虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)19:11:54 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)19:11:54 No.488577487

>謎のすごく強い一般人貼る

1 18/03/03(土)19:12:39 No.488577639

カタ次郎

2 18/03/03(土)19:13:19 No.488577795

追加戦士2~3人分の物語上の役割と玩具販促と戦闘力を一手に引き受ける 腹

3 18/03/03(土)19:13:37 No.488577858

侍ではなくその力を解析した職人 握る寿司は普通

4 18/03/03(土)19:13:45 No.488577894

お腹タプタプですよ

5 18/03/03(土)19:14:17 No.488578015

天才すぎる

6 18/03/03(土)19:15:15 No.488578203

侍として育ってきたメンツと同等の戦闘力もひどい

7 18/03/03(土)19:15:33 No.488578269

先代の時代には完全にロストテクノロジー染みた状態になってた大型の折神制作技術を気軽に復活させてバンバン新戦力投入してくる天才

8 18/03/03(土)19:15:36 No.488578277

スーパー一般人

9 18/03/03(土)19:16:35 No.488578459

剣は自己流だっけ

10 18/03/03(土)19:16:46 No.488578493

成し遂げた動機がガキの頃の友情というビール腹

11 18/03/03(土)19:17:02 No.488578558

寿司屋だから武家関係とも関係ないので気軽に殿の悩みを聞いてあげるメンタリストでもある

12 18/03/03(土)19:18:08 No.488578793

電子モヂカラのよくわからないがとにかくヤバい発明感

13 18/03/03(土)19:18:17 No.488578818

5人がかりでも精一杯の敵相手にも一人でどうにかする一般人

14 18/03/03(土)19:19:14 No.488578998

カレーは絶品の寿司職人

15 18/03/03(土)19:19:46 No.488579120

寿司を握ること以外で才能を発揮する男

16 18/03/03(土)19:19:46 No.488579129

戦闘力的には当人は居なくてもなんとかなるかもだけど提供してくれる巨大戦力が部外者なのに異常すぎる奴

17 18/03/03(土)19:20:07 No.488579200

シンケンビール久々に見た

18 18/03/03(土)19:20:19 No.488579256

>電子モヂカラのよくわからないがとにかくヤバい発明感 モヂカラを電子的に出せるようにしただけだったか

19 18/03/03(土)19:20:43 No.488579359

寿司恐怖症で戦えなくなったからダイゴヨウ生み出しで代わりに戦ってもらったのに 結局自分もその回でジイに無理やり寿司食わされて寿司嫌い克服したから戦うのはなんじゃそりゃ!だった 超おもしろかった

20 18/03/03(土)19:21:27 No.488579525

ムチッ  ムチッ

21 18/03/03(土)19:22:00 No.488579647

>剣は自己流だっけ 自己流の逆手一文字の居合だもんで、剣術が綺麗な(水)からはなんて邪道な剣だって第一印象結構マイナス 一番マイナスだったのは「丈ちゃん!」だけど

22 18/03/03(土)19:22:44 No.488579802

終盤まあ武家屋敷の事は俺にはわかんねえけどさとか言いながら 殿を励ます寿司屋

23 18/03/03(土)19:23:07 No.488579897

>>剣は自己流だっけ >自己流の逆手一文字の居合だもんで、剣術が綺麗な(水)からはなんて邪道な剣だって第一印象結構マイナス >一番マイナスだったのは「丈ちゃん!」だけど 何気ない幼馴染アピールが (水)の心を傷付けた

24 18/03/03(土)19:23:12 No.488579917

お宝鑑定団でキャラソンがよく流れるビール腹

25 18/03/03(土)19:23:26 No.488579984

インロウマル完成できたの源太の頑張りが100%すぎる

26 18/03/03(土)19:23:35 No.488580030

殿の最大の功績と言っても過言ではない

27 18/03/03(土)19:24:10 No.488580169

こいついなかったらテンクウシンケンオー+イカが最大戦力だからな…

28 18/03/03(土)19:24:27 No.488580241

殿の地位関わらない友達いいよね

29 18/03/03(土)19:24:52 No.488580345

この影武者と寿司屋二人でダイカイシンケンオー動かしてイカテンクウバスターでローリングしてる……

30 18/03/03(土)19:24:55 No.488580360

>殿の最大の功績と言っても過言ではない 新造できない貴重な戦力のイカちゃんを若気の至りの友情でリリース! すげぇオマケいっぱいつけて帰ってきた…

31 18/03/03(土)19:26:15 No.488580683

>殿の最大の功績と言っても過言ではない >こいついなかったらテンクウシンケンオー+イカが最大戦力だからな… 控えめに言っても侍側と外道衆、両方にとって最大の規格外だよね、このビール腹・・・

