18/03/03(土)01:55:18 バーチ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/03(土)01:55:18 No.488458226
バーチャルyoutuberが人気あるからランキングサイトで最新の動画見てみたけどチャンネルコウノスケとエイレーンと乾ちゃんねるが面白いね すっごいよくできてる…
1 18/03/03(土)01:57:30 No.488458539
うーん…その三人はどっちかというとバーチャルユーチューバーというよりは動画作成者かな…
2 18/03/03(土)01:59:45 No.488458875
最新動画だけで判断するのは早いよぉ!
3 18/03/03(土)02:01:43 No.488459122
忍者好き…
4 18/03/03(土)02:02:46 No.488459262
委員長面白い バーチャル要素あんま関係ないけど...
5 18/03/03(土)02:04:15 No.488459463
>委員長面白い >バーチャル要素あんま関係ないけど... 委員長ってなんてチャンネル名?50位までしか見てないんだけど…
6 18/03/03(土)02:05:00 No.488459574
月野美₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎
7 18/03/03(土)02:05:48 No.488459698
>最新動画だけで判断するのは早いよぉ! でもどの動画が面白いのかよく分からないし…ゲーム動画とか最初の方で飽きてしまうくらいなので
8 18/03/03(土)02:06:22 No.488459768
バーチャルユーチューバーのゴールが見えないというか 誰ががチームで作ってユーチューバーだ一儲けしてやるぜーってヤツなのか企業がプロモーションのためにやってるヤツなのかどこぞの3DCGモデル作ってる会社が技術力を見せるためにやってるのかそれでたどり着くのはどこなのかって考えてしまって手を出せていないのですが 優しく教えてくれませんか
9 18/03/03(土)02:06:44 No.488459821
ele umigamiをオススメする
10 18/03/03(土)02:06:45 No.488459822
ここまで増えると自分に合ったのを見つけるのも一苦労
11 18/03/03(土)02:08:50 No.488460107
>バーチャルユーチューバーのゴールが見えないというか >誰ががチームで作ってユーチューバーだ一儲けしてやるぜーってヤツなのか企業がプロモーションのためにやってるヤツなのかどこぞの3DCGモデル作ってる会社が技術力を見せるためにやってるのかそれでたどり着くのはどこなのかって考えてしまって手を出せていないのですが >優しく教えてくれませんか なんていうか二次元キャラと交流する感じなのでゴールはない だから個人的にのらきゃっとちゃんが一番好き
12 18/03/03(土)02:10:24 No.488460282
企業のはチャンネル登録伸びなかったら打ち切りなのかなって不安になったり 個人は個人で気が乗らなくなったらパタっとやめちゃうこともあるんだろうなって思ったり
13 18/03/03(土)02:10:26 No.488460288
>なんていうか二次元キャラと交流する感じなのでゴールはない >だから個人的にのらきゃっとちゃんが一番好き かわいけりゃそれでいいのか! ありがとう…
14 18/03/03(土)02:11:47 No.488460429
>月野美₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎ 探すのに苦労した…月ノ美兎ね… 変なクッキー作ってる人か
15 18/03/03(土)02:12:03 No.488460457
そもそも普通のYouTuberすらゴールなんてないでしょう
16 18/03/03(土)02:12:26 No.488460506
動画としての面白さってのは確かに大事なんだけど この界隈の最も恐ろしい沼は配信者たちが織り成すドラマだと思う 創作ではなく生身の人間でもないVtuberだから生まれる 究極のリアルアニメともいうべきものが確かにこの界隈には存在する
17 18/03/03(土)02:12:38 No.488460524
>企業のはチャンネル登録伸びなかったら打ち切りなのかなって不安になったり >個人は個人で気が乗らなくなったらパタっとやめちゃうこともあるんだろうなって思ったり どっちにしてもいつか終わりはやってくるからこの瞬間だけ楽しめればいいよ
18 18/03/03(土)02:13:08 No.488460575
面白いから見る以外の理由はない
19 18/03/03(土)02:13:20 No.488460595
>この界隈の最も恐ろしい沼は配信者たちが織り成すドラマだと思う >創作ではなく生身の人間でもないVtuberだから生まれる 別にそんなことはないと思う
20 18/03/03(土)02:13:34 No.488460624
見た目が女の子なだけじゃねえかな
21 18/03/03(土)02:13:37 No.488460632
キャララジオに近いんじゃないかなあ
22 18/03/03(土)02:13:54 No.488460661
>動画としての面白さってのは確かに大事なんだけど >この界隈の最も恐ろしい沼は配信者たちが織り成すドラマだと思う >創作ではなく生身の人間でもないVtuberだから生まれる >究極のリアルアニメともいうべきものが確かにこの界隈には存在する 完全初見の俺には理解できないということだけはよく分かったぜ
23 18/03/03(土)02:13:55 No.488460662
オタクなんて三か月ごとに嫁が変わるんだから飽きるまではおっかけてりゃいいのよ
24 18/03/03(土)02:14:16 No.488460698
企業産だろうが個人発だろうが ごちゃまぜにコミュニケーション取ってて イラスト描くと本人から反応を貰えるって割ととんでもない状況だよね
25 18/03/03(土)02:14:22 [なー] No.488460711
なー
26 18/03/03(土)02:14:36 No.488460740
ばっしょもは何なの…?
27 18/03/03(土)02:15:26 No.488460826
>ここのvtuber人気は正直初期からここで育ててきたのが大きいから他所の人気とは違うと思う 後方親面してんじゃねえよ
28 18/03/03(土)02:15:31 No.488460833
さはなくんが言ってたけど ようは永久に続く終わらない日常アニメなんだよコレ
29 18/03/03(土)02:16:17 No.488460921
>ここのvtuber人気は正直初期からここで育ててきたのが大きいから他所の人気とは違うと思う vtuber全体の後方彼氏面はじめてみた
30 18/03/03(土)02:16:29 No.488460947
何というか地下ドルにハマる人たちの気持ちがわかった気がする
31 18/03/03(土)02:16:40 No.488460973
最初期から結構立ってたよねVtuberスレ
32 18/03/03(土)02:16:40 No.488460975
生首まだ活動続けてるの?
33 18/03/03(土)02:16:47 No.488460988
正直最近は数が増えすぎて新しい人を見るのが辛いかな…もう数人に絞ってるわ 忍者とか更新頻度遅いし追うのが楽
34 18/03/03(土)02:17:49 No.488461108
正直最初はソシャゲのキャラだと思ってた
35 18/03/03(土)02:18:39 No.488461184
最近は新人追うのは白鳥お嬢様のRTに頼っている
36 18/03/03(土)02:19:04 No.488461227
ここでも12月のブームに見始めたのが多いのかな それ以前もそこそこスレは立ってたけども
37 18/03/03(土)02:19:21 [なー] No.488461248
なー
38 18/03/03(土)02:19:56 No.488461306
やめなよそういうの わざとらしい
39 18/03/03(土)02:20:05 No.488461322
女の子以外も受けてるし面白いんだよなぁ
40 18/03/03(土)02:20:07 No.488461326
>>最初期から結構立ってたよねVtuberスレ >というかここが盛り上げたんよ >それをお外に持ち出された結果が今のブーム >yootuberもそもそもここの動画配信が始まりだったのと同じだよ なんだ混乱の元でDEL欲しいだけか
41 18/03/03(土)02:20:22 No.488461349
さはなくんはVtuberファンVtuberの先駆けだし界隈が落ち込まない限りは元気なはずだよ
42 18/03/03(土)02:20:34 No.488461367
>生首まだ活動続けてるの? チャンネルも一万超えてるし普通に個人勢中堅くらいの位置だと思う 影響されてデビューした新人とかが出てくるくらいには影響力持った存在
43 18/03/03(土)02:20:52 No.488461394
>正直最初はソシャゲのキャラだと思ってた 今はもう正面顔アップのスレ画見ると全部Vtuberに見える
44 18/03/03(土)02:21:06 No.488461418
ここが育てたと言うより 育ちきったユーチューバーを流行に疎いオタクどもに 優しく噛み砕いて与えてやっと飲み込めるようになっただけに見えるが
45 18/03/03(土)02:21:17 [なー] No.488461438
なー
46 18/03/03(土)02:21:42 No.488461483
初期は紙と生首とか言われて知らなくて良い奴扱いだったのにすっかり地位を確立して俺も鼻が高いよ…
47 18/03/03(土)02:22:08 No.488461522
デター
48 18/03/03(土)02:22:10 No.488461526
いらすとやでスレたてると変なのわくよね
49 18/03/03(土)02:22:25 No.488461549
最初期っていつだよって話である
50 18/03/03(土)02:22:32 No.488461562
ID出たから3アウトできるね
51 18/03/03(土)02:22:45 No.488461578
>何というか地下ドルにハマる人たちの気持ちがわかった気がする それに当てはめると登録者数150万越えは立派なアイドルじゃねえかな…むしろメジャーになってもう俺が応援する必要ないんじゃ…ってなっちゃうんじゃ
52 18/03/03(土)02:22:57 No.488461600
>最初期っていつだよって話である アナルでイキます
53 18/03/03(土)02:23:26 No.488461647
>>やめなよそういうの >>わざとらしい >わざとらしいっていうけどさネットの流行とここの流行が連動してるのはずっと前から事実でしょ >img流行起源説っていうのはずっと昔からあるよ どんなけここを凄いところだと思ってるか知らんけどここに流れてくるやつなんて大体壺かヒで有名になった後だろ
54 18/03/03(土)02:23:46 No.488461681
>それに当てはめると登録者数150万越えは立派なアイドルじゃねえかな…むしろメジャーになってもう俺が応援する必要ないんじゃ…ってなっちゃうんじゃ そういうのもあって「」やとしあき達は新人発掘にお熱になってる気がする
55 18/03/03(土)02:23:52 No.488461690
残念ながら150万はユーチューバー界だと中堅レベルなので… 上位が頭おかしいともいう
56 18/03/03(土)02:24:06 No.488461708
壁
57 18/03/03(土)02:24:11 No.488461713
そもそもアイちゃんに目をつけて支えてきた海外勢の方がよっぽど育ててきてるよ
58 18/03/03(土)02:24:16 [なー] No.488461722
なー
59 18/03/03(土)02:24:36 No.488461756
業者がいる掲示板で何を言ってるんだ
60 18/03/03(土)02:24:39 No.488461765
>>どんなけここを凄いところだと思ってるか知らんけどここに流れてくるやつなんて大体壺かヒで有名になった後だろ >img→お外→imgなんだよなぁ >imgの深いところを見てないだけだろうそれは 気持ち悪い…
61 18/03/03(土)02:24:40 No.488461766
こんだけ数がいると挫折して辞めた人もたくさんいるんだろうな
62 18/03/03(土)02:24:42 No.488461768
>委員長面白い >バーチャル要素あんま関係ないけど... マウスのために自分の姿すら消すからな
63 18/03/03(土)02:24:49 No.488461780
くっさ
64 18/03/03(土)02:24:52 No.488461786
>そもそもアイちゃんに目をつけて支えてきた海外勢の方がよっぽど育ててきてるよ アイちゃんユーザーの何割がGAIJINなんだろうかってぐらいすごい人気だよね
65 18/03/03(土)02:24:57 No.488461791
あうんちだ
66 18/03/03(土)02:25:43 No.488461862
変なのきてる…
67 18/03/03(土)02:26:00 No.488461896
さすがにこういう奴のエミュだと信じたい
68 18/03/03(土)02:26:14 No.488461922
スレ「」は管理して!
