虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/03(土)01:12:52 <font c... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/03(土)01:12:52 No.488451216

>正直

1 18/03/03(土)01:13:24 No.488451305

ブックス!

2 18/03/03(土)01:13:27 No.488451311

姑息な引用を…

3 18/03/03(土)01:16:02 No.488451793

よく考えたらそこまで面白要素はないのに…

4 18/03/03(土)01:27:08 No.488453771

セリフ自体はなんか気になる発音なだけだけどこの回前後で判明したこいつの面白残念ぶりの象徴的決めゼリフ

5 18/03/03(土)01:28:21 No.488453982

ぶっちゃけブックス!よりも姑息な手を…とか激流蘇生の方が好き

6 18/03/03(土)01:28:37 No.488454046

この回から最後までフルスロットルで面白残念だった

7 18/03/03(土)01:29:56 No.488454303

自分もしっかり使っときながら姑息な手とは

8 18/03/03(土)01:33:04 No.488454853

友よ!助けに来たぞ!していつの間にか帰宅してるのは姑息すぎた

9 18/03/03(土)01:35:03 No.488455148

終始狙って変なことしてる感じじゃないのになんなんだろうねあの面白さ…

10 18/03/03(土)01:35:29 No.488455218

交通事故が一番笑えた おまえ…この間までリーダーというかまとめ役みたいだったのに…

11 18/03/03(土)01:35:37 No.488455238

>自分もしっかり使っときながら姑息な手とは だが私とてバリアンを救わねばならん

12 18/03/03(土)01:36:06 No.488455307

死に方がほんとひどい

13 18/03/03(土)01:37:38 No.488455549

定期的に来る一番ひどい作画の回だった

14 18/03/03(土)01:37:58 No.488455596

激流蘇生は絵面がギャグすぎてひどい

15 18/03/03(土)01:39:09 No.488455788

この前のスペクターといい作画ひどい中気合入れる所はしっかり気合入れるのがひどい

16 18/03/03(土)01:39:25 No.488455825

また雑に星4並べるだけか…って思ってた…

17 18/03/03(土)01:40:17 No.488455956

ウィングス!セプター!スローネ!スケール!プリースト!以上!!

18 18/03/03(土)01:41:16 No.488456107

面白き盾

19 18/03/03(土)01:41:53 No.488456209

ヘイロー!

20 18/03/03(土)01:42:01 No.488456231

まさかアニメ終わってから3体エクシーズで特色でて弾けるとかわかるか!

21 18/03/03(土)01:42:34 No.488456312

本気出したら最強なのに…

22 18/03/03(土)01:43:17 No.488456428

ブックスとソードは当時基準でもあれだけど ウィングスだけは後期組と並べても遜色ない性能なのが凄い

23 18/03/03(土)01:43:24 No.488456437

ベクター回もスペクター回も明らかに周りが作画力吸われてるの面白すぎる

24 18/03/03(土)01:43:44 No.488456482

デルタクロス!!

25 18/03/03(土)01:44:53 No.488456656

光天使デルタクロスと光天使ルーラーがエースだった 片方は死んでしまった…

26 18/03/03(土)01:45:13 No.488456701

ベクター→セルゲイ→スペクターと作画ポイント吸う奴は結構いたけど脇で面白いことになってたのはドルべさんだけだと思う

27 18/03/03(土)01:45:35 No.488456753

>光天使デルタクロスと光天使ルーラーがエースだった テロス!テロスです!! クロスではなく!

