ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/03(土)09:39:19 No.488489858
日本語難しいね
1 18/03/03(土)09:40:22 No.488489992
MTGあまり知らないけど最初の2行読んだ時印刷ミスかと思ったよ
2 18/03/03(土)09:40:57 No.488490064
どういうものなのか一応分かるんだけどこのよく分からない感じ
3 18/03/03(土)09:41:28 No.488490129
これはまだ分かりやすい
4 18/03/03(土)09:41:34 No.488490142
マトリョーシカ思い出した
5 18/03/03(土)09:41:53 ZjpYdHk6 No.488490185
虫が魚に食われ魚がクジラに食われクジラがクラーケンになる
6 18/03/03(土)09:43:18 No.488490342
もっと難しい気がするVesuvanDoppelganger
7 18/03/03(土)09:45:14 No.488490554
面白文になってるだけで分かりにくくは無いとは思う もっと混乱の元すぎるカードもあるし
8 18/03/03(土)09:45:44 No.488490607
ただの魚結構つよいな
9 18/03/03(土)09:46:06 No.488490651
おもしろクリーチャーすぎる…
10 18/03/03(土)09:46:39 No.488490718
下手に触ると面倒だから放置される奴だコレ!
11 18/03/03(土)09:47:06 No.488490779
su2274750.jpg
12 18/03/03(土)09:47:29 ZjpYdHk6 No.488490832
なんだっけあの黒の除去で二体を対象として片方がもう片方と色を共有してたりしてなかったりすると除去できるやつ
13 18/03/03(土)09:50:14 No.488491149
これは順番に読んでいけば理解できる部類だからまだマシよ
14 18/03/03(土)09:51:48 No.488491312
ラブニカへの帰還あたりにあった片方の半分または両方の半分とかもよく分からんかった
15 18/03/03(土)09:51:56 No.488491325
面白い文を作るために作られたカードじゃないのか
16 18/03/03(土)09:52:11 No.488491357
>su2274750.jpg この食物連鎖の演出結構好きだ俺
17 18/03/03(土)09:53:31 No.488491511
生き写しに比べたらマシ
18 18/03/03(土)09:54:07 No.488491593
これはまあ理解できる 分割カードの半分または両方みたいな文言は3人でめっちゃ苦労して解読した
19 18/03/03(土)09:55:30 ZjpYdHk6 No.488491764
>ラブニカへの帰還あたりにあった片方の半分または両方の半分とかもよく分からんかった あれは日本語訳が悪い ハーフの片方でもいいしハーフの両方でもいいよっていうピザ的イメージで考えるといい
20 18/03/03(土)09:57:16 ZjpYdHk6 No.488491999
>生き写し これだわ㌧ そもそも英語版と日本語版で違うからマジで混乱した
21 18/03/03(土)09:57:53 No.488492073
こいつが死んだら3/3が出てきてそれが死んだら6/6が出てきてそれが死んだら9/9がでてくるってことだよね
22 18/03/03(土)09:58:03 No.488492088
英語だと食物連鎖順で分かりやすい 文法の差が分かりにくくしてる
23 18/03/03(土)09:58:12 No.488492107
これ別に難しいこと何も書いてなくね? ややこしいだけで
24 18/03/03(土)09:59:09 No.488492230
黒でないクリーチャー2体を対象とする。それらを「その一方が他方のものでない色である」でない場合、破壊する。それらは再生できない。
25 18/03/03(土)10:01:26 No.488492506
>黒でないクリーチャー2体を対象とする。それらを「その一方が他方のものでない色である」でない場合、破壊する。それらは再生できない。 つまり2体が別の色なら破壊できるんです?
26 18/03/03(土)10:02:46 No.488492670
>つまり2体が別の色なら破壊できるんです? 逆
27 18/03/03(土)10:03:11 No.488492728
違うぞ相手の持たない色を持たないなら破壊できるんだ
28 18/03/03(土)10:03:49 No.488492813
わかんねえー!
