虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)01:39:36 テキーラ! のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)01:39:36 No.488455855

テキーラ!

1 18/03/03(土)01:40:27 No.488455978

テキーラのとこの相手はサイモンペッグだと思ってた

2 18/03/03(土)01:43:47 No.488456491

どこで運転技術身に付けたのこの子

3 18/03/03(土)01:46:58 No.488456972

どう考えても黒人が悪い

4 18/03/03(土)01:51:57 No.488457761

最初がピーク

5 18/03/03(土)01:57:00 No.488458464

ブライトンロックいいよね

6 18/03/03(土)02:00:48 No.488459009

>最初がピーク どう考えてもブライトンロックがピーク

7 18/03/03(土)02:01:32 No.488459100

オーデボラー

8 18/03/03(土)02:03:04 No.488459301

悪いけどそこまで悪くない悪いおじさん達の中に 悪いおじさんを混ぜる

9 18/03/03(土)02:03:30 No.488459356

>ブライトンロックいいよね 駐車場のバトルカッコよかった ケビン・スペイシーが漢を見せるところからのあっさり退場な辺りもよかった ホーカス・ポーカスBGMで走りまくるところもよかった… ケビン・スペイシー復帰は当分ないんだろうなしかし

10 18/03/03(土)02:04:09 No.488459441

いいよね愛に生きて犯罪が常習化した未来のベイビー

11 18/03/03(土)02:04:43 No.488459527

悪魔の呪文いいよね…

12 18/03/03(土)02:06:57 No.488459850

しかし個人的にはNEAT NEAT NEATを推したい

13 18/03/03(土)02:07:23 No.488459904

>しかし個人的にはNEAT NEAT NEATを推したい (めっちゃうまみがある海兵隊)

14 18/03/03(土)02:11:19 No.488460377

オゥファック…

15 18/03/03(土)02:11:29 No.488460394

エンディングが綺麗なんよね デボラがすごくいい娘

16 18/03/03(土)02:12:04 r6rlZTcM No.488460459

ラストスパート入ってバタバタみんな死んでいって変な笑いが出た

17 18/03/03(土)02:12:13 No.488460487

su2274554.jpg いいよね…

18 18/03/03(土)02:13:08 No.488460576

詩的な作品だよね最後も良かった

19 18/03/03(土)02:13:34 No.488460622

>su2274554.jpg > > >いいよね… ナヨってるベイビーが完全に男の顔で殺す気全開なのがいい ブライトンロックの複線回収もテンションがあがる

20 18/03/03(土)02:14:03 No.488460673

was he slowもすごい好き 私の兎の足が作りためてたテープ全部聞きたい

21 18/03/03(土)02:14:09 No.488460684

黒人が死ぬ辺りからラストシーン前まではなんか微妙に感じた

22 18/03/03(土)02:14:29 No.488460729

>was he slowもすごい好き https://youtu.be/3igDZrG3DTQ

23 18/03/03(土)02:16:31 No.488460953

ベイビーもデボラやられたらきっと向こう側だったんだろうなってなる

24 18/03/03(土)02:17:18 No.488461049

BDに吹き替え版あったけど やっぱ字幕がいいな!!

25 18/03/03(土)02:17:21 No.488461059

バディとダーリンが逃走性交した姿なんでしょ?

26 18/03/03(土)02:19:00 No.488461217

吹き替えあったこと自体初めて知った

27 18/03/03(土)02:20:10 No.488461333

黒人自由に生きすぎだよ 何で捕まってないんだあれ

28 18/03/03(土)02:20:57 No.488461404

>黒人自由に生きすぎだよ >何で捕まってないんだあれ みりゃわかるけど、そういう勘だけはすさまじく良いんだろう

29 18/03/03(土)02:21:12 No.488461429

バナナズ

30 18/03/03(土)02:21:14 No.488461433

サイコだからね 自称

31 18/03/03(土)02:21:38 No.488461472

>みりゃわかるけど、そういう勘だけはすさまじく良いんだろう でもベイビーの行動は読めなかったんだね

32 18/03/03(土)02:21:55 No.488461500

二人でクイーン聞くシーンが最高なんだよ

33 18/03/03(土)02:22:03 No.488461511

ドクはあのバナナに行くところで黒人やっちゃうつもりだったのかな

34 18/03/03(土)02:25:06 No.488461810

(端まで塗って)

35 18/03/03(土)02:26:57 No.488462001

>でもベイビーの行動は読めなかったんだね 読んでたからあそこにいたんじゃないかな…

36 18/03/03(土)02:28:04 No.488462106

余りにもストレートな因果応報ものでそれが染みる

37 18/03/03(土)02:28:51 No.488462187

>黒人が死ぬ辺りからラストシーン前まではなんか微妙に感じた エンディングは泣かせるんだけど終盤が接触事故おこしリまくりで オイオイオイ運転技術どこへ落としてきたよってなった

38 18/03/03(土)02:30:02 No.488462290

ベイビー!俺に何か隠してるだろ!スイと出るデボラのあとのオーゥてなるメガネの偉い人好き さらに鍵までくれてショットガンで暴れるとこもっと好き

39 18/03/03(土)02:31:29 No.488462436

>ベイビー!俺に何か隠してるだろ!スイと出るデボラのあとのオーゥてなるメガネの偉い人好き >さらに鍵までくれてショットガンで暴れるとこもっと好き 直後に入念に殺されるのは やっぱりアクターの悪評がすでに目立ってたからなのかな…

40 18/03/03(土)02:31:54 No.488462465

あれだけのカセットテープの山って相当重いよね…

41 18/03/03(土)02:31:54 No.488462466

曲無くなったからおかしくなったんじゃなかったっけ?

