ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/03(土)15:34:28 No.488541179
ゲーセンで遊んでるゲームある?ジャンル問わずおすすめ教えてちょうだい
1 18/03/03(土)15:35:47 No.488541409
パカパカパッション
2 18/03/03(土)15:35:54 No.488541424
「」の年齢層でゲーセンなんて恥ずかしくて行けないだろ
3 18/03/03(土)15:36:19 No.488541496
ボーダーブレイクが日課になっている
4 18/03/03(土)15:36:40 No.488541546
時々メルブラやアカツキやりに行く まず格ゲーが置いてあるゲーセンってものが少ないが
5 18/03/03(土)15:37:07 No.488541627
恥ずかしい以前にビデオゲームメインのゲーセンが近場にないから行かない
6 18/03/03(土)15:37:28 No.488541680
>「」の年齢層でゲーセンなんて恥ずかしくて行けないだろ 今時のゲーセンはジジイも通うぞ 情報弱者め
7 18/03/03(土)15:37:38 No.488541700
>「」の年齢層でゲーセンなんて恥ずかしくて行けないだろ 今のゲーセンって老人多いぞ メダルゲームは奴らの集会場だ
8 18/03/03(土)15:38:20 No.488541804
つーかゲーセンなんて今やおっさんしかおらんぞ
9 18/03/03(土)15:38:25 No.488541821
パカパカパッション
10 18/03/03(土)15:38:52 No.488541898
おっさんっていうかおじいちゃんおばあちゃんだけどね・・・
11 18/03/03(土)15:39:05 No.488541932
>今時のゲーセンはジジイも通うぞ >情報弱者め >今のゲーセンって老人多いぞ >メダルゲームは奴らの集会場だ ラウンドワンで老人見ないぞ
12 18/03/03(土)15:39:10 No.488541942
パカパカパッションブームキテル…?
13 18/03/03(土)15:40:07 No.488542104
去年まではディシディアやりに通ってたんだけどな…
14 18/03/03(土)15:40:16 No.488542133
ラウンドワンは ボーリング屋だ
15 18/03/03(土)15:40:38 No.488542188
ラウンドワンでずっと弐寺できるの良いよね
16 18/03/03(土)15:40:40 No.488542196
プリパラ
17 18/03/03(土)15:40:55 No.488542243
馬
18 18/03/03(土)15:41:58 No.488542402
シューティングしかやらない もっと言えば斑鳩しかやらない
19 18/03/03(土)15:42:09 No.488542432
>パカパカパッションブームキテル…? Blue Noiseいいよね…
20 18/03/03(土)15:43:21 No.488542599
音ゲー好きだけど昨今の音ゲーはGUIがわけわかんないし 曲目の階層広大だしでやる前から目が回るからあまり好きくない
21 18/03/03(土)15:43:33 No.488542621
武力ONE
22 18/03/03(土)15:43:37 No.488542633
ポッ拳くらいしかやらない 置いてない
23 18/03/03(土)15:43:51 No.488542667
ジャイロゼッター
24 18/03/03(土)15:43:55 No.488542675
hayで今サイバリオンとロストワールド稼働してるぞ
25 18/03/03(土)15:44:07 No.488542705
>武力ONE 置いてる所あるの!?
26 18/03/03(土)15:44:51 No.488542800
近所にビデオゲーム専門のレトロゲーセンあるからそこで8~90年代のゲームを適当に流す日々
27 18/03/03(土)15:45:13 No.488542865
ケツイを
28 18/03/03(土)15:45:34 No.488542922
グルーヴコースター
29 18/03/03(土)15:46:44 No.488543095
DDRはダイエットや健康増進にいいぞ
30 18/03/03(土)15:46:46 No.488543099
古い音ゲーやりたいな ビーマニやDDRの3rdくらいの
31 18/03/03(土)15:46:58 No.488543130
ボダブレとディシディア
32 18/03/03(土)15:47:05 No.488543145
ケツイ置いてるとこなんかねえぞ!