32 18/03/03(土)19:26:24 No.488580716

この人いなかったら侍1人死んでる…

33 18/03/03(土)19:26:44 No.488580797

殿と源ちゃんは最大のイレギュラーでもあった 二人いなけりゃどうなってたことか

34 18/03/03(土)19:27:25 No.488580963

この野生の天才が偶然殿と親友だった奇跡

35 18/03/03(土)19:28:25 No.488581220

こいつがいないと黄色を見殺しにするか外道に落ちるかの2択だったり パワーアップアイテムもロボ強化もなかったりといなきゃヤバすぎる

36 18/03/03(土)19:28:38 No.488581284

イクサ着るために頑張ってダイエットしたら 反動のビールが美味しすぎて…

37 18/03/03(土)19:28:41 No.488581290

イカテンクウバスターは何度聞いてもイカれたネーミング

38 18/03/03(土)19:29:52 No.488581568

>終盤まあ武家屋敷の事は俺にはわかんねえけどさとか言いながら >殿を励ます寿司屋 皆が殿を励ましてる間は姫様と戦う寿司屋

39 18/03/03(土)19:29:57 No.488581586

本編もこの腹なの? ディケイドだけ?

40 18/03/03(土)19:30:41 No.488581772

まあでも大体の追加戦士はいないとやばいやつだけどね この人は本当にいい人だけど

41 18/03/03(土)19:31:14 No.488581914

>この人いなかったら侍1人死んでる… なんかすげえ危機に陥る回あったよね 寿司屋のおかげでなんとかなったの

42 18/03/03(土)19:32:21 No.488582195

寿司屋がいなかったらシンケンジャー全員外道に堕ちてた可能性があった

43 18/03/03(土)19:32:57 No.488582337

作る寿司の美味さはどうだっけ 不味いんだっけ?

44 18/03/03(土)19:33:14 No.488582410

>作る寿司の美味さはどうだっけ >不味いんだっけ? ふつー

45 18/03/03(土)19:33:15 No.488582417

侍戦隊だから忍者が追加戦士かと思ったらまさかの寿司職人

46 18/03/03(土)19:33:49 No.488582575

殿が空っぽになった時のこいつの悲愴さと来たらもう見てらんねえ…

47 18/03/03(土)19:33:59 No.488582622

>なんかすげえ危機に陥る回あったよね >寿司屋のおかげでなんとかなったの 普通だったら三途の川に篭ってれば敵の勝ちだったのに源ちゃんがこっちに引っ張り出したっていう

48 18/03/03(土)19:34:02 No.488582637

寿司はふつう それ以外は天才

49 18/03/03(土)19:34:13 No.488582681

寿司屋がいなければ土は確実に死んでた

50 18/03/03(土)19:34:26 No.488582722

>作る寿司の美味さはどうだっけ >不味いんだっけ? 可もなく不可もなく普通 カレーはめっちゃ美味い

51 18/03/03(土)19:34:28 No.488582730

>侍戦隊だから忍者が追加戦士かと思ったらまさかの寿司職人 メカニックでもある

52 18/03/03(土)19:34:36 No.488582785

不味いわけではないのがポイント ふつう

53 18/03/03(土)19:34:36 No.488582791

普通というか古風だから十蔵とか昔の人は好きみたいな

54 18/03/03(土)19:34:55 No.488582863

居なかったら殿もやばかった

55 18/03/03(土)19:35:35 No.488583025

俳優の現在がちょっとおつらい…

56 18/03/03(土)19:35:37 No.488583044

姫や丹波の言う事を黙って聞いてた千明が源ちゃん馬鹿にされて即ギレするシーンが好き

57 18/03/03(土)19:35:54 No.488583122

約束のために戦士として再会するならわかる 博士ポジで入ってくるのでもわかる コメディリリーフとして参加するのもいい 全部やるな

58 18/03/03(土)19:37:12 No.488583427

>俳優の現在がちょっとおつらい… なんかあったのか

59 18/03/03(土)19:37:13 No.488583438

>俳優の現在がちょっとおつらい… どうなってんの?

