18/03/03(土)10:02:29 ふふ…あ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/03(土)10:02:29 No.488492634
ふふ…あぷりなるものを始めましたぜ旦那
1 18/03/03(土)10:05:38 No.488493046
近くに店舗なくても使えるの?
2 18/03/03(土)10:06:22 No.488493142
関東近郊しか使えねーじゃねーか小僧!
3 18/03/03(土)10:06:40 No.488493181
>ふふ…あんたの町にも昔はあったんですぜ旦那
4 18/03/03(土)10:09:23 No.488493518
跡地は個人経営いなり寿司専門店になって好評だぞ小僧
5 18/03/03(土)10:09:28 No.488493528
20%引きになるのはありがたい でも一番近い店アプリ対応してない…
6 18/03/03(土)10:10:31 No.488493658
小僧あいかわらず胡散臭いな また寄らせてもらうよ
7 18/03/03(土)10:11:16 No.488493766
「」は小僧好きだな!
8 18/03/03(土)10:11:46 No.488493828
あぶりに見えた
9 18/03/03(土)10:12:00 No.488493853
小僧うちの近くにも出店しろよ小僧
10 18/03/03(土)10:12:22 No.488493898
ガチャできるのか小僧
11 18/03/03(土)10:14:18 No.488494137
こんな三下顔だったっけ・・・
12 18/03/03(土)10:15:58 No.488494343
ひな祭りといえばちらし寿司ですぜ旦那…
13 18/03/03(土)10:16:36 No.488494421
どんどんフランチャイズが撤退して店舗が減ってるらしいな小僧
14 18/03/03(土)10:18:43 No.488494695
ローリングSUSIが強すぎるぞ小僧
15 18/03/03(土)10:19:34 No.488494795
なぞのみせいいよね
16 18/03/03(土)10:23:00 No.488495218
ああなぞの店か 奴さんなくなったよ
17 18/03/03(土)10:24:34 No.488495408
マジか…
18 18/03/03(土)10:26:38 No.488495616
小僧ぜんぜん見ないから潰れたかと思ってたけど生きてはいたんだな小僧
19 18/03/03(土)10:30:51 No.488496089
LINEスタンプの微妙っぽさがまた小僧らしい
20 18/03/03(土)10:31:55 No.488496224
書いた後で気付いたが 小僧らしいと小憎らしいってちょっと似てる
21 18/03/03(土)10:35:31 No.488496634
近くの丼丸が原料値上がりを理由に撤退しちゃって寿司海鮮はもう体力あるとこしか生き残れなさそう
22 18/03/03(土)10:35:43 No.488496664
小僧寿しって冷静に考えるとすごい名前だな 小僧って今だとほぼ罵倒だぜ
23 18/03/03(土)10:36:28 No.488496750
明日は15貫790円ですぜ くーぽん使ってもいいですぜ旦那…ふふ
24 18/03/03(土)10:37:29 No.488496882
小僧寿しチェーン♪
25 18/03/03(土)10:39:15 No.488497061
>どんどんフランチャイズが撤退して店舗が減ってるらしいな小僧 全盛期の1割も店舗残ってない
26 18/03/03(土)10:41:12 No.488497278
300店舗切ってしまった
27 18/03/03(土)10:46:49 No.488497900
面倒みてたドラの野郎が洋食に寝返ったからな
28 18/03/03(土)10:47:15 No.488497954
小僧より寿司専科の方が好きだったわ
29 18/03/03(土)10:49:51 No.488498259
小さい頃CMよく見たのに大人になったらろくに店がなくなってた
30 18/03/03(土)10:51:34 No.488498506
かっぱすしもこぞうすしも見たことない
31 18/03/03(土)10:53:24 No.488498724
昔はね…あっしも一時代を築いたもんなんですよ?旦那 …まぁ今となっちゃ御覧の有様ですけどね そりゃ昔のあっしと来たら飛ぶ鳥を落とす勢いで…うぃ~~ヒック
32 18/03/03(土)10:53:46 No.488498767
回転寿司が流行る以前のものってイメージ
33 18/03/03(土)10:54:28 No.488498841
イソゲイソゲガンバレガンバレ
34 18/03/03(土)10:55:37 No.488498979
小僧も京樽も我が町から消えてしまった
35 18/03/03(土)10:56:08 No.488499045
そう言われてみるとうちの近くの小僧もいつの間にかなくなってたな…
36 18/03/03(土)10:56:35 No.488499102
スーパーのパック寿司よりうまいし巻きずしの品ぞろえ半端ないし その割に値段も安いから普通に通ってたのになんで…
37 18/03/03(土)10:57:52 No.488499246
栄枯盛衰すぎる
38 18/03/03(土)10:59:03 No.488499391
>スーパーのパック寿司よりうまいし巻きずしの品ぞろえ半端ないし >その割に値段も安いから普通に通ってたのになんで… トータルでみたら儲かってなかったので…
39 18/03/03(土)10:59:05 No.488499396
猫のようにいなくなる小僧
40 18/03/03(土)11:00:24 No.488499544
ドラえもん寿司のイメージが強い
41 18/03/03(土)11:01:18 No.488499648
確かに回転ずしが広まるにつれて見なくなった気がする…あとコンビニの巻物
42 18/03/03(土)11:02:57 No.488499857
小僧競争力がなかったか小僧
43 18/03/03(土)11:04:47 No.488500108
ラーメン業界に参入しようとして速攻で諦めてるあたりはフットワークいいと思う
44 18/03/03(土)11:05:19 No.488500191
地元だとめちゃくちゃ根強いけど親が巻き寿司しか買ってこないから嫌いだった
45 18/03/03(土)11:07:34 No.488500466
回転寿司より以前は小僧が今の回転寿司の客層もカバーしてたから…
46 18/03/03(土)11:08:56 No.488500641
とろろそばは? とろろそばはまだあるの?
47 18/03/03(土)11:11:29 No.488500956
回転ずしも100円か中途半端な高級路線だから小僧寿しでは勝てない… パン屋みたいにスーパーに併設って形だったら生き残ったかもしれない
48 18/03/03(土)11:13:15 No.488501145
家庭需要でも銀のさらなら届けてくれるからな
49 18/03/03(土)11:17:49 No.488501731
>回転ずしも100円か中途半端な高級路線だから小僧寿しでは勝てない… >パン屋みたいにスーパーに併設って形だったら生き残ったかもしれない ドムドムみたいになるんじゃねぇかな
50 18/03/03(土)11:18:32 No.488501831
大手チェーンは持ち帰り配達アプリなんてずっと前からやってるしな…
51 18/03/03(土)11:21:16 No.488502200
「」のステマに負けて小憎食べたけどまあまあ旨かったぞ
52 18/03/03(土)11:22:15 No.488502320
レスがNGだらけで読めねえ…
53 18/03/03(土)11:22:57 No.488502431
あったね