29 18/03/03(土)10:04:05 No.488492845
浅瀬虫が死亡したとき、青の3/3の魚・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 だけで完結しているよね それ以外の能力は魚・クリーチャー・トークンに載せればいいだけだし
30 18/03/03(土)10:04:31 No.488492911
>つまり2体が別の色なら破壊できるんです? 最初のテキストだとこう解釈できちゃうからエラッタされたんだっけ
31 18/03/03(土)10:04:35 No.488492916
これは元の文面どおりでこれだからな…かえられてもこまる 融合の注釈はお前バーカ!すぎる…
32 18/03/03(土)10:05:29 No.488493019
文構造は難しいけどざっと読めばデザインがわかるから理解は楽だよ
33 18/03/03(土)10:05:46 No.488493069
>それ以外の能力は魚・クリーチャー・トークンに載せればいいだけだし トークンカードはただの目印であってルール上何の意味も無いよ
34 18/03/03(土)10:05:47 No.488493071
>浅瀬虫が死亡したとき、青の3/3の魚・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。 >だけで完結しているよね >それ以外の能力は魚・クリーチャー・トークンに載せればいいだけだし 元のカードに書かれてないテキスト持ってるトークンとかダメに決まってる
35 18/03/03(土)10:06:19 No.488493130
>それ以外の能力は魚・クリーチャー・トークンに載せればいいだけだし それじゃそれ以降魚トークン出せないじゃん!
36 18/03/03(土)10:07:21 No.488493270
スレ画はこういうふうに動いてほしいって意図がわかる分理解しやすいよね 生き写してめーはダメだ
37 18/03/03(土)10:09:48 No.488493564
生き写しもテキストから理解しようとすると面倒なだけで挙動自体はシンプル 謙虚みたいな一見シンプルだけど実際に使うと混乱するのが一番面倒くさい
38 18/03/03(土)10:09:55 No.488493580
>もっと難しい気がするVesuvanDoppelganger >あなたは「Vesuvan Doppelgangerは、そのクリーチャーの色をコピーせず、『あなたのアップキープの開始時に、クリーチャー1体を対象とする。あなたは”Vesuvan Doppelgangerはそのクリーチャーの色をコピーしないことを除いて、このクリーチャーはそのクリーチャーのコピーとなる。そうした場合、このクリーチャーはこの能力を得る”ことを選んでもよい。』を得ることを除いて、それが戦場に出ているクリーチャー1体のコピーとして場に出る」ことを選んでもよい。 あ…?
39 18/03/03(土)10:11:34 No.488493800
実際の挙動はそんなにややこしくなくても 注釈いっぱいでビッシリ書き込まれてるテキストとかだと割と読む気無くす 古いカードだと時々ある
40 18/03/03(土)10:11:46 No.488493831
嵐の目なんかは一体何が始まるんです?なテキストだと思う
41 18/03/03(土)10:12:01 No.488493854
つまり青いまんまでアップキープごとにコピー対象を変更できるクリーチャーってことだろ?
42 18/03/03(土)10:12:44 No.488493943
生き写しは説明されてそれ覚えてればシンプルではある 事前知識なしでテキスト読むとうn?ってなる
43 18/03/03(土)10:13:24 No.488494015
反省して http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0008676/
44 18/03/03(土)10:13:32 No.488494032
mtgに慣れてると「~~を除いてコピーになる」系だとすぐわかるけど 日本語読解だけで理解しようとすると辛い
45 18/03/03(土)10:13:50 No.488494071
ドッペルゲンガーは頭から読んでると > この能力を得る”ことを選んでもよい。』を得ることを除いて で頭が破裂しそうになる
46 18/03/03(土)10:14:14 No.488494130
スレ画も英語版カードで見ると お、おう…?ってなる
47 18/03/03(土)10:14:38 No.488494182
今のプレイヤーはもう慣れているんでああ何々を除いてコピーするのパターンねと予想出来てすぐに理解できるんだけど 昔は混乱しただろうな
48 18/03/03(土)10:15:22 No.488494273
>実際の挙動はそんなにややこしくなくても >注釈いっぱいでビッシリ書き込まれてるテキストとかだと割と読む気無くす いいですよね End the turn.
