虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/03(土)14:00:32 季節の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)14:00:32 No.488526798

季節の変わり目は体調管理に気をつけないと気をつけなければいけない、でないと… 「折角の週末に風邪かぁ…ツいてないなぁ」 「まぁ平日を休むのと違ってちょっと損した気にはなるよねー」 「俺には余り関係ないけど今日は雛祭りでもあるし…というか母さんなんでそっちの姿なの?」 「だって、君の事だから「母さんが人肌で暖めてー!」なんて布団に引きずり込もうとするでしょ?」 「いや…流石に風邪の時にそんなことは………まぁするかもしれない」 「でしょー?だからこっちの姿なら君もそんな気起こさないかな、って」 「ぐぅの音も出ない…」 「ねっぷっぷ、お母さんは君の事なら何でもお見通しなのだよー、だから今日は大人しく寝てなさい?」 そう言って隣に座って付きっ切り看病してくれるネプ母だ

1 18/03/03(土)14:03:52 No.488527317

0時回ってパプ母と朝までひな祭りックスしてから寝冷えして風邪体調崩しちゃったんだ…

2 18/03/03(土)14:05:31 No.488527580

流石に息子が体調悪い時は母親モード優先の母さんだ

3 18/03/03(土)14:06:57 No.488527784

「げほげほ…あー喉が辛い、それ以外はそんなでもないけど」 「ごめんねー状態異常回復するアイテムがあればよかったんだけど、今切らしてて」 「まぁこっちの世界であっちの世界の道具に頼るのはちょっとね…」 「先日ベールが全部使っちゃったみたいなんだよね、何やら腰が痛いからって」 「…腰痛って状態異常なの?」

4 18/03/03(土)14:08:13 No.488527990

>「だって、君の事だから「母さんが人肌で暖めてー!」なんて布団に引きずり込もうとするでしょ?」 >「いや…流石に風邪の時にそんなことは………まぁするかもしれない」 >「でしょー?だからこっちの姿なら君もそんな気起こさないかな、って」 背が縮むけどちゃんと家事やらお世話は全部してくれるから問題なし

5 18/03/03(土)14:09:35 No.488528178

雛祭りでベルブラが自国へ帰ったのでいつもより静かなネプ家の中

6 18/03/03(土)14:11:12 No.488528399

>背が縮むけどちゃんと家事やらお世話は全部してくれるから問題なし エプロンつけていつもより世話しなく掃除に洗濯に走り回る母さん ちょくちょく部屋に戻ってきては「大丈夫?何か欲しいものある?」と心配そうにお凸の濡れタオルを変えてくれたり 隣でプリン食べたり手を握ってくれたりする

7 18/03/03(土)14:14:16 No.488528864

>雛祭りでベルブラが自国へ帰ったのでいつもより静かなネプ家の中 あの二人が居ないと確かにちょっと家が静か過ぎるね… 「すっかり4人暮らしになれちゃったからね、でもその前まではずっと二人だったんだよねー」 母さんが来てくれなかったら1人暮らしだった可能性も…そんなときにもしこんな風に風邪になったら… 「あーもうそんなもしもの事は気にしないの、病気の時は不安になるっていうからね…ほら安心して?私はここに居るから」 うん…ありがと母さん… 「母親としては当然だからね、何か欲しいものある?」 ……プリンかなぁ 「それは治ってからね……当然あっちの私のプリンもね」 …………はーい

8 18/03/03(土)14:15:11 No.488529009

風邪引いて部屋でずっと一人で寝てると何かたまにすごい不安になったりすよね…

9 18/03/03(土)14:16:51 No.488529251

>……プリンかなぁ >「それは治ってからね……当然あっちの私のプリンもね」 ※ただし自分は家事の合間に10時のプリンと昼食後のプリンは欠かさない

10 18/03/03(土)14:18:02 No.488529419

>風邪引いて部屋でずっと一人で寝てると何かたまにすごい不安になったりすよね… まだ息子が小さかった頃に母親として慣れてなくて 風邪で寝込んだ息子を不慣れな手つきで看病しつつ自分の方が不安になって大慌てしたこともある母さんだ

