虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)13:36:30 ブラッ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)13:36:30 No.488523098

ブラックパンサー観てきた エンドクレジット後でお前復活直後に彼女作りやがって...ってなった

1 18/03/03(土)13:39:39 No.488523588

バッキーCWで最後どうなってたっけ

2 18/03/03(土)13:40:53 No.488523773

>バッキーCWで最後どうなってたっけ ワカンダで冷凍保存

3 18/03/03(土)13:43:21 No.488524183

さっき終わったけど良かった 最近のMCUはギャグでテンポ狂うこと多かったけどそういうのもなかったね

4 18/03/03(土)13:43:29 No.488524206

王。の親友はお前マジ…

5 18/03/03(土)13:44:29 No.488524363

>王。の親友はお前マジ… 仇取ってくれない王。とかイヤだよねーっ!!

6 18/03/03(土)13:44:44 No.488524405

>王。の親友はお前マジ… これからは奥さんからの目も冷たくなるだろうね…

7 18/03/03(土)13:44:59 No.488524448

キャプテンはここで新しい盾作って貰えないの?

8 18/03/03(土)13:46:25 No.488524674

書き込みをした人によって削除されました

9 18/03/03(土)13:46:27 No.488524679

親友ポジのこくじんはダメ ミスタードクターの時点でわかってた

10 18/03/03(土)13:46:42 No.488524716

>キャプテンはここで新しい盾作って貰えないの? 戒めの面もあって断ってもキャップらしくていいと思う

11 18/03/03(土)13:47:02 No.488524770

>親友ポジのこくじんはダメ サムはいいだろサムは!!

12 18/03/03(土)13:47:52 No.488524889

ゴリラのフレンズズルすぎない?

13 18/03/03(土)13:48:02 No.488524911

>>親友ポジのこくじんはダメ >サムはいいだろサムは!! ローディもまあいいだろ!

14 18/03/03(土)13:48:50 No.488525042

ジャバリ族あざといな...

15 18/03/03(土)13:48:50 No.488525043

>ローディもまあいいだろ! まあ確かに… 社長と一度仲たがいしかけるけど

16 18/03/03(土)13:49:33 No.488525145

ローディはもういないし... サムは小切手ねだってくるし...

17 18/03/03(土)13:51:10 No.488525366

>ローディはもういないし... ちゃんといるよ! >サムは小切手ねだってくるし... 何だっけこれ

18 18/03/03(土)13:51:16 No.488525380

ローディはトニーの思惑通りといえアイアンパトリオット持ち逃げした前歴あるからな

19 18/03/03(土)13:51:22 No.488525395

王。の親友はあのあとどんなツラ下げて国の会議に出席してたんだ

20 18/03/03(土)13:52:25 No.488525567

エックスのポーズ!とかワカンダフォーエバー!とか微妙なダサ要素が気になる

21 18/03/03(土)13:52:44 No.488525611

復讐者になりかけたからこそ従兄にもああいったことできたんだよね王。

22 18/03/03(土)13:52:57 No.488525636

キャップとバッキーの再会はきちんとIWでやるのかな もう済ませたことにしちゃうのか

23 18/03/03(土)13:53:21 No.488525698

IWのPVで謎ガントレット装備してたなキャップ

24 18/03/03(土)13:53:22 No.488525702

ジャパリ族のゴリラのフレンズいい奴すぎる

25 18/03/03(土)13:54:03 No.488525801

>王。の親友はあのあとどんなツラ下げて国の会議に出席してたんだ 出ないって言っても王。が許すよ…ってなりそうだが

26 18/03/03(土)13:54:24 No.488525850

親友面お前…

27 18/03/03(土)13:54:30 No.488525867

ハーブ呑んで!ハーブ下し呑んで!ハーブ呑んで!ハーブ下し呑んで!ハーブ呑んで! 王。体大丈夫...?

28 18/03/03(土)13:54:31 No.488525870

インフィニティウォーの予告あったけどやっぱそれ持ってったのかよ笑いの神!

29 18/03/03(土)13:54:54 No.488525932

https://youtu.be/TMsY3bOAMRA フィギュアがドッと出るから買ってくれよな!

30 18/03/03(土)13:55:12 No.488525976

いっぱい信じてたのに先に裏切ったのは王。だし…

31 18/03/03(土)13:55:25 No.488526009

韓国での活躍見るとこれ王。よりお濃いさんがキメた方が強いんじゃ…って思った

32 18/03/03(土)13:56:08 No.488526124

ロス将軍の株がうなぎのぼりだった

33 18/03/03(土)13:56:15 No.488526143

国境族このあとワカンダ内での発言力地の底だよね…

34 18/03/03(土)13:56:18 No.488526147

裏切ってないし…実力が足りなかっただけだし…

35 18/03/03(土)13:56:22 No.488526159

オコエさんマジで強いよね… 銃なんて未開の武器じゃんって槍で戦うアンタおかしいよ!

36 18/03/03(土)13:56:31 No.488526176

>ロス将軍の株がうなぎのぼりだった 待てや!