49 18/03/03(土)10:15:23 No.488494276
(X):あなたはあなたの手札にある、あなたが(X)で支払ったマナのすべてかその一部でそのマナ・コストを支払うことができるクリーチャー・カードを選んでもよい。そうした場合、あなたはそのカードを裏向きの2/2のクリーチャー呪文として、そのマナ・コスト支払うことなく唱えてもよい。その呪文が解決することでなったそのクリーチャーは、それが表向きになっていない状態でそれがダメージを割り振ったりダメージを与えたりダメージを与えられたりタップ状態になる場合、代わりにそれを表向きにしてダメージを割り振ったりダメージを与えたりダメージを与えたりタップ状態になる。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
50 18/03/03(土)10:15:29 No.488494290
ライフの支払いは軽減できないこととか裏向きで脇にどけるとか書いてあるとわけわからなくなる昔のカード
51 18/03/03(土)10:16:28 No.488494404
>ライフの支払いは軽減できないこととか裏向きで脇にどけるとか書いてあるとわけわからなくなる昔のカード ネクロきたな…
52 18/03/03(土)10:17:19 No.488494510
>わかんねえー! つまり赤緑の多色クリーチャーと単色の緑クリーチャーがいるとするだろ? 緑クリーチャーはもう一方が持つ赤ではないので不適正 両方緑、両方赤、両方赤緑の場合のみ適正
53 18/03/03(土)10:18:35 No.488494669
リシド系もうn…?となる文章が多かった気がする 難解なのは異形化するリシドだったか威圧するリシドだったか…
54 18/03/03(土)10:19:21 No.488494767
リシドと謙虚をぶつける!
55 18/03/03(土)10:19:31 No.488494784
>(X):あなたはあなたの手札にある、あなたが(X)で支払ったマナのすべてかその一部でそのマナ・コストを支払うことができるクリーチャー・カードを選んでもよい。そうした場合、あなたはそのカードを裏向きの2/2のクリーチャー呪文として、そのマナ・コスト支払うことなく唱えてもよい。その呪文が解決することでなったそのクリーチャーは、それが表向きになっていない状態でそれがダメージを割り振ったりダメージを与えたりダメージを与えられたりタップ状態になる場合、代わりにそれを表向きにしてダメージを割り振ったりダメージを与えたりダメージを与えたりタップ状態になる。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。 変異のご先祖様きたな…
56 18/03/03(土)10:19:34 No.488494794
>つまり赤緑の多色クリーチャーと単色の緑クリーチャーがいるとするだろ? >緑クリーチャーはもう一方が持つ赤ではないので不適正 >両方緑、両方赤、両方赤緑の場合のみ適正 じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合にのみ破壊する」でいいじゃん なんでこんな複雑な文章に?
57 18/03/03(土)10:19:38 No.488494801
変なところで改行が入ったせいで 英語圏のプレイヤーが混乱したカードが昔あったよね
58 18/03/03(土)10:19:41 No.488494806
両者の色が合致する場合破壊するじゃだめなの…?
59 18/03/03(土)10:20:03 No.488494859
>>つまり赤緑の多色クリーチャーと単色の緑クリーチャーがいるとするだろ? >>緑クリーチャーはもう一方が持つ赤ではないので不適正 >>両方緑、両方赤、両方赤緑の場合のみ適正 >じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合にのみ破壊する」でいいじゃん >なんでこんな複雑な文章に? 無色ってあるじゃん?
60 18/03/03(土)10:20:12 No.488494876
謙虚とかフェイジングはだいぶ分かりやすくなった方だと思う
61 18/03/03(土)10:20:19 No.488494894
ごめん実は今もあんまり理解しないで血染めの月使いまくってる
62 18/03/03(土)10:20:36 No.488494929
>じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合にのみ破壊する」でいいじゃん >なんでこんな複雑な文章に? 無色の問題
63 18/03/03(土)10:20:59 No.488494976
>なんでこんな複雑な文章に? 無色のクリーチャーも破壊できるようにしたらこんなことになったんじゃないかな
64 18/03/03(土)10:21:10 No.488494993
無色という色は存在しないからな…
65 18/03/03(土)10:21:18 No.488495007
>ごめん実は今もあんまり理解しないで血染めの月使いまくってる あれはわかりやすいぞ ようはテキスト欄が山のものとなる扱いだ
66 18/03/03(土)10:21:44 No.488495064
>変なところで改行が入ったせいで >英語圏のプレイヤーが混乱したカードが昔あったよね 焚書だっけ
67 18/03/03(土)10:21:52 No.488495081
プレイヤー1人がプレイされている呪文をカウンターする呪文をプレイするかカウンター付きで戦場に出る呪文をプレイするたびそのプレイヤーは次にプレイされた呪文をカウンターするかすでにプレイされていてカウンターされなかったパーマネントに追加のカウンターを置いてもよい。
68 18/03/03(土)10:22:10 No.488495116
>無色ってあるじゃん? じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合、または無色同士の場合は破壊する」でいいじゃん!