69 18/03/03(土)02:26:34 No.488461961
>>それに当てはめると登録者数150万越えは立派なアイドルじゃねえかな…むしろメジャーになってもう俺が応援する必要ないんじゃ…ってなっちゃうんじゃ >そういうのもあって「」やとしあき達は新人発掘にお熱になってる気がする 応援してるのに有名になったらダメってすごいジレンマだな…登録者数少なくて生放送で交流できて反応もらえて独占できるバーチューバーなんてファンにとっては最高の存在だな
70 18/03/03(土)02:26:36 No.488461963
>それに当てはめると登録者数150万越えは立派なアイドルじゃねえかな…むしろメジャーになってもう俺が応援する必要ないんじゃ…ってなっちゃうんじゃ 実際人気だからって理由で変にディスられやすいなとは 有名なキズナアイより今は〇〇の方がキテルって言った方がわかってるオタク的な
71 18/03/03(土)02:26:49 No.488461989
GAIJINはふぁっきゅ!好きすぎる...
72 18/03/03(土)02:26:57 No.488462002
>こんだけ数がいると挫折して辞めた人もたくさんいるんだろうな 同じ日に企業勢と似た様なデザイン出した子とか速攻で心折れてかわいそうだった… あと自己紹介動画しか上がってない子も割と多い
73 18/03/03(土)02:27:06 No.488462023
まあスレ画がスレ画だし
74 18/03/03(土)02:27:28 No.488462054
>スレ「」は管理して! 本文読んでみろ どういう奴かわかるぞ
75 18/03/03(土)02:27:32 No.488462061
imgの深いところってなんだろう… まさか俺の知らない裏imgが存在している…?
76 18/03/03(土)02:27:33 No.488462062
>こんだけ数がいると挫折して辞めた人もたくさんいるんだろうな そりゃ腐る程いるんじゃねぇかな… ただ有名になりたい一心で過激すぎるというか他人に迷惑かけるようなのが出てこないといいけど ユーチューバーもブームになった時そういうのいっぱいいたし
77 18/03/03(土)02:27:59 No.488462100
>スレ「」は管理して! 該当レスを削除すればいいのかな…
78 18/03/03(土)02:28:08 No.488462110
もうとっくに迷惑かけたやつは出たよ
79 18/03/03(土)02:29:24 No.488462237
>ただ有名になりたい一心で過激すぎるというか他人に迷惑かけるようなのが出てこないといいけど 企業は変なことできないし 個人勢はキャラロールするのが楽しいって人や技術を活かしたいって人が多いし 人気出るのもそういう人ばっかりだから入る隙間がないよ 過激っていうけど仮想世界でできることなんざ限られてる
80 18/03/03(土)02:29:56 No.488462279
>imgの深いところってなんだろう… >まさか俺の知らない裏imgが存在している…? 二次裏裏をご存知でない!?
81 18/03/03(土)02:30:18 No.488462315
>>imgの深いところってなんだろう… >>まさか俺の知らない裏imgが存在している…? >二次裏裏をご存知でない!? それは表じゃ…
82 18/03/03(土)02:30:20 No.488462320
つまり二次表か…今もあるのかな
83 18/03/03(土)02:30:22 No.488462325
最近vtuber始めたんだけど vtuberのヒの垢集めるアンテナ的なことしてる人や 自分もVTuberやってるって人がすげーフォローしてくる たぶんこっから頭一つ出るぐらいでないと目立たないんだろうなというのはわかる
84 18/03/03(土)02:30:29 No.488462334
>もうとっくに迷惑かけたやつは出たよ うんこついても喋り続けるからスリーアウトしろって事じゃないの
85 18/03/03(土)02:30:35 No.488462341
imgで割と長いことバーチューバー見守ってたのは確かだけど ぶっちゃけお外での流行はぽっと出のルナちゃんがバズって流行ったからここでの歴史とは関係なくない?
86 18/03/03(土)02:30:44 No.488462350
紙とか地獄とか見ればそういうのは淘汰されてるし割と優しい界隈だよ
87 18/03/03(土)02:30:56 No.488462369
もう悪意ある迷惑かけたのいるじゃん! 天使が有名になったキッカケの暗黒配信が
88 18/03/03(土)02:30:58 No.488462372
自撮りしてあげるだけってわけにはいかないからガワを通す時に理性の働く余地が大きいんだよな
89 18/03/03(土)02:31:36 No.488462440
>ただ有名になりたい一心で過激すぎるというか他人に迷惑かけるようなのが出てこないといいけど 河童とかクソみたいなのはたまに湧くけど基本そういうのは伸びない潰される世界だから…
90 18/03/03(土)02:32:04 No.488462478
バーバー界初のクラウドファウンディングは富士葵ではない! この紙だあー!!
91 18/03/03(土)02:32:10 No.488462488
>実際人気だからって理由で変にディスられやすいなとは >有名なキズナアイより今は〇〇の方がキテルって言った方がわかってるオタク的な 猫宮ひなたちゃんとか対立煽りの道具にされそうで怖いわ
92 18/03/03(土)02:32:36 No.488462520
地獄ラジオの例の連中のなかには名前変えて活動してるのも居るし淘汰されてるのかどうか…
93 18/03/03(土)02:32:54 No.488462538
紙は名前変えてまた出てきたって聞いたけど本当なんだろうか
94 18/03/03(土)02:32:55 No.488462541
>imgの深いところってなんだろう… >まさか俺の知らない裏imgが存在している…? メール欄にfushianasan入れるといけるらしいぞ
95 18/03/03(土)02:32:59 No.488462546
>そりゃ腐る程いるんじゃねぇかな… >ただ有名になりたい一心で過激すぎるというか他人に迷惑かけるようなのが出てこないといいけど >ユーチューバーもブームになった時そういうのいっぱいいたし いわゆる四天王とかにビーフ仕掛けて売名しようって奴が出てきそうで出てこない あYUAがいたか
96 18/03/03(土)02:33:02 No.488462549
結月ゆかりそのまんまやカイジそのまま というか自分でそう名乗ってるVTuberも居て これやべえんじゃねえかなと他人事ながら思うが 他人事なので特に指摘はしない
97 18/03/03(土)02:33:05 No.488462554
>紙とか地獄とか見ればそういうのは淘汰されてるし割と優しい界隈だよ まず迷惑かけるってなると同業者になるからね 視聴者や現実の誰かに迷惑かけたりってことができないんだよバーチャルyoutuber んで同業者に迷惑かけるとそのファンに叩き潰される 個人勢ですら一万とか数千のファンついてるわけで そんな数を敵に回してやってけるわけがない
98 18/03/03(土)02:33:07 No.488462562
>実際人気だからって理由で変にディスられやすいなとは >有名なキズナアイより今は〇〇の方がキテルって言った方がわかってるオタク的な わかりましたこれからはキズナアイではなくシロウケンの時代が来ます
99 18/03/03(土)02:33:07 No.488462563
ゲームの腕で煽ってみたりする人いるから…しかもハゲみたいなのはどこにでもいる
100 18/03/03(土)02:33:07 No.488462564
>猫宮ひなたちゃんとか対立煽りの道具にされそうで怖いわ もう目立つオレンジ色のスレ画だと荒れてる
101 18/03/03(土)02:33:29 No.488462594
スレ画の存在が一番怖い
102 18/03/03(土)02:33:41 No.488462609
>残念ながら150万はユーチューバー界だと中堅レベルなので… だからアイちゃん側はまだまだこれからだから応援してねって言ってるけど ファン層で親分はもう超有名だからいいじゃんみたいな温度差できてるのは結構可哀想ではある
103 18/03/03(土)02:33:54 No.488462631
現時点で何人くらいいるんだろう なんか一気に増えた感あるけど
104 18/03/03(土)02:34:02 No.488462644
>地獄ラジオの例の連中のなかには名前変えて活動してるのも居るし淘汰されてるのかどうか… いるけどすぐにばれるし大して伸びてないよ 魂の質が根本的に悪いと常時監視されてるようなものだからすぐにボロが出る
105 18/03/03(土)02:34:18 No.488462670
現状横に一体感がある状態だからあまりにも変なのは即沈される 問題は内じゃなくて外のガヤかな
106 18/03/03(土)02:34:38 No.488462700
猫宮ひなた好きだけど荒れやすいしカタログで見てもあんまここで話したくない
107 18/03/03(土)02:35:05 No.488462732
>現時点で何人くらいいるんだろう >なんか一気に増えた感あるけど としあき情報だと500人いるらしい
108 18/03/03(土)02:35:13 No.488462740
>現時点で何人くらいいるんだろう >なんか一気に増えた感あるけど 何人も居る観測してる人たちも完全には追えてないっぽい まあなんせ何って単語で検索すれば全て出るってもんでもないだろうから
109 18/03/03(土)02:35:29 No.488462763
ひなたちゃんのスレはこの前見たらFPSスレになってた
110 18/03/03(土)02:35:32 No.488462772
>問題は内じゃなくて外のガヤかな それはなんでもそうでは
111 18/03/03(土)02:35:37 No.488462778
>現時点で何人くらいいるんだろう >なんか一気に増えた感あるけど 600超えたみたいな話あるけど あれはあくまで外部の登録制ランキングサイトの数字で 厳密にはVtuberとは呼べないようなのまで登録されてるんで 実数は多分500行ってないと思う
112 18/03/03(土)02:35:40 No.488462783
猫宮ひなたってFPS上手い子だっけか スレ見てなかったけどそんなことなってんの
113 18/03/03(土)02:35:48 No.488462801
>なんか一気に増えた感あるけど これからも準備完了した企業とかどしどし出てくるからもっと増えるよ
114 18/03/03(土)02:35:57 No.488462816
>猫宮ひなた好きだけど荒れやすいしカタログで見てもあんまここで話したくない バーチューバー慣れしてない層にもウケてるせいで変なのが沢山寄ってくるしな… まだ動画3つなせいでそもそも話すことが少ないのもあるし
115 18/03/03(土)02:36:02 No.488462828
一割以上は自己紹介で終わってそうだけどな
116 18/03/03(土)02:36:16 No.488462849
>猫宮ひなた好きだけど荒れやすいしカタログで見てもあんまここで話したくない kawaiiだけで話したいのに絶対魂の話とかに持ち込む奴がいてほんま…
117 18/03/03(土)02:36:16 No.488462852
追ってると分かるけど一発ネタでやってるのも居るから正確に計るともうちょい減る
118 18/03/03(土)02:37:10 No.488462939
>猫宮ひなたってFPS上手い子だっけか >スレ見てなかったけどそんなことなってんの まあようはなんの根拠もなく こんなゲーム上手い女がいるわけないって叫ぶやつがスレ荒らすってだけの話
119 18/03/03(土)02:37:12 No.488462940
攻撃的な事言わないたまにゲームとかするような子見てみたいんだけど おすすめな子いるかな
120 18/03/03(土)02:37:22 No.488462955
あと個人勢はどうしても投稿速度遅くなるから期待できる子でも動画数めっちゃ少なかったりね
121 18/03/03(土)02:37:41 No.488462989
