18/03/03(土)17:21:42 マイベ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/03(土)17:21:42 No.488557262
マイベストアーティファクト貼る
1 18/03/03(土)17:22:43 No.488557409
ベスト…?
2 18/03/03(土)17:24:04 No.488557602
生まれたことが間違いなくらい強いという点ではベストかもしれない
3 18/03/03(土)17:25:59 No.488557881
出して装備に2マナかかるくせに修正は+1/-1というコモン級アーティファクト それだとアンコにはちょっと物足りないからオマケつけて完成!
4 18/03/03(土)17:26:17 No.488557927
ちょっと…?
5 18/03/03(土)17:27:33 No.488558146
何故ドローファクトが盤面に残り続けるので…?
6 18/03/03(土)17:27:40 No.488558165
オマケがメインになることなんてよくあることじゃあないか
7 18/03/03(土)17:28:36 No.488558334
装備界の怨恨 装備界のアルマジロはクソハン
8 18/03/03(土)17:29:23 No.488558458
何で親和があるのに出した?
9 18/03/03(土)17:29:49 No.488558538
たとえばX=1で出した搭載歩行機械にこいつ付けると4マナ4枚ドローなんですけどおかしくありませんか?
10 18/03/03(土)17:29:59 No.488558565
>装備界の怨恨 怨恨なんて生易しいモンじゃねぇ
11 18/03/03(土)17:30:03 No.488558580
これは別に親和有る無し関係なくね…?
12 18/03/03(土)17:30:29 No.488558666
神を受け入れるモダンなら適正なパワーかもしれん
13 18/03/03(土)17:30:57 No.488558735
これと死ぬクリーチャーで二枚使って二枚引くだけなので適正
14 18/03/03(土)17:31:09 No.488558779
なんで親和あるのに出した?は別の頭蓋の方がヤバい
15 18/03/03(土)17:31:16 No.488558794
モダンにこんなもん解放したらヤンパイとかどうなるかわかってんのか
16 18/03/03(土)17:31:32 No.488558837
>たとえばX=1で出した搭載歩行機械にこいつ付けると4マナ4枚ドローなんですけどおかしくありませんか? 2枚使って4マナ4ドロー…適正だな!
17 18/03/03(土)17:31:35 No.488558841
神と比べてもあまりにパワカ過ぎる
18 18/03/03(土)17:31:35 No.488558843
1ドローならセーフだったかな
19 18/03/03(土)17:31:40 No.488558857
レガシーで使えたっけ
20 18/03/03(土)17:32:08 No.488558943
レガシーは核実験場じゃあ無いんだぞ
21 18/03/03(土)17:32:30 No.488559001
レガシはMOX関連でメインからアーティファクト対策してるし
22 18/03/03(土)17:32:31 No.488559003
>レガシーで使えたっけ ヴィンテージだけだよ
23 18/03/03(土)17:32:46 No.488559046
>レガシはMOX関連でメインからアーティファクト対策してるし ?
24 18/03/03(土)17:33:00 No.488559075
EDHでは適正だしいけるかもしれない
25 18/03/03(土)17:33:19 No.488559146
>レガシはMOX関連でメインからアーティファクト対策してるし ???
26 18/03/03(土)17:33:57 No.488559270
>これは別に親和有る無し関係なくね…? 親和の流れで荒廃者とか出てきて…いやでもゴブリンとかもめっちゃ有効活用してたしな…
27 18/03/03(土)17:34:04 No.488559298
未来のレガシーではmoxが使えるのか… ヴィンテージでは策略カードが解禁されてそうだな
28 18/03/03(土)17:35:00 No.488559454
ミラディンの許されないアーティファクトランキング作ったら1位か6位になりそうだ
29 18/03/03(土)17:35:26 No.488559542
オパモはそろそろBANされろ
30 18/03/03(土)17:37:08 No.488559845
>未来のレガシーではmoxが使えるのか… >ヴィンテージでは策略カードが解禁されてそうだな 土地単とかドラストがクソ流行ってるだけかもしれないし…
31 18/03/03(土)17:38:46 No.488560131
昨日は1パック500円の時間旅行者も居たし次元渡りの影響が出てるな…
32 18/03/03(土)17:39:51 No.488560327
+1/+1にすれば適正だと思う
33 18/03/03(土)17:39:58 No.488560353
パワー高い奴が殴ってくる ブロックするとドローされて電結される ブロックしないと死ぬ がああああああああ!