33 18/03/03(土)15:47:28 No.488543196
真面目な話19XXは未だにやり行くかな… 早く移植しろ
34 18/03/03(土)15:47:35 No.488543219
新世界のゲーセンに3画面筐体でダライアス置いてるそうな なぜか海外版の
35 18/03/03(土)15:47:48 No.488543258
ハウスオブザデッドの新作が出たらまた行く
36 18/03/03(土)15:47:49 No.488543267
レゲーコーナーで昔時間の許す限り周回出来たゲームをプレイしたら 思った以上に衰えてて1周すらできないのいいよねよくない
37 18/03/03(土)15:48:11 No.488543321
最近のネシカ筐体はネット対戦できてありがたい お陰でKOF14のランクマがやっと機能してる
38 18/03/03(土)15:48:37 No.488543392
>ダイナマイト刑事の新作が出たらまた行く
39 18/03/03(土)15:49:45 No.488543556
ステクロとビースト
40 18/03/03(土)15:49:50 No.488543580
MUSECAいいよ 曲がほんとにオススメできる
41 18/03/03(土)15:50:25 No.488543672
>ステクロとビースト 死んだ子の歳を数える真似はよせっ! いやステクロはギリ生きてるけどさ
42 18/03/03(土)15:50:41 No.488543699
ネシカのSTGとダラバとプライズくらいかな 時々ソニックブラストヒーローズもやる
43 18/03/03(土)15:51:13 No.488543787
三国志大戦
44 18/03/03(土)15:51:17 No.488543797
一つまた一つと撤去されていくガンシューいいぞ HOD超楽しみ
45 18/03/03(土)15:51:31 No.488543827
in1筐体よく見るようになったけどなんかプレイしにくい
46 18/03/03(土)15:51:34 No.488543834
LoV4
47 18/03/03(土)15:52:23 No.488543960
カラドリウスでおっぱい見ようね
48 18/03/03(土)15:52:32 No.488543982
鋼鉄の試練は死んでるような物だけど それでも高級テーブルの十数倍人口がいるんだぞ
49 18/03/03(土)15:55:14 No.488544366
俺と一緒にグリモワールバトルしようぜぇ… どうせ一年で終わるから後腐れもないぜぇ…
50 18/03/03(土)15:55:17 No.488544372
QMA
51 18/03/03(土)15:55:36 No.488544412
いいですよね MAME仕込まれたレゲーin1筐体
52 18/03/03(土)15:55:55 No.488544460
ステクロも家庭用移植してくれないかな eアミューズメントクラウドでもいいから The VOIDで終わりなのは勿体無い
53 18/03/03(土)15:56:07 No.488544488
ミュゼカはビシバシに魔改造されちゃうみたいだし…
54 18/03/03(土)15:56:24 No.488544528
アラフォーだが年食って下手になるって感じたことないな 覚えゲーだと忘れて全くダメなのはあるけどやりこめばすぐ戻る
55 18/03/03(土)15:57:14 No.488544638
ソウルリバースを殺れ!
56 18/03/03(土)15:58:10 No.488544745
>ソウルリバースを殺れ! し、死んでる…
57 18/03/03(土)15:58:55 No.488544847
ソウルリバースはなぁ 素直に新QoDじゃだめだったのか
58 18/03/03(土)15:58:56 No.488544851
ジジババ見たければイオンとかのスーパー系のゲームコーナーに行くといっぱいいるぞ メダルゲーに集まってるけど楽しいんかなアレ
59 18/03/03(土)15:58:59 No.488544857
カードビルダーはあと26日で稼動終了ですぞー
60 18/03/03(土)15:59:03 No.488544867
ワンダーランドウォーズを最近始めた めっちゃ金かかるこれ…
61 18/03/03(土)15:59:12 No.488544891
>ミュゼカはビシバシに魔改造されちゃうみたいだし… 死なないで欲しいんだよほんと…曲や譜面は現行機種の中で一番好きなんだ…操作性だってもう悪くないしさ…
62 18/03/03(土)15:59:15 No.488544901
ソウルリバース買ったらFGO買えるみたいな感じらしいから大コケでもFGOで取り戻せるのかな
63 18/03/03(土)15:59:40 No.488544962
>カードビルダーはあと26日で稼動終了ですぞー もう死ぬのかよ!