37 18/03/03(土)13:56:49 No.488526233

>ロス将軍の株がうなぎのぼりだった 違います! 捜査官のほうです!!

38 18/03/03(土)13:56:51 No.488526240

技術公開するよ!ってあたりでオイオイオイ滅ぶわスターク社って思った ヴィブラニウムは実質和姦ダしか持ってないからそれ関係は教えないだろうけど

39 18/03/03(土)13:57:12 No.488526294

敵役は回想で父親と会うシーンが切なすぎる… 体中イボイボでめっちゃキモいシリアルキラーだけど…

40 18/03/03(土)13:57:42 No.488526361

超絶科学力持ってんのに装備が槍と民族衣装ってアンタら…って思ってたら 全部ヴィヴラニウム入りで力場出し放題ってオイオイオイってなった

41 18/03/03(土)13:57:51 No.488526382

>捜査官のほう なんとなくコールソン臭がするけどこの人大丈夫? 大丈夫だった

42 18/03/03(土)13:57:54 No.488526389

農畜国家で何を共有するんです?

43 18/03/03(土)13:58:22 No.488526448

>全部ヴィヴラニウム入りで力場出し放題ってオイオイオイってなった 親友ヅラ部族のシールドはまんまEP1のジャージャー族でしたね…

44 18/03/03(土)13:58:26 No.488526464

ロスにはCWのイヤなヤツと今回の被害担当の2人いるぞ!

45 18/03/03(土)13:58:43 No.488526514

>農畜国家で何を共有するんです? アイアムアイアンマン

46 18/03/03(土)13:58:49 No.488526536

いい人の方のロスさんIWでもワカンダ担当で出番有るのかしら

47 18/03/03(土)13:58:52 No.488526546

いや、滅びないだろ ワカンダの技術はビブラニウムありきだろ

48 18/03/03(土)13:59:33 No.488526647

ワカンダ!のポーズいいよね…

49 18/03/03(土)13:59:38 No.488526661

王。はそりゃキャップと波長合うよね…ってキャラだった

50 18/03/03(土)13:59:46 No.488526684

親友ヅラはあの場面でちゃんと自分の立場貫いたのはえらいよ 最後彼女に殺されそうになって降服したとしても

51 18/03/03(土)14:00:07 No.488526727

ハーブなくなったしどのみち融和方向に行かないとワカンダが滅びると思う

52 18/03/03(土)14:00:10 No.488526736

>>サムは小切手ねだってくるし... >何だっけこれ 中の人ネタ ワンカット撮るごとに要求してくる

53 18/03/03(土)14:00:18 No.488526761

お前はワカンダのことどんだけ解んだ!

54 18/03/03(土)14:00:34 No.488526805

ときどき原語で話すくせにワカンダフォーエバー!ってなるのが耐えられなかった 特に精鋭が首切られるところ 吹き替えだったけど桃尻クローバーは割と良かったね

55 18/03/03(土)14:00:47 No.488526841

はっきりワカンダね

56 18/03/03(土)14:01:11 No.488526896

>ワンカット撮るごとに要求してくる そうだったんだ…

57 18/03/03(土)14:01:18 No.488526913

妹がチートキャラすぎる

58 18/03/03(土)14:01:20 No.488526921

>ハーブなくなったしどのみち融和方向に行かないとワカンダが滅びると思う ゲラゲラおじさんはハーブ盗んで量産する方が稼げたよね 機密だから知らなかったんだろうけど

59 18/03/03(土)14:01:43 No.488526971

>>ワンカット撮るごとに要求してくる >そうだったんだ… 持ちネタだよ!

60 18/03/03(土)14:01:48 No.488526990

>ハーブなくなったし 何かまた生えそうな気がしないでもない

61 18/03/03(土)14:01:48 No.488526993

>妹がチートキャラすぎる 普通に戦闘に参加してるどころかグローブ健在ならそのままメタれそうでダメだった

62 18/03/03(土)14:01:49 No.488526996

言われるままに小切手切ってたら破産するわ!ってWSの監督が言っててダメだった

63 18/03/03(土)14:01:59 No.488527013

車破壊されたところであっ死んだって思ったのに

64 18/03/03(土)14:02:43 No.488527135

つかシュリちゃんぶっちゃけ社長に比するクラスの天才よね

65 18/03/03(土)14:03:25 No.488527242

>>妹がチートキャラすぎる >普通に戦闘に参加してるどころかグローブ健在ならそのままメタれそうでダメだった リニア装置とグローブうまく併用すれば完封できそうだ

66 18/03/03(土)14:03:26 No.488527251

社長がヴィヴラニウム使い放題な環境に居なくて本当に良かった

67 18/03/03(土)14:03:56 No.488527327

>社長がヴィヴラニウム使い放題な環境に居なくて本当に良かった まぁオールヴィブラニウムスーツは作るよね

68 18/03/03(土)14:04:09 No.488527360

ヴィヴラ槍一本で現代戦車吹っ飛ばせるって何だあの国

69 18/03/03(土)14:04:31 No.488527415

ハーブ全部燃やしちゃったけどあのハーブ汁を定期的に飲まないと力が弱くなっていくとかそういう設定ない?陛下今後大丈夫?