34 18/03/03(土)17:40:49 No.488560510
+1/+0修正pig1ドローならまあ
35 18/03/03(土)17:40:59 No.488560539
えっ ヴィンテージで銀枠リーガルに!?
36 18/03/03(土)17:41:10 No.488560572
コスト1装備1で+1/+1して更にドローまでついてくるのはあんまり適正ではないと思う 適当にコンバット稼いでいくだけでどんどんアド差ついてっちゃうし
37 18/03/03(土)17:41:19 No.488560608
1ドローでもアンコにこのマナコストでいいの?ってレベル なんで2ドローなの…?
38 18/03/03(土)17:42:00 No.488560750
レアリティ考慮に入れるなら修正無しでpig1ドローが適正
39 18/03/03(土)17:42:00 No.488560751
電結と組むと+1カウンター&2ドローがマナと盤面の続く限り無限にできるのが頭おかしい
40 18/03/03(土)17:42:13 No.488560791
>1ドローでもアンコにこのマナコストでいいの?ってレベル >なんで2ドローなの…? 遺贈が2ドローだったから…いいかなって…
41 18/03/03(土)17:42:50 No.488560924
装備(2)くらいなら適正
42 18/03/03(土)17:43:12 No.488560994
>遺贈が2ドローだったから…いいかなって… 遺贈がエターナルエンチャントならまだその言い訳も納得出来たかもしれないけどさぁ…
43 18/03/03(土)17:43:39 No.488561082
この時代の親和はヤバかったよね トレイリアのアカデミーがあったら完璧だった
44 18/03/03(土)17:44:06 No.488561161
EDHのセットで簡単に手に入るから使ってみたけどまぁうん噛み合うとめっちゃ強いね…
45 18/03/03(土)17:44:24 No.488561222
アカデミーがあるならそれはいつだってベストになると思う
46 18/03/03(土)17:44:46 No.488561290
>この時代の親和はヤバかったよね >トレイリアのアカデミーがあったら完璧だった 完璧に社長室行きだね
47 18/03/03(土)17:45:13 No.488561369
アーティファクト土地があった時点で気が狂ってる
48 18/03/03(土)17:45:28 No.488561427
>装備(2)くらいなら適正 装備コスト軽すぎるよねこいつ
49 18/03/03(土)17:46:06 No.488561547
でもフレーバーはいいよね
50 18/03/03(土)17:46:56 No.488561716
アーティファクト生贄にして○○ アーティファクト墓地にいったら○○ も多くてこれは...クソコンボ!
51 18/03/03(土)17:48:01 No.488561901
どうして2枚もドローできるんですか?
52 18/03/03(土)17:48:39 No.488562036
これの開発経緯がうーんそれだけだとパンチ弱くない?案件すぎる…
53 18/03/03(土)17:48:56 No.488562086
>どうして2枚もドローできるんですか? こいつ自身とクリーチャーで2枚使ってるからだよ
54 18/03/03(土)17:49:05 No.488562116
>どうして2枚もドローできるんですか? クリーチャーとオーラで2枚使ってるから2枚くらい引かないと元が取れないでしょう?
55 18/03/03(土)17:49:14 No.488562145
>どうして2枚もドローできるんですか? 生物死亡で1枚 テンポで1枚 ほら適正
56 18/03/03(土)17:49:32 No.488562189
なんか場に残ってるんですけど…
57 18/03/03(土)17:49:44 No.488562228
>クリーチャーとオーラで2枚使ってるから2枚くらい引かないと元が取れないでしょう? オーラってなんだよ
58 18/03/03(土)17:50:29 No.488562373
こいつもモダンできた瞬間から禁止だし神みたいに解禁してみたら意外と適正かもしれないから解禁してみよう
59 18/03/03(土)17:50:59 No.488562473
ミラディンの新メカニズムの装備品はオーラと違って場に残るんだ!クールだろ?
60 18/03/03(土)17:51:12 No.488562511
頭蓋骨締めがオーラで印刷された世界から来たのか 適正だ
61 18/03/03(土)17:51:13 No.488562518
>こいつ自身とクリーチャーで2枚使ってるからだよ 今だから分かる 絶対こんな軽い考えでスレ画刷ったって
62 18/03/03(土)17:51:16 No.488562521
オーラを推したくて作ったのが装備なのでオーラ
63 18/03/03(土)17:51:41 No.488562576
コイツ場に残るんだから1枚じゃねーか!