64 18/03/03(土)16:00:16 No.488545043
lovとボダやってるけどlovの方飽きちゃったしボダのPS4版出たらゲーセン引退しそう
65 18/03/03(土)16:00:19 No.488545050
FGOはディシディアみたいに儲かる!みたいな風潮になってるけど 本当にそうなのかな…
66 18/03/03(土)16:00:33 No.488545087
>メダルゲーに集まってるけど楽しいんかなアレ 一回やってみると結構たのしい キラキラジャラジャラビカビカ!って感じ
67 18/03/03(土)16:00:51 No.488545129
FGOは初動は間違いなく人来るだろうけどその後どうなるかだよね ロケテだとゲームはイマイチみたいな感じらしいし
68 18/03/03(土)16:01:09 No.488545182
ソウルリバースはサービス前からさんざんやばいって言われてたのに6台とか強気の投入してる店舗にはそんなからくりが…?
69 18/03/03(土)16:01:12 No.488545190
カードビルダーはスリキン並のゴミ筐体だと思うがラウワンまたキレたのかな
70 18/03/03(土)16:01:43 No.488545270
ディシディアだって初期環境酷かったけど 割りと真摯な対応の生放送でなんとか盛り返したよね セガに同じ事出来るのかな…
71 18/03/03(土)16:02:04 No.488545323
FGOはロケテでろくなアンケートが回収できなくて困ってるからロケテ参加してあげて欲しい
72 18/03/03(土)16:02:14 No.488545343
ガントレットレジェンド誰か一緒にやりましょう
73 18/03/03(土)16:02:27 No.488545375
ボダブレps4まだ? まじで延々やる自信あるよ テスト中もずっとやってた
74 18/03/03(土)16:02:43 No.488545407
>FGOはロケテでろくなアンケートが回収できなくて困ってるからロケテ参加してあげて欲しい 地元に来ねえからわからないし…
75 18/03/03(土)16:03:02 No.488545468
FGOはカード集めゲーとしてある程度は人集まるとは思うけど継続性があるかはちょっとわからんな
76 18/03/03(土)16:03:03 No.488545471
近くのラウンドワンが一時期スト2とかスプラッターハウスとかをレトロゲームコーナーとして置いてたけどなくなっちゃって寂しい
77 18/03/03(土)16:03:48 No.488545577
>ソウルリバース買ったらFGO買えるみたいな感じらしいから大コケでもFGOで取り戻せるのかな あれゲー無に片足突っ込んでるから無理だろ 女児向けDCDの方が遥かにゲーム性高いぞ
78 18/03/03(土)16:04:09 No.488545644
Fateってブランド効果だけで元取れるくらいインカム来そうだけどソウルリバースは…セガくん?
79 18/03/03(土)16:04:14 No.488545649
>ディシディアだって初期環境酷かったけど >割りと真摯な対応の生放送でなんとか盛り返したよね >セガに同じ事出来るのかな… CoJの最初を知らんと見える
80 18/03/03(土)16:04:21 No.488545664
オトカドールも消えつつあってかなちい
81 18/03/03(土)16:04:29 No.488545685
>カードビルダーはあと26日で稼動終了ですぞー また死ぬのか…
82 18/03/03(土)16:04:36 No.488545699
>CoJの最初を知らんと見える 盛り上がってるけどあれも最初酷かったの?
83 18/03/03(土)16:04:36 No.488545700
>ワンダーランドウォーズを最近始めた >めっちゃ金かかるこれ… これまでのながれだとたぶん次はグッズキャンペーンだ!やったね!