69 18/03/03(土)10:22:11 No.488495117
ジャッジー!
70 18/03/03(土)10:22:20 No.488495137
>変なところで改行が入ったせいで >英語圏のプレイヤーが混乱したカードが昔あったよね 焚書が改行のせいで相手が焚書を持ってない限り6点ダメージかつ6枚ライブラリーから墓地送りになった事件ね
71 18/03/03(土)10:22:21 No.488495140
su2274782.jpg 今のテンプレートから外れてるけど分かりやすくて好きなカード貼る
72 18/03/03(土)10:22:39 No.488495176
一見するとルールは複雑そうだが実際にやると複雑だぜ!
73 18/03/03(土)10:22:57 No.488495209
隔離するタイタン程度で頭が拒否反応を起こした
74 18/03/03(土)10:23:00 No.488495219
>じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合、または無色同士の場合は破壊する」でいいじゃん! クールじゃない
75 18/03/03(土)10:23:05 No.488495234
マジック・ザ・ギャザリング・トレーディング・カード・ゲームの参加者(以下「プレイヤー」とする)は、リチャードの手順に関するルールのサブセクション3.1(4)に準じて、各アップキープの開始時に、すでに加えられている一連のアクション(以下「アクション・キュー」とする)を、加えられた順序に従って行う。その後新たなアクションをアクション・キューの最後に追加する。すべてのアクションは単純に体を用いる動作で、プレイヤーが椅子に座ったまま行うことができ、前述のプレイヤーの健康や安全を損なう恐れのないものでなければいけない。 プレイヤー1人が、定められたすべてのアクションを正しい順序で行えなかった場合、Bureaucracyを生け贄に捧げ、前述のプレイヤーは自分の手に持っているすべてのカード(以下「手札」とする)を捨てる。
76 18/03/03(土)10:23:11 No.488495250
>あれはわかりやすいぞ >ようはテキスト欄が山のものとなる扱いだ じゃあアーボーグと一緒に出てたら沼と山どっちになるんです?
77 18/03/03(土)10:23:24 No.488495274
mtgの書式にはルールがあるってことが前提としてあるからね…
78 18/03/03(土)10:23:51 No.488495315
>あなたやあなたがコントロールする他のパーマネントに、状況起因処理は適用されない。(ライフが0点以下になったことや空のライブラリーからカードを引くことによってあなたは負けにならない。あなたのクリーチャーはダメージや接死によって破壊されず、タフネスが0以下であることによって墓地に置かれない。あなたのプレインズウォーカーは忠誠度が0になったときに墓地に置かれない。あなたが同名の伝説のパーマネントを2つコントロールしているときに1つが墓地に置かれることはない。ゲームルールによってあなたのパーマネントからカウンターが取り除かれることはない。あなたがコントロールしていて不正についていたり結合していたりするパーマネントは戦場に残る。完全なルールや規定についてはrule 704 参照。)
79 18/03/03(土)10:23:58 No.488495328
>じゃあアーボーグと一緒に出てたら沼と山どっちになるんです? アーボーグは沼を追加するだけで沼にするんじゃない アーボーグが山になった瞬間沼化は消える
80 18/03/03(土)10:24:23 No.488495379
>反省して >http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0008676/ 生き写しも糞カードとして扱われてるな 新規参入者を入れるためには簡素だけど使い途が複数あるカードがいいのか
