虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ボトル... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)21:15:45 No.488207072

ボトルチェンジライダーシリーズ 12仮面ライダービルド ラビットタンクハザードフォーム&ラビットラビット・タンクタンクアーマーセットいいよね

1 18/03/01(木)21:16:21 No.488207229

なげぇ!

2 18/03/01(木)21:16:57 No.488207375

セットなのか 単品じゃあんまりプレイバリューもなさそうだけど

3 18/03/01(木)21:18:02 No.488207602

ぶっちゃけこのシリーズはあんまりいい出来じゃないとは思うけどこれはいい物だと思う

4 18/03/01(木)21:19:22 No.488207926

私装着変身クウガのライジングフォームセットみたいな一つの商品で複数のフォームに出来るみたいなセット好き!

5 18/03/01(木)21:19:24 No.488207937

ラビラビとタンタンが寸胴に見える以外は良いな

6 18/03/01(木)21:20:49 No.488208283

これで定価5000円切るのはいいと思う

7 18/03/01(木)21:21:49 No.488208516

いかにも玩具って感じの雰囲気がたまらん フィギュアーツとかもいいけどボーイズトイの手軽にガシガシ遊べる感じいいよね・・・

8 18/03/01(木)21:22:44 No.488208742

首も腰も動かないんじゃ…

9 18/03/01(木)21:24:59 No.488209258

タンタン好き

10 18/03/01(木)21:25:13 No.488209320

これは動かなくてもいいやつ

11 18/03/01(木)21:25:27 No.488209389

>首も腰も動かないんじゃ… エグゼイドの方もレベル3以上にレベルアップさせたら頭とか動かなかったしそういう物だと割り切ればそこまで気にならん まぁでもやっぱ寂しいよね首と腰無可動なの

12 18/03/01(木)21:27:16 No.488209776

ボーイズトイのアクションフィギュアの指が開く手首って遊びやすくていいよね・・・ フィギュアーツとか手首交換意外と面倒だから手軽に武器持てたり平手に出来るのって楽でいい

13 18/03/01(木)21:27:16 No.488209779

このシリーズで一番遊びがいありそうなセットだ…

14 18/03/01(木)21:27:18 No.488209785

ただこれならハザードの分割やめとけば腰くらい回せた気もする これ分ける必要あんまりないし

15 18/03/01(木)21:28:11 No.488209992

ジーニアスも首は動くらしいんで安くなったら買おうかな程度には欲しくなっている

16 18/03/01(木)21:29:36 No.488210303

カタログで流星のロックマン

17 18/03/01(木)21:29:43 No.488210333

>ただこれならハザードの分割やめとけば腰くらい回せた気もする >これ分ける必要あんまりないし 一応シリーズの基本仕様は守らないといけないだろうし・・・

18 18/03/01(木)21:30:39 No.488210557

スクラッシュ勢が首はまぁしょうがないとして腰も動かないのは本気でどうかと思ったこのシリーズ

19 18/03/01(木)21:32:35 No.488210983

中間ぐらいまでは互換性あるけど大体最終になると互換性放棄するよねこの系列

20 18/03/01(木)21:33:54 No.488211286

>フィギュアーツとか手首交換意外と面倒だから手軽に武器持てたり平手に出来るのって楽でいい 結局武器持ち手つけっぱになるよね

21 18/03/01(木)21:34:23 No.488211409

無理やりフォームチェンジ再現してた極とムテキを思うとまともに再現してるスレ画が凄くありがたく感じてくる

22 18/03/01(木)21:34:39 No.488211463

ゴーストはなかなか良かった やっぱ首と腰の稼働ないのは…

23 18/03/01(木)21:35:12 No.488211601

>中間ぐらいまでは互換性あるけど大体最終になると互換性放棄するよねこの系列 劇中でも最後まで貫いたのはフォーゼだけだな 玩具オリジナルで組み換えできるのはいくつかあったけど