84 18/03/03(土)16:04:59 No.488545763
ダンスラッシュも2台購入させる気満々でゲーセン死にそう
85 18/03/03(土)16:05:01 No.488545768
カードオブジョーカーの筐体使った新しいゲーム来るって聞いたけど
86 18/03/03(土)16:05:05 No.488545777
大復活と虫姫ふたりブラックレーベルは帰りにちょいちょいやる
87 18/03/03(土)16:05:09 No.488545780
アンケート欲しければもっといろんな所でやってくれよ!
88 18/03/03(土)16:05:34 No.488545848
悠久の車輪やってたよ
89 18/03/03(土)16:05:49 No.488545888
>Fateってブランド効果だけで元取れるくらいインカム来そうだけどソウルリバースは…セガくん? ソウルリバース導入店にFateを優先導入するという意味では 既に役目を果たし終えている
90 18/03/03(土)16:05:50 No.488545893
>ソウルリバース買ったらFGO買えるみたいな感じらしいから大コケでもFGOで取り戻せるのかな 今導入されてるソウルリバースの受け付け締め切ったのは去年の夏 FGOがお披露目されたのは去年末だ
91 18/03/03(土)16:06:13 No.488545954
DDRもダンレボも死んでるのにあれが流行るとは思えん
92 18/03/03(土)16:06:33 No.488546001
ボダブレと捕鯨とカオスコードしてたけど最寄りのゲーセン全部潰れて強制卒業になった
93 18/03/03(土)16:06:45 No.488546034
>カードオブジョーカーの筐体使った新しいゲーム来るって聞いたけど 千閃戦記?あれ多分死産になるよ
94 18/03/03(土)16:06:57 No.488546063
セガはDTの新作的なのいただけませんか... モノポリーはあまりに違った
95 18/03/03(土)16:07:37 No.488546173
DDRとダンレボだと同じ機種じゃねえかな…
96 18/03/03(土)16:07:38 No.488546178
マジシャンズデッドおすすめよ やってね
97 18/03/03(土)16:07:47 No.488546196
FGOは艦これ並にクレジット吸い込み量がすごいやつだと思う しっかりお金ためておこうね!
98 18/03/03(土)16:08:05 No.488546248
TGM3はずっと遊べるので消えないでほしい
99 18/03/03(土)16:08:19 No.488546276
>DDRもダンレボも死んでるのにあれが流行るとは思えん ダンエボの事なのは分かるけど2度も殺さないでくだち! 海外展開も考えてるみたいだけど盛大に死ぬ未来しか見えないよね
100 18/03/03(土)16:08:28 No.488546296
>盛り上がってるけどあれも最初酷かったの? 最初の生放送が謝罪放送になっていたたまれなくなるくらいにはね… それからのカード調整とシステム追加であれだけ人気になったのは凄いと思うよ
101 18/03/03(土)16:08:37 No.488546327
家庭用ゲームじゃ迂闊にクソゲー出せないぐらい客の目が厳しくなってんのに アーケードって平気で爆死案件作り続けるよね
102 18/03/03(土)16:08:46 No.488546346
アウトフォクシーズやろうぜ! 俺サルな!