70 18/03/03(土)14:04:36 No.488527432

衝撃吸収して任意で溜めた衝撃放てるってヤバくないですか…

71 18/03/03(土)14:04:48 No.488527469

>ヴィヴラ槍一本で現代戦車吹っ飛ばせるって何だあの国 一向に弱小農業国ですがー?

72 18/03/03(土)14:04:53 No.488527485

>キャプテンはここで新しい盾作って貰えないの? su2275038.png インフィニティウォーで使う盾はワカンダ製っぽい

73 18/03/03(土)14:05:20 No.488527545

ヴィブラニウムでできたウルトロン作ろう 今度は大丈夫だ

74 18/03/03(土)14:05:35 No.488527591

>衝撃吸収して任意で溜めた衝撃放てるってヤバくないですか… なあにそのうち吸収量の限界!とか限度がくると即解放されるから使いどころに困る!とかナーフされる

75 18/03/03(土)14:05:36 No.488527599

画像のキャッチコピーみたいな葛藤あったっけ…

76 18/03/03(土)14:05:55 No.488527643

>>社長がヴィヴラニウム使い放題な環境に居なくて本当に良かった >まぁオールヴィブラニウムスーツは作るよね ついでに人工知能も入れてみよう

77 18/03/03(土)14:06:04 No.488527662

韓国に潜入したとき部族丸出しの装飾のオコエで駄目だった 変装技術とかはないんです?

78 18/03/03(土)14:06:16 No.488527689

今社長にヴィブラニウム渡したらキャップ用の特別製の盾をニコニコしながら作ると思う

79 18/03/03(土)14:06:20 No.488527697

>su2275038.png 盾かなこれ… ガントレットに見える

80 18/03/03(土)14:06:21 No.488527699

>インフィニティウォーで使う盾はワカンダ製っぽい >続きを読む ハハーンこれが宇宙ゴリラに破壊されてキャップがピンチになるんだけど 社長がキャップ!前の盾よ!ってシールド渡して逆転って展開だな

81 18/03/03(土)14:06:38 No.488527745

ぬ王元カノを口説きすぎじゃない? 必死すぎじゃない?

82 18/03/03(土)14:06:56 No.488527785

オコエ将軍死んだー!!? と思ったら別の親衛隊員だった…

83 18/03/03(土)14:07:22 No.488527863

>韓国に潜入したとき部族丸出しの装飾のオコエで駄目だった >変装技術とかはないんです? こんなヅラすぐにでも捨てたいぞ…

84 18/03/03(土)14:07:23 No.488527872

>ぬ王元カノを口説きすぎじゃない? >必死すぎじゃない? 最初からデレデレだよね

85 18/03/03(土)14:07:28 No.488527884

>今社長にヴィブラニウム渡したらキャップ用の特別製の盾をニコニコしながら作ると思う でもハワードのより強度が…

86 18/03/03(土)14:07:30 No.488527889

>画像のキャッチコピーみたいな葛藤あったっけ… ワカンダの孤立主義と秘密主義を貫くかどうかってのが一応あったし…

87 18/03/03(土)14:07:39 No.488527909

アーマードサイと宇宙ゴリラの戦いが見たいわ!

88 18/03/03(土)14:07:58 No.488527954

>画像のキャッチコピーみたいな葛藤あったっけ… 割とあったじゃん! 今までのワカンダの方針で従兄があんなになった点といい

89 18/03/03(土)14:08:00 No.488527959

ヴィヴラニウムカー ヴィヴラニウムサイ

90 18/03/03(土)14:08:04 No.488527970

キルモンガーは正直被害者だと思う

91 18/03/03(土)14:08:11 No.488527984

ワカンダ最強ってぬ王じゃなくてオコエさんなのかよ… ハーブもスーツも無いのになんなんだあの人…

92 18/03/03(土)14:08:49 No.488528074

あのサイって餌にヴィヴラニウム粉末でも混ぜて育てられてたんだろうか…

93 18/03/03(土)14:09:06 No.488528106

>>今社長にヴィブラニウム渡したらキャップ用の特別製の盾をニコニコしながら作ると思う >でもハワードのより強度が… 社長が父親を超えた描写が出来るってことじゃん!