>猫宮ひなたってFPS上手い子だっけか >スレ見てなかったけどそんなことなってんの 上手すぎるせいか声と中身が別なのか同じなのかって話を出す奴が必ずいてそこから荒れる感じ 現状どっちか確定してないのに決め付けて物を言う奴もやたら多い
122 18/03/03(土)02:37:44 No.488462994
>バーチューバー慣れしてない層にもウケてるせいで変なのが沢山寄ってくるしな… 新規開拓の弊害とはいえここでもうようよいるのが嫌すぎる…
123 18/03/03(土)02:37:46 No.488462998
「」がTSJKでネタにやったような動画もカウントされてそう
124 18/03/03(土)02:37:55 No.488463011
動画2~3本で終わってるようなの除外したらどれだけ残るんだろう
125 18/03/03(土)02:38:03 No.488463027
>攻撃的な事言わないたまにゲームとかするような子 真っ先に大魔王様が思い浮かんでちょっとだめだった
126 18/03/03(土)02:38:12 No.488463050
>攻撃的な事言わないたまにゲームとかするような子見てみたいんだけど >おすすめな子いるかな それこそアイちゃん
127 18/03/03(土)02:38:19 No.488463062
>攻撃的な事言わないたまにゲームとかするような子 あっくんかな…
128 18/03/03(土)02:38:21 No.488463068
>>残念ながら150万はユーチューバー界だと中堅レベルなので… >だからアイちゃん側はまだまだこれからだから応援してねって言ってるけど >ファン層で親分はもう超有名だからいいじゃんみたいな温度差できてるのは結構可哀想ではある でも150万なら十分すぎるほどじゃない? ルナちゃんとか一週間に一本出すだけで50万再生行くし動画広告で安泰レベルでしょ
129 18/03/03(土)02:38:21 No.488463069
昨日の早朝あたりに立ってたスレしか見てないけどそんな話ほとんど出てなかったしあれてなかったようにみえる
130 18/03/03(土)02:38:33 No.488463085
>攻撃的な事言わないたまにゲームとかするような子見てみたいんだけど >おすすめな子いるかな 攻撃的ってのをどこまで指すのかがわからないからなあ アイちゃんレベルでも厳しいとかなると大分限られてくる
131 18/03/03(土)02:38:47 No.488463104
>あと個人勢はどうしても投稿速度遅くなるから期待できる子でも動画数めっちゃ少なかったりね 一日中つきっきりで複数名で動けるとこはそりゃ毎日アップしてくるだろうし そこはやる気の問題じゃなくマンパワーの違いだから 個人はそこと張り合っても仕方ない
132 18/03/03(土)02:38:57 No.488463129
アイちゃんはぶっ殺すとか言いそうになっても止める子だからな
133 18/03/03(土)02:38:58 No.488463132
>真っ先に大魔王様が思い浮かんでちょっとだめだった 大魔王とは名ばかりすぎる…
134 18/03/03(土)02:38:59 No.488463134
東雲めぐはVR専門企業の本気を見た GOROmanさんすごい 企業レベルも一気にハードル上がった感がある
135 18/03/03(土)02:39:14 No.488463165
>それこそアイちゃん 実際アイちゃんはバラエティ系の動画メインだから幅広くオススメできると思う
136 18/03/03(土)02:39:26 No.488463186
魔王様は攻撃される方だからな
137 18/03/03(土)02:39:37 No.488463199
>真っ先に大魔王様が思い浮かんでちょっとだめだった ケモっぽい人のやつかな いい意味で慣れてなさそうな喋り方がいいね穏やかだし見てみるね
138 18/03/03(土)02:39:38 No.488463202
もう無理だ追い切れない体が持たない ちょっと数日おいて追う子選んでその子たちをしっかり応援するわ…
139 18/03/03(土)02:39:46 No.488463211
>アイちゃんはぶっ殺すとか言いそうになっても止める子だからな そういうのもAIGの話だからAICだけなら全然問題ない
140 18/03/03(土)02:39:47 No.488463213
たまにゲームって部分で絞れるかなあ 深雪ちゃんとかどうだトークも濃くて面白いぞ
141 18/03/03(土)02:39:49 No.488463217
名ばかり王多すぎる…
142 18/03/03(土)02:39:51 No.488463222
>「」がTSJKでネタにやったような動画もカウントされてそう あれも続かなかったな
143 18/03/03(土)02:39:56 No.488463234
>ルナちゃんとか一週間に一本出すだけで50万再生行くし動画広告で安泰レベルでしょ 個人ならね 企業はチームだし初期投資取り戻さないといけないから100万程度じゃ厳しい
144 18/03/03(土)02:39:59 No.488463238
>昨日の早朝あたりに立ってたスレしか見てないけどそんな話ほとんど出てなかったしあれてなかったようにみえる それはそのスレしか見てないからだ その前の夜にはいい加減荒れすぎなんでその手の話題は全部スレ「」が消したりしたスレもあった
145 18/03/03(土)02:40:08 No.488463253
猫宮は延々とガチャピン方式なのかみたいな話題がループしてるし実際口汚いやつがID出てるのも見たことあるけど そもそも動画少ないから話題がループするの仕方ない節もある
146 18/03/03(土)02:40:18 No.488463269
>ケモっぽい人のやつかな >いい意味で慣れてなさそうな喋り方がいいね穏やかだし見てみるね 魔王違いでだめだった
147 18/03/03(土)02:40:27 No.488463284
>東雲めぐはVR専門企業の本気を見た >GOROmanさんすごい あの人の所がやってるの?見てみよ…
148 18/03/03(土)02:40:30 No.488463287
パチンコメーカーの山佐もバーチューバー作ってたからどう展開してくのかちょっと追ってみたい
149 18/03/03(土)02:40:35 No.488463297
バーチューバーが束になってかかっても敵わねぇヒカキンパネェ
150 18/03/03(土)02:40:39 No.488463303
攻撃的でなくてたまにゲームする ユアちゃんだな
151 18/03/03(土)02:41:04 No.488463340
ひなたちゃんはやっと猫又設定が出てきたくらいなんでゲーム実況以外ももっと動画出さんとな
152 18/03/03(土)02:41:06 No.488463345
>その前の夜にはいい加減荒れすぎなんでその手の話題は全部スレ「」が消したりしたスレもあった そうなんだ大変だね
153 18/03/03(土)02:41:07 No.488463348
>ルナちゃんとか一週間に一本出すだけで50万再生行くし動画広告で安泰レベルでしょ 個人でやってるならいいけど複数人でやってるとそんなんじゃキツイんじゃない 月に百万円の上がり程度じゃ1人雇うことすら不可能だし
154 18/03/03(土)02:41:10 No.488463351
攻撃的でないというと馬もそうだな…
155 18/03/03(土)02:41:10 No.488463352
攻撃的なって人そもそも居なくない?
156 18/03/03(土)02:41:24 No.488463368
魔王5人くらいいるしな… 上位魔族で言えばもっといる
157 18/03/03(土)02:41:24 No.488463369
>バーチューバーが束になってかかっても敵わねぇヒカキンパネェ 流石に年期が違うぜ
158 18/03/03(土)02:41:33 No.488463391
ふたば杏ちゃんみたいな子はキル数の話しか覚えてない
159 18/03/03(土)02:41:34 No.488463395
長続きしそうなのはのらきゃっとかな… 生放送メインなとこあるから一番動画投稿が安定してる なにより一年の経験があるし
160 18/03/03(土)02:41:50 No.488463422
>攻撃的なって人そもそも居なくない? バーチャルおばあちゃん
161 18/03/03(土)02:41:54 No.488463433
>攻撃的でなくてたまにゲームする >ユアちゃんだな キズナなんとかは私を殺そうとしている!!!!1!11!!カズヤ!!1!!11!!!1!!
162 18/03/03(土)02:41:55 No.488463435
>ルナちゃんとか一週間に一本出すだけで50万再生行くし動画広告で安泰レベルでしょ すべてにおいてこの業界のトップに立ってるアイちゃんクラスでも 動画広告の推定月収300万弱とかそんな世界 人件費と機材代やスタジオ代考えたら動画広告では運営できん ましてや他のとこなんてとてもじゃないが無理 だから企業勢は自社の本業の宣伝という名目を立ててるところが多いんだろう
163 18/03/03(土)02:42:09 No.488463465
葵ちゃんはNHKでも行けそうなくらい健全
164 18/03/03(土)02:42:14 No.488463474
>攻撃的なって人そもそも居なくない? ゲーム中めっちゃ物騒なこと言う子はいる…
165 18/03/03(土)02:42:23 No.488463489
>あれも続かなかったな そもそもの問題として2次元で作ってたからなあ…
166 18/03/03(土)02:42:27 No.488463496
>ふたば杏ちゃんみたいな子はキル数の話しか覚えてない 自己紹介動画が今日出たんで見てやってくれ
167 18/03/03(土)02:42:27 No.488463497
>バーチャルおばあちゃん あれこそ自己完結とネタの範囲弁えてる奴の極地じゃないか
168 18/03/03(土)02:42:28 No.488463498
>>攻撃的なって人そもそも居なくない? >バーチャルおばあちゃん 居た…
169 18/03/03(土)02:42:38 No.488463512
馬は攻撃的なことは言わないたまにゲームをするってのは合ってるんだけど 自分の動画はあまり面白くないから… そこが楽しいんだけど
170 18/03/03(土)02:42:48 No.488463526
>攻撃的なって人そもそも居なくない? 言葉面だけ取ればむしろアイちゃんは攻撃的だと思う 走れねえ奴だな!
171 18/03/03(土)02:42:51 No.488463532
あいつ
172 18/03/03(土)02:42:53 No.488463535
アカリちゃんがクソメガネに送ったリプを速攻で消したっぽいんだけどなんて書いてあったか見れなかった…
173 18/03/03(土)02:42:55 No.488463539
>それこそアイちゃん ごめんアイちゃんは最初に見てみたんだけど叫び声?がちょっと合わなかった… 落ち着いたゲームやってるとまた違うのかな別の動画見てくるね
174 18/03/03(土)02:43:02 No.488463548
シロちゃんは攻撃的と言うより変なこと言ってるだけだしな…
175 18/03/03(土)02:43:12 No.488463562
日本ユーチューバーが束になっても敵わなPewDiePieとかもいる アイちゃんの目標でもある
176 18/03/03(土)02:43:13 No.488463566
ヒカキンは見苦しいところがあるとちゃんと映らないように自然にモザイクかけてたり気配り行き渡ってて伊達に親が子供に見せられるYouTube動画No.1はちげえな…って感心した
177 18/03/03(土)02:43:25 No.488463580
>>ルナちゃんとか一週間に一本出すだけで50万再生行くし動画広告で安泰レベルでしょ >個人でやってるならいいけど複数人でやってるとそんなんじゃキツイんじゃない >月に百万円の上がり程度じゃ1人雇うことすら不可能だし じゃあルナちゃんところはサークルだから平気だな…
178 18/03/03(土)02:43:27 No.488463583
昨日のVBは本当に酷かった…
179 18/03/03(土)02:43:28 No.488463584
>言葉面だけ取ればむしろアイちゃんは攻撃的だと思う だからそれAIGだけの話でしょ?
