虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)18:12:07 柿って... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)18:12:07 No.488566113

柿って貰っても嬉しくない食い物ベスト5に入るよね

1 18/03/03(土)18:12:21 No.488566159

入りません

2 18/03/03(土)18:13:55 No.488566439

余れば何でも困るわ

3 18/03/03(土)18:14:16 No.488566481

>入りません 「」ちゃんすっかり東京の人やなー

4 18/03/03(土)18:14:20 No.488566497

干すやつじゃないのを干したらどうなるの

5 18/03/03(土)18:15:32 No.488566716

腐る

6 18/03/03(土)18:15:33 No.488566720

うちは柿配る側だわ

7 18/03/03(土)18:16:50 No.488566996

うちは柿の木1本だけあってそれで自給自足で完結してたな シャクシャクしたのは大好きだよ ぐずぐずになった柿は嫌い

8 18/03/03(土)18:17:38 No.488567148

ちゃんとした柿ならいくら食ってもいいおやつ

9 18/03/03(土)18:17:39 No.488567151

もう食えねえって木につけたままにしてたら鳥が全部食っちまった

10 18/03/03(土)18:18:11 No.488567238

サラダ…酢の物…ジャム…

11 18/03/03(土)18:19:39 No.488567529

柿は柔らかさと歯ごたえが同居してる時期が一番好き じゃくっとした触感の時

12 18/03/03(土)18:20:56 No.488567788

私柔い柿きらい!

13 18/03/03(土)18:21:03 No.488567809

きゅうりはすごくわかる

14 18/03/03(土)18:21:46 No.488567959

地元が柿の産地って知らなくて遠くの人が送ってくるのが辛い

15 18/03/03(土)18:22:26 No.488568089

痰に悪いと食わなかったのは金柑頭だったかな?

16 18/03/03(土)18:22:35 No.488568122

加熱して渋戻りしないんならもっと気軽に料理にできるのになー

17 18/03/03(土)18:22:49 No.488568182

うちもばあちゃんの田舎からすごい勢いで梨送ってくるなぁ 大喜びしてたけど去年アレルギーで食えなくなった

18 18/03/03(土)18:23:02 No.488568225

だからこうして子供たちにさるかに合戦を読ませて柿への執着心を高める

19 18/03/03(土)18:23:08 No.488568241

>私柔い柿きらい! 皮剥いてると手の中でぐちゃぐちゃになるのいいよね…

20 18/03/03(土)18:24:56 No.488568618

ずくしはいややー

21 18/03/03(土)18:25:44 No.488568765

>加熱して渋戻りしないんならもっと気軽に料理にできるのになー カキってジャムとかにできないのん?

22 18/03/03(土)18:25:51 No.488568794

>だからこうして子供たちにさるかに合戦を読ませて柿への執着心を高める そうか…柿は争いを生むんだね…

23 18/03/03(土)18:25:59 No.488568813

クリよりはマシ そのまま茹でるか蒸す以外だと皮むきが地獄

24 18/03/03(土)18:26:06 No.488568837

そういや俺干し柿くったことないな… どこで食べれるんだろう…

25 18/03/03(土)18:27:25 No.488569100

うさドロの人こんなの書いてるんだ

26 18/03/03(土)18:27:27 No.488569105

>クリよりはマシ うちの親父なさがヒマだから山に入って大量に取ってくるけど 一切皮むきをしないので殺してやりたい

27 18/03/03(土)18:27:50 No.488569180

干し柿はドライパーシモンフルーツとか言って売り出せば流行りそう

28 18/03/03(土)18:28:14 No.488569259

>カキってジャムとかにできないのん? できるよーでも加熱すると時々渋みを感じる様になる渋戻りっていうのがあるの ジャムにするには渋戻りに気をつけなきゃいけない すごい渋戻りは対策のヨーグルトを入れても太刀打ちできない生ゴミになる

29 18/03/03(土)18:28:55 No.488569385

熟れた柿は寒天で固めて柿羊羹にする

30 18/03/03(土)18:29:47 No.488569527

>そういや俺干し柿くったことないな… >どこで食べれるんだろう… アンテナショップとかで売ってる あんぽ柿とか市田柿とかって書いてあるやつ

31 18/03/03(土)18:30:00 No.488569572

梨と洋梨みたいにシャクシャクするんじゃなく滑らかな質感の品種ってないもんかなあ

32 18/03/03(土)18:30:05 No.488569584

剥いといて冷凍したらいかんの?