64 18/03/03(土)17:52:14 No.488562684
>頭蓋骨締めがオーラで印刷された世界から来たのか >適正だ 遺贈ですよね?
65 18/03/03(土)17:52:27 No.488562716
オーラ付けたクリーチャーが除去されると2枚失うからね 2ドローは適性だね
66 18/03/03(土)17:53:47 [斧] No.488562923
>装備界の怨恨 あ…あの…
67 18/03/03(土)17:54:06 No.488562961
遺贈が1マナなんだから装備込み2マナなら多少強くなってもいいよね!
68 18/03/03(土)17:55:19 No.488563179
ただの2ドローだとちょっと強いから-1補正付けてバランスとるね…
69 18/03/03(土)17:55:44 No.488563272
タフネス下がるとかデメリットだなー!
70 18/03/03(土)17:55:46 No.488563279
私はね多少のと言ったんだよありゃなんだ禁止カードじゃないか!
71 18/03/03(土)17:56:52 No.488563479
>ただの2ドローだとちょっと強いから-1補正付けてバランスとるね… -1/+0とかならまだ分からなかった なんでパワーが上がる なんでタフが下がる
72 18/03/03(土)17:57:16 No.488563556
やめろォ!禁止になりたいのか!!
73 18/03/03(土)17:57:23 No.488563582
>ただの2ドローだとちょっと強いから-1補正付けてバランスとるね… まだ-1/+1の方がマシ...でもねえかアド稼ぎチャンプブロッカーになっちまう
74 18/03/03(土)17:57:33 No.488563605
クソキチガイカード榛名
75 18/03/03(土)17:57:39 No.488563625
D1 2/11: うぇっ、こいつ前は「装備しているクリーチャーが墓地に置かれた時、カードを2枚引く」じゃなかった? そっちの方が好きだったんだけど。そっちがいい。 D2 2/17: 私も古いほうがすきでしたね。 D3 2/26 チームもこれは「私をサクッてくれ」テーマと機能しない事に同意してくれた。元に戻す。 D3 4/30 引いてもよい/引く どっちが良い? D3 5/2 より良くするために数字を調整、あと囁き絹の該当とレアリティを入れ替えた D2 6/27: こいつは一部の電波デッキで活躍しそう。
76 18/03/03(土)17:58:24 No.488563784
アグロはすぐ手札がなくなっちゃうね…2ドロー!!
77 18/03/03(土)17:58:32 No.488563806
書き込みをした人によって削除されました
78 18/03/03(土)17:59:00 No.488563891
>D2 6/27: こいつは一部の電波デッキで活躍しそう。 おっと節穴発見伝
79 18/03/03(土)17:59:56 No.488564042
このコストで2ドローって時点でどうやっても強いわ
80 18/03/03(土)18:00:19 No.488564111
何故ドローを甘く見るんだ… 後続引いてまたドローできるんだぞ!?
81 18/03/03(土)18:00:24 No.488564130
>D3 5/2 より良くするために数字を調整、あと囁き絹の該当とレアリティを入れ替えた これそのままだったらコモンでリミテとかやべえことになってたからこれは英断 よってD1~D3は即刻解雇だ!
82 18/03/03(土)18:00:28 No.488564141
>D2 6/27: こいつは一部の電波デッキで活躍しそう。 これいつ見てもエアプ
83 18/03/03(土)18:00:59 No.488564233
-1/+0なら適正だったのだろうか
84 18/03/03(土)18:01:15 No.488564293
やはり開発部はインクの匂いでキメてやがる
85 18/03/03(土)18:01:43 No.488564367
アーティファクト次元になるとデベロップにエアプが増えるのなんなの…
86 18/03/03(土)18:02:21 [遺贈] No.488564474
>このコストで2ドローって時点でどうやっても強いわ 遺贈
87 18/03/03(土)18:02:38 No.488564507
>アーティファクト次元になるとデベロップにエアプが増えるのなんなの… 十手とかヘリとか…うん?装備系ギミックが悪いのでは…?
88 18/03/03(土)18:03:04 No.488564597
私をサクってくれテーマなのにタフネス下がったらサクり台要らなくなりますよね?
89 18/03/03(土)18:03:44 No.488564715
>私をサクってくれテーマなのにタフネス下がったらサクり台要らなくなりますよね? >D3 5/2 より良くするために数字を調整
90 18/03/03(土)18:03:51 [霊気池] No.488564737
>十手とかヘリとか…うん?装備系ギミックが悪いのでは…? ほんとかー? ほんとに装備のせいかー?