81 18/03/03(土)10:24:42 No.488495418
種類別の問題はテキストの難読性とは別にしよう
82 18/03/03(土)10:24:53 No.488495439
昔の適当に作ったであろうカードをめっちゃルール整備してきた過程は正直凄い面白いと思う
83 18/03/03(土)10:25:21 No.488495491
>じゃあ「2体のクリーチャーの色が完全に一致する場合、または無色同士の場合は破壊する」でいいじゃん! 開発部はどういう効果かわかってるから簡潔に書ける方がよかった プレイヤーは混乱した
84 18/03/03(土)10:25:32 No.488495509
「完全に一致」という言葉が総合ルールに定義されてないから 「完全に一致」とはどういうことかを説明しないといけない
85 18/03/03(土)10:25:48 No.488495534
>あれはわかりやすいぞ >ようはテキスト欄が山のものとなる扱いだ そうだね生命と枝も貼っておこうね
86 18/03/03(土)10:26:02 No.488495551
>昔の適当に作ったであろうカードをめっちゃルール整備してきた過程は正直凄い面白いと思う 一時期エンチャントになったソーサリーとか
87 18/03/03(土)10:26:25 No.488495592
共通の色を持つ云々はよくあるけど「色が完全に一致する」を定義しようとするとああなるのかな
88 18/03/03(土)10:26:33 [Equinox] No.488495609
>昔の適当に作ったであろうカードをめっちゃルール整備してきた過程は正直凄い面白いと思う フッフッフ
89 18/03/03(土)10:26:42 No.488495623
プログラミングかよ
90 18/03/03(土)10:29:07 No.488495889
> 《空虚自身》に書かれている文章自体は短いが、多くのプレイヤーを困惑させるものだった。なぜか? なぜなら、このカードに書かれている内容が、なぜそんなことをしなければならないのか理解できない類のものだったからである。プレイヤーは文章を読み、そしてその使い道が理解できず、自分が誤解しているに違いないと考え、完全に理解しているにもかかわらず理解できていないと思ったのだ。 まあ読んでまず思うのは何で…?だろうなと思った当時これをつかう事ってあったんだろうかスレッショルドとかフラッシュバックとか?
91 18/03/03(土)10:29:13 No.488495903
血染めの月とアーボーグと生命と枝と謙虚とオパール色の輝きが出ている状態で秘儀での順応を唱えて苗木を指定したらどうなりますか?
92 18/03/03(土)10:30:07 No.488496005
>まあ読んでまず思うのは何で…?だろうなと思った当時これをつかう事ってあったんだろうかスレッショルドとかフラッシュバックとか? あとマッドネスとかかな 実戦ではハウリングオウル対策に使われたらしいけど…
93 18/03/03(土)10:30:45 No.488496069
>血染めの月とアーボーグと生命と枝と謙虚とオパール色の輝きが出ている状態で秘儀での順応を唱えて苗木を指定したらどうなりますか? ジャッジの頭がばくはつして死ぬ
94 18/03/03(土)10:30:50 No.488496085
生き写しのテキストを完全に一致の定義とすればよかったのだ
95 18/03/03(土)10:31:00 No.488496108
空虚自身は開発部の黒歴史も面白い
96 18/03/03(土)10:31:28 No.488496170
これトークン倍にするヤツと併用したらどうなるの? 死んだら魚が2匹出てきて 2匹の魚から4匹のクジラが出てきて 4匹のクジラから8匹のイカちゃんが出る事になるの?