60 18/03/03(土)19:37:49 No.488583599

十臓がこいつの寿司喰った時は仲間入りありうるのかなーと思った 外道だった

61 18/03/03(土)19:38:33 No.488583788

ゴーオンとのVSで敵の本拠地を見つけ出したのも寿司屋 ゴセイとのVSで攻撃効かない敵への打開策を見つけたのも寿司屋

62 18/03/03(土)19:39:42 No.488584066

ビール腹謹製のエビ折神なのに何故か古文書に載ってるエビ折神

63 18/03/03(土)19:40:32 No.488584293

影武者発覚後もついてった地位に縛られない男

64 18/03/03(土)19:42:26 No.488584776

>ビール腹謹製のエビ折神なのに何故か古文書に載ってるエビ折神 完全オリジナルじゃなくてベースになったものがあるとか偶然似通ったか

65 18/03/03(土)19:46:05 No.488585716

>俳優の現在がちょっとおつらい… 古いギャルゲーに今更ハマってるだけだろ!

66 18/03/03(土)19:47:20 No.488586039

本編もだけど小説版も殿と寿司屋がいなかったら日本終わってた

67 18/03/03(土)19:47:43 No.488586145

今更ときメモ2…

68 18/03/03(土)19:48:19 No.488586293

変身すると太る

69 18/03/03(土)19:48:52 No.488586433

>今更ときメモ2… さい らま

70 18/03/03(土)19:51:47 No.488587139

>今更ときメモ2… なぜ…

71 18/03/03(土)19:52:28 No.488587343

何があったかと思えばそんなことか… 当時からプリキュアにハマって殿と一緒に映画見に行く奴なんだし通常運転じゃないか

72 18/03/03(土)19:53:01 No.488587489

別にいつときメモにハマったっていいだろ!

73 18/03/03(土)19:53:28 No.488587588

(水)(火)(金) これで顔文字になるおがズルい

74 18/03/03(土)19:54:08 No.488587768

金いたっけ…?

75 18/03/03(土)19:54:26 No.488587871

最近は舞台メインみたいだけど声優でもアクション方面でも売り込み様は有るだろうし 楽しくやってるなら良いよね

76 18/03/03(土)19:54:32 No.488587897

スレ画は(光)じゃねーか!

77 18/03/03(土)19:56:27 No.488588426

(茶)

78 18/03/03(土)19:57:19 No.488588682

(王)

79 18/03/03(土)19:57:46 No.488588794

(米)

80 18/03/03(土)19:58:21 No.488588957

(天)

81 18/03/03(土)20:00:04 No.488589414

| 0M0)

82 18/03/03(土)20:00:04 No.488589418

>(茶) アキラメンナー!!

83 18/03/03(土)20:01:54 No.488589872

>(王) お前は遊園地みたいな戦隊だろ!

84 18/03/03(土)20:02:37 No.488590027

当時なんでシンケンゴールドはなんで変身するとお寿司を食べすぎたみたいになるの?って姪に聞かれた「」がいたらしいな

85 18/03/03(土)20:03:38 No.488590261

戦隊は装飾少ないから特にお腹の誤魔化し効かないからな…

86 18/03/03(土)20:04:07 No.488590368

影武者が貴重な戦力を無断で譲渡したとか普通に考えると最悪の展開だな

87 18/03/03(土)20:05:19 No.488590647

殿が影武者でなければ寿司屋も参戦しなかったということでもある

88 18/03/03(土)20:05:27 No.488590703

結果がオールライトすぎる…

89 18/03/03(土)20:06:27 No.488590955

ゴセイナイトと並ぶと何故かスーツのシワをピンでとめてるみたいな着こなしになる戦士

90 18/03/03(土)20:08:31 No.488591428

>影武者が貴重な戦力を無断で譲渡したとか普通に考えると最悪の展開だな そりゃ爺も怒る 殿は泣く

91 18/03/03(土)20:09:36 No.488591693

夜逃げしなきゃならない過去ってのもなかなかつらいな

↑Top