虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)10:37:39 「」っ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)10:37:39 No.488496894

「」ってカラオケ行っても何も歌わなそう

1 18/03/03(土)10:38:48 No.488497016

月一でヒトカラ行ってるぜ!

2 18/03/03(土)10:38:54 No.488497024

会社の若いのといって最新アニソン歌うおじさんだけど

3 18/03/03(土)10:39:17 No.488497068

普通に色々歌うけど…

4 18/03/03(土)10:39:23 No.488497079

えっ今日はメタルヒーローシリーズOPメドレーしてもいいのか!?

5 18/03/03(土)10:39:31 No.488497095

ネタ歌からボーカロイド各種アニソン果ては英語ソングまでまかせろ!

6 18/03/03(土)10:39:51 No.488497130

他人とカラオケ行くといつも場が冷えるから一人でしか行かない

7 18/03/03(土)10:39:58 No.488497146

むしろ「」ってカラオケ行きたがって若いのにウザがられる年代でしょ

8 18/03/03(土)10:40:16 No.488497183

わざわざここでは言わないだけで「」の中にもインターネットカラオケマンはいる

9 18/03/03(土)10:40:19 No.488497188

歌うために行く場所で歌わないとかリアフレとモンハンやってた時期ぐらいだ

10 18/03/03(土)10:40:37 No.488497219

カラオケってオナニーだよね 皆で行く必要がわからない

11 18/03/03(土)10:40:58 No.488497253

最近ようやく90点行くようになったんだけどテレビで見る99点の人はどんな世界で戦ってるんだ

12 18/03/03(土)10:41:11 No.488497277

>カラオケってオナニーだよね >皆で行く必要がわからない 今もTSJKしてるようなここでいう?

13 18/03/03(土)10:41:36 No.488497321

>カラオケってオナニーだよね >皆で行く必要がわからない もうちょっとサンマのスレ荒らすみたいにやってくれ

14 18/03/03(土)10:41:44 No.488497338

ブルーハーツおじさん多そう

15 18/03/03(土)10:41:48 No.488497343

歌い方がほんとよくわからん

16 18/03/03(土)10:41:48 No.488497344

オナニー見せ合ったらもっと気持ちいいってことじゃん!

17 18/03/03(土)10:41:59 No.488497364

一人で行くカラオケと皆で行くカラオケは 別ジャンルの娯楽だと思う

18 18/03/03(土)10:43:47 No.488497561

>もうちょっとサンマのスレ荒らすみたいにやってくれ いや別にそんなつもりは…

19 18/03/03(土)10:44:32 No.488497637

いい湯だな歌って途中で強制終了させられるマンですよ

20 18/03/03(土)10:44:42 No.488497657

アパート暮らしの時は近所にあったからヒトカラで発散してたけど 実家に戻ってから片道一時間でつらい

21 18/03/03(土)10:44:57 No.488497691

スーパーベルズ歌っていい?

22 18/03/03(土)10:45:51 No.488497785

「」は裏声がキモいと思う

23 18/03/03(土)10:46:08 No.488497821

一人で物理的に歌えない奴に付き合ってほしい 知り合いが少なすぎて付き合えるやつがいない

24 18/03/03(土)10:48:53 No.488498141

そもそも行った事ありませんよ私は

25 18/03/03(土)10:49:20 No.488498199

正直友人たちと行くカラオケが毎回似たようなレパートリーで飽きつつあるので ヒトカラしてる方が楽しくなってきてる

26 18/03/03(土)10:50:24 No.488498337

知らなかったんだよ接待カラオケじゃみんなが知らない歌は歌っちゃいけないだなんて

27 18/03/03(土)10:50:56 No.488498416

最近の歌も古い歌も歌うよ SEKAI NO OWARIとかRADWIMPS歌うと変な目で見られて BACK-ONとかUNISON SQUARE GARDENとか歌うとそうそうそれそれされるけど

28 18/03/03(土)10:51:21 No.488498473

いらすとやキチガイ

29 18/03/03(土)10:51:36 No.488498512

リンちゃんなう!を全部一人で歌える!

30 18/03/03(土)10:59:22 No.488499428

とりあえずバンプとポルノグラフティは世代を超える…と思ってたらこないだおっさんって言われた

31 18/03/03(土)10:59:29 No.488499439

素人の音痴な歌聞くの普通に苦痛だよね

32 18/03/03(土)11:00:01 No.488499502

>むしろ「」ってカラオケ行きたがって若いのにウザがられる年代でしょ やめやめろ! カラオケ好きなんだよ…

33 18/03/03(土)11:00:36 No.488499569

>SEKAI NO OWARIとかRADWIMPS歌うと変な目で見られて >BACK-ONとかUNISON SQUARE GARDENとか歌うとそうそうそれそれされるけど 後者は古いのか…?