97 18/03/03(土)10:31:57 No.488496234
>これトークン倍にするヤツと併用したらどうなるの? >死んだら魚が2匹出てきて >2匹の魚から4匹のクジラが出てきて >4匹のクジラから8匹のイカちゃんが出る事になるの? 左様
98 18/03/03(土)10:32:33 No.488496294
>これトークン倍にするヤツと併用したらどうなるの? >死んだら魚が2匹出てきて >2匹の魚から4匹のクジラが出てきて >4匹のクジラから8匹のイカちゃんが出る事になるの? わらべうたみたい
99 18/03/03(土)10:32:54 No.488496336
個人的にはゴブリンのゲームにクソカード大賞をあげたい
100 18/03/03(土)10:33:17 No.488496384
布告も最初は生け贄に捧げる…?他の効果は…?って反応だったと聞く
101 18/03/03(土)10:33:19 No.488496389
>これトークン倍にするヤツと併用したらどうなるの? >死んだら魚が2匹出てきて >2匹の魚から4匹のクジラが出てきて >4匹のクジラから8匹のイカちゃんが出る事になるの? クリーチャーをサクる手段を用意しよう
102 18/03/03(土)10:33:36 No.488496427
モダンリーガルだったら面白いデッキ組めそうだけどさすがにレガシー以下だとなぁ
103 18/03/03(土)10:34:01 No.488496475
生体ピラミッドの概念が壊れる…
104 18/03/03(土)10:34:32 No.488496539
何が書いているのかいまいち理解できないという理由で最初カスレア扱いされていたネクロポーテンスもあるほどです
105 18/03/03(土)10:35:10 No.488496596
>クリーチャーをサクる手段を用意しよう よりよい品物で全部サクろう
106 18/03/03(土)10:35:24 No.488496620
>個人的にはゴブリンのゲームにクソカード大賞をあげたい 唐突に品物とか言われてびっくりしたわ
107 18/03/03(土)10:37:07 No.488496832
>一時期エンチャントになったソーサリーとか なんだいそりゃ
108 18/03/03(土)10:38:06 No.488496942
統率者とかのカードは時々スタンに来るからそっちで再録してもいいんじゃないかな 何か変なことになりそうな気もしないでもないが
109 18/03/03(土)10:39:26 No.488497086
>血染めの月とアーボーグと生命と枝と謙虚とオパール色の輝きが出ている状態で秘儀での順応を唱えて苗木を指定したらどうなりますか? とりあえずアーボーグは山 他のエンチャントは山・苗木でPTは謙虚とオパールのタイムスタンプ順次第 でいいのかな?
110 18/03/03(土)10:39:52 No.488497131
エラッタと言えば悪用されまくったTime Vaultは面白いよね
111 18/03/03(土)10:41:21 No.488497293
エラッタといえばやっぱりハルクフラッシュだな しゅごい……
112 18/03/03(土)10:42:00 No.488497367
記述よりも何のために作られたのこれ?って理解できないもの多いよね
113 18/03/03(土)10:42:37 No.488497435
>>一時期エンチャントになったソーサリーとか >なんだいそりゃ All Hallow's Eve
114 18/03/03(土)10:43:43 No.488497555
>記述よりも何のために作られたのこれ?って理解できないもの多いよね 青ざめた月とかイラストはいいのにな…
115 18/03/03(土)10:45:20 No.488497738
>記述よりも何のために作られたのこれ?って理解できないもの多いよね 泥穴とかね
116 18/03/03(土)10:47:03 No.488497937
ノリンもなんぞこれってなる
117 18/03/03(土)10:48:29 No.488498089
ノリンはノリンらしい効果でこれどうすりゃいいの?ってなった後にモダンでデッキのパーツになったことに驚くことまでセット
118 18/03/03(土)10:48:55 No.488498147
>青ざめた月とかイラストはいいのにな… 当時友人とMTGやってたけどソーサリーと書かれてるのにみんなエンチャントと思ってたわこのカード
119 18/03/03(土)10:48:59 No.488498155
ノリン普通に値段付くカードになったからな
120 18/03/03(土)10:49:09 No.488498174
>泥穴とかね 土地だけて…
121 18/03/03(土)10:49:56 No.488498270
>ソーサリーと書かれてるのに ソーサリーじゃなくてインスタントだった 間違えた
122 18/03/03(土)10:50:19 No.488498326
>個人的にはゴブリンのゲームにクソカード大賞をあげたい カード・マーカー・コイン・ダイス以外を使うレガシーリーガルなカードはこれぐらいだろうか
123 18/03/03(土)10:50:35 No.488498367
ノリンはスタンで伏魔殿デッキに入れてる人見たぞ
124 18/03/03(土)10:50:53 No.488498407
ノリンは統率者として使ってるけど上手く動き始めると凄い楽しい 鉄線でタップするね…ブリンクするよ…
125 18/03/03(土)10:51:22 No.488498478
スランの戦争機械は可能なら各戦闘で攻撃する
126 18/03/03(土)10:53:24 No.488498723
相手のターンでも攻撃してくるクリーチャー!!?
127 18/03/03(土)10:55:04 No.488498912
>スランの戦争機械は可能なら各戦闘で攻撃する お!ナイスフレーバーテキスト