180 18/03/03(土)02:43:32 No.488463590
あっくんはガラスには攻撃的だからな…
181 18/03/03(土)02:43:40 No.488463597
攻撃的とは違うけどテンション乱高下したり叫ぶ子は見るのに体力使ってしんどい
182 18/03/03(土)02:43:48 No.488463618
>ひなたちゃんはやっと猫又設定が出てきたくらいなんでゲーム実況以外ももっと動画出さんとな てかモデルが可愛いからバストアップのワイプだけのゲーム実況より好きに動きながら話す動画とか生配信して欲しい
183 18/03/03(土)02:44:24 No.488463678
どのバーチューバーがどんなネタでやってるかのリストが欲しい
184 18/03/03(土)02:44:30 No.488463688
ノラチャンは給料高いひとを狩るから…
185 18/03/03(土)02:44:34 No.488463694
>>それこそアイちゃん >ごめんアイちゃんは最初に見てみたんだけど叫び声?がちょっと合わなかった… >落ち着いたゲームやってるとまた違うのかな別の動画見てくるね ホラー以外はそういう感じじゃないんだけど一時期めちゃくちゃホラーやらされてたんだ何故か…ポケモンスナップとかほのぼのとしたゲームの弾もっと欲しくはなる
186 18/03/03(土)02:44:40 No.488463702
そもそもあれだぞ うーつーばーって登録者数稼いで一定の広告収入と信頼を得てから案件捌いて稼いでいくんだぞアレ 広告収入だけで稼ぎ切るってそれこそ数百万登録者居ないと無理だから
187 18/03/03(土)02:45:05 No.488463741
>落ち着いたゲームやってるとまた違うのかな別の動画見てくるね アイちゃんはゲーム専用チャンネルと本チャンネルがあって本チャンネルでは数分で軽く見られる企画とかやってるからそっちの方がオススメよ
188 18/03/03(土)02:45:12 No.488463751
広告収入が占めてる業界は景気が冷え込むと悲惨なことになるから企業系は今後篩にかけられるんやな
189 18/03/03(土)02:45:16 No.488463757
制作環境はシロちゃんの会社が細かく現状語ってくれてるのが参考になる
190 18/03/03(土)02:45:33 No.488463777
本編の濃厚さと供給の尽きなさと合わせてシロちゃんの動画見てると体力の消耗度合いがひどい
191 18/03/03(土)02:45:34 No.488463785
>攻撃的とは違うけどテンション乱高下したり叫ぶ子は見るのに体力使ってしんどい シロちゃんはトークスピード速すぎて思考能力低下したところに為になる発言がスイと入ってきてこれは…洗脳
192 18/03/03(土)02:45:35 No.488463787
アイちゃんはハロハワユの時みたいな可愛くて落ち着いた声でやってくれる時もあるよ
193 18/03/03(土)02:45:36 No.488463791
>落ち着いたゲームやってるとまた違うのかな別の動画見てくるね マリオデお薦め
194 18/03/03(土)02:45:41 No.488463802
>攻撃的とは違うけどテンション乱高下したり叫ぶ子は見るのに体力使ってしんどい でもボソボソ喋りのゲーム実況ってつまらないのが多いんだよな
195 18/03/03(土)02:45:52 No.488463826
ヒカキンは変顔以外はちゃんとしてる辺りキッズ人気は得るべくして得たんだなと思う
196 18/03/03(土)02:46:10 No.488463855
馬はサイクロプス君ごめんねーみたいな発言でダメだった なんでそんなにシロちゃんと真逆なんだ
197 18/03/03(土)02:46:17 No.488463862
アイちゃんは寿司回見たら大体どういう子かわかる
198 18/03/03(土)02:46:30 No.488463883
>ヒカキンは変顔以外はちゃんとしてる辺りキッズ人気は得るべくして得たんだなと思う 表のキャラはどうあれ受ける人はやっぱどこかで真面目よ 芸人の世界の裏話とかでもよく言われるけど
199 18/03/03(土)02:46:52 No.488463905
>制作環境はシロちゃんの会社が細かく現状語ってくれてるのが参考になる そして凄く心配になる まあシロちゃんと馬との2本柱体制でお金稼げるようになって良かった
200 18/03/03(土)02:46:52 No.488463906
今からAICフルマラソンだな
201 18/03/03(土)02:47:13 No.488463935
キャッツは企業案件蹴ったって言ってたけど企業案件って面白くするのが難しいから成長過程でやるのはおすすめできないよね…
202 18/03/03(土)02:47:18 No.488463942
忍者はあまり叫んだりしないし面白いぞ 動画の投稿頻度は低いが
203 18/03/03(土)02:47:18 No.488463946
>為の濃厚さ
204 18/03/03(土)02:47:56 No.488463988
バーチューバー同士の横のつながりが重要なのはわかるけど 生放送中でさえも○○さんいらっしゃったんですか!?と流れをぶった切って配信主が反応するのは 個人的になんか違う気がする
205 18/03/03(土)02:48:02 No.488463995
アイちゃんこんな時間まで起きてるのか…
206 18/03/03(土)02:48:05 No.488463998
初めからバックに企業がとかならともかく途中から企業をつけるのは悪手にしかならんかと
207 18/03/03(土)02:48:06 No.488464001
さはなくんはパリピ感になれると凄い真面目に動画作ってんなって感心した
208 18/03/03(土)02:48:12 No.488464020
そもそもキャッツは現時点ではオリジナルモデルじゃないから案件出来ない
209 18/03/03(土)02:48:24 No.488464037
>キャッツは企業案件蹴ったって言ってたけど企業案件って面白くするのが難しいから成長過程でやるのはおすすめできないよね… ソシャゲの宣伝とかゲーム部分完全オミットにでもしないと難しい アイちゃんとかチュートリアルから真面目にやっちゃうからキツイ…
210 18/03/03(土)02:48:31 No.488464045
シロちゃんは終始テンション高くてヤバイ 壺でずっとあのテンションってどうなってんの…
211 18/03/03(土)02:48:32 No.488464048
>キャッツは企業案件蹴ったって言ってたけど企業案件って面白くするのが難しいから成長過程でやるのはおすすめできないよね… 理由は単純にモデルの問題だよ
212 18/03/03(土)02:48:42 No.488464062
基本的に夢とか理想全開の世界だからずれてる子とか変わり者は居ても性格悪そうに見えるタイプは上位にはあんまりいないよ
213 18/03/03(土)02:49:04 No.488464102
上位陣でも声がきついことがあるので落ち着いた声しかできないのらきゃっとが癒しだったりする
214 18/03/03(土)02:49:07 No.488464106
レトロゲー実況やってる子とかはいないのかねぇ
215 18/03/03(土)02:49:10 No.488464112
>>>「」がTSJKでネタにやったような動画もカウントされてそう >>あれも続かなかったな >そもそもの問題として2次元で作ってたからなあ… よくわかってなかったんかな まあ本気でやるわけでもなかろうが
216 18/03/03(土)02:49:18 No.488464122
アレな人はすぐ消えていく感じになってるのは良い業界だとは思う
217 18/03/03(土)02:49:21 No.488464129
きゃっつは今のモデルでは権利問題とかあってそういう仕事できないだけだと思う
218 18/03/03(土)02:49:31 No.488464147
過激派の急先鋒のシロちゃんもあれで気遣いの人だからな
219 18/03/03(土)02:49:33 No.488464152
>さはなくんはパリピ感になれると凄い真面目に動画作ってんなって感心した さなはくんは友達0人で童貞なんだぞ
220 18/03/03(土)02:49:37 No.488464157
>さはなくんはパリピ感になれると凄い真面目に動画作ってんなって感心した 真面目なんだなぁって思ってたら突然壺7時間半やっててこれは…
221 18/03/03(土)02:49:37 No.488464158
黒い砂漠の会社はアップランドに弱味でも握られてるのか
222 18/03/03(土)02:49:42 No.488464163
>さはなくんはパリピ感になれると凄い真面目に動画作ってんなって感心した さはなほどこの業界を論理的に分析してるやつはいない アイツの「こうなるんじゃないかな」はマジで怖いくらい当たる
223 18/03/03(土)02:49:44 No.488464169
>バーチューバー同士の横のつながりが重要なのはわかるけど >生放送中でさえも○○さんいらっしゃったんですか!?と流れをぶった切って配信主が反応するのは >個人的になんか違う気がする よくわからないからもうちょっと具体的に説明してほしい
224 18/03/03(土)02:49:53 No.488464180
>個人的になんか違う気がする クソメガネの生はもうあれはあれで芸として完成してるよ…50人って…
225 18/03/03(土)02:49:59 No.488464190
>バーチューバー同士の横のつながりが重要なのはわかるけど >生放送中でさえも○○さんいらっしゃったんですか!?と流れをぶった切って配信主が反応するのは >個人的になんか違う気がする 挨拶ぐらいならいいんだけどコミュニティ化しつつあるところもあってううn…ってなることがあるね
226 18/03/03(土)02:50:16 No.488464220
>シロちゃんは終始テンション高くてヤバイ >壺でずっとあのテンションってどうなってんの… 生放送で未加工の為を浴びるのいいよね…
227 18/03/03(土)02:50:31 No.488464241
>クソメガネの生はもうあれはあれで芸として完成してるよ…50人って… クソメガネはクソメガネだからな…あいつは独自のポジション過ぎて…
228 18/03/03(土)02:50:36 No.488464249
レトロゲー主体じゃなくて部分部分でレトロゲー遊んでる人はいる
229 18/03/03(土)02:50:46 No.488464260
>基本的に夢とか理想全開の世界だからずれてる子とか変わり者は居ても性格悪そうに見えるタイプは上位にはあんまりいないよ 上位ってのじゃおじ以外全部大人が絡んでるような… のじゃおじも業界側に行ったけど
230 18/03/03(土)02:50:56 No.488464272
ウカ様とかいいかもしれんね ずーっとマイペースだしふにゃふにゃボイスだしゲームもやるし
231 18/03/03(土)02:51:05 No.488464286
まぁ誰々さん来てるんですか!?ありがとうございます!とかでいいのよ いきなりキョドって弱気になって謝ったりするのは極一部の人以外がやるとマイナスの印象になる
232 18/03/03(土)02:51:06 No.488464289
内輪向けになってるのがいやってことかな
233 18/03/03(土)02:51:14 No.488464299
クソメガネとばあちゃるはだいぶ交流強めの立ち位置してるよね
234 18/03/03(土)02:51:33 No.488464327
介護されながらスパデラクリアした姉ちゃんとか…?
235 18/03/03(土)02:51:37 No.488464335
とにかくストレス感じたくないとかだとそらちゃんかな 徹底的に優しい世界だしえーちゃん出てくる最新の動画はちょっとにぎやかだけど
236 18/03/03(土)02:51:40 No.488464342
アバターに小芝居させてるのはVTuberとは別ジャンルになるの? げんげんとか
237 18/03/03(土)02:52:07 No.488464388
横のつながり含めて楽しめばいいものを スピンオフ物みたいで楽しいじゃないか
238 18/03/03(土)02:52:20 No.488464414
>いきなりキョドって弱気になって謝ったりするのは極一部の人以外がやるとマイナスの印象になる 委員長じゃねーか
239 18/03/03(土)02:52:21 No.488464416
実際個人勢はあんまお金や人気目的を意識してない感じのが殆どよね 企業勢もあんまり商売っ気がないけども
240 18/03/03(土)02:52:23 No.488464418
クソメガネはハチ公だから誰々がいらっしゃいましたと発言する必要がある
241 18/03/03(土)02:52:30 No.488464429
ジャンル定義の話は自称してるかどうかで終わらせとけ
242 18/03/03(土)02:52:37 No.488464441
落ち着いた子がいいなら村きゃっとはどうあがいても声が一定だぞ
243 18/03/03(土)02:52:39 No.488464445
>挨拶ぐらいならいいんだけどコミュニティ化しつつあるところもあってううn…ってなることがあるね 性格とかの相性もあるからある程度はグループできるのは仕方ないけどあんまり身内感は出して欲しくないねえ 仲良くするのは全然構わないけど自分の勢力に取り込もうなんて流れが起きないことを祈る
244 18/03/03(土)02:52:42 No.488464448
のじゃおじ疲れすぎてて大丈夫かいなってなる
245 18/03/03(土)02:52:54 No.488464466
>とにかくストレス感じたくないとかだとそらちゃんかな そらちゃんは最近強気な部分も出てきてちょっと惚れ直しましたよ
246 18/03/03(土)02:52:55 No.488464469
>実際個人勢はあんまお金や人気目的を意識してない感じのが殆どよね てか意識したところで思い通りに行くわけねぇからな!
247 18/03/03(土)02:53:09 No.488464490
>アバターに小芝居させてるのはVTuberとは別ジャンルになるの? >げんげんとか Vtuber自体あやふやなジャンルだしあれがVtuberだVtuberじゃないみたいな話はスルー気味 まあげんげんはどっちとも言える境界上の存在って認識
248 18/03/03(土)02:53:12 No.488464496
>アバターに小芝居させてるのはVTuberとは別ジャンルになるの? >げんげんとか まずVtuberの定義自体ないからなあ… 言葉通りに解釈するなら「実在しないキャラクターが実在するかのようにふるまって配信する」のがVtuberだし 俺はげんげんもVtuberだとは思ってるよ
249 18/03/03(土)02:53:23 No.488464500
>いきなりキョドって弱気になって謝ったりするのは極一部の人以外がやるとマイナスの印象になる というかまんま委員長じゃねーか!