24 18/03/01(木)21:35:52 No.488211744

>ゴーストはなかなか良かった >やっぱ首と腰の稼働ないのは… あれも本来可動しないんだけどね 説明書無視してフェイスパーツ外せば動くというだけで

25 18/03/01(木)21:36:31 No.488211874

ゴーストもその気になれば首動かせたし後期はフードの脱着も再現できたしよかったよね

26 18/03/01(木)21:36:35 No.488211900

カチドキの鎧飛ばしてきわあじにできるのはボーイズトイでよかったっけ

27 18/03/01(木)21:37:44 No.488212198

グレイトフルにフード完全に脱いだパーカーついてるの結構うれしかったな

28 18/03/01(木)21:38:23 No.488212361

>グレイトフルにフード完全に脱いだパーカーついてるの結構うれしかったな スペクターも欲しかった…

29 18/03/01(木)21:39:06 No.488212514

>カチドキの鎧飛ばしてきわあじにできるのはボーイズトイでよかったっけ うn ボーイズトイ事業部の苦労が伝わる出来だった・・・ 極に他ライダーのアームズ装備できるのは面白かったけどそのせいで肩が貧層だったのが残念だったな

30 18/03/01(木)21:40:16 No.488212776

闘魂ムサシとか本編でやってくれたの嬉しかったな エジソンスペクターの角わざわざ二本にしたのは馬鹿!ってなったけど

31 18/03/01(木)21:40:45 No.488212873

去年のムテキはメッキパーツ使ったりして中々よかったけどハリボテのマキシマムは本当に酷かった・・・ おかげで今もまともに可動するマキシマムは食玩だけですよ

32 18/03/01(木)21:40:57 No.488212908

毎年なんとかおもちゃ的にしようという苦労が見える…

33 18/03/01(木)21:42:09 No.488213200

>闘魂ムサシとか本編でやってくれたの嬉しかったな >エジソンスペクターの角わざわざ二本にしたのは馬鹿!ってなったけど フーディーニゴーストは二本角のままだったしなんだったろうねあれ・・・ 未だに再現したフィギュアとか出てないよね

34 18/03/01(木)21:42:38 No.488213305

マキシマムはレベル2入れて飾ると割とそれっぽく見えるんでそこそこ気に入ってる

35 18/03/01(木)21:43:12 No.488213431

>毎年なんとかおもちゃ的にしようという苦労が見える… 頭光るだけのウィザードはもっとどうにかならなかったのかと思った 可動フィギュアとしては問題ない出来だったのが救いだが

36 18/03/01(木)21:44:25 No.488213678

>フーディーニゴーストは二本角のままだったしなんだったろうねあれ・・・ >未だに再現したフィギュアとか出てないよね やってから玩具と連動できてないことに気づいたパターンだろうな おかげでダークゴーストで吹っ切れるまでライダー間着回しを控えてしまってた

37 18/03/01(木)21:44:45 No.488213763

去年は何もかもを犠牲にしたレベル1とか ゾンビ以降はレベル50以外忘れられたゲーマ装着に 後半ライダーは軒並み出ないってなんなんだろうこれってなった レベル3の合体ギミックすごく好きだったのに

38 18/03/01(木)21:45:02 No.488213831

ウィザードのフィギュアーツが酷かったせいかやたら持ち上げられてた気がするWAP キマイラとセットだったビーストは好き

39 18/03/01(木)21:45:59 No.488214063

>ウィザードのフィギュアーツが酷かったせいかやたら持ち上げられてた気がするWAP 実際プロポーションいいんだものあれ

40 18/03/01(木)21:46:25 No.488214159

わたしこの手のパッケージでアーマーがずらっと並んで見えてるのすき!

41 18/03/01(木)21:46:30 No.488214179

アクションフィギュアはキャンディトイが頑張り過ぎてるせいかボーイズトイからあまりやる気を感じられない昨今

42 18/03/01(木)21:49:00 No.488214797

あんまりフィギュアのギミックに縛られるようなのもよくないと思うんだよね 去年までの素体+装備のフォームチェンジもかなり限界だったと思うし

43 18/03/01(木)21:49:28 No.488214914

>アクションフィギュアはキャンディトイが頑張り過ぎてるせいかボーイズトイからあまりやる気を感じられない昨今 その辺りは何に重きを置くかみたいな所なんだろうけど 腰も首も動くし組み換えも出来るしラインナップも凄いし安いって強すぎる