33 18/03/03(土)18:30:21 No.488569627

私干し柿クリームチーズあえ好き!

34 18/03/03(土)18:31:00 No.488569749

呉のゆめタウンに干し柿売ってる

35 18/03/03(土)18:31:35 No.488569863

熟したカキは酔っぱらいの匂いがする

36 18/03/03(土)18:31:44 No.488569885

洋梨でダメなら無理だぞ そこまで感じるなら汁にして菓子にした方がいい

37 18/03/03(土)18:32:07 No.488569942

柔らかい柿も堅い柿も甘い柿も甘くない柿もどの組み合わせのどんな柿も好きじゃないんだけど これをいちいち説明するのが面倒くさい 柔らかい柿は種周りのズルズルがキモいし固い柿は種周りの妙に固い筋が可食部分を大きく削るから要らない

38 18/03/03(土)18:32:27 No.488570004

>そういや俺干し柿くったことないな… >どこで食べれるんだろう… 今時分ならまだスーパーに行けばギリギリ置いてるかもしれない あと鏡餅の飾りとして使ったりするんで正月前だと揃えてたりする

39 18/03/03(土)18:32:28 No.488570007

柿まずいよなあ

40 18/03/03(土)18:32:41 No.488570034

子供の頃干し柿大嫌いだったけど今かなり >私干し柿クリームチーズあえ好き!

41 18/03/03(土)18:32:48 No.488570056

サンキュー「」! 直販所みたいな所あったから言ってみる

42 18/03/03(土)18:32:47 No.488570060

固い柿なら食えるけど柔らかくなった柿は食えない

43 18/03/03(土)18:32:59 No.488570089

干し柿じゃなくてあんぽ柿が好きなんだけど手作りできるもんじゃないからなあ

44 18/03/03(土)18:33:17 No.488570131

>剥いといて冷凍したらいかんの? 少量ならな… 田舎で柿のお裾分けになるとスーパーの袋2つ分とか普通よ…

45 18/03/03(土)18:33:32 No.488570176

柿なんていうかこう…チーズとかバルサミコ酢と合うよな…

46 18/03/03(土)18:33:38 No.488570194

フルーツもらいすぎて困ったことない 採れすぎて困った「」のくだものが全部うちに集まればいいのに

47 18/03/03(土)18:33:47 No.488570217

>洋梨でダメなら無理だぞ >そこまで感じるなら汁にして菓子にした方がいい ああごめん 「洋梨みたいにシャクシャクする」じゃなく梨に対する洋梨みたいな関係のって言いたかった

48 18/03/03(土)18:34:02 No.488570254

そのままで食べ続けると飽きるからお菓子かなんかに加工したいけど柿のお菓子ってあんま思いつかない

49 18/03/03(土)18:34:41 No.488570375

毎年メロンとマンゴー送ってくるから本当に上げたいわ…

50 18/03/03(土)18:34:52 No.488570400

>そのままで食べ続けると飽きるからお菓子かなんかに加工したいけど柿のお菓子ってあんま思いつかない 柿プリンが定番だな 牛乳と混ぜるだけのやつ でも柿のうれ具合によって固まらなかったりしてピーキー

51 18/03/03(土)18:35:05 No.488570436

配る用の渋柿に引っかける枝残してくれる配慮が嬉しい 流石京三さんやわ

52 18/03/03(土)18:35:08 No.488570449

>毎年メロンとマンゴー送ってくるから本当に上げたいわ… ごうかー

53 18/03/03(土)18:35:09 No.488570452

>毎年メロンとマンゴー送ってくるから本当に上げたいわ… おいおい天国かよくれよ!!