94 18/03/03(土)14:09:09 No.488528112

>キルモンガーは正直被害者だと思う もっと全うな理由があるならともかく置き去りにした理由が前王の個人的なメンタル面の問題で酷い

95 18/03/03(土)14:09:14 No.488528127

キャップの初代盾はハワードがヴィヴラニウムを鉄かなんかと溶かして鍋の底で勝手に固まってたやつだし…

96 18/03/03(土)14:09:15 No.488528130

>あのサイって餌にハーブでも混ぜて育てられてたんだろうか…

97 18/03/03(土)14:09:18 No.488528138

>ハーブもスーツも無いのになんなんだあの人… ワカンダポーズで飛び降りる王。 特に前触れもなく飛び降りて流れで腕チョンパするオコえさん

98 18/03/03(土)14:09:36 No.488528182

口に円盤入れてる緑の人がすごい気になる

99 18/03/03(土)14:09:53 No.488528229

BGMがスーパードンキーコングみたいなだなぁって思ってたらゴリラ族が出てきてサイのランビで駄目だった

100 18/03/03(土)14:10:01 No.488528242

ティチャラオォーティチャラオ

101 18/03/03(土)14:10:17 No.488528271

オコエ+親衛隊員 vs ワンダーウーマンのゴリウー族のドリームマッチが見たいわ!!

102 18/03/03(土)14:10:25 No.488528289

興奮してるのにごすの彼女はふっ飛ばさない良く出来たサイ

103 18/03/03(土)14:10:48 No.488528343

キルモンガーの最後は正直泣ける

104 18/03/03(土)14:11:05 No.488528380

滝壺にフォール!は日本のお約束だと絶対に生きてる奴だコレ…ってなっちゃうからなんかアレだよね… いやあそこで心臓一突きとかされたらもう助かりようがないから仕方ないんだけどさ…

105 18/03/03(土)14:11:07 No.488528385

>口に円盤入れてる緑の人がすごい気になる よだれダラッダラ出そうだけど不便じゃないのかな

106 18/03/03(土)14:11:18 No.488528412

そりゃウルトロンもヴィヴラニウム使ってただの盾?!アホじゃねぇの?!って言うわってレベルのヴィヴラニウムの万能さ GotGの銀河の星々でもヴィヴラニウム使ってんのかしら

107 18/03/03(土)14:11:35 No.488528460

>口に円盤入れてる緑の人がすごい気になる 実際にエチオピアの少数民族の風習であるらしい

108 18/03/03(土)14:11:41 No.488528467

父王。わりとろくでなしだな! ソーの現世で遊んでたオーディンよりはましだけど!

109 18/03/03(土)14:12:05 No.488528531

キルモンガーがああなるのは納得できたしぶっちゃけカッコいいから仲間になってほしかったけどやらかしすぎてるからだめか

110 18/03/03(土)14:12:20 No.488528565

MCUの親父クソ多すぎ問題

111 18/03/03(土)14:12:45 No.488528634

ヴィブラニウムが落ちて土地がヴィブラニウムに汚染されて植物とかにもヴィブラニウムが混ざってハーブができたみたいな流れだから たぶんあの土地の食い物全部劣化ハーブみたいになってると思う

112 18/03/03(土)14:12:58 No.488528660

全然関係ないけど予告のデッドプール2はケーブルさん敵なんです?

113 18/03/03(土)14:13:11 No.488528695

>MCUの親父クソ多すぎ問題 やっぱりスタークは信用できない!!!!11!!1!

114 18/03/03(土)14:13:16 No.488528705

まあパパがクソというよりワカンダの伝統がクソって感じだと思う

115 18/03/03(土)14:13:15 No.488528707

戦闘で漫画みたいに人が吹っ飛びまくってたのがちょっと笑えた

116 18/03/03(土)14:13:16 No.488528708

王のスーツみたいに衝撃を蓄える盾とか作れないのかな

117 18/03/03(土)14:13:35 No.488528756

なんで置き去りにしたんですか! 嫌なこと思い出すから辛いし…

118 18/03/03(土)14:13:35 No.488528758

>MCUの親父クソ多すぎ問題 仕事に集中したいから腫瘍埋めるね 許してくれるね

119 18/03/03(土)14:13:49 No.488528789

ゲスな悪役としての死じゃなくて名誉あるワカンダ人としての死を迎えられただけキルモンガーはハッピーだよ

120 18/03/03(土)14:13:51 No.488528795

なんかヴィヴラニウムってインフィニティストーン製じゃないよな?ストーン奪われてあの国崩壊とかやだよ?

121 18/03/03(土)14:13:51 No.488528799

>>MCUの親父クソ多すぎ問題 >やっぱりスタークは信用できない!!!!11!!1! 君は誰だ?

122 18/03/03(土)14:14:02 No.488528830

あのクソ親父からどうやったらあんなまともな王。が育つんだ…

123 18/03/03(土)14:14:07 No.488528844

>MCUの親父クソ多すぎ問題 メリーポピンズはいいだろ! 実父はあれだったけど!

124 18/03/03(土)14:14:08 No.488528847

>嫌なこと思い出すから辛いし… さいていすぎる…

125 18/03/03(土)14:14:09 No.488528852

息子の教育は自分を批判してくるくらいにちゃんとしてたからまあだいぶマシな方のダメ親父

126 18/03/03(土)14:14:30 No.488528909

口にせんべい咥えてる人が画面に出て来る度に笑いそうになってたのに後半突然興奮し始めて耐えられなかった

127 18/03/03(土)14:14:38 No.488528930

ぶっちゃけチタウリとか普通に追い返せる技術あったけど黙って見てました!ワカンダフォーエバー!

