虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 何で格... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/01(木)23:51:21 No.488244806

    何で格好いいシーンなのにクラリネット壊しちゃったを歌うの?

    1 18/03/01(木)23:52:14 No.488245055

    ラ・マルセイエーズ歌うのはいくらなんでも血の気多すぎるからかな…

    2 18/03/01(木)23:53:16 No.488245326

    ラ・マルセイエーズの歌詞はおおざっぱにいうと ぶっころせー! だからね…

    3 18/03/01(木)23:53:50 No.488245479

    お、ぱっきゃまろぱっきゃまろぱおぱおぱぱぱ

    4 18/03/01(木)23:53:59 No.488245512

    お前らに喰わす玉ねぎはねぇ!

    5 18/03/01(木)23:54:45 No.488245679

    さすがに国歌そのままは…

    6 18/03/01(木)23:55:13 No.488245785

    寧ろアレが元ネタならクラリネットはどこから来たんだ

    7 18/03/01(木)23:55:43 No.488245888

    玉ねぎいいよね…

    8 18/03/01(木)23:56:33 No.488246070

    クラリネットが軍歌とかコレ見るまでみんな知らなかっただろそうだろ

    9 18/03/01(木)23:56:40 No.488246102

    アンツィオなんか軍歌とかですらないただのコマーシャルソングだぞ

    10 18/03/01(木)23:57:25 No.488246287

    歌を歌う決まりでもあるのかな 大洗は歌わないけど

    11 18/03/01(木)23:58:02 No.488246416

    >歌を歌う決まりでもあるのかな >大洗は歌わないけど それではここでプラウダ戦をご覧いただきましょう…

    12 18/03/01(木)23:58:48 No.488246578

    7番まであるのかよラ・マルセイエーズ https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BA

    13 18/03/01(木)23:58:49 No.488246583

    そもそもスレ画以外で歌ってるのはプラウダ戦の時だけでは…?

    14 18/03/01(木)23:59:10 No.488246651

    これが悪いってわけじゃあないんだけどカチューシャってカッコイイ曲だったんだなって思うシーン

    15 18/03/01(木)23:59:18 No.488246686

    >寧ろアレが元ネタならクラリネットはどこから来たんだ 作詞・作曲者不明とかでよく分かってないとか クラリネットが最初にあって玉ねぎに派生したのかもしれないしそうじゃないかもしれない

    16 18/03/01(木)23:59:31 No.488246735

    歌ってるのこことプラウダだけだよ

    17 18/03/01(木)23:59:48 No.488246781

    サンダースも歌って無かったっけ

    18 18/03/01(木)23:59:49 No.488246785

    2話でマルセイエーズ歌いながら突撃しそうな気もするが

    19 18/03/02(金)00:00:24 No.488246931

    >2話でマルセイエーズ歌いながら突撃しそうな気もするが こんな殺戮ソング歌われてたまるか…

    20 18/03/02(金)00:01:07 No.488247082

    なんとかして全校歌ってもらいたい

    21 18/03/02(金)00:01:28 No.488247161

    ゆきーのしんぐん

    22 18/03/02(金)00:03:36 No.488247575

    継続は演奏してたぞ

    23 18/03/02(金)00:04:01 No.488247654

    (ラ・マルセイエーズと見せかけて愛こそはすべてを歌いだす聖グロ)

    24 18/03/02(金)00:04:29 No.488247740

    一回戦からいきなりの優勝校に対して今大会の切り札を切らざるを得なかったのに撃墜ゼロ のん気に歌ってるように見えて内心ビクビクなマリー様かわいい

    25 18/03/02(金)00:05:10 No.488247884

    クラリネット壊しちゃったの下りはともかくとしてオーパッキャマラドは戦友よ前進だ進め進めみたいなフレーズなので割と勇ましい歌だったりはする

    26 18/03/02(金)00:05:28 No.488247948

    音楽と戦車道は切っても切れない縁が有る …のかな?

    27 18/03/02(金)00:06:21 No.488248124

    パンツァーリート歌いながらブーツを鳴らす黒森峰はギリギリ画面にお出しできなさそう

    28 18/03/02(金)00:06:27 No.488248147

    >7番まであるのかよラ・マルセイエーズ >https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%BB%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%82%A4%E3%82%A8%E3%83%BC%E3%82%BA 想像以上に物騒な歌詞だった