54 18/03/03(土)18:35:28 No.488570506

>そのままで食べ続けると飽きるからお菓子かなんかに加工したいけど柿のお菓子ってあんま思いつかない 餡に干し柿を練り込んだ月餅とか…

55 18/03/03(土)18:35:32 No.488570519

なんかトロトロのペースト状にしたお菓子を婆ちゃんに作って貰った気がする名前は忘れた

56 18/03/03(土)18:35:53 No.488570576

長野で売ってる干し柿とチーズのミルフィーユがかなりうまかった おつまみみたい

57 18/03/03(土)18:36:18 No.488570658

>「洋梨みたいにシャクシャクする」じゃなく梨に対する洋梨みたいな関係のって言いたかった それだと増々羊羹やゼリーとかで初っ端やらかいのは無い

58 18/03/03(土)18:36:24 No.488570675

柿はみかん並みに取れるのに皮が剥きづらいのが問題

59 18/03/03(土)18:36:26 No.488570679

干し柿って買うとすごく高いよね… そういっても作ったこともないんだけど

60 18/03/03(土)18:37:07 No.488570786

スジョンカでも作ってみるとか

61 18/03/03(土)18:37:43 No.488570876

干し柿とか買うと超高いわ 作る面倒くささを考えると仕方ないけど

62 18/03/03(土)18:38:28 No.488571020

酒飲みには柿を食うと酔えなくなるのでちょっと

63 18/03/03(土)18:38:42 No.488571074

>柿はみかん並みに取れるのに皮が剥きづらいのが問題 オレンジや柚子なんかも剥くの必要なだけで食べんしな

64 18/03/03(土)18:38:53 No.488571101

>酒飲みには柿を食うと酔えなくなるのでちょっと いいこと聞いた

65 18/03/03(土)18:40:06 No.488571313

柿はたまにどさっと成るから困る そんなに成るんじゃねえよ食いきれねえよ

66 18/03/03(土)18:40:07 No.488571320

柿食うと腹壊すって石田も言ってたし…

67 18/03/03(土)18:40:39 No.488571417

柿くれよ!柿くれよ!

68 18/03/03(土)18:40:47 No.488571444

冷え冷えになるからお腹の弱い「」がたくさん食べた日には…

69 18/03/03(土)18:41:42 No.488571592

ジャムとかに出来ないの? 煮詰めれば量も減るのでは

70 18/03/03(土)18:42:09 No.488571676

>柿くれよ!柿くれよ! 言える今だから良いんだ こちらに来るのはいけない…!

71 18/03/03(土)18:42:20 No.488571706

干してると表面が白くカビるので焼酎を霧吹きで吹いて色を消す

72 18/03/03(土)18:43:07 No.488571836

>フルーツもらいすぎて困ったことない >採れすぎて困った「」のくだものが全部うちに集まればいいのに 農家の「」もいるしトラック何台ってレベルになりそうだな…

73 18/03/03(土)18:43:42 No.488571947

でもじぶんはぐずぐずのやつが好きなんだ…

74 18/03/03(土)18:43:50 No.488571975

採れ過ぎたフルーツは何に使うの? 穴開けてオナホにでも?

75 18/03/03(土)18:44:17 No.488572055

>干してると表面が白くカビるので焼酎を霧吹きで吹いて色を消す 糖じゃないのかよ…

76 18/03/03(土)18:44:33 No.488572104

手っ取り早いのはミキサーかけてムースにしたりジュースにしたりかな

77 18/03/03(土)18:44:35 No.488572110

職場に兼業農家が多過ぎてシャインマスカットとか桃とか多量にもらい過ぎて食い飽きたわ

78 18/03/03(土)18:44:41 No.488572132

この前農家「」にじゃがいも10キロ貰ったけど これくらいまでが美味しく過ごせれる量かなと感じたよ 美味しかったです

79 18/03/03(土)18:45:11 No.488572234

牛乳と混ぜると面白いよね

80 18/03/03(土)18:45:32 No.488572295

おのれタンニン

81 18/03/03(土)18:46:37 No.488572480

シャインマスカット大好き 高いけど美味い

82 18/03/03(土)18:48:48 No.488572911

赤い大地の農家は食事には困らないとは聞くけど そんなおすそ分け分をどうにかして流通に回せれば 食料自給率が跳ね上がるんじゃないかと思う

83 18/03/03(土)18:48:50 No.488572917

田舎のそこそこ大きな家なら自分の家で食いきれないくらいできるからわざわざ貰う意味がないのよな

84 18/03/03(土)18:50:24 No.488573240

>職場に兼業農家が多過ぎてシャインマスカットとか桃とか多量にもらい過ぎて食い飽きたわ そのガンダーラが何処にあるのか知りたい

85 18/03/03(土)18:50:54 No.488573336

シャインマスカットとか桃ならキロでもらってもいいよ…

86 18/03/03(土)18:52:11 No.488573593

桃とメロンとぶどうくれよ!!

