ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
18/03/01(木)20:14:36 No.488191103
人生変わる魔法の車
1 18/03/01(木)20:16:45 No.488191594
家になりそうな車だな
2 18/03/01(木)20:17:52 No.488191852
屋台代わりだから不動車でも売れるのか
3 18/03/01(木)20:18:02 No.488191895
デリボーイ?
4 18/03/01(木)20:18:05 No.488191912
白い鯛焼きか
5 18/03/01(木)20:18:22 No.488191972
キッチンカー今人気だもんな
6 18/03/01(木)20:18:44 No.488192065
日本もチキン屋が増えてる…?
7 18/03/01(木)20:18:49 No.488192085
0円食堂?
8 18/03/01(木)20:18:54 No.488192098
出店で人気だね
9 18/03/01(木)20:18:56 No.488192104
ただで食材もらったりできるしな
10 18/03/01(木)20:19:25 No.488192221
会社の前に陣取ってくる
11 18/03/01(木)20:19:29 No.488192240
キッチンカーの弁当うまいよね
12 18/03/01(木)20:19:35 No.488192265
うまそう
13 18/03/01(木)20:19:43 No.488192302
移動販売の割にいつも同じ場所に同じのがいる
14 18/03/01(木)20:19:44 No.488192306
アジアンの料理ってアジアのの料理って意味だよね?
15 18/03/01(木)20:20:11 No.488192428
都心だけなんでしょー?
16 18/03/01(木)20:20:18 No.488192454
昼飯700円って金持ちな子だな
17 18/03/01(木)20:20:42 No.488192571
オフィス街は食堂とコンビニだけじゃ足りないからね
18 18/03/01(木)20:20:44 No.488192582
デカいシノギの臭いがするぜ
19 18/03/01(木)20:20:48 No.488192605
なるほどなあ
20 18/03/01(木)20:20:52 No.488192617
近所にベトナムサンドってのやってたな 一回買えばよかった
21 18/03/01(木)20:21:24 No.488192761
近いってのは強い
22 18/03/01(木)20:21:24 No.488192762
売れるショバさえ確保できればウハウハだな
23 18/03/01(木)20:21:29 No.488192780
コンビニよりちょっと値段足してこっちにするわなあ
24 18/03/01(木)20:21:29 No.488192783
都会は土地がお高いからカーだと便利かもね…
25 18/03/01(木)20:22:18 No.488193011
工場地帯とかなら結構売上でそうだけど出ない
26 18/03/01(木)20:22:43 No.488193141
>工場地帯とかなら結構売上でそうだけど出ない オフィス街に比べて単価低そう
27 18/03/01(木)20:23:14 No.488193282
失敗した人もばっちり映してね
28 18/03/01(木)20:23:20 No.488193309
工場地帯は質より量&やすさだとおもう
29 18/03/01(木)20:23:38 No.488193394
そういえば最近よく見るな移動販売車…
30 18/03/01(木)20:24:00 No.488193485
駐車場所どうするんだと思ったがそうかビル側が敷地を快く貸してくれるんだな
31 18/03/01(木)20:24:15 No.488193547
焼き芋屋さん公道で焼いてますが
32 18/03/01(木)20:24:16 No.488193557
保健所が厳しくチェックしたらアウトだろうなあ
33 18/03/01(木)20:24:20 No.488193575
店持つよりハードルは低いな
34 18/03/01(木)20:24:44 No.488193663
場所の取り合いを調整してくれる管理会社いるってのは今の時代ならではだな
35 18/03/01(木)20:25:08 No.488193763
>保健所が厳しくチェックしたらアウトだろうなあ 屋台なんかゴミバケツに水入れてるし
36 18/03/01(木)20:25:31 No.488193856
デコトラだこれ
37 18/03/01(木)20:25:37 No.488193889
>場所の取り合いを調整してくれる管理会社いるってのは今の時代ならではだな 昔はテキ屋の仕事だったよね
38 18/03/01(木)20:25:40 No.488193898
なんじゃこりゃ…
39 18/03/01(木)20:25:55 No.488193971
>>保健所が厳しくチェックしたらアウトだろうなあ >屋台なんかゴミバケツに水入れてるし 洗う水使い回しだしな
40 18/03/01(木)20:26:25 No.488194097
なんか60~90辺りのこち亀を見てる気分だ
41 18/03/01(木)20:26:39 No.488194153
セミナーもあるのか
42 18/03/01(木)20:26:55 No.488194212
脱サラはだいたいセミナー噛んでるよね
43 18/03/01(木)20:27:10 No.488194287
ガイアの夜明けめいてきた
44 18/03/01(木)20:27:23 No.488194352
たいやきや大判焼きカーいいよね
45 18/03/01(木)20:27:25 No.488194361
初期投資200万ぐらいで行けそうだね
46 18/03/01(木)20:27:37 No.488194423
パン屋とか白たいやきと完全に同じ流れ
47 18/03/01(木)20:28:05 No.488194548
えっ?これからキッチンカーを!?