44 18/03/01(木)21:50:02 No.488215049

この系列は鎧武で極まって後は若干迷走してる感じ それでも今年はちょっとなーって思う

45 18/03/01(木)21:51:36 No.488215453

これは装着変身っぽくてかなり良さそう

46 18/03/01(木)21:51:38 No.488215464

ACとGCはそりゃ売れるわこれってくらい出来良いし力入ってた LVURとBCRはうーん…

47 18/03/01(木)21:51:51 No.488215525

アームズチェンジはメロンニーサンが万能素体過ぎたっけなぁ

48 18/03/01(木)21:52:28 No.488215679

オーズのプトティラ買ったなぁ あれプレイバリューすごいんだもの

49 18/03/01(木)21:52:42 No.488215729

Wの頃はメモリ6本で3体+αだったのが今は東都だけでボトル20本で10体だ 同じようにやるなんて無理なんだ

50 18/03/01(木)21:53:11 No.488215846

TKシリーズが忘れられてる気がする! まぁこれも大分苦労が伝わるシリーズだった 作中のタイヤほとんど立体化してないし

51 18/03/01(木)21:53:31 No.488215925

ここまで誰も触れないTK

52 18/03/01(木)21:53:46 No.488215983

やっぱり素体に何か着せるタイプのが無難よね

53 18/03/01(木)21:54:38 No.488216212

>TKシリーズが忘れられてる気がする! >まぁこれも大分苦労が伝わるシリーズだった >作中のタイヤほとんど立体化してないし タイヤぐらいしか変わらんしもっと出るかなと思ったら… 今だったら結構出せそうだ

54 18/03/01(木)21:54:43 No.488216237

去年はレベル50組が一番出来良かったように思う

55 18/03/01(木)21:54:47 No.488216260

カタログでシンメトリカルドッキング

56 18/03/01(木)21:54:51 No.488216284

ドライブはタイヤ以外はまぁ悪くないかなって感じ タイヤが可動に思いっきり影響してるテクニックとトライドロンはちょっと微妙だったかな・・・

57 18/03/01(木)21:55:23 No.488216400

>作中のタイヤほとんど立体化してないし いや後3本+カキマゼ2本で作中分はコンプだったんだよ 明らかにテクニック用が足りてないから何らかの理由でセット1つ出せなくなってたんじゃないかと

58 18/03/01(木)21:55:26 No.488216417

>オーズのプトティラ買ったなぁ >あれプレイバリューすごいんだもの 肩の角→わかる 腰の尻尾→腰バインダーの変形スゲー 頭の羽→え?え?あっそこの!?!?

59 18/03/01(木)21:55:32 No.488216441

TKの魔進チェイサーはお気に入り

60 18/03/01(木)21:56:01 No.488216560

トライドロンは肩がなぁ 動かないどころかポロポロ落ちる

61 18/03/01(木)21:56:06 No.488216585

>去年はレベル50組が一番出来良かったように思う 魔王と艦これいいよね・・・如何にも強そうって感じ

62 18/03/01(木)21:56:43 No.488216739

パラドクスレベル50もよかった 単純変形でガラッと変わる

63 18/03/01(木)21:57:21 No.488216903

正月にスナイプとシミュレーションゲーマ買ったけど装動のイメージあったから腕パーツそこに挿して固定すんだ!?ってなった

64 18/03/01(木)21:59:21 No.488217368

出来が悪いってわけじゃないけど特筆したギミックがないのでなんか物足りないパーフェクトノックアウトをよろしく!

65 18/03/01(木)21:59:47 No.488217472

ドライブは大半が普通のフィギュアとしては悪くないかなってアイテムだが如何せん前年のACからは見劣りしてな… あとアーツが展開早い出来がいいタイヤ交換可能で

66 18/03/01(木)22:00:52 No.488217758

>出来が悪いってわけじゃないけど特筆したギミックがないのでなんか物足りないパーフェクトノックアウトをよろしく! 投げ売り買ってアナザーパラドクス作ろうぜ!