103 18/03/03(土)16:08:52 No.488546354
セガはスタートダッシュから成功してる例はあんまりないな 大体どっかでやらかしてる 艦これの安定感は凄いと思う
104 18/03/03(土)16:09:20 No.488546426
最近またSTGやりたくなってクリムゾンクローバー触ってる
105 18/03/03(土)16:09:29 No.488546444
近所のバッセン併設してた結構充実化してたゲームコーナーが 子供向けゲーム数台とUFOキャッチャーだけになってていっぱい悲しい
106 18/03/03(土)16:09:36 No.488546461
ゲーセン店員長いことやってたけどもう無理じゃねーかな プライズなんかも今はネットで買えてダメダメだし
107 18/03/03(土)16:09:39 No.488546465
ミスタードリラーGは北極ステージでガンガン掘り進むと脳汁がドバドバ出る
108 18/03/03(土)16:09:57 No.488546513
>アーケードって平気で爆死案件作り続けるよね あれもこれもラウンドワンが買うから悪い
109 18/03/03(土)16:10:02 No.488546533
>FGOは艦これ並にクレジット吸い込み量がすごいやつだと思う >しっかりお金ためておこうね! 礼装出るのが艦これ以上に邪悪だと思う でもなんかカレイドじじぃはなんとなく欲しい…
110 18/03/03(土)16:10:06 No.488546544
ビデオゲーム主体のゲーセンは旅先での観光地の ひとつみたいになりつつある 明日そういうお店でスプライツやってくる
111 18/03/03(土)16:10:07 No.488546551
しっかしガンダムは全然客減らないよな ちょっと前に家庭版出てたはずなのに大盛況
112 18/03/03(土)16:10:11 No.488546561
>アウトフォクシーズやろうぜ! >俺サルな! 俺ふたごー
113 18/03/03(土)16:10:54 No.488546647
トライエイジとオトカドールやってるけどどっちもあと何年続くか不安すぎる…
114 18/03/03(土)16:11:05 No.488546664
馬場ミカド行くといつもピンボールで散財してしまう
115 18/03/03(土)16:11:05 No.488546665
>>アウトフォクシーズやろうぜ! >>俺サルな! >俺ふたごー 俺博士!
116 18/03/03(土)16:11:24 No.488546711
>しっかしガンダムは全然客減らないよな >ちょっと前に家庭版出てたはずなのに大盛況 家庭用との差別化を図ったせいでアケ離れがますます鈍化したかもしれん
117 18/03/03(土)16:11:39 No.488546749
>「」の年齢層でゲーセンなんて恥ずかしくて行けないだろ ミカドの年甲斐もなく騒いでる人達はすき
118 18/03/03(土)16:11:47 No.488546773
ゲーセンと家庭用は別腹だからな… 家でただで音ゲーできるけど1クレ120円で4曲やりまくる
119 18/03/03(土)16:11:50 No.488546787
>最近またSTGやりたくなってクリムゾンクローバー触ってる リリース楽しみですねアカとブルー
120 18/03/03(土)16:12:22 No.488546850
今年は結構新作出そうだけどどれが当たるかわからんね
121 18/03/03(土)16:12:28 No.488546868
>しっかしガンダムは全然客減らないよな >ちょっと前に家庭版出てたはずなのに大盛況 アレ移植じゃないしアーケードのはこの度続編が確定したので客は居続けるよ
122 18/03/03(土)16:12:35 No.488546887
>トライエイジとオトカドールやってるけどどっちもあと何年続くか不安すぎる… トライエイジは何回か死線越えてるけどまったく安定しないのが怖すぎる…
123 18/03/03(土)16:12:53 No.488546928
ミカドでトゥインクルスターやってたら対戦が成立してマジかってなった あそこは一体
124 18/03/03(土)16:13:26 No.488547012
星翼には期待しとるよ ロケテ参加して酔ったけど
125 18/03/03(土)16:14:08 No.488547113
ケツイ好きなんだけどなかなか置いてねえ
126 18/03/03(土)16:14:26 No.488547156
>ミカドでトゥインクルスターやってたら対戦が成立してマジかってなった >あそこは一体 都内だし有名店だしまだ可能性はあるよな 地方はもうだめだ…
127 18/03/03(土)16:14:29 No.488547168
大人気リバースは面白くないことは無いけど客付くのかなあれ
128 18/03/03(土)16:14:52 No.488547221
オンゲキも正直前情報だけだと微妙かな…ってなる これ以上音ゲー増えてもゲーセンに置き場所ないよ
129 18/03/03(土)16:14:57 No.488547231
「」みたいなおっさんくらいだよゲーセン好きなの あでも音ゲーに若い子いるか
130 18/03/03(土)16:15:01 No.488547243
オトカはカレンダー更新終わるのがな…
131 18/03/03(土)16:15:22 No.488547294
今ビデオゲーメインで動いてる所はもうすでに人が集まる場と化してるか従業員すら惰性かだと思う
132 18/03/03(土)16:15:55 No.488547383
イニD筐体で出るセガのスーパーGTモチーフのゲームはどうなるのやら まさかイニDコンバートは早過ぎるからやらないだろうしレースゲーコーナーに割って入れるのかしら
133 18/03/03(土)16:16:02 No.488547402
町田のゲーセン潰れまくってかなし
134 18/03/03(土)16:16:14 No.488547439
若い子はセガ音ゲーやってる
135 18/03/03(土)16:16:26 No.488547472
高校生ぐらいならまだ音ゲーやってる子多いよ でも格ゲーやってるのは全くいない
136 18/03/03(土)16:16:27 No.488547478
>これ以上音ゲー増えてもゲーセンに置き場所ないよ 生まれる機種もあれば死ぬ機種もあるから平気平気
137 18/03/03(土)16:16:51 No.488547525
ガンストがまだ稼働しててビビる まだ客いるの…?