    29 18/03/02(金)00:07:21 No.488248330

    WW2のドイツはネタにできないからな…

    30 18/03/02(金)00:07:22 No.488248332

    友よ共に進もうみたいな意味らしいので仲違いしていると見せかけてきちんと連携して戦っていたBC自由を表してるからオーパッキャマラードでいいんだ

    31 18/03/02(金)00:08:00 No.488248457

    >遥かなるティペラリー歌いながら飯を食う黒森峰はギリギリ画面にお出しできそう

    32 18/03/02(金)00:08:16 No.488248505

    プラウダが格好良く歌っていたのを見てBCが真似したのでは

    33 18/03/02(金)00:09:07 No.488248656

    知波単は月月火水木金金辺りがあいそう

    34 18/03/02(金)00:10:33 No.488248984

    玉ねぎの歌も大雑把にいうとぶっころせー!だよ…

    35 18/03/02(金)00:11:03 No.488249094

    歌詞がイケイケだな…

    36 18/03/02(金)00:11:34 No.488249200

    >知波単は月月火水木金金辺りがあいそう アレは海軍の歌だ

    37 18/03/02(金)00:11:47 No.488249239

    フランス人は血の気多いな…

    38 18/03/02(金)00:12:19 No.488249354

    イギリス征伐歌かけながら聖グロ戦やって大問題に

    39 18/03/02(金)00:12:34 No.488249418

    >アレは海軍の歌だ 西絹代は公式絵で海軍式敬礼する奴だから…

    40 18/03/02(金)00:14:58 No.488249934

    >>アレは海軍の歌だ >西絹代は公式絵で海軍式敬礼する奴だから… そもそも陸軍式・海軍式は戦後に後付で作られたみたいだし…

    41 18/03/02(金)00:16:55 No.488250373

    >進もう 進もう! >汚れた血が >我らの畑の畝を満たすまで! ちょっとその畑でとれた作物は…ちょっと…

    42 18/03/02(金)00:17:07 No.488250423

    日本軍の歌だと辛気臭くなるから 知波単にはドリフのアレンジバージョン歌ってもらおう ホントにホントにホントにホントにご苦労さん

    43 18/03/02(金)00:17:42 No.488250533

    マリー様も大事にしてたのに 見つけられたら怒られる

    44 18/03/02(金)00:18:09 No.488250625

    元帥よ我らここにありとか辛気臭いし…

    45 18/03/02(金)00:18:58 No.488250826

    大洗も歌ってたろ いやよいいわよあんあんあーん

    46 18/03/02(金)00:19:09 No.488250874

    君が代でいいじゃん テンポおせぇ!

    47 18/03/02(金)00:19:20 No.488250922

    抜刀隊じゃダメなの?

    48 18/03/02(金)00:19:43 No.488251024

    ジャンジャンバリバリ ジャンジャンバリバリ

    49 18/03/02(金)00:19:52 No.488251059

    自分の名前と同じ歌を歌われるやつ

    50 18/03/02(金)00:19:54 No.488251067

    >いやよいいわよあんあんあーん  戦車転がしながら踊るんだみぽりん…

    51 18/03/02(金)00:20:33 No.488251238

    やっぱフランスってガラ悪いよな

    52 18/03/02(金)00:21:02 No.488251339

    グランダルメはー!

    53 18/03/02(金)00:22:12 No.488251595

    世界一ィ~~~~~~~

    54 18/03/02(金)00:22:22 No.488251622

    サッキヤルベンポルカは郷愁漂うと言うと聞こえが良いがその実シミったれた負け惜しみソング

    55 18/03/02(金)00:23:47 No.488251902

    大洗だけ使ってる戦車チグハグだよね

    56 18/03/02(金)00:24:59 No.488252183

    クラクラする 血の気が多すぎる国家だな

    57 18/03/02(金)00:25:05 No.488252207

    今さらそこにつっこむのかよ

    58 18/03/02(金)00:25:20 No.488252258

    おぱおぱ

    59 18/03/02(金)00:25:30 No.488252295

    フランスにはブリティッシュグレナディアーズみたいな行軍歌が無いんです?

    60 18/03/02(金)00:25:37 No.488252317

    これ歌ってるのあんこうチームってマジ?

    61 18/03/02(金)00:26:32 No.488252483

    雪の進軍以外の日本戦時歌謡は難しい気がする

    62 18/03/02(金)00:26:42 No.488252505

    >大洗だけ使ってる戦車チグハグだよね さい らま

    63 18/03/02(金)00:26:43 No.488252512

    どう見てもBC自由学園が歌ってるのですが?

    64 18/03/02(金)00:26:55 No.488252556

    あとラマルセイエーズは歌うの難しいんよ 仏語に縁の無い声優さんはまず無理だと思う

    65 18/03/02(金)00:28:15 No.488252824

    ここ舌足らずな英語で歌う感じと演技指導されたらしいな

    66 18/03/02(金)00:28:40 No.488252898

    >これ歌ってるのあんこうチームってマジ? 正確には全員で歌ってるだよもちろんあんこうもBC自由も歌ってる

    67 18/03/02(金)00:28:55 No.488252951

    ドイツ ドイツ ドイツドイツ!(ジャーマン) ドイツ ドイツ ドイツドイツ!(ジャーマン)

    68 18/03/02(金)00:30:05 No.488253160

    >これ歌ってるのあんこうチームってマジ? febriだとBCとあんこうっぽい

    69 18/03/02(金)00:30:16 No.488253190

    コアラの森は何歌うんです

    70 18/03/02(金)00:30:58 No.488253306

    全員で歌ってるよ ソースは岩浪音響監督

    71 18/03/02(金)00:31:35 No.488253425

    >君が代でいいじゃん >テンポおせぇ! さくらさくらあたり良いと思います

    72 18/03/02(金)00:32:51 No.488253632

    テンポいい歌… 赤鬼と青鬼のタンゴ!

    73 18/03/02(金)00:33:52 No.488253785

    ソーラン節あたりでいいんじゃあないの

    74 18/03/02(金)00:34:13 No.488253853

    テンポならオッペケペー節でも歌わせるか

    75 18/03/02(金)00:37:31 No.488254424

    >サッキヤルベンポルカは郷愁漂うと言うと聞こえが良いがその実シミったれた負け惜しみソング 性格悪そうな言い方だよ

    76 18/03/02(金)00:37:38 No.488254448

    今回は船舶科が参戦してるし海軍も

    77 18/03/02(金)00:41:16 No.488255052

    継続が歌うか演奏するのはサッキヤルヴィンポルカかイエヴァンポルカかどっちになるかな