34 18/03/03(土)11:00:47 No.488499592

近所にスレ画がでかく印刷されたカラオケ屋があるよ

35 18/03/03(土)11:01:33 No.488499681

柴田恭兵と小比類巻かほるとEXILEと特撮ソングなら任せろ

36 18/03/03(土)11:03:47 No.488499957

少し前まで会社のカラオケで歌える最新曲が女々しくてだった 去年ようやく前々前世に更新された

37 18/03/03(土)11:03:52 No.488499967

その時々の人気曲をつまんでるだけなので 歌ってた曲のアーティストの他の曲もいいよね!って早口になる人間に乗って上げられなくてすまない…

38 18/03/03(土)11:06:22 No.488500319

顔と歌声のイメージが違うって言われるよ

39 18/03/03(土)11:06:32 No.488500342

岡村靖幸を全力で歌うのが俺 知ってる人は盛り上がるが 知らない人はドン引きする

40 18/03/03(土)11:06:36 No.488500353

俺はこの曲が好きなだけで歌ってるアーティストの曲全部好きなわけじゃねぇ!

41 18/03/03(土)11:07:08 No.488500417

>俺はこの曲が好きなだけで歌ってるアーティストの曲全部好きなわけじゃねぇ! カラオケ関係なしにそう思う

42 18/03/03(土)11:08:01 No.488500519

ヒトカラに行って 大体歌いたい曲歌って 1番しか知らない曲を入れてはーっ2番ってこんな歌詞なんだーってなる所までが俺のカラオケ

43 18/03/03(土)11:08:40 No.488500601

お前普段もそのくらい声出せよって言われるのいいよね

44 18/03/03(土)11:09:33 No.488500717

>俺はこの曲が好きなだけで歌ってるアーティストの曲全部好きなわけじゃねぇ! 逆に嫌いなアーティストだけどこの曲は好き!とかあるよね

45 18/03/03(土)11:10:16 No.488500803

メジャーな歌手を入れたけどタイアップとかシングルカットじゃないアルバム曲だからイマイチ周りがノリきれてない雰囲気気まずいよね…

46 18/03/03(土)11:13:30 No.488501180

>俺はこの曲が好きなだけで歌ってるアーティストの曲全部好きなわけじゃねぇ! アニソンゲーソンとかジャンルで聴いてるとめっちゃよくあるやつ

47 18/03/03(土)11:13:40 No.488501199

サビしか知らない曲多過ぎ問題

48 18/03/03(土)11:15:07 No.488501386

シュガーソングとビターステップを歌う! 一曲で力つきる!

49 18/03/03(土)11:15:13 No.488501398

>俺はこのアーティストの曲が好きなだけでタイアップ先のアニメが好きなわけじゃねぇ!

50 18/03/03(土)11:16:08 No.488501509

>お前普段もそのくらい声出せよって言われるのいいよね やめてよ

51 18/03/03(土)11:16:59 No.488501612

バービーボーイズを順番に歌っていくだけだよ

52 18/03/03(土)11:18:03 No.488501759

>サビしか知らない曲多過ぎ問題 ヒトカラだと基本的にアニメで流れてる場所だけ歌って終わり

53 18/03/03(土)11:21:29 No.488502225

カラオケってまだ流行ってるの? どうにも一昔前のものの気がして

54 18/03/03(土)11:22:55 No.488502425

>ヒトカラだと基本的にアニメで流れてる場所だけ歌って終わり テレビ版のサイズ欲しいよね

55 18/03/03(土)11:23:18 No.488502476

カラオケに流行りもくそもあるか!

56 18/03/03(土)11:23:32 No.488502505

紅蓮の弓矢の歌詞表示最悪問題

57 18/03/03(土)11:23:51 No.488502539

ハマショーのmoney熱唱してお前お金欲しいのか…って言われるよ

58 18/03/03(土)11:25:55 No.488502814

持病があって何度か死に掛けてるおれがはっぱ隊歌って笑うに笑えない空気にするのが好きです

59 18/03/03(土)11:27:01 No.488502969

>持病があって何度か死に掛けてるおれがはっぱ隊歌って笑うに笑えない空気にするのが好きです おまえーっ!