128 18/03/03(土)14:14:57 No.488528974

偉大なるゴリラいいよね

129 18/03/03(土)14:15:05 No.488528994

>ぶっちゃけチタウリとか普通に追い返せる技術あったけど黙って見てました!ワカンダフォーエバー! 先祖代々間違ってるよ!

130 18/03/03(土)14:15:12 No.488529013

イヤな思い出は封印するタイプのティチャカとオーディン 良い思い出は封印するタイプのエゴ

131 18/03/03(土)14:15:21 No.488529032

バッキーはビブラ製の腕にするのかな 今でさえスターク側が勝てる要素薄いけど

132 18/03/03(土)14:15:32 No.488529057

王。はシヴィルウォーの時点で復讐とか何も生まないわ…やめとこ…ってなってるからな…

133 18/03/03(土)14:15:37 No.488529074

>なんかヴィヴラニウムってインフィニティストーン製じゃないよな?ストーン奪われてあの国崩壊とかやだよ? インフィニティウォーの舞台がワカンダもあるっぽいからなぁ…

134 18/03/03(土)14:15:46 No.488529091

最後海に身投げした、って言ってたし 母方のアメリカ系こくじんの子孫として死んだんじゃねえかなキルモンガー

135 18/03/03(土)14:15:53 No.488529104

あのすごい義手の出所はどこなんです!?

136 18/03/03(土)14:16:02 No.488529130

ベジタリアンなゴリラ

137 18/03/03(土)14:16:03 No.488529132

最初の戦闘が黒すぎるとか全体的に画面が黒いって感想出すと怒られるのかしら…って見てて思った

138 18/03/03(土)14:16:28 No.488529189

>あのすごい義手の出所はどこなんです!? どうせスタークだろ!

139 18/03/03(土)14:16:33 No.488529206

結局今回も最後のストーン出なかったしサノスが最初から持ってるとかかね

140 18/03/03(土)14:16:43 No.488529229

>最初の戦闘が黒すぎるとか全体的に画面が黒いって感想出すと怒られるのかしら…って見てて思った 良いと思う 実際に暗かったし

141 18/03/03(土)14:17:33 No.488529339

すげー失礼なこと言うとこくじんの顔の区別があんまつかないから冒頭シーンずっと先代じゃなくて今の王。だと思ってた

142 18/03/03(土)14:17:40 No.488529355

新スーツだとちょっと光るから暗闇でもまだましだよね

143 18/03/03(土)14:17:45 No.488529367

正直釜山での戦いまではいまいちダルい映画だな…と思ったよ

144 18/03/03(土)14:17:51 No.488529391

>結局今回も最後のストーン出なかったしサノスが最初から持ってるとかかね 後は頭文字Hのやつだっけか ムニョムニョでもなかったし本当に何なんだろ…

145 18/03/03(土)14:18:21 No.488529460

さっき見てきたけど国王超格好いい あのスーツならスーパーヒーロー着地しても膝痛めないね

146 18/03/03(土)14:18:24 No.488529466

フォーエバーにあたるワカンダ語は無いのだろうか

147 18/03/03(土)14:18:38 No.488529498

カーチェイスが見どころ多すぎて困った 地面に爪突き立てて強制カーブ死ぬほどクールだった

148 18/03/03(土)14:18:51 No.488529535

暗い画面だからこそ最後の綺麗な景色が生きる

149 18/03/03(土)14:19:32 No.488529632

>暗い画面だからこそ最後の綺麗な景色が生きる いいよね世界一夕陽の美しい国ワカンダ

150 18/03/03(土)14:19:49 No.488529676

>暗い画面だからこそ最後の綺麗な景色が生きる やっぱラストバトルはできるだけ明るいところでやってほしいよね

151 18/03/03(土)14:20:12 No.488529731

英語は気分次第だけどワカンダフォーエバー

152 18/03/03(土)14:20:13 No.488529732

武器商人あんな雑に殺していいのかとふと思った まあすぐにIWだから問題ないんだろうな

153 18/03/03(土)14:20:15 No.488529743

冒頭の会話が誰のものか分かった時泣きそうになった

154 18/03/03(土)14:20:20 No.488529764

テーマやキャラクターはすごくいいのに見せ方がいまいちキマってないなという感じはした アクションシーンも地味め

155 18/03/03(土)14:20:41 No.488529808

最初の戦闘は黒スーツ活かした暗所の戦闘いっぺんやりたかったんだなと思ったけど まさか最後の戦いまでもがダブル黒スーツ+暗所で見づらくなるとは思わなんだ

156 18/03/03(土)14:21:01 No.488529856

>英語は気分次第だけどワカンダフォーエバー ワカンダフォーエバー好きだけどワカンダ語でやってほしかった感はある

157 18/03/03(土)14:21:01 No.488529858

>武器商人あんな雑に殺していいのかとふと思った >まあすぐにIWだから問題ないんだろうな あれがあるから親友ヅラが敵に回るのが納得できるし...

