虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

マリオ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)16:36:55 No.488550439

マリオって結構動作に独特の慣性あるよね オデッセイで久しぶりに遊んだけどなかなか思い通りに動かせなかった

1 18/03/03(土)16:38:00 No.488550608

3D系はこんなもんだとおもうよ 昔の馴れてるとnew系はやりづらいと思うけど

2 18/03/03(土)16:39:24 No.488550793

初代から当時の横スクアクションと比べても慣性の効き方独特だよね

3 18/03/03(土)16:40:45 No.488551012

ワリオは逆に空中でもぬるぬる動けるというのが面白い

4 18/03/03(土)16:42:01 No.488551191

64サンシャイン気分でやるとボディアタックでスイと落下していくのは確かにあんまり慣れないと思う

5 18/03/03(土)16:43:26 No.488551401

バック転で止まる

6 18/03/03(土)16:43:45 No.488551449

オデッセイは帽子投げジャンプである程度リカバリー効いてありがたい ただ狭い足場を駆け抜けるアクションはずっと苦手だ…

7 18/03/03(土)16:45:40 No.488551736

よく3Dの方が難しいって言われてるけど2Dの方が難しく感じたな 敵がうまいことジャンプに当たってくれない

8 18/03/03(土)16:46:37 No.488551898

だから救済措置としてポンプアクションや帽子アクションでマイルドにする 慣れてきた頃に取り上げる

9 18/03/03(土)16:49:00 No.488552256

マリオ3は挫折しちゃったな…

10 18/03/03(土)16:51:21 No.488552627

毒沼カエルジャンプは何度死んだか知れないよ

11 18/03/03(土)16:51:57 No.488552712

>よく3Dの方が難しいって言われてるけど2Dの方が難しく感じたな >敵がうまいことジャンプに当たってくれない マリオは基本的にどのシリーズも見える敵を倒そうとすると難易度が跳ね上がるよ

12 18/03/03(土)16:59:26 No.488553891

昔の2Dマリオのハンマーブロスとか倒させる気ないしね…

13 18/03/03(土)17:06:53 No.488555080

マリオはマリオだからどれか一作やってればあとは新しいシステム開発になれるだけだ

14 18/03/03(土)17:09:42 No.488555479

3Dで敵踏むの難しいわ

15 18/03/03(土)17:09:54 No.488555502

サンシャインぶりに3Dマリオやったんだけどサンシャインで結構使ってたスピンジャンプや反転が全然役に立たないや…

16 18/03/03(土)17:10:50 No.488555640

オデッセイはなんか走り出しが遅く感じる

17 18/03/03(土)17:12:03 No.488555829

64のあのキビキビした動きに比べるとどうしてももっさりするというか グラフィックの向上と運動の重厚感にはなんか関係があるのだろうか

18 18/03/03(土)17:18:13 No.488556770

バルーンファインド、最初あまり興味なかったけど気づけばやっている 妙に中毒性が高い

19 18/03/03(土)17:20:11 No.488557061

>オデッセイはなんか走り出しが遅く感じる どんなときもローリングだぞ

20 18/03/03(土)17:22:48 No.488557420

カメラの追従の仕方がなんかキモくて動かしづらい アスレチック系の難しさの4割くらいはカメラがキモいせいだと感じてる

21 18/03/03(土)17:26:32 No.488557967

3Dマリオは全作やってるけどスピード出る動きとかの独特さがよく分かんね…ってなった 仕様を多分理解したのは月の裏のダッシュするところ

22 18/03/03(土)17:28:43 No.488558355

良いですよね、月の国もっと裏

23 18/03/03(土)17:31:15 No.488558790

>オデッセイはなんか走り出しが遅く感じる イヤッフー

24 18/03/03(土)17:35:19 No.488559519

ジャンプ飛び込みが64と違うのになかなか慣れなかった

↑Top