け出すホワイトドールいいよね… >って意図した演出じゃないってことにならない? 演劇の世界だと客から見て左が過去で右が未来っていうお約束があるって聞いてホワイトドールだけ別れて右に飛ぶのはそういうことかと
156 18/03/03(土)21:30:44 No.488613587
>演劇の世界だと客から見て左が過去で右が未来っていうお約束があるって聞いてホワイトドールだけ別れて右に飛ぶのはそういうことかと 上座とか定番という意味もあるしね そういやEDのロランも右に向かって流れてたね
157 18/03/03(土)21:31:43 No.488613901
>演劇の世界だと客から見て左が過去で右が未来っていうお約束があるって聞いてホワイトドールだけ別れて右に飛ぶのはそういうことかと 読もう!映像の原則! su2275614.jpg
158 18/03/03(土)21:32:36 No.488614218
そこらへんの話はターンエーの癒しで触れてた気がするがシドミードの強化形態が間に合わなくて2機を先出ししたとかだったような