91 18/03/03(土)18:04:22 [ウルザブロック] No.488564827
>十手とかヘリとか…うん?装備系ギミックが悪いのでは…? だよね
92 18/03/03(土)18:04:26 No.488564843
>遺贈 お前は場に残らねぇだろ!
93 18/03/03(土)18:05:21 No.488564990
サヒーリフェリダーあたり見るに時間がないのか人が居ないのかわからんけど単にチェック漏れしてるんじゃねえかな
94 18/03/03(土)18:05:22 No.488564992
>アーティファクト次元になるとデベロップにエアプが増えるのなんなの… アーティファクトはどんなデッキにも入るから強すぎるとダメということに最近気付いたらしいな
95 18/03/03(土)18:05:23 No.488564995
思うに開発はアーティファクトの性質を何も理解していないのでは
96 18/03/03(土)18:06:11 No.488565116
なんで2枚もドローできるようにした!言え!
97 18/03/03(土)18:06:37 No.488565186
>アーティファクトはどんなデッキにも入るから強すぎるとダメということに最近気付いたらしいな どんなデッキにも入ってたマスティコアとか居た頃に気づいて欲しかったな…
98 18/03/03(土)18:06:57 No.488565245
>なんで2枚もドローできるようにした!言え! そうびかーどよわすぎるつよくするね でんぱでっきならかつやくできるとおもう
99 18/03/03(土)18:07:16 No.488565292
アーティファクト次元なのにアーティファクト弱かったら嫌じゃん? だから盛るね…
100 18/03/03(土)18:07:31 No.488565330
2ドローって言う文面を見ただけで興奮する
101 18/03/03(土)18:08:09 No.488565442
この2.3年はアーティファクトだからとかじゃなくただのエアプな気がしてきたよ
102 18/03/03(土)18:08:17 No.488565462
加 莫
103 18/03/03(土)18:08:30 No.488565493
>2ドローって言う文面を見ただけで吐き気がする
104 18/03/03(土)18:08:58 No.488565565
>どんなデッキにも入ってたマスティコアとか居た頃に気づいて欲しかったな… まああいつはマナ沢山出せる環境だったのが大きいし…
105 18/03/03(土)18:09:43 No.488565695
-1でクリーチャー死亡させてpigのドローで次の装備先を持ってくる自己完結したシナジーは好きなんだけどね… 2ドローはちょっと
106 18/03/03(土)18:10:43 No.488565864
どうして羽ばたき飛行機械が普通に殴ってくる上に落とすとこっちが損をするんですか?
107 18/03/03(土)18:10:52 No.488565890
たぶん色んな色のデッキ作ってテストプレイするんだけどアーティファクトは無色だからとりあえず後でねって感じでノータッチになってるんだと思う けど最近はそれすらやってないようにも思える
108 18/03/03(土)18:11:18 No.488565965
むしろエアプのほうが2ドローって強くね?ってなる気がする
109 18/03/03(土)18:11:38 No.488566032
たかだか1点のフライヤーを放置する方が悪いし… あっ手札切れたから電結でサクるね…
110 18/03/03(土)18:12:55 No.488566265
カラデシュで不特定マナで使えるというメリットを壊されやすいというデメリットで相殺してたのを理解しただろうから次は大丈夫だよ多分
111 18/03/03(土)18:13:28 No.488566367
エアプだけどこれ相手のクリーチャーにも装備できるならめっちゃ強くない?
112 18/03/03(土)18:14:08 No.488566466
>あっ殺し切れるから接合するね…
113 18/03/03(土)18:15:26 No.488566687
どうすれば自分の装備を相手のクリーチャーにつけれるなんて発想になる
114 18/03/03(土)18:15:36 No.488566729
カジュアルEDHで使われると冷めるやつ
115 18/03/03(土)18:16:13 No.488566879
頭バキィして脳から知識をゲットっていうドローのFT的な部分は嫌いじゃない
116 18/03/03(土)18:17:52 No.488567196
プローシュのコボルトトークン締め恥じるとマジふざけんのかってなる
117 18/03/03(土)18:17:57 No.488567208
>カジュアルEDHで使われると冷めるやつ これと供犠台あたりでぐるぐるされて無限入って終わりな印象
118 18/03/03(土)18:18:03 No.488567223
悪用するプレイヤーが悪い!