67 18/03/01(木)22:01:28 No.488217933

頑張って足キャタピラ変形まで入れて欲しかった 創動でも入るか微妙なギミックだ

68 18/03/01(木)22:01:31 No.488217945

エグセイドはプレバン限定でいいからレーザーターボのセットを出してくれてたらなぁ…

69 18/03/01(木)22:01:56 No.488218054

アーツは鎧武からクオリティが跳ね上がったけど最近は展開遅いのが気になる・・・ ゴーストのフォームチェンジがムサシだけ出して終わりとは思わなかった

70 18/03/01(木)22:02:31 No.488218230

>頑張って足キャタピラ変形まで入れて欲しかった >創動でも入るか微妙なギミックだ 立ち膝で妥協しよう…

71 18/03/01(木)22:02:52 No.488218330

>エグセイドはプレバン限定でいいからレーザーターボのセットを出してくれてたらなぁ… それこそ装動でいいじゃんとなりそうなのが

72 18/03/01(木)22:03:19 No.488218439

アーツは鎧武からかなり良くなってるけどエグゼイドだけは目が凄い気になるのが…

73 18/03/01(木)22:03:43 No.488218558

創動のラビラビタンタンはやっぱ素体とアーマー方式なのかな

74 18/03/01(木)22:04:21 No.488218730

>ゴーストのフォームチェンジがムサシだけ出して終わりとは思わなかった それは割と予想できたかな 売れ行き以前にキリがないから英雄

75 18/03/01(木)22:04:40 No.488218828

武器の色とか手首とか気にしなければLVUPはアーツより好きなんだ

76 18/03/01(木)22:05:09 No.488218959

>アクションフィギュアはキャンディトイが頑張り過ぎてるせいかボーイズトイからあまりやる気を感じられない昨今 少なくともゴーストはプレバンで映画フォームや武器を補完したりしてかなりやる気感じたと思う エグゼイドからガクッと生気が抜けた

77 18/03/01(木)22:05:17 No.488218986

>アーツは鎧武からかなり良くなってるけどエグゼイドだけは目が凄い気になるのが… 現物見るとあれ?何か違うってなるPKOは久々にやらかしたなと思った まぁ顔とキメワザスロットついてる以外は不満特になかったからいいけど

78 18/03/01(木)22:05:24 No.488219016

エグゼイドは特に眼が命だもんな

79 18/03/01(木)22:06:40 No.488219354

ボイトイフィギュアは投げ売りで買うと満足感がすごい

80 18/03/01(木)22:06:43 No.488219365

ダークゴーストセットの補完具合いいよね

81 18/03/01(木)22:07:29 No.488219553

まぁキャンディトイはキャンディトイで通常ラインでマキシマム神とレーザーX出すというよくないハッスルしてるのがちょっと気になる プレバンでよかったんじゃねえかな・・・

82 18/03/01(木)22:07:38 No.488219599

顔じゃなくて背中の目の話だろ レベル1のガワがないと邪魔なだけな上にそのレベル1もノーコメントな出来の

83 18/03/01(木)22:07:47 No.488219640

LVURはそれ自体は全く悪くないんだけど劇中でのパワーアップの仕様がね…

84 18/03/01(木)22:07:47 No.488219642

ガンガンキャッチャーは作中殆ど銃モードだったからそっちで造型して欲しかった…

85 18/03/01(木)22:09:08 No.488220011

>顔じゃなくて背中の目の話だろ >レベル1のガワがないと邪魔なだけな上にそのレベル1もノーコメントな出来の >アーツは鎧武からかなり良くなってるけどエグゼイドだけは目が凄い気になるのが… >アーツは

86 18/03/01(木)22:09:09 No.488220015

可動レベル1は普通に出して欲しかった・・・

87 18/03/01(木)22:09:50 No.488220223

>プレバンでよかったんじゃねえかな・・・ 食玩は子供並かそれよりも大人が買うことが割と多いんだろうか そうでなきゃガーディアンセットなんて一般に流さんだろうし

88 18/03/01(木)22:11:10 No.488220632

やっぱ鎧武のACシリーズが印象深い めっちゃ遊べた

89 18/03/01(木)22:11:46 No.488220822

>食玩は子供並かそれよりも大人が買うことが割と多いんだろうか >そうでなきゃガーディアンセットなんて一般に流さんだろうし 15歳以上対象の食玩って割と多いし案外そうかも ぶっちゃけ1つだけしか買ってもらえなさそうな子供が2つ買ってやっと完成するフィギュアとか親が買ってくれるとは思えん

90 18/03/01(木)22:12:27 No.488221000

ローグスターク肩アーマーぜってえゆるさねえ

91 18/03/01(木)22:12:36 No.488221047

コンプセットとか普通に大人向けよねあれ

92 18/03/01(木)22:13:20 No.488221240

最後まで別ライダー間でのアーマー交換をあまり行わないままアーマー交換系が終わったのはもったいない また次のライダーがアーマー系になるかもしれんが

↑Top