250 18/03/03(土)02:53:25 No.488464502
>クソメガネはハチ公だから誰々がいらっしゃいましたと発言する必要がある ハチ公より高性能だ…
251 18/03/03(土)02:53:27 No.488464508
>挨拶ぐらいならいいんだけどコミュニティ化しつつあるところもあってううn…ってなることがあるね 中にはそれがしたくてやってる人たちもいるしコミュニティ化はしつつというか完全にしてるとこはある 個人の趣味でやってる子についてはそれは好きにしたらいいんじゃなかろうか
252 18/03/03(土)02:53:50 No.488464532
新しい子も含めて企業組見てるとやっぱりアイちゃん参考にしてるんだろうなってのが動画見てて伝わってくる
253 18/03/03(土)02:53:52 No.488464536
要するにイムラさんも隠れてチューバーやってんじゃねえかって事ですよ
254 18/03/03(土)02:53:54 No.488464541
>アバターに小芝居させてるのはVTuberとは別ジャンルになるの? >げんげんとか 極論いえば本人が名乗ったらVtuberな世界だから細かいことはいいっこなしだよ 受け入れられるなら登録者つくはずだし
255 18/03/03(土)02:53:54 No.488464544
>とにかくストレス感じたくないとかだとそらちゃんかな >徹底的に優しい世界だしえーちゃん出てくる最新の動画はちょっとにぎやかだけど 普段はのらそら派なのですがえーちゃん実況を見て確かにそらえーキテると思いましたよ私は
256 18/03/03(土)02:54:12 No.488464566
>徹底的に優しい世界だしえーちゃん出てくる最新の動画はちょっとにぎやかだけど 珍しくちょっと意地悪なそらちゃんが見れて良かった
257 18/03/03(土)02:54:20 No.488464575
「」が馬鹿にしてたヒカキンとかがやってたユーチューバー史をなぞってるんやな 流れが早すぎてもう分からないんやな
258 18/03/03(土)02:54:35 No.488464598
>てか意識したところで思い通りに行くわけねぇからな! 世の中にはお金儲けの匂いさせた時点で悪だと断じてアンチ化する人もいるからねえ
259 18/03/03(土)02:54:36 No.488464603
そろそろ 「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 「これは定義に沿わないから認められない」 みたいなめんどくさいのが出てくると思う ここじゃなくヒとかに
260 18/03/03(土)02:54:39 No.488464611
奇声は上げないけど下半身がいらいらするゲーム配信なら にじさんじのしずりんかな…
261 18/03/03(土)02:54:44 No.488464619
クソメガネはなんでそんなポジションに収まってるんだろう…
262 18/03/03(土)02:54:44 No.488464620
ユーチューバーなら個人である程度稼ぐのもいるだろうけどバーチューバーで個人で稼ぐのはちょっと規模的に考えるだけ無謀というか…
263 18/03/03(土)02:54:48 No.488464625
バーチャルユーチューバーとは何なのか知るために我々はキズナアイさんの元に向かった
264 18/03/03(土)02:54:50 No.488464626
>新しい子も含めて企業組見てるとやっぱりアイちゃん参考にしてるんだろうなってのが動画見てて伝わってくる ラキちゃんとかモロにアイちゃん意識だよね
265 18/03/03(土)02:55:17 No.488464667
完全に趣味でやるだけなら大丈夫なんだろうか
266 18/03/03(土)02:55:25 No.488464677
にじさんじ勢はとりあえず短めの動画とか作ったら伸びると思う
267 18/03/03(土)02:55:28 No.488464683
親分はすげえよ…
268 18/03/03(土)02:55:38 No.488464694
>「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 なにをやればいいんだろう… 壺?
269 18/03/03(土)02:55:50 No.488464709
>そろそろ >「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 >「これは定義に沿わないから認められない」 >みたいなめんどくさいのが出てくると思う >ここじゃなくヒとかに 多分とっくに出てる そしてスルーされてる
270 18/03/03(土)02:55:52 No.488464713
親分の系譜は企業組からすればできればうちもとは思うんじゃないか 今の流れに乗って短期でそこまでいければ儲けものだし
271 18/03/03(土)02:55:54 No.488464715
細かい事言いだしたらそもそもの親分が AIというバーチャルな存在がyoutuberやってみただからなあ シロちゃんとかはAI設定だけど他は別にそんなことないし
272 18/03/03(土)02:55:55 No.488464717
>にじさんじ勢はとりあえず短めの動画とか作ったら伸びると思う 委員長が作ってる…異常に伸びてる…
273 18/03/03(土)02:55:58 No.488464720
>壺? あとPUBG
274 18/03/03(土)02:55:59 No.488464722
>なにをやればいいんだろう… >壺? 精神崩壊しそう
275 18/03/03(土)02:56:04 No.488464729
>そろそろ >「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 >「これは定義に沿わないから認められない」 >みたいなめんどくさいのが出てくると思う >ここじゃなくヒとかに とっくに出て知らんがな扱いされてるよ
276 18/03/03(土)02:56:05 No.488464730
>そろそろ >「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 >「これは定義に沿わないから認められない」 >みたいなめんどくさいのが出てくると思う >ここじゃなくヒとかに もうブーム当初から2DはVtuberに非ずみたいなのは見るよ
277 18/03/03(土)02:56:06 No.488464733
>>「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 >なにをやればいいんだろう… >壺? 自己紹介かな…
278 18/03/03(土)02:56:06 No.488464734
>実際個人勢はあんまお金や人気目的を意識してない感じのが殆どよね 自分の技術を活かしたい人 理想のキャラを作ってそこに魂として入り込みたい人 Vtuber業界そのものにあこがれた人 この三種類って感じだから活動そのものが目的になってるんだと思う
279 18/03/03(土)02:56:07 No.488464737
壺は心を壊したり雌化したりするからやめろ!
280 18/03/03(土)02:56:11 No.488464745
>クソメガネはなんでそんなポジションに収まってるんだろう… Twitterで大喜利し続けたりアカリちゃんに一発芸盗まれたり天魔機忍と同期なのになんか一人だけバズらなかったりしたからかな…
281 18/03/03(土)02:56:18 No.488464752
生主と生主の囲いって感じよね スパチャ投げれるしやってる方もモチベ湧くんだと思う
282 18/03/03(土)02:56:21 No.488464756
>世の中にはお金儲けの匂いさせた時点で悪だと断じてアンチ化する人もいるからねえ つべの場合スパチャがあるからよっぽどがめつい行動取らない限り何も言われないとは思う
283 18/03/03(土)02:56:28 No.488464763
>「このジャンルに参加するなら最低限これはやるべき」 >「これは定義に沿わないから認められない」 >みたいなめんどくさいのが出てくると思う テキストサイトやVNIでやった流れだ!
284 18/03/03(土)02:56:29 No.488464764
青いちゃんの罰ゲームとはいえちょくちょく物を食ったり飲んだりしてるところはもっと褒められていいと思う
285 18/03/03(土)02:56:30 No.488464765
小芝居だろうが人形劇だろうがみんな等しくVtuberだ
286 18/03/03(土)02:56:37 No.488464776
>壺? キズナアイはVtuberじゃなかった…?
287 18/03/03(土)02:57:04 No.488464826
ユーチューバーならランプのおっさんやるべきみたいな時期があって一時期みんなおっさんやってたけど 今やほとんど誰もやってないしなあ
288 18/03/03(土)02:57:12 No.488464832
壺はガワと魂を融合させる儀式だから…
289 18/03/03(土)02:57:24 No.488464848
>もうブーム当初から2DはVtuberに非ずみたいなのは見るよ 上で「二次元で作ってる時点でわかってない」言ってるの居たな
290 18/03/03(土)02:57:34 No.488464863
馴れ合いしがちとかそういうのが苦手な人なら3Dモデル自作したりしてる人を見に行くのがいいのかもしれないそもそも情熱なきゃやらないだろうし もちひよこさんとか良い…
291 18/03/03(土)02:57:51 No.488464890
割り箸人形みたいなもんを貼っ付けてるだけでバーチャルユーチューバーを名乗れるからな
292 18/03/03(土)02:57:51 No.488464891
>世の中にはお金儲けの匂いさせた時点で悪だと断じてアンチ化する人もいるからねえ ユーチューバー罪なんてものがあるらしいからな
293 18/03/03(土)02:58:02 No.488464912
>Twitterで大喜利し続けたりアカリちゃんに一発芸盗まれたり天魔機忍と同期なのになんか一人だけバズらなかったりしたからかな… クソメガネ見た目がクソ地味でモブキャラみたいだから面白いのにバズらないんだよ
294 18/03/03(土)02:58:04 No.488464916
>アカリちゃんの一発芸盗んだり
295 18/03/03(土)02:58:31 No.488464945
>もうブーム当初から2DはVtuberに非ずみたいなのは見るよ こういうのは委員長が駆逐した感がある これがバーチャルyoutuberなんだよなぁ…って言われたら何も言えない
296 18/03/03(土)02:58:33 No.488464949
シロちゃんは電脳食事とエアウォーターしか取れないのに…
297 18/03/03(土)02:58:36 No.488464952
>壺は心を壊したり雌化したりするからやめろ! 壊れた心にスーッとキャラ作りが染み込んで…ありがたい
298 18/03/03(土)02:58:51 No.488464973
>>アカリちゃんの一発芸盗んだり やはりメガネは悪…砕くべし!
299 18/03/03(土)02:58:58 No.488464981
他のvTuberと絡んだりネットの流行をネタにしたりゲームする というのが別に必須ってわけでもないのかな まあそういうメソッドに沿った方が見られやすいというのはあるのかも知れないけど
300 18/03/03(土)02:59:29 No.488465015
そもそも企業にとってもこの流行は予想外すぎる展開だから…
301 18/03/03(土)02:59:42 No.488465036
>>もうブーム当初から2DはVtuberに非ずみたいなのは見るよ >こういうのは委員長が駆逐した感がある >これがバーチャルyoutuberなんだよなぁ…って言われたら何も言えない 2Dのガワすら外してそのセリフだからな… 2Dか3Dかなんて些細な問題過ぎた
302 18/03/03(土)02:59:55 No.488465055
>割り箸人形みたいなもんを貼っ付けてるだけでバーチャルユーチューバーを名乗れるからな ガワも大事ではあるけど結局一番重要なのはコンスタントに動画を投稿できるかどうかだからな そこら辺しっかりしてれば割り箸どころか爪楊枝喋らせてても名乗って問題ない
303 18/03/03(土)03:00:02 No.488465066
>というのが別に必須ってわけでもないのかな それは再生数を伸ばすためのテクニックであってジャンルの必須条件とは全く関係ない というかもう自称以外に規定しようがない
304 18/03/03(土)03:00:04 No.488465072
>他のvTuberと絡んだりネットの流行をネタにしたりゲームする >というのが別に必須ってわけでもないのかな 壺やっても1ミリも言及されないのなんてゴロゴロ居るからそりゃ当然
305 18/03/03(土)03:00:08 No.488465079
トップ勢が基本それぞれをリスペクトしてるから
306 18/03/03(土)03:00:13 No.488465088
流行りのゲームとかやるとフックにはなりやすいしね…動画撮る上で大体個性も出さなきゃいけないってなるだろうしいい所もある
307 18/03/03(土)03:00:13 No.488465089
>他のvTuberと絡んだりネットの流行をネタにしたりゲームする >というのが別に必須ってわけでもないのかな 若菜くんとかまさにそういうのを一切やらないストイックな芸人だな 他のVtuberに言及することもほぼない クソメガネとそらちゃんだけは例外だけど
308 18/03/03(土)03:00:35 No.488465116
クソメガネは見た目とかコミュ力から見えるリア充オーラとか嫌いな要素多いのに嫌いになれないというかむしろ好き ネタとわかっててもきっつい言葉投げられたり酷い事されてるのに キャラ理解して笑って流せるのって人間出来てないと無理だ
309 18/03/03(土)03:00:55 No.488465141
後から知った奴ほど簡単に理解しようとして極端な定義付けに拘るものだ
310 18/03/03(土)03:01:13 No.488465169
壺は苦戦してたり落ちたりする時のリアクションを見たいってのがあるのでは
311 18/03/03(土)03:01:14 No.488465172
アイちゃんがもし壺やっても惨憺たる結果になる未来しか見えない
312 18/03/03(土)03:01:42 No.488465205
>流行りのゲームとかやるとフックにはなりやすいしね…動画撮る上で大体個性も出さなきゃいけないってなるだろうしいい所もある シロちゃんも初期ちょい過ぎくらいにDQRやってそれが再生数一番多いとかあったな
313 18/03/03(土)03:01:45 No.488465210
横の絡みは伸びていくうえで重要という分析は実際あるけど 案外アイちゃんシロちゃんあたりは控えめだよな
314 18/03/03(土)03:01:54 No.488465224
>キャラ理解して笑って流せるのって人間出来てないと無理だ そこに惚れ込んでるっぽいカルテちゃんkawaii!ダウナーナースの活動末長くみて居たい…
315 18/03/03(土)03:01:56 No.488465226
ぽんぽこみたいなヤツもいるんだ なんでもいいんだ自称すれば
316 18/03/03(土)03:02:00 No.488465232
登るんだよおじじ!