87 18/03/03(土)18:53:31 No.488573841

なますおいしいよね…

88 18/03/03(土)18:54:10 No.488573964

ブドウと桃が最上としてみかんでも貰うとうおおおっ!ってなるし評価爆上げする 柿は微増

89 18/03/03(土)18:54:20 No.488574003

いっぱいおすそ分け貰ってもお返しが面倒くさいよ…

90 18/03/03(土)18:54:23 No.488574018

逆にリンゴが困る ジューサーあればいいけど無いと春に庭で野鳥のエサに

91 18/03/03(土)18:56:16 No.488574365

鳥取県民だから梨はよくもらう

92 18/03/03(土)18:56:35 No.488574421

果物は基本的に歯ごたえある方が美味しいと思うから 柔柔になった桃や林檎好きな人は変わってるなって思っちゃう

93 18/03/03(土)18:58:34 No.488574805

>逆にリンゴが困る ジャム作ろうぜ!

94 18/03/03(土)18:59:06 No.488574899

酒は作れないから酵母にしてパンとかか…

95 18/03/03(土)18:59:24 No.488574966

みかんくらい手頃に食えるやつじゃないと絶対腐らせちゃうわ

96 18/03/03(土)18:59:43 No.488575037

うちもおじさんが死ぬほど葡萄送ってくるわ 昔は好きだったけどもう飽きた…

97 18/03/03(土)19:00:00 No.488575097

大体果物の産地で作ってる地域が近いと貰い物だけであふれるという

98 18/03/03(土)19:00:20 No.488575159

どっかで見た絵柄だな いちごシロップの作者の漫画か

99 18/03/03(土)19:00:47 No.488575254

農家さんに直接声かければ金払うつってんのにタダで持ってけパターンもあるぞ 茄子農家さんに美味そうだから売ってくれ言ったら喜ばれてありがたいけど大変なことになった…

100 18/03/03(土)19:01:14 No.488575360

>みかんくらい手頃に食えるやつじゃないと絶対腐らせちゃうわ 手頃なのはそうだけどやっぱり食いきれなくて腐るよ…

101 18/03/03(土)19:01:36 No.488575454

>いちごシロップの作者の漫画か もしかして:うさぎドロップ

102 18/03/03(土)19:01:58 No.488575521

一番甘い最高級ブランド柿を最大限熟れさせてもせいぜい糖度18だから果物としてのポテンシャルが低い

103 18/03/03(土)19:03:02 No.488575729

>うちもおじさんが死ぬほど葡萄送ってくるわ >昔は好きだったけどもう飽きた… まだ喜ばれるからいいんだ… 柿や蜜柑はそこらにある…

104 18/03/03(土)19:03:30 No.488575831

酸味の少ない果物が好きだから柿とか大好物なんだけど もしかして世間では柿の評価はそこまで高くないのか…?

105 18/03/03(土)19:03:43 No.488575863

でも贈答用の最高級干し柿とか5000円とかすんぜ

106 18/03/03(土)19:05:01 No.488576103

好き嫌い無い方だけど柿は美味さがわからん 果物なのに甘酸っぱくないのも苦手なところだ

107 18/03/03(土)19:06:09 No.488576328

まあ柿はちょっと微妙な感じある ホワイトベース隊でいうとガンタンクとかリュウさんくらいの感じ

108 18/03/03(土)19:06:11 No.488576339

>酸味の少ない果物が好きだから柿とか大好物なんだけど >もしかして世間では柿の評価はそこまで高くないのか…? 好きでも10個以上食べたら飽きるわ

109 18/03/03(土)19:06:16 No.488576362

好きとか嫌いとか以前に数がな…

110 18/03/03(土)19:07:24 No.488576581

一人一袋とか普通だしな その後わんこそばみたいに来るし

111 18/03/03(土)19:07:37 No.488576618

>好き嫌い無い方だけど柿は美味さがわからん >果物なのに甘酸っぱくないのも苦手なところだ バナナ嫌い?

112 18/03/03(土)19:10:26 No.488577173

鳥の冬越しの餌にすれば越せた奴らが夏に虫を食べてくれる 地面に落ちる?クッションとしてミョウガでも植えておけばいい

113 18/03/03(土)19:11:01 No.488577301

家の渋柿の収穫手伝わされる時に畑が国道沿いだからかよく売ってくれって人がいて大袋3000円くらいで売ってるんだけど 干し柿苦手だからこんな手間かかる上に大して美味くもないもんによく大枚はたくなこいつら…ってなる

↑Top