158 18/03/03(土)14:21:12 No.488529892

もしアベンジャーズ居なくてチタウリ来てたらワカンダが出てきて割と余裕で殲滅してたよね… こいつら絶対宇宙間移動技術も持ってる

159 18/03/03(土)14:21:18 No.488529909

座椅子だけになってタイヤがコロコロ転がってくのはいいギャグ

160 18/03/03(土)14:21:23 No.488529921

>テーマやキャラクターはすごくいいのに見せ方がいまいちキマってないなという感じはした その辺キャップ1っぽいよなぁとふと思った ノウハウあってかキャップ1よりアクションかなり多いんだけども

161 18/03/03(土)14:22:32 No.488530104

30年武器商人捕まえられないし甥は置いてくし父王。は無能なのでは?

162 18/03/03(土)14:22:46 No.488530130

そういえばキャップCWで盾置いてきたけどワカンダいればあんな超絶骨董品いらないよね

163 18/03/03(土)14:22:49 No.488530143

ワカンダと社長どっちが技術凄いんだろ

164 18/03/03(土)14:23:03 No.488530183

>ワカンダと社長どっちが技術凄いんだろ 妹のが天才らしい

165 18/03/03(土)14:23:17 No.488530212

縮小拡大のアントマンや蜘蛛糸スパイディと違ってあんま独特のアクション無いからな王。 ソーとかはそのへん踏まえてコメディ路線に全振りした感あるし

166 18/03/03(土)14:23:37 No.488530256

キャップ盾と同じ素材の武器がポンポン出てくるのには少年漫画的なインフレを感じた

167 18/03/03(土)14:23:46 No.488530281

そもそもハワードはどうやってヴィヴラニウム手に入れたんだ

168 18/03/03(土)14:24:02 No.488530313

>>ワカンダと社長どっちが技術凄いんだろ >妹のが天才らしい マジかよダウニーJrも安心して社長引退できるな!

169 18/03/03(土)14:24:16 No.488530345

何気にあのワカンダの超技術(+世界各国にスパイ)から30年間逃げ回ってた武器商人のおっちゃんめっちゃキレモノなのでは

170 18/03/03(土)14:24:18 No.488530352

>妹のが天才らしい そうなん? 割と妹もヴィブラニウム踏まえてってところあるから社長と同格くらいかなと思ったんだけども

171 18/03/03(土)14:24:19 No.488530359

社長「やあ陛下!ワカンダの技術は実に興味が尽きないね!ところで君の体細胞から普通の人間とは違う成分が見つかったから分離抽出して量産配備進めてるんだけど心当たりある?」

172 18/03/03(土)14:24:36 No.488530397

王。の武器が基本的に肉体+爪だけど対象年齢層広げるために流血描写抑えてるからどうしても地味目な絵面にはなるね

173 18/03/03(土)14:25:01 No.488530457

くお~ぶつかるからの爪カーブはカッコよかった

174 18/03/03(土)14:25:08 No.488530474

>30年武器商人捕まえられないし甥は置いてくし父王。は無能なのでは? だって武器商人捕まえたら誰がこいつに侵入ルートの手引とかした?ってのが白日のもとに晒されて 弟のことや弟の息子のことが国内にモロバレになっちゃうし…

175 18/03/03(土)14:25:13 No.488530482

>縮小拡大のアントマンや蜘蛛糸スパイディと違ってあんま独特のアクション無いからな王。 シヴィルウォーの時はもっとにゃんこっぽい動きをしてたような気がした

176 18/03/03(土)14:25:16 No.488530491

今なんか踏んだ?

177 18/03/03(土)14:25:18 No.488530495

原作の方の王。って槍持ってたような気がするけど使わないんだろうかこっちでは

178 18/03/03(土)14:25:31 No.488530523

ガチで妹がアイアンマン引き継ぐ事も考えてるんだっけ?

179 18/03/03(土)14:26:05 No.488530615

陛下シリーズはキャップシリーズみたいに社会問題を扱って行くのかな

180 18/03/03(土)14:26:11 No.488530632

さすがに今回は走ってカーチェイスはしなかったね

181 18/03/03(土)14:26:15 No.488530642

ブラックパンサーのスーツ貴重品かと思ったらあっさり複数作ってて驚いたわ

182 18/03/03(土)14:26:20 No.488530655

オールヴィヴラニウム製アイアンマンスーツとか誰が止めれるんだよう…

183 18/03/03(土)14:26:57 No.488530739

>>妹のが天才らしい >そうなん? >割と妹もヴィブラニウム踏まえてってところあるから社長と同格くらいかなと思ったんだけども > 2017年2月、ムーア氏は彼女の特徴をこのように説明していた。 >「シュリは世界で一番賢い、トニー・スタークよりも賢いんです。けれども彼女は16歳の少女で、そこが面白いところなんですよ。」

184 18/03/03(土)14:27:36 No.488530827

数千年採掘してもまだ全体からしたら鼻くそレベルってちょっと盛りすぎでは?

