虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

西園寺... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)20:14:40 No.488191121

西園寺が一位か

1 18/03/01(木)20:20:39 No.488192554

道明寺は特定1名の影響が強すぎないか

2 18/03/01(木)20:22:14 No.488193000

道明寺って松潤のアレ以外になんかあんの

3 18/03/01(木)20:22:42 No.488193131

ひでぇ解像度

4 18/03/01(木)20:22:42 No.488193134

そもそも現存しないのではとか言われてた道明寺

5 18/03/01(木)20:22:54 No.488193196

>道明寺は特定1名の影響が強すぎないか 実際に日本人に道明寺という苗字がいるかは不明だから本当にハナダンの道明寺の影響だって番組でも言ってたよ

6 18/03/01(木)20:22:56 No.488193206

道明寺は実在人物が確認できなかったらしい

7 18/03/01(木)20:25:27 No.488193840

西園寺1位って…って思ったけど経緯とお爺ちゃんが格好良かった

8 18/03/01(木)20:26:26 No.488194102

橘でふふってなるのは間違いなくダディの影響

9 18/03/01(木)20:29:01 No.488194820

9二階堂 10武者小路 11勅使河原

10 18/03/01(木)20:31:12 No.488195418

アニメのお嬢様キャラとかのイメージだけど実際はみかん農家のおじいちゃんなのが面白かった しかも経歴が意外と濃い

11 18/03/01(木)20:32:00 No.488195643

花 京 院

12 18/03/01(木)20:32:23 No.488195772

左衛門三郎

13 18/03/01(木)20:32:33 No.488195818

最後の元老だぞ

14 18/03/01(木)20:33:18 No.488196057

良かった花京院が入ってなくて

15 18/03/01(木)20:33:30 No.488196104

伊集院は豚のせいでだいぶ憧れなくなってそう

16 18/03/01(木)20:37:21 No.488197178

草薙が入っているかと思ったのに

17 18/03/01(木)20:38:11 No.488197374

てっしーおる!

18 18/03/01(木)20:38:48 No.488197531

えーとアイマスに居ないのはどの子だ

19 18/03/01(木)20:39:39 No.488197763

西園寺って信長の野望の四国のザコのイメージしかない…

20 18/03/01(木)20:40:17 No.488197991

西園寺は戦国時代入ってから負けまくって滅亡なんだな

21 18/03/01(木)20:43:06 No.488198825

西園寺名乗るのを許されなかったてとこが超納得いかない 徳川幕府って落ちぶれた名家めっちゃ保護して旗本化してるのに

22 18/03/01(木)20:44:02 No.488199090

その後国のトップ排出したし良いじゃないか

23 18/03/01(木)20:45:11 No.488199403

橘ってギャルゲーの頭おかしい主人公しか思い浮かばないけど 他になんか憧れる要因になりうる元ネタがあったりするんだろうか

24 18/03/01(木)20:46:16 No.488199700

>橘ってギャルゲーの頭おかしい主人公しか思い浮かばないけど >他になんか憧れる要因になりうる元ネタがあったりするんだろうか 響きが好きって回答が多かったよ

25 18/03/01(木)20:46:22 No.488199728

>その後国のトップ排出したし良いじゃないか 伊予西園寺さんちはあんまり関係ないんじゃ

26 18/03/01(木)20:46:23 No.488199730

五十嵐は

27 18/03/01(木)20:48:03 No.488200126

伊予の西園寺は落ちぶれたがあくまで傍流で本家はずっと京都で公家やってるし 西園寺公望も養子とは言え本家の西園寺のほう

28 18/03/01(木)20:49:23 No.488200470

>橘ってギャルゲーの頭おかしい主人公しか思い浮かばないけど >他になんか憧れる要因になりうる元ネタがあったりするんだろうか 古風だしいろんなところで見かけるからこれ!ってネタありきじゃないと思う

29 18/03/01(木)20:49:28 No.488200485

俺西園寺氏の家系なんだよね 苗字違うし今は母方の家系に戸籍移ったから更に苗字変わって何も関係ないけど

30 18/03/01(木)20:52:50 No.488201398

戦国なら龍造寺と藤堂に憧れる

31 18/03/01(木)20:53:42 No.488201625

空条

32 18/03/01(木)20:53:52 No.488201672

なんやこれ 東風輪とか珍しいやろ

33 18/03/01(木)20:55:16 No.488202011

>戦国なら龍造寺と藤堂に憧れる ドラゴンメイカーはかっこいいね 早乙女はスピードレディで

34 18/03/01(木)20:55:49 No.488202142

最後の元老めっちゃ人気だな

35 18/03/01(木)20:56:11 No.488202225

藤堂とか信用なさそう

36 18/03/01(木)21:00:09 No.488203189

>松永とか信用なさそう

37 18/03/01(木)21:03:04 No.488203977

>松永とか茶釜に火薬つめて自爆しそう

38 18/03/01(木)21:12:32 No.488206332

戦国だと長宗我部と香宗我部がいいです

↑Top