48 18/03/01(木)20:28:21 No.488194638
わたしです
49 18/03/01(木)20:28:22 No.488194640
がまんさま
50 18/03/01(木)20:28:25 No.488194657
>パン屋とか白たいやきと完全に同じ流れ 機械売りつけるのがセミナー屋の主目的だからいいことしか言わない
51 18/03/01(木)20:28:34 No.488194693
神主の副業にはいいかもね
52 18/03/01(木)20:28:42 No.488194725
キッチン宮司!
53 18/03/01(木)20:28:59 No.488194814
宮司が出店始めるの?
54 18/03/01(木)20:29:06 No.488194842
安いな
55 18/03/01(木)20:29:14 No.488194874
200でこれならいいなあ
56 18/03/01(木)20:29:23 No.488194917
なんで…?
57 18/03/01(木)20:29:26 No.488194931
移動式神社!
58 18/03/01(木)20:29:28 No.488194942
DASHのよりよくできてる
59 18/03/01(木)20:29:30 No.488194949
宮司キッチンカー うどん始めました
60 18/03/01(木)20:29:38 No.488194993
プレハブでよくない?
61 18/03/01(木)20:29:38 No.488194994
まぁ飯食うとこないビル街での需要はそうなくならないからたい焼きよりは生き残りの目がある
62 18/03/01(木)20:29:47 No.488195034
宮司だってコックをになりたかったんだ
63 18/03/01(木)20:29:53 No.488195062
200万かー 脱サラ後の趣味でやるには前やったパン屋に比べて程よい感じだな
64 18/03/01(木)20:30:07 No.488195125
ガーン
65 18/03/01(木)20:30:16 No.488195157
おつらぁい
66 18/03/01(木)20:30:22 No.488195183
神託が降った
67 18/03/01(木)20:30:33 No.488195243
関係ねえ 趣味やりてえ
68 18/03/01(木)20:30:35 No.488195253
楽しそうでなによりだ
69 18/03/01(木)20:30:35 No.488195257
頑張れ宮司
70 18/03/01(木)20:30:41 No.488195282
ファンキーなジジイだ
71 18/03/01(木)20:30:42 No.488195295
趣味に生きる宮司
72 18/03/01(木)20:30:46 No.488195311
うどんならまぁ失敗少なそうだし
73 18/03/01(木)20:30:58 No.488195364
稲庭風うどんて
74 18/03/01(木)20:31:01 No.488195383
うどんは普通すぎるなあ でも神社だからいいのか?
75 18/03/01(木)20:31:19 No.488195455
がまんさま裸やん
76 18/03/01(木)20:31:22 No.488195473
こういう人好きだわー
77 18/03/01(木)20:31:23 No.488195478
がまんさまってなに…?
78 18/03/01(木)20:31:32 No.488195518
なかなかいい感じの発想だが うどんじゃちょっと弱くね?
79 18/03/01(木)20:31:36 No.488195531
この前の神社関係の騒動でいろいろ知ったけど 神主ってめちゃめちゃお金持ってるらしいしね…
80 18/03/01(木)20:31:38 No.488195545
>がまんさま裸やん おしゃれもがまん
81 18/03/01(木)20:31:39 No.488195549
まぁわかる
82 18/03/01(木)20:31:40 No.488195554
まぁ反対するよね…
83 18/03/01(木)20:31:49 No.488195605
うどん屋なんて神社前の通りにあるんじゃないの
84 18/03/01(木)20:31:52 No.488195613
これはなんですか?