185 18/03/03(土)14:27:40 No.488530838

ピム粒子はほぼ唯一ワカンダのテクノロジーに勝ってる外の技術かもしれない

186 18/03/03(土)14:28:01 No.488530901

明日もっかい見てくるけど注目したら面白いところろかあるかな

187 18/03/03(土)14:28:03 No.488530906

妹ちゃん16歳って陛下は何歳の設定なんだ…

188 18/03/03(土)14:28:05 No.488530909

>ピム粒子はほぼ唯一ワカンダのテクノロジーに勝ってる外の技術かもしれない よし増やそう!

189 18/03/03(土)14:28:17 No.488530936

>「シュリは世界で一番賢い、トニー・スタークよりも賢いんです。けれども彼女は16歳の少女で、そこが面白いところなんですよ。」 そうなんだ つか16なのに飛び級でMIT卒業だっけかシュリ

190 18/03/03(土)14:28:23 No.488530954

てか初代ワカンダ国王よくあの技術力で世界征服しようとか思わなかったな…

191 18/03/03(土)14:28:29 No.488530974

トニーは金と頭脳兼ね備えてるけど世界最高の頭脳とは言われてないからまあ 間違いなく最高クラスではあるんだろうけど

192 18/03/03(土)14:28:33 No.488530986

ワカンダじんの性能盛りすぎだろ… 面白いからいいけども

193 18/03/03(土)14:28:37 No.488530995

>明日もっかい見てくるけど注目したら面白いところろかあるかな 冒頭のナレーションかな

194 18/03/03(土)14:28:38 No.488530998

>妹ちゃん16歳って陛下は何歳の設定なんだ… キルモンガーと同い年くらいじゃない?

195 18/03/03(土)14:28:48 No.488531022

>>ピム粒子はほぼ唯一ワカンダのテクノロジーに勝ってる外の技術かもしれない >よし増やそう! これだからスタークは!

196 18/03/03(土)14:29:02 No.488531060

あのシールド発生ローブめっちゃほしい

197 18/03/03(土)14:29:06 No.488531069

大昔にどうやってヴィヴラニウム採掘して加工したんだろ

198 18/03/03(土)14:29:24 No.488531119

ヴィヴラニウム自体は社長が一から作れる技術持ってるし…

199 18/03/03(土)14:29:40 No.488531155

親友ヅラはIWで汚名返上できるのだろうか

200 18/03/03(土)14:29:47 No.488531169

地面に染み込んだヴィブラニウムのせいでワカンダ人の知能や肉体も強化されてるんです?

201 18/03/03(土)14:30:00 No.488531194

ワカンダの技術と資源輸出始まったら陛下たちまち世界一の大金持ちになって妹の天才と金の両方を手に入れることになる

202 18/03/03(土)14:30:03 No.488531204

キルモンガー1992年で結構大きな子供だし多分30超えてるよ!?

203 18/03/03(土)14:30:20 No.488531254

>ヴィヴラニウム自体は社長が一から作れる技術持ってるし… リアクターのコアがこれだしな

204 18/03/03(土)14:30:46 No.488531314

陛下の中の人は40だし配役から考えると陛下もいい歳のはず

205 18/03/03(土)14:30:53 No.488531330

>ヴィヴラニウム自体は社長が一から作れる技術持ってるし… 2で作ったのってヴィヴラニウムだっけ

206 18/03/03(土)14:31:15 No.488531384

>陛下の中の人は40だし配役から考えると陛下もいい歳のはず なそ にん お若く見える...

207 18/03/03(土)14:31:28 No.488531411

てかヴィブラニウムがめっちゃ固くて衝撃なんでも吸収できる素材なのはいいとして それでなんで医療技術やらバリアー発生器やら遠隔操縦装置やらになるんだい!?

208 18/03/03(土)14:31:42 No.488531444

>大昔にどうやってヴィヴラニウム採掘して加工したんだろ ヴィヴラの破片を拾ってそれで加工道具にできそうな破片とかおおきな破片とかを作っての繰り返しとかじゃない

209 18/03/03(土)14:31:51 No.488531469

>2で作ったのってヴィヴラニウムだっけ うn パラジウムとかいろいろ試して中毒になったんでそれで最後に行きついたのがヴィブラニウム

210 18/03/03(土)14:31:58 No.488531487

書き込みをした人によって削除されました

211 18/03/03(土)14:32:03 No.488531494

IWは地味にウォンさん出てるのがうれしい

212 18/03/03(土)14:32:07 No.488531509

ロスかっこいい映画だった

213 18/03/03(土)14:32:22 No.488531553

>ヴィヴラニウム自体は社長が一から作れる技術持ってるし… やっぱ社長も大概おかしいな…

214 18/03/03(土)14:32:24 No.488531561

ヴィヴラニウム製の遠隔操縦技術と比べたらWi-Fiアイアンマンは実際玩具レベルだと思う

215 18/03/03(土)14:32:41 No.488531601

>IWは地味にゴリラのフレンズ出てるのがうれしい

216 18/03/03(土)14:33:04 No.488531654

>>ヴィヴラニウム自体は社長が一から作れる技術持ってるし… >やっぱ社長も大概おかしいな… 技術後進国の町工場の社長にしてはめっちゃすごいよね!