42 18/03/03(土)02:34:34 No.488462696

>曲無くなったからおかしくなったんじゃなかったっけ? そうなんだけど前半ノリノリだった分後半ぐにゃぐにゃすぎたから ちょっと勿体なかったなーとは思った

43 18/03/03(土)02:37:47 No.488463000

バトルの内容が普通でしかもグダグダなだけってのは悪い意味で気になった なんだか違う映画みたくなってる

44 18/03/03(土)02:38:07 No.488463035

>直後に入念に殺されるのは >やっぱりアクターの悪評がすでに目立ってたからなのかな… 最後に良い所を見せたけどやっぱり悪党なのは間違いないんで報いは受けさせたかったんじゃないかな ベイビーも逃げ切るんじゃなくてちゃんと捕まってるし

45 18/03/03(土)02:38:30 No.488463083

お爺ちゃんの生き様が爽やかというか色々吹っ切れすぎる…

46 18/03/03(土)02:40:41 No.488463304

盲目の同居人が心配してくれるのいいよね デッドプールにもいたけど向こうの映画だと鉄板なのかな

47 18/03/03(土)02:41:37 No.488463397

ベイビーをいきなり助けるとこ意外は全て良かった

48 18/03/03(土)02:42:04 No.488463455

>やっぱ字幕がいいな!! モンスターズインクからの引用はやめろ!って言ってるところがアニメとしか言われてないのが悲しい...

49 18/03/03(土)02:42:47 No.488463524

コーヒー買いに行くとこいいよね....

50 18/03/03(土)02:43:05 No.488463552

オースティンパワーズのマスク買ってくる中国人好きだったのにいっぱい悲しい

51 18/03/03(土)02:43:28 No.488463585

モンスターズインクの台詞は止めろ!

52 18/03/03(土)02:43:44 No.488463606

今度早稲田松竹でやるね また見ようかな

53 18/03/03(土)02:44:28 No.488463684

>オースティンパワーズのマスク買ってくる中国人好きだったのにいっぱい悲しい でもあれは完全にダメなフラグだと思う

54 18/03/03(土)02:45:26 No.488463768

>コーヒー買いに行くとこいいよね.... (BGMに参加するパトカーのサイレン)

55 18/03/03(土)02:45:47 No.488463812

>オースティンパワーズのマスク買ってくる中国人好きだったのにいっぱい悲しい コワスギ!の工藤仁に似てる…とか思ってすまない

56 18/03/03(土)02:45:58 No.488463837

>今度早稲田松竹でやるね ローガンラッキーとの二本立てとはわかってらっしゃる

57 18/03/03(土)02:49:26 No.488464136

またこういう作品観たいと思うけど 話の続きを描いてもしょうがないから続編は難しいだろうか

58 18/03/03(土)02:49:42 No.488464162

展開上仕方ないけど終盤にもうちょっとかっ飛ばすシーン欲しかった

59 18/03/03(土)02:51:08 No.488464291

金払えってのか!?ってキレるこくじんで あぁこいつ本当にダメなんだ…って

60 18/03/03(土)02:51:12 No.488464297

バーンサル一瞬で出番終わって悲しい

61 18/03/03(土)02:51:24 No.488464314

ドライバーなんだから運転でシメて欲しかったってのはあるかな… ビーンオマージュで駐車場決戦したかったのはわかるけど

62 18/03/03(土)02:52:43 No.488464452

>ドライバーなんだから運転でシメて欲しかったってのはあるかな… ドライブというタイトルのくせに運転でシメない映画もある

63 18/03/03(土)02:54:03 No.488464552

>盲目の同居人が心配してくれるのいいよね >デッドプールにもいたけど向こうの映画だと鉄板なのかな 盲目だったら手話出来ねえだろ!

64 18/03/03(土)02:54:08 No.488464562

>またこういう作品観たいと思うけど >話の続きを描いてもしょうがないから続編は難しいだろうか エドガー・ライトにしては珍しく続編の構想はあるって言ってた気がする

65 18/03/03(土)02:54:21 No.488464577

ベイビーは運転してなくてデボラが運転してて出頭するとこと 車で迎えに来るデボラが最高にベイビードライバーだよ

66 18/03/03(土)02:55:10 No.488464655

ベイビーの父親が多い映画

67 18/03/03(土)02:58:19 No.488464932

途中の音楽も車も無くなって耳鳴りが響く中で必死に走って逃げるベイビーのシーンは涙腺にくる

68 18/03/03(土)02:59:19 No.488465006

出た…ヒート…

↑Top