60 18/03/03(土)11:27:33 No.488503042

目を閉じて尾崎を熱唱する人を優しく見守る会

61 18/03/03(土)11:27:46 No.488503070

>持病があって何度か死に掛けてるおれがはっぱ隊歌って笑うに笑えない空気にするのが好きです 迷惑なおっさんめ だが嫌いじゃない

62 18/03/03(土)11:28:07 No.488503123

いいよね異動通達の日に上司の目の前で大迷惑歌うの

63 18/03/03(土)11:30:26 No.488503433

俺は風呂場で歌うマン

64 18/03/03(土)11:30:54 No.488503503

あー何かカラオケ行きたくなってきた 誰か空いてる人いるかな

65 18/03/03(土)11:31:29 No.488503582

私意外全員知らなくてドン引きされるネタ曲大好き! パンタ&ハルのルイーズとか INUのメシ食うなとか 君は千手観音とか 最近のだと打首獄門同好会の布団の中から出たくないとか

66 18/03/03(土)11:32:09 No.488503678

たまに会社の人にスナック連れて行かれてなんか歌えよって言われて困ってる 好きな歌でいいよって言われるけど場の雰囲気考えろとも言われるし苦痛だよ

67 18/03/03(土)11:33:01 No.488503804

この前同僚と行った時にスピッツ歌ったらなんかスピッツ好きそうですもんねって言われたよ

68 18/03/03(土)11:33:38 No.488503891

30過ぎてメロコアバンドの曲歌いまくったりしてすまない…

69 18/03/03(土)11:35:52 No.488504193

花粉の時期になると歌えなくなる

70 18/03/03(土)11:36:49 No.488504321

最近職場の自分より若い人たちと行く機会があったけど ちょっと前の曲でも有名どころ歌っておけばなんとかなるもんだな…って思った

71 18/03/03(土)11:37:02 No.488504354

ヤケクソであの頃検索でヒットしたGLAYの歌を うろ覚えで歌ったら案外盛り上がったマン

72 18/03/03(土)11:37:30 No.488504411

採点バーがないと音程合ってるかわからないから歌えないのに一緒に歌いに行くと採点モードにしにくいのがね

73 18/03/03(土)11:37:34 No.488504418

これでも職場のメンツで行く時は気を使って選曲してますよ私は ツレといったらみんな好き好きに歌うから一切自重しないけど

74 18/03/03(土)11:37:57 No.488504480

オタクが集まるカラオケだと入れた曲がアニソン=そのアニメが好きみたいな空気あるから 好きどころか見てもないけど曲だけ好きなケースをどう扱おうかいつも悩む

75 18/03/03(土)11:38:28 No.488504557

GLAYとかミスチルは割と今の若者もいける イエモンやミッシェルは駄目 何故なの!?

76 18/03/03(土)11:38:47 No.488504601

>オタクが集まるカラオケだと入れた曲がアニソン=そのアニメが好きみたいな空気あるから >好きどころか見てもないけど曲だけ好きなケースをどう扱おうかいつも悩む トリアージXいいよね… ちなみに見た事は無い

77 18/03/03(土)11:39:55 No.488504764

イエモン…?ミッシェル…?

78 18/03/03(土)11:40:55 No.488504897

スモーキンビリーいいよね

79 18/03/03(土)11:41:00 No.488504908

会社のカラオケで何歌うかと頭悩ませていたところに三浦大知という救世主 安定するのはオク下だけど

80 18/03/03(土)11:41:35 No.488504992

ミッシェルってあの熊の…?

81 18/03/03(土)11:41:42 No.488505004

親父の影響で月光仮面とか怪傑ハリマオとか古い特撮しか歌えない 当然誰も知らないからあまり盛り上がらなくて辛い

82 18/03/03(土)11:41:50 No.488505029

>不完全燃焼いいよね… >ちなみに見た事は無い

83 18/03/03(土)11:44:08 No.488505343

オタカラオケだと逆にJPOP中心で歌うと空気冷めるからそれはそれで辛い うーうっ!したいのにオタ曲歌うより明らかに白ける…

84 18/03/03(土)11:44:15 No.488505360

洋楽歌う奴以外ならなんでもいい気がする

85 18/03/03(土)11:44:38 No.488505427

アニメは見る必要があるけど曲は聞きながら他のことできるからね… アニメは全く見ないのにアニソンのレパートリーだけが増えて行く

86 18/03/03(土)11:44:45 No.488505444

聞くのが好きな曲と歌うのが気持ちいい曲って割と違うから後者優先で歌う

87 18/03/03(土)11:45:07 No.488505495

ヒトカラだと9時間歌っても歌い足りない

88 18/03/03(土)11:45:42 No.488505576

>洋楽歌う奴以外ならなんでもいい気がする エメソ歌うね

89 18/03/03(土)11:45:48 No.488505587

>洋楽歌う奴以外ならなんでもいい気がする じゃあRed fraction歌うね…

90 18/03/03(土)11:46:03 No.488505617

イエモンとかラルクとかグレイ歌ったら古いのかな… 新曲でも駄目?