317 18/03/03(土)03:02:10 No.488465247
>トップ勢が基本それぞれをリスペクトしてるから まず四天王からしてキズナアイリスペクトだからねえ んでのじゃおじリスペクトの個人勢が今2万前後にいて その子たちをリスペクトした新人たちが今生まれ始めてる こんな短期間で系譜ができあがってる
318 18/03/03(土)03:02:51 No.488465295
じゃがりことかランプ魔神はネタに沿った形で自己紹介できるのが強いよね
319 18/03/03(土)03:02:55 No.488465300
>アイちゃんがもし壺やっても惨憺たる結果になる未来しか見えない 敵がいるわけじゃないから案外できそうだけどストレスの強いゲームだから微妙な感じはする
320 18/03/03(土)03:03:00 No.488465306
>アイちゃんがもし壺やっても惨憺たる結果になる未来しか見えない アイちゃんやってなかったんだ… 壺やバイオハザードやモンハンやFPSと一通りのメジャーなネタやってるもんだと思ってた というかアイちゃんがロードマップ化してそれに他のVTuberが追従してるもんだと思ってた
321 18/03/03(土)03:03:01 No.488465308
あちこちにバーチュルユーチューバーのUUUM狙ってるところあるよね
322 18/03/03(土)03:03:19 No.488465327
クソメガネは新人の女の子と絡んだだけでチャンネル登録してるひとが登録ボタン2回押すからな
323 18/03/03(土)03:03:37 No.488465355
個人勢は創作同人活動の延長だったり変身願望だったりエンターテイナーだけど顔出ししたくなかったり そういうのが入り混じってる感じで勿論1人で複数要素当てはまる人もいるよね
324 18/03/03(土)03:03:46 No.488465365
シロちゃんのDQRは落ち着いたところとドラクエ愛が見れるからそろそろ続きが欲しい…
325 18/03/03(土)03:03:48 No.488465369
流行れば流行るほど馬のというかあそこの嗅覚凄いなって思う
326 18/03/03(土)03:03:50 No.488465371
まあだからと言ってリアルYoutuberが僕はVtuberなんですよって言っただけで はいそうですねって受け入れられるとは思えないし まあ個人個人譲れない定義はあるのよね
327 18/03/03(土)03:03:50 No.488465372
>ガワも大事ではあるけど結局一番重要なのはコンスタントに動画を投稿できるかどうかだからな Vtuber以前にYoutuberとして結構大事なファクターなんだよね投稿頻度
328 18/03/03(土)03:03:55 No.488465383
>じゃがりことかランプ魔神はネタに沿った形で自己紹介できるのが強いよね ランプ魔神でまったく関係ないもの聞いてるのいいよね…
329 18/03/03(土)03:04:02 No.488465391
壺やる流れはシロちゃん?
330 18/03/03(土)03:04:05 No.488465399
>案外アイちゃんシロちゃんあたりは控えめだよな アイちゃんは交流求められてるって読めてるけど慎重派だし単純に忙しすぎるってのもある シロちゃんも自己評価低くて自分のノリだと相手が困惑すると理解してるところが見える
331 18/03/03(土)03:04:43 No.488465439
あと他と絡む役は馬がいるからってのもあるな基本絡まないのは
332 18/03/03(土)03:04:46 No.488465441
PUBGってアイちゃんが最初だっけ?
333 18/03/03(土)03:04:52 No.488465447
>まあだからと言ってリアルYoutuberが僕はVtuberなんですよって言っただけで ガワくらいは被りなさいとは思うかな ただ登録者取れるかはともかくとしてガワ被って自称したらVtuberと言えなくはないと思う
334 18/03/03(土)03:04:56 No.488465456
にじさんじはアーカイブあんまり残ってないっぽいから今更入りづらい…
335 18/03/03(土)03:05:05 No.488465461
>横の絡みは伸びていくうえで重要という分析は実際あるけど >案外アイちゃんシロちゃんあたりは控えめだよな アイちゃんは忙しすぎて無理だしシロちゃんは他人と見てる世界が合わないから
336 18/03/03(土)03:05:15 No.488465475
>案外アイちゃんシロちゃんあたりは控えめだよな アイちゃんは相手が委縮しちゃうからアカリちゃんやルナ太郎くらいしか相手がいなかっただけだよ でも本人はそういうのが求められてるってインタビューで答えていて 隙を見せたらぐいぐい絡みにくる時期もあった 最近は忙しくてリプが一日遅れるレベルなので難しい
337 18/03/03(土)03:05:25 No.488465485
>PUBGってアイちゃんが最初だっけ? というか他Youtuberがよくやってる アイちゃんの下地はリアルYoutuberだから
338 18/03/03(土)03:05:26 No.488465486
ぶっちゃけ1に動画2に動画ってレベルで動画制作も大事だよ 動画制作慣れてないならガワに気合入れる前にこっちの鍛錬積み重ねていたほうが良いと思う
339 18/03/03(土)03:05:26 No.488465487
なんかこうセクハラって本当にひどいとこはひどいなと思いました
340 18/03/03(土)03:05:33 No.488465490
にじさんじ公式側がみどころまとめとか作ったりしてくれないかなとなる
341 18/03/03(土)03:05:52 No.488465509
>にじさんじはアーカイブあんまり残ってないっぽいから今更入りづらい… youtubeのアーカイブなら大体全部残ってるよ ハジメくんの深夜にやってる配信はアーカイブ残さない前提のものだけど
342 18/03/03(土)03:06:03 No.488465522
>PUBGってアイちゃんが最初だっけ? Vtuberではおそらく
343 18/03/03(土)03:06:11 No.488465532
壷でもPUBGでも他の流行りものでも本人なりに楽しんでやってくれりゃそれだけで楽しい
344 18/03/03(土)03:06:12 No.488465533
そういえばvtuberに転向して即地獄に関わったせいかそのまま普通のYouTuberに戻った子いたな…
345 18/03/03(土)03:06:21 No.488465546
>なんかこうセクハラって本当にひどいとこはひどいなと思いました 実質ナマモノなのを忘れてやっちゃうんだろうなあ…
346 18/03/03(土)03:06:34 No.488465563
にじさんじはミラティブなんてクソアプリから離れてYouTube1本にして欲しい
347 18/03/03(土)03:06:51 No.488465583
>にじさんじ公式側がみどころまとめとか作ったりしてくれないかなとなる なんかそんなことする予定あるんじゃなかったっけ? ここで聞いたことある気がするだけだから気の所為かもしれない
348 18/03/03(土)03:06:56 No.488465587
酷かったですよねさっきのニーミちゃん
349 18/03/03(土)03:07:03 No.488465596
>にじさんじ公式側がみどころまとめとか作ったりしてくれないかなとなる やってる途中だってさ ただ8人分あるし2期オーディションもあるしCFもあるしでね…
350 18/03/03(土)03:07:11 No.488465605
>アイちゃんは相手が委縮しちゃうからアカリちゃんやルナ太郎くらいしか相手がいなかっただけだよ まあ本人も活動1年の新人でアイ〝ちゃん〝で売りたいけど 周りからの扱いはほとんどキズナアイ〝さん〝になっちゃうからな…
351 18/03/03(土)03:07:15 No.488465610
シロちゃんがやって月ちゃんがやってアカリちゃんがやって個人勢がどんどんやって馬もやってって感じで壺が広まっていった感じ
352 18/03/03(土)03:07:16 No.488465612
>>なんかこうセクハラって本当にひどいとこはひどいなと思いました >実質ナマモノなのを忘れてやっちゃうんだろうなあ… 半ナマとかそういうのに初めて触れたんだろうって人もいてお辛い
353 18/03/03(土)03:07:26 No.488465626
個人的にはキャラクターのガワをかぶるってのが最重要だと思ってる そしてそのガワの内側からにじみ出る魂の色がその人の最大の魅力になりうるのかなって
354 18/03/03(土)03:07:29 No.488465630
>シロちゃんも自己評価低くて自分のノリだと相手が困惑すると理解してるところが見える あと単純にファンアートリプするので精一杯なとこもあると思う
355 18/03/03(土)03:07:59 No.488465656
>にじさんじはミラティブなんてクソアプリから離れてYouTube1本にして欲しい ちーちゃんはCFのおかげでYoutube入り確定だし えるえるもYoutube入りするためにでろーんい教えてもらうって言ってたから 近いうちにそうなると思う
356 18/03/03(土)03:08:05 No.488465663
アイちゃん初対面の人とか相手の動画見てからヒでも反応するタイプっぽいから 忙しくて時間作れない今は尚更厳しそうだ
357 18/03/03(土)03:08:09 No.488465670
キランユウ!! バーチャルアナログユーチューバーのキランユウをよろしくお願いします!
358 18/03/03(土)03:08:22 No.488465678
アカリちゃんみたいにセクハラとか下ネタに比較的寛容な子がいるから勘違いしやすいってのもあるんだろうな
359 18/03/03(土)03:08:27 No.488465684
steamのメジャーゲーム系全部やってるのはシロちゃんくらいな気がする アイちゃんはわりと家庭用ゲームが多いし
360 18/03/03(土)03:08:35 No.488465687
>>なんかこうセクハラって本当にひどいとこはひどいなと思いました >実質ナマモノなのを忘れてやっちゃうんだろうなあ… 別にナマモノじゃなくても作り手側へセクハラするのはアウトだよ!
361 18/03/03(土)03:08:40 No.488465693
アイちゃん自身動画で月ちゃんにラブコール送ってるしな
362 18/03/03(土)03:08:48 No.488465700
ほぼ全員芸歴1年に満たない業界だから先がまったくわからない
363 18/03/03(土)03:08:54 No.488465707
セクハラするならオカマにしとけ
364 18/03/03(土)03:09:05 No.488465721
>シロちゃんがやって月ちゃんがやってアカリちゃんがやって個人勢がどんどんやって馬もやってって感じで壺が広まっていった感じ んで一旦落ち着いたんだけど壺魔人とオッちゃんがやって また個人勢の間で壺ブーム(心を壊すまでプレイする)が流行りだしてる
365 18/03/03(土)03:09:26 No.488465742
よくよく考えるとアイちゃんは芸歴1年のぺーぺーの芸能人になるのか
366 18/03/03(土)03:09:28 No.488465745
馬は新人中堅辺りと掛け合いしてること本当に多いからな…
367 18/03/03(土)03:09:34 No.488465753
オッちゃんの壊れ方は現実の身体壊すアレだからあんまり流行っちゃいけねえ!