138 18/03/03(土)16:17:43 No.488547670
スクエニの椅子がアフターバーナーみたいな動きする対戦シューティングみたいなの面白そうでやってみたい
139 18/03/03(土)16:18:04 No.488547715
>大人気リバースは面白くないことは無いけど客付くのかなあれ 人増えないとどうしようもない感じなんだけど 客を本当に呼び込む気があるのだろうかってなる
140 18/03/03(土)16:18:44 No.488547824
>高校生ぐらいならまだ音ゲーやってる子多いよ うちのホームは大学生だらけだよ 学校の一番近くなだけでプレイ層広いよあれ
141 18/03/03(土)16:19:03 No.488547874
いまさら格ゲーはじめてキモいおっさんに倒されるのも納得いかんだろう 俺も若い子の立場だとやらんと思う
142 18/03/03(土)16:19:22 No.488547921
>ガンストがまだ稼働しててビビる >まだ客いるの…? 新規は徹底的に潰される環境だから一種の蠱毒状態になってるだけだと思う
143 18/03/03(土)16:20:00 No.488548003
KONAMIのBEMANI部署も大丈夫なんかな
144 18/03/03(土)16:20:01 No.488548008
若者はスマホがあるからな…
145 18/03/03(土)16:20:08 No.488548043
>ガンストがまだ稼働しててビビる >まだ客いるの…? ホームだとまだ常連もいるけど去年8台から4台に減ったな 近年の作品では頑張ったタイトルだと思うわ
146 18/03/03(土)16:20:19 No.488548078
>新規は徹底的に潰される環境だから一種の蠱毒状態になってるだけだと思う なんだいつものスクエニゲーか
147 18/03/03(土)16:21:15 No.488548216
>ガンストがまだ稼働しててビビる >まだ客いるの…? 姫と取り巻きが常に占領してる…
148 18/03/03(土)16:21:23 No.488548239
>KONAMIのBEMANI部署も大丈夫なんかな 頭がよしくんだし大丈夫だろう 手堅い作品は相変わらず強いよ
149 18/03/03(土)16:21:29 No.488548254
今時の筐体は巨大化とともに電気もよく食うんだろうなぁって
150 18/03/03(土)16:22:10 No.488548345
>今時の筐体は巨大化とともに電気もよく食うんだろうなぁって 昔の方が食うよ
151 18/03/03(土)16:22:18 No.488548365
電気代は昔から巨大筐体あるけど オンライン費用がきつそう
152 18/03/03(土)16:22:48 No.488548434
なんか世代交代うまくいってないよね ガンダム絆wccfボダブレ三国志ガンスリlovの後釜が無い
153 18/03/03(土)16:23:06 No.488548474
>今時の筐体は巨大化とともに電気もよく食うんだろうなぁって DDRの歴代筐体で分かる技術の変遷による省エネ化
154 18/03/03(土)16:24:04 No.488548605
2dx省エネモード以外で運用してるのも割と少なくなった まあ低音で足元が振動しなくても面白いししょうがないね
155 18/03/03(土)16:25:01 No.488548736
筐体についてる照明って店側で切れないのかな あれが全体の何%か知らないけど
156 18/03/03(土)16:25:52 No.488548873
>頭がよしくんだし大丈夫だろう ボルテ以外ヨシタカプロデュース全滅じゃねえか!