217 18/03/03(土)14:33:14 No.488531689

ジャバリ地方だのゴリラのフレンズだの

218 18/03/03(土)14:33:21 No.488531712

GOGですらへんな乗り物乗って遠隔操作してるのに

219 18/03/03(土)14:33:35 No.488531752

>やっぱ社長も大概おかしいな… ハワード&トニー親子二代での結晶だからな作れたの

220 18/03/03(土)14:33:45 No.488531774

社長よりも人望と人徳と資産と技術力がある王。

221 18/03/03(土)14:33:47 No.488531779

あれヴィヴラニウムだったのか…

222 18/03/03(土)14:34:26 No.488531868

>社長よりも人望と人徳と資産と技術力とメンタルがある王。

223 18/03/03(土)14:34:39 No.488531897

偉大なるゴリラって呼びかけで そんなこと言っちゃうの!?って一瞬思ったけど敬称だった…

224 18/03/03(土)14:34:41 No.488531899

>あれヴィヴラニウムだったのか… ちゃんと作中で言ってるよ!

225 18/03/03(土)14:34:44 No.488531910

そら恨むわってなる陛下は人間できてるな

226 18/03/03(土)14:35:19 No.488532000

じゃあ社長はなになら陛下よりイケてるっていうんですか!

227 18/03/03(土)14:35:19 No.488532003

社長はまだプレイボーイがあるし…

228 18/03/03(土)14:35:27 No.488532024

>GOGですらへんな乗り物乗って遠隔操作してるのに あいつら恒星間文明だからな!基礎が違いすぎる

229 18/03/03(土)14:35:40 No.488532056

>そら恨むわってなる陛下は人間できてるな CWの時に同じ経験してるからね

230 18/03/03(土)14:35:45 No.488532069

>じゃあ社長はなになら陛下よりイケてるっていうんですか! 元カノとよりをもどして婚約した!

231 18/03/03(土)14:36:03 No.488532124

>社長はまだプレイボーイがあるし… 陛下の周りにはスパイと最強オコエと妹とフレンズがいるぞ

232 18/03/03(土)14:36:13 No.488532153

>>じゃあ社長はなになら陛下よりイケてるっていうんですか! >元カノとよりをもどして婚約した! 陛下もいけそう!

233 18/03/03(土)14:36:45 No.488532233

スタークまた曇ってる…

234 18/03/03(土)14:36:54 No.488532253

MCUの社長はほら・・・ピーターがめっちゃ尻尾フリフリしてくれるし・・・

235 18/03/03(土)14:36:56 No.488532259

>社長はまだプレイボーイがあるし… 本命へは童貞ムーブだけどな

236 18/03/03(土)14:36:59 No.488532275

もしかしてワカンダって一般人の普通の服もヴィヴラニウム入りなのかしら…

237 18/03/03(土)14:37:01 No.488532278

息子みたいなスパイディがいるから…

238 18/03/03(土)14:37:12 No.488532304

ビームとかバリアとかあれどんな理屈で発生してんだ

239 18/03/03(土)14:37:49 No.488532408

そういえば VIBRASTONEってバンドが昔あったの思い出した https://www.youtube.com/watch?v=Is2PzPZNGmA&feature=youtu.be&t=50

240 18/03/03(土)14:38:03 No.488532444

キルモンガーさんやたらセクシーだったな

241 18/03/03(土)14:38:03 No.488532446

鉱石よりそれを加工して応用する技術の方がはるかにヤバい

242 18/03/03(土)14:38:05 No.488532453

あのはぁぶアベンジャーズに配れば…… と思ったら燃やされた

243 18/03/03(土)14:38:13 No.488532474

>ビームとかバリアとかあれどんな理屈で発生してんだ 磁気発生とかそんなんじゃないかな…

244 18/03/03(土)14:38:25 No.488532500

陛下は最初から元カノと親衛隊と妹ちゃんとママに囲まれてて画面がすごくフェミニンでしたね それでいて超マッチョなゴリラのフレンズも味方にしたところがクールだと思う

245 18/03/03(土)14:38:36 No.488532528

>あのはぁぶアベンジャーズに配れば…… ふずいさん治せそうだよねワカンダ

246 18/03/03(土)14:38:36 No.488532529

>キルモンガーさんやたらセクシーだったな 陛下との儀式シーンは最早ポルノだった

247 18/03/03(土)14:39:56 No.488532740

>>あのはぁぶアベンジャーズに配れば…… >ふずいさん治せそうだよねワカンダ 技術公開したしIWでウォーマシンがワカンダいたし実際ローディ連れてくのかもしれない

248 18/03/03(土)14:40:17 No.488532800

好きな子のお父さんと戦ったスパイディ 姉上倒せなかった兄上 イトコと戦った陛下 ちょっとコズミックビーイング爆破してきたガーディアンズ こうしてみると最後がいればサノスに勝てそうだぞ!

↑Top