368 18/03/03(土)03:09:51 No.488465773
>セクハラするならオカマにしとけ 一発目から動画でド直球のセクハラ投げててぶっとんでるなあと思った
369 18/03/03(土)03:09:54 No.488465777
もう気軽に慰安婦なんて言わないよ…
370 18/03/03(土)03:09:55 No.488465778
>>>なんかこうセクハラって本当にひどいとこはひどいなと思いました >>実質ナマモノなのを忘れてやっちゃうんだろうなあ… >別にナマモノじゃなくても作り手側へセクハラするのはアウトだよ! 作り手側っていうか非存在のアニメキャラみたいな感覚でってことね
371 18/03/03(土)03:09:57 No.488465783
>キランユウ!! >バーチャルアナログユーチューバーのキランユウをよろしくお願いします! 最新動画はしてやられたって膝を叩いたよ 遊び心もあってネタも細かくていいよね でもネタの方向性が少し危なっかしいのが心配
372 18/03/03(土)03:09:58 No.488465784
壺は今日かしこまりも動画あげてたな
373 18/03/03(土)03:10:11 No.488465792
みんな!気軽な壺ハラもよくないよね!
374 18/03/03(土)03:10:11 No.488465793
2D勢は不安になる時があるのでフェイシャルトラッキングは緩めでやってほしい
375 18/03/03(土)03:10:16 No.488465799
>youtubeのアーカイブなら大体全部残ってるよ 月ノ美兎ちゃんのチャンネル見てみたけど実況スレが立つ頻度に比べて動画少ないなと思ってさ 基本はミラティブっていうのでやってるのかな
376 18/03/03(土)03:10:21 No.488465804
>アイちゃんは相手が委縮しちゃうからアカリちゃんやルナ太郎くらいしか相手がいなかっただけだよ やはり友達の翼ちゃんがVtuberデビューするしか…
377 18/03/03(土)03:10:23 No.488465805
今の壺再ブームはハジメくんとオッちゃんの影響強そうだよなぁ
378 18/03/03(土)03:10:32 No.488465814
>一発目から動画でド直球のセクハラ投げててぶっとんでるなあと思った アレで呼ばれない限り出てこないからかなり空気読める子なんだぜパゲ美
379 18/03/03(土)03:10:40 No.488465820
アカリちゃんと馬が絡んでる新人はだいたい面白い
380 18/03/03(土)03:10:40 No.488465821
生主体でまとめ作らない子がいて応援したいならコメントに見どころまとめといてあげると良いよ 時間指定で見出し作れてすごい役立つから
381 18/03/03(土)03:10:54 No.488465835
よくゆっくりとかボイロとかアニメとかに例えられるけどまた違うんだよね 一部以外キャラと中の人がほぼ同一だからそのノリで突っ込むと火傷してしまう
382 18/03/03(土)03:11:13 No.488465849
壺の商人を早くつぶさないと…
383 18/03/03(土)03:11:14 No.488465851
>個人的にはキャラクターのガワをかぶるってのが最重要だと思ってる >そしてそのガワの内側からにじみ出る魂の色がその人の最大の魅力になりうるのかなって となると…あいえるちゃんねるのところの社長は…
384 18/03/03(土)03:11:22 No.488465867
>やはり友達の翼ちゃんがVtuberデビューするしか… あの子は芸能界で言うと別系統のアイドルグループの子って感じだから…
385 18/03/03(土)03:11:26 No.488465874
かしこまりちゃんとか馬とかキクノジョー観ると変なキャラのサポート要員って凄い便利だなってなる
386 18/03/03(土)03:11:55 No.488465900
しずりんゲリラ!?
387 18/03/03(土)03:12:04 No.488465908
>かしこまりちゃんとか馬とかキクノジョー いやまりちゃんじゃなくてバンディーだろ!?
388 18/03/03(土)03:12:05 No.488465910
以前のブームは壺ちょっとやってリアクション楽しんでハイおしまいだったけど 今の壺ブームは心と体を酷使してでも絶対に登頂してやるっていうよりハードなブームだからな…
389 18/03/03(土)03:12:13 No.488465916
やべーぞゲリラだ!
390 18/03/03(土)03:12:20 No.488465927
>しずりんゲリラ!? うわーっりんちゃんだーッ
391 18/03/03(土)03:12:34 No.488465940
いやでも馬とシロちゃん同じ動画で絡んだこと全くないぞ 何故かよそには行く
392 18/03/03(土)03:12:38 No.488465945
スレは!?
393 18/03/03(土)03:12:53 No.488465956
変なキャラのサポートいると伺か思い出す
394 18/03/03(土)03:12:59 No.488465962
オッちゃんの壺耐久が狂気じみてた…
395 18/03/03(土)03:13:05 No.488465973
虹裏で人前ではとても言えないこと書き込みまくってる俺だけどネットならどこでもそんなもんだろって書き込みしてる奴が多い気がするぞ俺
396 18/03/03(土)03:13:13 No.488465983
>となると…あいえるちゃんねるのところの社長は… あくまで個人的には少し微妙なラインかな…
397 18/03/03(土)03:13:27 No.488466008
>いやでも馬とシロちゃん同じ動画で絡んだこと全くないぞ >何故かよそには行く 反省会で反省促されてただろ!
398 18/03/03(土)03:13:27 No.488466009
ただのファンもやってるぞ!
399 18/03/03(土)03:13:28 No.488466011
>壺は今日かしこまりも動画あげてたな 2人組ならではのマルチ競争プレイおもしろかった
400 18/03/03(土)03:13:31 No.488466013
あん肝はサポートと言えるだろうか
401 18/03/03(土)03:14:06 No.488466050
オッちゃんって誰?
402 18/03/03(土)03:14:11 No.488466051
>月ノ美兎ちゃんのチャンネル見てみたけど実況スレが立つ頻度に比べて動画少ないなと思ってさ >基本はミラティブっていうのでやってるのかな ミラティブでやってんのはエルフとちひろちゃんとモイラ様くらいだよもう たまに楓ちゃんがやってるかなくらい 動画少ないのはまだデビューして日が浅いからだろう スレが多いのはそんだけ強烈なキャラだから
403 18/03/03(土)03:14:23 No.488466066
>オッちゃんって誰? ODDAI
404 18/03/03(土)03:14:28 No.488466070
シロちゃんの生に馬がコメしてたよ
405 18/03/03(土)03:14:37 No.488466087
ただ壺はそういう人がやると本当に心体傷つくから程々に分けてプレイするか素直にぶん投げてほしいのはある
406 18/03/03(土)03:14:42 No.488466093
しゃちょーはあいえるたんとあねえるたんの話のネタになるくらいが面白い
407 18/03/03(土)03:15:04 No.488466124
>反省会で反省促されてただろ! なんか変な馬が映ってたんですけど!って生放送で怒られた! いやでもお互い全く喋ったりしない線引きはすごいよね馬とシロちゃん…
408 18/03/03(土)03:15:31 No.488466151
>オッちゃんの壺耐久が狂気じみてた… 100時間近くかけてようやくクリアしたら次の周回からは1時間程度でクリアできるようになっててわしは心底痺れたよ
409 18/03/03(土)03:15:32 No.488466152
ちあちゃんとめあちゃんは珍しいコンビ?タイプなのかな 生でコメント打ち合ってたし掛け合いし易そうだから金と技術と人脈有れば強いよね
410 18/03/03(土)03:16:02 No.488466186
企業でやってるのを追いかけるのもいいけど個人でやってる人も応援してほしい
411 18/03/03(土)03:16:11 No.488466195
>オッちゃんって誰? オッドアイ オッドアイというyoutuberがいてまぎらわしいのと 中身がおっさんなのでそういうあだ名がついた 壺耐久プレイで心が崩壊した結果再構成する過程でキャラが混ざって雌になった かわいい
412 18/03/03(土)03:16:28 No.488466208
コンビなら上でも出てるけどあいえるとあねえるの足引っ張り合い姉妹がオススメ
413 18/03/03(土)03:17:00 No.488466248
えーちゃんは声が想像通りというか小林さんみたいで不快じゃなかったからもっと出てきて欲しいな もっと言えばモデルも上げてほしい
414 18/03/03(土)03:17:05 No.488466252
シロちゃんだいぶ馬に対する態度が軟化して…昔は反抗期の娘みたいな感じだったのに…
415 18/03/03(土)03:17:13 No.488466255
>オッちゃんって誰? 壺のやりすぎで精神が崩壊しちゃった人
416 18/03/03(土)03:17:30 No.488466274
オッちゃんで壺見る側のイメージがらっと変わったよ あとマルチの使い方もよかったね
417 18/03/03(土)03:17:43 No.488466288
みゅみゅさんとこあんまり詳しく見れてなかったけど面白いことになってる…
418 18/03/03(土)03:17:48 No.488466291
もうすでに雌化してるのに壺に挑む予定の姉ちゃんがいるらしいな
419 18/03/03(土)03:17:52 No.488466295
>あくまで個人的には少し微妙なラインかな… あそこの社長はちょっと残念だから… ke-tai.orgとか多大な功績残した人ではあるんだけど
420 18/03/03(土)03:18:24 No.488466331
>オッちゃんで壺見る側のイメージがらっと変わったよ >あとマルチの使い方もよかったね クソゲーやってイライラするリアクション笑うだけだったのが 大きな試練に挑む人を応援するスポーツ観戦的なものに変化した感がある
421 18/03/03(土)03:18:32 No.488466339
個人勢も勿論応援したいんだけど時間と金が有限なのと生が多すぎる…特に生の問題が深刻だわ 時間が合わないとか見たいのが被るとか多すぎて
422 18/03/03(土)03:18:34 No.488466341
結果として教授がVtuberになってんのがお腹痛い ちょっと可哀想ではあるけど
423 18/03/03(土)03:19:00 No.488466363
VBが毎回ハードル飛び越えていってくれるので好き
424 18/03/03(土)03:19:30 No.488466398
>オッちゃんで壺見る側のイメージがらっと変わったよ クリアした時ちょっと泣いちゃった…
425 18/03/03(土)03:19:56 No.488466421
編集の手間考えると個人組は生主体になるよなあ…
426 18/03/03(土)03:20:14 No.488466440
いつのまにかニートでも追えなくなってるんだもんね…
427 18/03/03(土)03:20:38 No.488466463
アイちゃんの言う通り箱推しではなくある程度推しを決めないと行けない時が来ている
428 18/03/03(土)03:21:06 No.488466502
生は編集いらない上にレスポンスが即の直で来るからな…
429 18/03/03(土)03:21:09 No.488466509
あいえるたんの社長あんまりおもしろいこと言えないからな… よく考えたら当たり前だ!