157 18/03/03(土)16:26:02 No.488548894
>2dx省エネモード以外で運用してるのも割と少なくなった >まあ低音で足元が振動しなくても面白いししょうがないね 足元のあれってわざと揺らしてたんだ…知らなかった
158 18/03/03(土)16:26:33 No.488548968
三国志大戦の上部スクリーンいらねぇんじゃねぇかな…
159 18/03/03(土)16:26:52 No.488549008
大戦LoV両方やってるけどこいつら新作稼働時に開発間に合ってない感ヤバかったからなあ… 今は色々マシになって面白くなったけど
160 18/03/03(土)16:26:59 No.488549026
この前発表された星翼が気になるけど ゲーセン店員殺しの筐体過ぎてちょっと同情しちゃう
161 18/03/03(土)16:27:43 No.488549141
>三国志大戦の上部スクリーンいらねぇんじゃねぇかな… あれめちゃドット粗いし 安上がりなんじゃねえかなあと思ってる
162 18/03/03(土)16:28:00 No.488549187
>>2dx省エネモード以外で運用してるのも割と少なくなった >>まあ低音で足元が振動しなくても面白いししょうがないね >足元のあれってわざと揺らしてたんだ…知らなかった ダライアスみたいなことしてたんだな
163 18/03/03(土)16:28:03 No.488549197
インベーダーフレンジーやってみたいけどめちゃくちゃ目立つからやりづらい…
164 18/03/03(土)16:28:14 No.488549221
2年後のゲームセンター見ててくださいよ 消費税増税で地方は絶対死にますから
165 18/03/03(土)16:28:52 No.488549317
>大戦LoV両方やってるけどこいつら新作稼働時に開発間に合ってない感ヤバかったからなあ… >今は色々マシになって面白くなったけど LOVは謝罪放送からか本当にマシになりつつあるな やっぱ一度でも開発が反省するっていうのは大型筐体ゲーでは大切だな
166 18/03/03(土)16:29:15 No.488549368
>三国志大戦の上部スクリーンいらねぇんじゃねぇかな… いいですよね大敗北表示
167 18/03/03(土)16:30:28 No.488549537
大戦の上画面は青ボタン使ったか忘れたときかたまに総武力表示を見て楽しむ物
168 18/03/03(土)16:31:13 No.488549636
おすすめスレだったのにアーケード業界のグチっぽくなるのは仕方ないこと
169 18/03/03(土)16:31:56 No.488549725
>あれめちゃドット粗いし >安上がりなんじゃねえかなあと思ってる あれ小さいプロジェクターでスクリーンに投影してるからな…
170 18/03/03(土)16:33:27 No.488549940
>あれ小さいプロジェクターでスクリーンに投影してるからな… まじかパネルじゃなかったのか なるほど低コストだ
171 18/03/03(土)16:34:34 No.488550104
まだ稼動してないけどスクエニの新しいロボゲーはオススメ出来そうだよ
172 18/03/03(土)16:36:39 No.488550403
>まだ稼動してないけどスクエニの新しいロボゲーはオススメ出来そうだよ フィギュアヘッズ大コケしたばかりでまた何か出すの!?
173 18/03/03(土)16:37:08 No.488550472
電車でGO!3000番台
174 18/03/03(土)16:37:29 No.488550523
>フィギュアヘッズ大コケしたばかりでまた何か出すの!? アレとは全然違うよ
175 18/03/03(土)16:38:20 No.488550642
市内のゲーセンが一つまた一つと消えて郊外にあるバッセン併設のショボいのが2つと町中の大型ゲーセン1つになってしまった なので郊外の方でギタフリV8をやる