28 18/03/03(土)01:46:38 No.488456929

ランク4が一番強い環境がしばらく続いたから凄かったね

29 18/03/03(土)01:46:40 No.488456936

サルガッソまでは自由すぎるバリアン勢に振り回される苦労人だったはずなのに EDで後方ラスボス面してたドルベはここにはいない

30 18/03/03(土)01:46:44 No.488456943

後半はエクシーズモンスター出す過程なんかどうでもいいとばかりに雑なモンスター展開で アンブラルや氷鳥はOCGでも微妙なことになってんのになんで光天使だけあんな…

31 18/03/03(土)01:47:25 No.488457037

マント被ってた時はカッコよかったんだけどね まさか全裸ベルト猫耳男とは思わんよ…

32 18/03/03(土)01:47:36 No.488457067

テラナイトとやたらシナジーあったね

33 18/03/03(土)01:47:46 No.488457104

アンブラルは8期基準では程々だったよ

34 18/03/03(土)01:48:10 No.488457172

ベクターの目がぐりぐり動いた回だっけ

35 18/03/03(土)01:48:43 No.488457256

作画ポイント吸うっていうかローテーションで上手くない人の回だけど大事なとこだけ力入れたり修正してただけでしょ

36 18/03/03(土)01:49:21 No.488457353

七皇の剣でデーモン!出すと笑顔になれる

37 18/03/03(土)01:49:24 No.488457363

それを称して吸ってると言うのでは…?

38 18/03/03(土)01:49:33 No.488457394

>ベクター回もスペクター回も明らかに周りが作画力吸われてるの面白すぎる ベクター回は次がネオタキオン回でもあるからな… 常時崩壊してるキャットちゃんの顔で駄目だった