430 18/03/03(土)03:21:15 No.488466514
クゥ姉ちゃんの長時間生も好き スーパーデラックスって難しかったっけ…名作ゲームほど下手になってない?とか思っちゃうけどやっぱり頑張ってる人を見るのは好きだ
431 18/03/03(土)03:21:35 No.488466541
>クリアした時ちょっと泣いちゃった… 実際アレは感動巨編だった
432 18/03/03(土)03:21:53 No.488466562
絶対に金髪だけは追いかける
433 18/03/03(土)03:22:01 No.488466575
クゥ姉ちゃんいいよね…
434 18/03/03(土)03:22:22 No.488466600
>アイちゃんの言う通り箱推しではなくある程度推しを決めないと行けない時が来ている 殊更言わないだけで正直やってはいる 全部は無理だし見るんなら適当に流し見もしたくないしね
435 18/03/03(土)03:22:46 No.488466625
>スーパーデラックスって難しかったっけ…名作ゲームほど下手になってない?とか思っちゃうけどやっぱり頑張ってる人を見るのは好きだ CPUに介護される人間初めて見た…
436 18/03/03(土)03:23:01 No.488466639
ゲーム下手糞姉プレイいいよね…
437 18/03/03(土)03:23:03 No.488466640
普通の人は表に放り出されたとき面白い話なんて出てこねぇからな だから後ろ下がったのは良かったよインフィニ社長
438 18/03/03(土)03:23:16 No.488466657
アイドルみたいなもんよ アイちゃんや四天王はAKBやモー娘や乃木坂みたいな大手 それ以外のアイドルや地下アイドルがわんさか居る そっちに興味示すのなんてそりゃ一握りだよ
439 18/03/03(土)03:23:31 No.488466680
>クソメガネ見た目がクソ地味でモブキャラみたいだから面白いのにバズらないんだよ 昨日の生でやってた電卓実況とかめちゃ面白かったけどバズるなって言うやつの気持ち分かるわ 人気出てあの独特のゆるい空気が壊れるのは勿体ない
440 18/03/03(土)03:23:33 No.488466683
目移りしちゃうね 情けないことに俺は「」が楽しそうに語ってるとその子が気になってね 時間足んないね…
441 18/03/03(土)03:24:09 No.488466722
スパデラをヘルパーでクリアする人見たことないよ…姉ちゃんはすごいよ…
442 18/03/03(土)03:24:32 No.488466747
最近出た子だとコハクちゃんが好き よくわからないけど
443 18/03/03(土)03:24:39 No.488466756
ねぇちゃんボタン1個しか押せてなかったからかなり稀少性高い部類
444 18/03/03(土)03:25:03 No.488466791
企業組の完成された3Dモデル見てるとやっぱりすごい惹かれるものがあるよ
445 18/03/03(土)03:25:27 No.488466810
姉ちゃんは1ボタンならMDRだってクリアできるんだぞ!
446 18/03/03(土)03:26:15 No.488466867
MDRクリアできるのにスパデラろくにプレイできない姉ちゃんは ちょっと生粋のクソゲーハンター過ぎる
447 18/03/03(土)03:26:15 No.488466868
とりあえずVRのヘッドギア買おうと思うんだけど 10万円のヤツViveとOculusRiftあるけどどっちがいいんだい?
448 18/03/03(土)03:26:22 No.488466879
MDRのクリア報告ってどれぐらい出てるんだろう
449 18/03/03(土)03:26:52 No.488466911
このジャンルの発展に寄与したいあまりはてなブログかなんかでいまいちバズってない子の紹介記事を書きたい気分になってきてる
450 18/03/03(土)03:27:03 No.488466932
>とりあえずVRのヘッドギア買おうと思うんだけど >10万円のヤツViveとOculusRiftあるけどどっちがいいんだい? Vtuberやんの?
451 18/03/03(土)03:27:20 No.488466956
>このジャンルの発展に寄与したいあまりはてなブログかなんかでいまいちバズってない子の紹介記事を書きたい気分になってきてる というかVtuber紹介するVtuberになってもいい
452 18/03/03(土)03:27:56 No.488467002
>>このジャンルの発展に寄与したいあまりはてなブログかなんかでいまいちバズってない子の紹介記事を書きたい気分になってきてる >というかVtuber紹介するVtuberになってもいい アイドルでいうBUBKAみたいになってきたな
453 18/03/03(土)03:28:31 No.488467034
>というかVtuber紹介するVtuberになってもいい トークに自信がなくてな…文なら書けるんだが
454 18/03/03(土)03:28:54 No.488467064
何故か毎回生放送で他のVチューバーを見るVチューバーか…
455 18/03/03(土)03:29:23 No.488467087
>>というかVtuber紹介するVtuberになってもいい >トークに自信がなくてな…文なら書けるんだが 台本にして読むのもいいぞ!いや無理にとは言わないけど
456 18/03/03(土)03:29:29 No.488467094
>昨日の生でやってた電卓実況とかめちゃ面白かったけど いや意味わからなくてひたすら困惑したわ!
457 18/03/03(土)03:29:33 No.488467100
>>このジャンルの発展に寄与したいあまりはてなブログかなんかでいまいちバズってない子の紹介記事を書きたい気分になってきてる >というかVtuber紹介するVtuberになってもいい 普通に需要あるよね バランス感覚とアンテナの高さに優れてないと継続キツそうだけど
458 18/03/03(土)03:29:35 No.488467102
>このジャンルの発展に寄与したいあまりはてなブログかなんかでいまいちバズってない子の紹介記事を書きたい気分になってきてる 別にさはなやウビバやただの ファンだけじゃないとダメってことはないんだ 新たに推しを紹介するVTuberデビューしてもいいんだぞ
459 18/03/03(土)03:29:56 No.488467127
>>とりあえずVRのヘッドギア買おうと思うんだけど >>10万円のヤツViveとOculusRiftあるけどどっちがいいんだい? >Vtuberやんの? 試しにね 色々調べつつ動かしてみたいなって
460 18/03/03(土)03:30:21 No.488467154
>トークに自信がなくてな…文なら書けるんだが 文に起こして本作ればいいのよ まぁやれって言ってるわけじゃなくて人増えてるけど隙間空きまくりの状態だからまだまだ潜り込めるよってこと
461 18/03/03(土)03:30:30 No.488467163
>というかVtuber紹介するVtuberになってもいい 割とそのポジションはもう白鳥お嬢様が担ってる感がある あの子のヒフォローしてると毎日新人がどんどん流れてくる アカリちゃんよりアンテナ高いし
462 18/03/03(土)03:30:58 No.488467193
性癖でタグ分けするサイトが欲しいね
463 18/03/03(土)03:30:59 No.488467194
実際まとめ動画とかで伸びた子いるらしいからなぁ まだまだ業界全体で伸びて欲しいしやるなら応援するよ
464 18/03/03(土)03:32:03 No.488467251
トーク苦手なら無口メカクレそばかすバーチューバーとかになればよいのでは
465 18/03/03(土)03:32:09 No.488467259
>試しにね >色々調べつつ動かしてみたいなって ライバルがまた一人増えちゃうな… まあ俺よりずっと上だろうけども
466 18/03/03(土)03:32:10 No.488467260
つべだけだとより新規開拓はされにくいから媒体はあればあるほどいいよね…
467 18/03/03(土)03:32:43 No.488467291
>トーク苦手なら無口メカクレそばかすバーチューバーとかになればよいのでは 「」は時々すごい頭いいなと思う
468 18/03/03(土)03:32:50 No.488467294
ブログ記事にまとめて紹介する人はそれはそれで需要あると思うけど その記事自体を発掘して拡散してくれる人が必要になるな
469 18/03/03(土)03:33:01 No.488467311
Vtuber紹介するVtuberは早い段階で自分の存在意義に悩むっぽいからちゃんと強い心を持ってやるのよ
470 18/03/03(土)03:33:04 No.488467313
とりあえずヘッドギアはどれ買えばいいのか教えて!
471 18/03/03(土)03:33:47 No.488467350
>とりあえずヘッドギアはどれ買えばいいのか教えて! 長所と短所あるんで自分で調べて… 特に設置環境的な意味で
472 18/03/03(土)03:33:54 No.488467362
女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな…
473 18/03/03(土)03:34:03 No.488467374
>ブログ記事にまとめて紹介する人はそれはそれで需要あると思うけど >その記事自体を発掘して拡散してくれる人が必要になるな うちのVTuber紹介してくれるなら宣伝するよ と言いたいとこだけどそれにもまず自分の知名度ないことにはあれか
474 18/03/03(土)03:34:31 No.488467403
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… それは問題なのか?
475 18/03/03(土)03:34:42 No.488467414
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… やめろと?
476 18/03/03(土)03:34:44 No.488467418
ヒカキン式のテンポ良い編集するVtuber意外と少ないので台本でも全然いけるとおもう
477 18/03/03(土)03:34:57 No.488467435
>とりあえずヘッドギアはどれ買えばいいのか教えて! 顔認識は別デバイスだし全身もまだ色々機器はあるけど VIVEはトラッカー(超品薄)を追加で買えば全身モーキャプできる OculusはTouchを追加すれば細かい指キャプチャしやすいけど全身は非対応 やりたい画面構成にもよるね でも >長所と短所あるんで自分で調べて…
478 18/03/03(土)03:35:03 No.488467439
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… 別に問題になってねえからな… 中にはそういうのが徐々に雌化することを楽しみにしてる層もあるし…
479 18/03/03(土)03:35:20 No.488467453
>ヒカキン式のテンポ良い編集するVtuber意外と少ないので台本でも全然いけるとおもう 全体的にyoutube文化よりもニコニコっぽい編集してる人が多いよね
480 18/03/03(土)03:35:26 No.488467460
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… それに何の問題が?
481 18/03/03(土)03:35:27 No.488467462
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… むしろ最近は中身女の子凄い増えたと思うしそもそも問題が?
482 18/03/03(土)03:35:42 No.488467479
ゲームやらの企画はしつつその企画の中で他Vtuberの話ぶっこんでいくスタイルは 幾ら増えても増えすぎってことには早々ならないと思う
483 18/03/03(土)03:35:54 No.488467489
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… ブームの一因がおっさんでも美少女になれることなので解消されることはないかな
484 18/03/03(土)03:36:11 No.488467510
男性キャラで男性ボイスでも構わないと思ってるけど美少女になりたい欲は仕方ないからな…
485 18/03/03(土)03:36:14 No.488467514
とうかセンスのある動画編集はマジで鍛錬積まないとどうにもならんからな…
486 18/03/03(土)03:37:57 No.488467605
>ゲームやらの企画はしつつその企画の中で他Vtuberの話ぶっこんでいくスタイルは >幾ら増えても増えすぎってことには早々ならないと思う その紹介したいVtuberに関連のあることをやりながら紹介するって手もある やり方は無限大である
487 18/03/03(土)03:38:14 No.488467620
>女の子の見た目のおっさんが多すぎる問題はいつ解消されるかな… むしろもっと増えろと思っているので人類の分かり合えなさがある
488 18/03/03(土)03:39:13 No.488467677
あっくんがあのガワでもウケたのは人柄もあるけど前世で動画作りの経験値積んでたのがでかいよね
489 18/03/03(土)03:39:21 No.488467683
Vtuber紹介するVtuberって自分が中堅にならないとマイナー見ない層に刺さらない気がするが頑張れ
490 18/03/03(土)03:39:45 No.488467703
さはななんかは他のvtuberの時事ネタとか拾いながら企画に繋げるの上手いな
491 18/03/03(土)03:39:59 No.488467714
忍者も前世経験強そうだ…ゆっくりだったらしいけど見ておけばよかった
492 18/03/03(土)03:40:10 No.488467726
VRチャットいいなーと思って色々調べたけど金持ちの道楽って感じだ…
493 18/03/03(土)03:40:22 No.488467736
俺に人間と区別つかないゴミボイスでも声優並の綺麗な声になる高性能のボイチェン作る技術があればなぁ… 俺は使わないけど使いたい人に渡していきたいわ
494 18/03/03(土)03:41:02 No.488467776
>俺に人間と区別つかないゴミボイスでも声優並の綺麗な声になる高性能のボイチェン作る技術があればなぁ… >俺は使わないけど使いたい人に渡していきたいわ AdobeAudition使ってみたら?
495 18/03/03(土)03:41:18 No.488467791
さはなくんシームレスにゲームにつないだりトークスキル結構高いよね
496 18/03/03(土)03:43:00 No.488467900
>俺に人間と区別つかないゴミボイス ディープラーニングでボイチェン性能上げる研究してるのあったけど 元の活舌が悪いと上手く行ってない感じだったから喋り訓練結局大事