11 18/03/03(土)14:20:22 No.488529770

>※ただし自分は家事の合間に10時のプリンと昼食後のプリンは欠かさない 「ずるくない?母さんずるくない?」 「ずるくないですー一日動き回ってるとプリン分が不足してくるんですー」 「くそぅ…早く直して俺もプリン食べたい…」 「ちゃんと君の分は全部残してあるから安心して寝てなさい、わかった?」

12 18/03/03(土)14:21:54 No.488530012

いつもなら二人きりになったら即母子ックスに走ろうものだけど 今日は春も間近の昼下がりに母子二人でのんびり療養するんだ

13 18/03/03(土)14:24:13 No.488530337

>まだ息子が小さかった頃に母親として慣れてなくて >風邪で寝込んだ息子を不慣れな手つきで看病しつつ自分の方が不安になって大慌てしたこともある母さんだ まだ息子が幼少期だった頃に何度かこんぱちゃんにこっそり看病の仕方とか教わってた母さん 「皆には言わないでね?」と他のメンバーには別次元で母親してる事は内緒にしてた

14 18/03/03(土)14:25:48 No.488530570

>「ちゃんと君の分は全部残してあるから安心して寝てなさい、わかった?」 快復した息子が喜び勇んでプリン専用冷蔵庫を開けると ねぷてぬごちそうさま!と書かれた張り紙とプリンの空容器が…!

15 18/03/03(土)14:28:59 No.488531051

息子が寝るまでは安心させようと笑顔で看病してくれるけど 息子が寝息を立て始めるとふと息を付いてちょっと心配そうな顔になるネプ母さん 「ただの風邪とはいえ、私達女神と違って君は人間なんだもんね…早く治ってね」 と汗を拭きつつ慈母のような表情で頭を優しく撫でる

16 18/03/03(土)14:29:38 No.488531149

またピー子がお忍びで遊びに来てる…

17 18/03/03(土)14:29:42 No.488531160

>ねぷてぬごちそうさま!と書かれた張り紙とプリンの空容器が…! オイオイオイ凹んで風邪ぶり返すわ息子

18 18/03/03(土)14:30:31 No.488531272

ねぷのプリンは美味いからな…

19 18/03/03(土)14:34:28 No.488531874

>「ただの風邪とはいえ、私達女神と違って君は人間なんだもんね…早く治ってね」 >と汗を拭きつつ慈母のような表情で頭を優しく撫でる 辛そうな顔で眠る息子の手を握る 息子の顔が少し和らぐ 手を離すとまた辛そうな顔になる 手を握るとまた表情が和らぐ 「……どうしよう、動けなくなっちゃった」

20 18/03/03(土)14:38:53 No.488532571

「そういえば母さん…何かまた別のゲームにコラボで出るんだっけ?」 「あーあれね、確か水鉄砲で戦うおっぱい~んなキャラ達が出てくる奴だっけ」 「それもいつもの母さんじゃなくてこっちの母さんなんだっけ…何でだろ?」 「あっちの姿だと色々水で透けた時にまずいんじゃない?」 「んー確かに…濡れ透け母さんはこうあんな事やこんな事をしたく……あ、やべぇムラムラしてきた」 「こらこらー変な事考えてないで安静にしてなって、治ったら女神化していくらでも相手してあげるからさ」 「わーい楽しみー……げほっげほっ!頭イターイ…」 「もう無理するから…」

21 18/03/03(土)14:39:50 No.488532723

>辛そうな顔で眠る息子の手を握る >息子の顔が少し和らぐ >手を離すとまた辛そうな顔になる >手を握るとまた表情が和らぐ >「……どうしよう、動けなくなっちゃった」 母さんが困ってるといつも週末バイトに来るはずの息子が来ないので 心配になって様子を見に来た叔母祖母の姿が…!