91 18/03/03(土)11:46:09 No.488505632

>ヒトカラだと9時間歌っても歌い足りない 1時間くらいで喉が限界になるんですけお!!!1

92 18/03/03(土)11:47:04 No.488505768

世代でも蝋人形の館しか知らない 俺は他の曲も歌いたいのに…

93 18/03/03(土)11:47:11 No.488505780

わかったLUNA SEA歌う!

94 18/03/03(土)11:47:21 No.488505807

大人数でカラオケ行くとオールでしても数時間を人数で割るから一人実質一時間くらいしか歌えなかったりする割に高い ヒトカラだと完全に自分一人で使えるのに1000円しなかったりする 人と行くのなんて無駄だね!なんてこたあ言わないけどここらへんもうちょっとなんとからないかなって

95 18/03/03(土)11:47:32 No.488505839

オタ曲だけで完走できない…思いつかない… 福山やジャニーズ一旦入れるね…

96 18/03/03(土)11:47:45 No.488505867

>1時間くらいで喉が限界になるんですけお!!!1 歌い方か曲選が悪いんじゃないかな… あとドリンクバーでホットあるなら最近よく言われてるお湯に龍角散溶かして飲むのおすすめ メーカー的にはうーnらしいけどかなり効く

97 18/03/03(土)11:48:03 No.488505907

>わかったLUNA SEA歌う! dejavu!

98 18/03/03(土)11:48:21 No.488505950

最近のなんてamazarashiしか歌えないよ

99 18/03/03(土)11:48:37 No.488505997

カラオケ下手だから嫌いなんだよ なんでスナックでみんな唄うの好きなんだ?

100 18/03/03(土)11:48:46 No.488506014

たまが権利関係で消えて辛い

101 18/03/03(土)11:48:56 No.488506036

>洋楽歌う奴以外ならなんでもいい気がする じゃあアニメサントラの英語の曲うたうね…

102 18/03/03(土)11:49:35 No.488506135

>ヒトカラだと9時間歌っても歌い足りない 喉頑丈すぎる…

103 18/03/03(土)11:49:35 No.488506137

グレイテストショーマンの歌が入ったらいつか歌いたい…

104 18/03/03(土)11:49:41 No.488506149

>最近ようやく90点行くようになったんだけどテレビで見る99点の人はどんな世界で戦ってるんだ 接待モードを使うんだ

105 18/03/03(土)11:49:42 No.488506153

ジャニーズはほんと歌いやすいから助かるね…大体アップテンポだし タッキー&ぴるすの曲はよく歌う

106 18/03/03(土)11:49:50 No.488506174

だからEnya唄うね

107 18/03/03(土)11:49:59 No.488506190

>好きどころか見てもないけど曲だけ好きなケースをどう扱おうかいつも悩む 多分シュガーステップとビターソングとかアニメ見てる人そこまでじゃないのに歌だけめっちゃ人気だし 例外は割とあるぞ

108 18/03/03(土)11:50:01 No.488506200

>私意外全員知らなくてドン引きされるネタ曲大好き! >パンタ&ハルのルイーズとか >INUのメシ食うなとか >君は千手観音とか >最近のだと打首獄門同好会の布団の中から出たくないとか ならせめてネタ曲を挙げてくれ それは真っ当な曲だ

109 18/03/03(土)11:50:07 No.488506220

>人と行くのなんて無駄だね!なんてこたあ言わないけどここらへんもうちょっとなんとからないかなって >一人で行くカラオケと皆で行くカラオケは >別ジャンルの娯楽だと思う

110 18/03/03(土)11:50:41 No.488506310

エロゲ曲くらいしか知らないけどカラオケに無くて辛い

111 18/03/03(土)11:50:50 No.488506331

書き込みをした人によって削除されました

112 18/03/03(土)11:51:07 No.488506371

JOYは採点甘いから気軽に高得点出るとか言うけど自分真逆でなんか困る DAMだと90代行ったりするのにJOYだと70代だったりするの なんで…?

113 18/03/03(土)11:51:33 No.488506447

シュガーソングとビターステップは後半で死ぬ

114 18/03/03(土)11:51:35 No.488506456

上手い人になりたい

115 18/03/03(土)11:51:39 No.488506466

>1番しか知らない曲を入れてはーっ2番ってこんな歌詞なんだーってなってCパート全然わかんなくて歌えなくなる所までが俺のカラオケ

116 18/03/03(土)11:52:09 No.488506555

いくメンツに合わせてプレイリスト変えられないから「」はダメなのさ

117 18/03/03(土)11:52:11 No.488506562

HelloWorld歌うね…

118 18/03/03(土)11:52:18 No.488506580

さくらんぼキッスはあったような

119 18/03/03(土)11:52:33 No.488506623

oh Gメン!歌おうぜ!

↑Top