39 18/03/03(土)01:49:50 No.488457435

氷鳥はともかくアンブラルは結構使えたと思う

40 18/03/03(土)01:49:52 No.488457441

キャットちゃんが作画ちから吸われてすごいことになってたのは覚えてる

41 18/03/03(土)01:51:08 No.488457635

WDCのパーティーのときもこの人の作画だったけど遊馬化物みたいになってたな

42 18/03/03(土)01:51:50 No.488457745

リオちゃんはまともなカード貰えなかったな…

43 18/03/03(土)01:52:38 No.488457856

スタッフも狙ってなかったと思うネタキャラ 多分

44 18/03/03(土)01:52:57 No.488457895

OCGテコ入れ枠っぽいシレーヌオルカが残念だった

45 18/03/03(土)01:53:32 No.488457975

本人は真面目にやってるのにやることなすこと全部裏目

46 18/03/03(土)01:54:18 No.488458076

スカイペガサスの効果見てるとちょっと予定変わったのかなって…

47 18/03/03(土)01:54:23 No.488458091

>リオちゃんはまともなカード貰えなかったな… 3DSのゲームのキャラ別カードプールでマジ困るのいいよね だからこうしてプレゼントコードの汎用カードで全部埋める

48 18/03/03(土)01:55:35 No.488458261

転生してる兄妹に我が道を往く奴らや裏切り者が仲間だし計画通りいくわけない

49 18/03/03(土)01:55:40 No.488458280

何故かナッシュの戦場に加勢しナッシュ軍が壊滅する中いつのまにか帰宅し自国で裏切られ殺された男

50 18/03/03(土)01:56:22 No.488458371

スポーツで休止多かったしいろいろ変更があったのが察せられる

51 18/03/03(土)01:58:35 No.488458703

真面目なバカって言葉が一番似合うと思う

52 18/03/03(土)01:58:54 No.488458762

>スタッフも狙ってなかったと思うネタキャラ >多分 勿体つけた残念野郎だったけど作品に勢いがあるから笑って受け止められてるのに これで狙ってたら最悪だよ

53 18/03/03(土)01:59:20 No.488458818

リオはメインのモンスターが残念だけどエクストラや罠は割といいの輩出してるし…

54 18/03/03(土)01:59:21 No.488458823

でもめっちゃいい奴だよね…

55 18/03/03(土)01:59:55 No.488458900

>リオはメインのモンスターが残念だけどエクストラや罠は割といいの輩出してるし… RRシルフィーネいい…

56 18/03/03(土)02:00:21 No.488458959

バリアン体は控えめに言ってダサい ナッシュベクターメラグ作って一旦ドンサウザンドがデザイン飽きたんじゃと疑う

57 18/03/03(土)02:00:50 No.488459012

メラグドルべが二段くらい落ちる実力だからナッシュのオマケって言うか誘導する仕込みで選ばれたんじゃ…?って説が出るほどです

58 18/03/03(土)02:01:08 No.488459045

>でもめっちゃいい奴だよね… 間違いなく善良な人間だろうし思いやりとかそれげな感情だけで動けるキャラだろうことはわかるよね…

59 18/03/03(土)02:01:49 No.488459131

というかバリアンはナッシュは当然としても三馬鹿が強すぎる

60 18/03/03(土)02:02:02 No.488459169

>でもめっちゃいい奴だよね… 本人には何の落ち度もないのに見てるだけで笑える

61 18/03/03(土)02:03:56 No.488459411

ギラグはバリアン体カッコイイし…

62 18/03/03(土)02:04:07 No.488459432

一般人連合の足止めでひとりだけ1VS1なのに互角っぽい雰囲気だったのが悪い

63 18/03/03(土)02:05:44 No.488459693

>一般人連合の足止めでひとりだけ1VS1なのに互角っぽい雰囲気だったのが悪い 互角っぽかったのはアリトでドルべは負けそうに見えた

64 18/03/03(土)02:05:56 No.488459713

ミザちゃんのバリアン体うーん… タキオンが最高にかっこいいから許す!

65 18/03/03(土)02:06:27 No.488459783

アリトは台詞は押してるっぽかったけどゴーシュも余裕はあったからまあ互角

66 18/03/03(土)02:07:18 No.488459893

ミザちゃんアンナとロビン相手に七皇の剣なしで圧倒してⅢとVにも勝ったから頭おかしい

67 18/03/03(土)02:07:59 No.488459989

ギラグさん強い描写あったかなと思ったが初戦からしてベクターが余計なことしなかったら勝ってたな…

68 18/03/03(土)02:08:26 No.488460054

忍者と開闢相手に頑張るギラグさんはすごいな…

69 18/03/03(土)02:09:30 No.488460173

初戦でも遊馬倒しそうな所をカイトに乱入されてもまだ押して中断なかったらまず勝ってたし…

70 18/03/03(土)02:09:46 No.488460209

>ミザちゃんアンナとロビン相手に七皇の剣なしで圧倒してⅢとVにも勝ったから頭おかしい Ⅳとやり合ったナッシュと比べてもおかしい

71 18/03/03(土)02:10:10 No.488460249

メラグは結構強いからな!決闘描写が少ないだけで!

72 18/03/03(土)02:10:23 No.488460280

メラグもリオ時代に強い描写はいっぱいあったから明確に強い描写ないのドルべさんだけなんだよね…

73 18/03/03(土)02:10:43 No.488460330

ギラグは開闢ブレハを前にハンドレッド立ててから勝ったからな… 超人的なデュエルスフィンクスと言うほかはない

74 18/03/03(土)02:12:16 No.488460491

ミザエルはドン千戦での印象が悪いくらい

75 18/03/03(土)02:12:23 No.488460499

ドルべの多少の補助ありとはいえベクター単独だったらメラグ勝ってたしな

76 18/03/03(土)02:13:15 No.488460585

>ミザエルはドン千戦での印象が悪いくらい アレはどうしようもねーよ! 初見殺しなんてもんじゃねーよあれ!

77 18/03/03(土)02:13:27 No.488460611

ミザエルは本来だとあの自爆効果自分だけ回避するのに2対1の時のカード使ってたんだろうな…

78 18/03/03(土)02:13:56 No.488460665

バーンダメージ分だけサーチだっけ

79 18/03/03(土)02:14:19 No.488460702

>ミザエルはドン千戦での印象が悪いくらい あれ初見で食らってたらナッシュか遊馬のどっちか死んでたと思う

↑Top