22 18/03/03(土)14:41:07 No.488532910

病床の甥(孫)なんて見たらあの叔母と教祖母…大騒ぎしてネプ母に大目玉くらいますね

23 18/03/03(土)14:43:16 No.488533196

「大丈夫息子君!?今私が回復スキルで…」 「あー大丈夫だよネプギア、薬飲んでるから後は寝てれば治るから」 「ど、どうしましょう、では私が三日間で治るお薬を作って息子君に…」 「いーすんそれ逆に病気の期間伸びてるから!大体1,2日で治るから!あーもう二人ともあっちの部屋で静かにしてて!」 「「はい…」」

24 18/03/03(土)14:45:27 No.488533504

狼狽して騒いだら叱られるけど、落ち着いたら息子の看病を任せられる叔母祖母の二人 母さんはその間に急いで買い出しに出掛ける(プリンの買い足し的な意味で)

25 18/03/03(土)14:45:57 No.488533582

プリン食べられちゃったからな…

26 18/03/03(土)14:50:11 No.488534212

「今日は桃の節句ですからね、厄払いとして小さな人形を川などに流したりするらしいです」 「では人形を流せば息子君の風邪もすぐ治るのでは?」 「でも手近な人形がありませんね…この家は子供は息子君というか男の子だけですし」 「小さくて人形みたいで座らせて川に流せ安い丁度いいサイズの……あっ」 「どうしましたネプギアさん…?あ、まさか私を!?ぐぬぬ…私が流れることで息子君が回復するならお祖母ちゃんとして…!」 「それは流石にまずいですよいーすんさん!」 (うーん騒がしいなぁ…これじゃ寝られない…もう誰だよー…あれ?姉さん?おばあちゃんも?」 「あ、起こしてしまいました…すみません」 「それとお邪魔してます…」 ※この後やっぱりまた母さんに怒られました

27 18/03/03(土)14:51:09 No.488534349

でもいーすんさんなら流されても自分で帰ってこれるのでは?

28 18/03/03(土)14:54:13 No.488534839

いつの間にか騒がしくなって落ち着いて寝られなくなったけど 人が多い方が逆に安心感を覚える息子だ

29 18/03/03(土)14:56:17 No.488535177

>でもいーすんさんなら流されても自分で帰ってこれるのでは? 「でもそれだと流した厄が戻ってきちゃうんじゃない?」 「問題はそこなの!?もっとほら、お婆ちゃん流す事自体がおかしいっていうか…」 「あーでは三日かけて厄を落としてから戻ってくればよろしいでしょうか?」 「お婆ちゃんも自分が流されることに疑問は持たないの!?」 「あれ、息子君さっきより体調よくなってませんか?」 「ん?……あれ、そういや何かさっきより体がだるくないな」 「ツッコミを入れて汗かいたからかな?」 「つまり私達のお陰ということですね!」

30 18/03/03(土)14:58:21 No.488535526

>いつの間にか騒がしくなって落ち着いて寝られなくなったけど >人が多い方が逆に安心感を覚える息子だ 赤ん坊も静かな部屋より生活音とか聞こえる位の方が安心して眠れるっていうよね

31 18/03/03(土)15:02:29 No.488536169

ある程度元気になったとはいえまだ本調子じゃないので今夜はおかゆの息子 に対して母さんお手製のちらし寿司を食べる紫母娘姉妹 「ねぇそれやっぱりずるくない?俺もそっち食べたいんですけお!」 「その元気なら明日には大丈夫だろうから、残しておいてあげるから明日食べようね」 「すみません息子君、でも今日は女の子のためのお祭りなので」 「お姉ちゃんの散らし寿司美味しいです!」 「ぐぬぬ…今夜は早く寝て明日までに完全に風邪を治してやる…」

32 18/03/03(土)15:03:36 No.488536386

ベルブラがいたらもっと騒がしかっただろうから 叔母祖母くらいでちょうどよかったのかもしれん

↑Top