虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 1周年 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/03(土)11:41:53 No.488505036

    1周年

    1 18/03/03(土)11:43:56 No.488505321

    敵が足りない、もっと殺しのバリエーションを増やしたい

    2 18/03/03(土)11:44:07 No.488505342

    サントラじゃなくゲーム内で何か無いんです?

    3 18/03/03(土)11:44:42 No.488505439

    もう101年目ですよリンク…

    4 18/03/03(土)11:45:34 No.488505557

    剣の試練をちょちょっといじってローグライクにしたのくだち

    5 18/03/03(土)12:01:21 No.488507953

    あの北の果てに行きたい

    6 18/03/03(土)12:02:10 No.488508079

    エンチャントの種類を充実させればマジでハクスラやれる

    7 18/03/03(土)12:03:24 No.488508258

    >サントラじゃなくゲーム内で何か無いんです? 泥沼さんはもう次回作に着手してるからBotWはもういじらない

    8 18/03/03(土)12:03:54 No.488508337

    じゃあジャバシフに弄ってもらう

    9 18/03/03(土)12:23:15 No.488511156

    同じビジュアルでもう2作くらいほしい

    10 18/03/03(土)12:23:34 No.488511202

    裏ゼルダみたいなのって出さないのかな?

    11 18/03/03(土)12:24:22 No.488511315

    記憶を消す装置が欲しい

    12 18/03/03(土)12:24:46 No.488511394

    >裏ゼルダみたいなのって出さないのかな? マスターモードがそんなもんじゃないのか

    13 18/03/03(土)12:25:17 No.488511467

    マスターモード楽しいけど敵の種類足して欲しかったな

    14 18/03/03(土)12:25:43 No.488511534

    次回作にはクラフト要素いれてくだち 簡単な武器は自作できる感じで

    15 18/03/03(土)12:26:21 No.488511628

    丸太くらい振り回せてもよかったと思う

    16 18/03/03(土)12:26:39 No.488511676

    敵の数はそれこそ次回作での新要素として取っといたんだろう

    17 18/03/03(土)12:27:56 No.488511859

    武器や盾も売り飛ばしたかった…余る

    18 18/03/03(土)12:29:09 No.488512026

    発売から1年経ってみてつくづく人間は欲深い生き物だと感じる

    19 18/03/03(土)12:30:41 No.488512287

    イチカラ村をもっと開発したかったなぁって

    20 18/03/03(土)12:32:24 No.488512559

    イチカラ村の知らない一家はどこから来たんだ

    21 18/03/03(土)12:33:15 No.488512678

    イチカラ村は立地的にあのままじゃ衰退する一方なんじゃ… あの一本道が崩れればリト族以外孤立するし

    22 18/03/03(土)12:33:42 No.488512736

    まだ1年なのか もう3年分くらい遊んだ気がする

    23 18/03/03(土)12:33:48 [任天堂] No.488512750

    なんでよそのゲーム会社はこのクオリティで作れないのだろう…

    24 18/03/03(土)12:34:30 No.488512868

    >イチカラ村の知らない一家はどこから来たんだ 常に旅しててリンクとはアンジャッシュしてたとか

    25 18/03/03(土)12:34:33 No.488512871

    >イチカラ村は立地的にあのままじゃ衰退する一方なんじゃ… >あの一本道が崩れればリト族以外孤立するし 暇そうな土木担当がいるから螺旋階段でも作らせよう

    26 18/03/03(土)12:35:50 No.488513090

    もっとやりたいというか今から更にやるとなるといろいろ欲しい要素はあるんだけど 1週して楽しいと思う上であんまりゴテゴテ要素あってもあれだからやっぱりこうね 難しいね

    27 18/03/03(土)12:37:07 No.488513301

    >まだ1年なのか >もう3年分くらい遊んだ気がする 次回作出るまで最低でも5年は掛かるから体感で15年間くらい遊べるぞ お得だな

    28 18/03/03(土)12:38:03 No.488513458

    ムジュラみたいなシステム使い回しの新作出してほしいな

    29 18/03/03(土)12:38:11 No.488513475

    やっぱ外の世界が気になる、北の果てには何があるんだろうか

    30 18/03/03(土)12:39:27 No.488513687

    敵とダンジョン充実したやつやりたいな 祠も悪くないがあっさり終わっちゃうのがね 神獣の内部は面白かった

    31 18/03/03(土)12:39:32 No.488513698

    あの東の海の島には祠があるに違いない 行かせろ!

    32 18/03/03(土)12:40:41 No.488513888

    システムおなじでいいからマップと敵作り直した新作を1年くらいで出してほしい

    33 18/03/03(土)12:40:45 No.488513904

    敵が村に徒党組んで押し寄せるイベント欲しかった 罠や柵を作りまくって村民と強力して迎え撃つんだ…

    34 18/03/03(土)12:42:45 No.488514235

    >敵とダンジョン充実したやつやりたいな >祠も悪くないがあっさり終わっちゃうのがね >神獣の内部は面白かった 確かに謎解き要素少なかったね 冒険って感じでバトルと探索多めで

    35 18/03/03(土)12:43:21 No.488514331

    さすがに白銀の敵だらけになるとリターンが無さすぎるのがな もうそこまで来たらクリアしなさいよ!ってことなのかもしれないが

    36 18/03/03(土)12:43:33 No.488514361

    ゼルダやってる感じはその意味ではだいぶ薄かったな…

    37 18/03/03(土)12:44:43 No.488514541

    神獣は従来の小部屋の連続じゃなく自由に動けるから全体を攻略してる感があって好き

    38 18/03/03(土)12:44:55 No.488514569

    >システムおなじでいいからマップと敵作り直した新作を1年くらいで出してほしい すいません今日がその1年目なんですよ