85 18/03/01(木)20:32:02 No.488195652
やる気のないおくさんのテーマ
86 18/03/01(木)20:32:17 No.488195740
知り合いの寺の息子も同じ事言ってたな…キャンピングカー勧めておこうかな…
87 18/03/01(木)20:32:20 No.488195757
正月は儲かるだろうな
88 18/03/01(木)20:32:21 No.488195761
いいじゃん投資200万とちょっとぐらいなら
89 18/03/01(木)20:32:28 No.488195798
元旦って 本業頑張れよ!
90 18/03/01(木)20:32:33 No.488195820
カーである意味…
91 18/03/01(木)20:32:34 No.488195822
元日から!?
92 18/03/01(木)20:32:48 No.488195904
>いいじゃん投資200万とちょっとぐらいなら でもそれ車だけでしょ…
93 18/03/01(木)20:32:54 No.488195929
>カーである意味… 固定資産税
94 18/03/01(木)20:32:57 No.488195946
敷地内だから社務所でうどん屋すればいいのでは?
95 18/03/01(木)20:32:57 No.488195949
相場分からんけど200万でこのキッチンカーならなんか良い買い物な気がする
96 18/03/01(木)20:32:57 No.488195951
敷地内なら車いらねえんじゃねえかな…
97 18/03/01(木)20:32:59 No.488195963
大晦日に年越しそば振る舞ってくれるお寺とかもあるしね
98 18/03/01(木)20:33:10 No.488196028
えっ!? 宮司みずからが年越しうどんを!!?
99 18/03/01(木)20:33:32 No.488196112
冷凍うどんだからまず失敗ない味
100 18/03/01(木)20:33:56 No.488196235
1杯300円の素うどんならアリだな
101 18/03/01(木)20:34:02 No.488196258
バッチグー司
102 18/03/01(木)20:34:07 No.488196286
泣けてくる…
103 18/03/01(木)20:34:14 No.488196316
読みは悪くないし実際あったら買うね
104 18/03/01(木)20:34:18 No.488196335
確かにこのタイミングは売れるわ
105 18/03/01(木)20:34:20 No.488196348
で、元旦以外はどうするつもりです?
106 18/03/01(木)20:34:30 No.488196392
年末年始の寒さだとうまいだろうな
107 18/03/01(木)20:34:32 No.488196405
ただそれ以外の日がどうなるか
108 18/03/01(木)20:34:33 No.488196411
休みなしすぎる
109 18/03/01(木)20:34:35 No.488196430
徹夜明けかよ
110 18/03/01(木)20:34:40 No.488196453
>えっ!? >宮司みずからが年越しうどんを!!? やろう!できらぁ!
111 18/03/01(木)20:34:43 No.488196462
300円なら雰囲気料込みでも安いかな
112 18/03/01(木)20:34:44 No.488196466
(頭の中はうどんでいっぱい)
113 18/03/01(木)20:34:52 No.488196509
長男は継がなかったのか
114 18/03/01(木)20:34:55 No.488196529
長男はどうした
115 18/03/01(木)20:34:56 No.488196538
だからうどんを茹でまーす
116 18/03/01(木)20:35:14 No.488196635
うどんが目に
117 18/03/01(木)20:35:17 No.488196649
ごめんうどんの事考えてた
118 18/03/01(木)20:35:18 No.488196650
忙しいな
119 18/03/01(木)20:35:24 No.488196677
関係ねえうどん茹でてえ
120 18/03/01(木)20:35:26 No.488196693
楽しそうな顔
121 18/03/01(木)20:35:28 No.488196698
宮司が!うどんを!
122 18/03/01(木)20:35:32 No.488196714
偉いわ宮司
123 18/03/01(木)20:35:32 No.488196715
いや継いでくれるだけありがたいよ神社は そりゃ泣くよ
124 18/03/01(木)20:35:38 No.488196743
300円は安いしいいな
125 18/03/01(木)20:35:46 No.488196780
安い!
126 18/03/01(木)20:36:14 No.488196913
ベビーカステラも売ってる…
127 18/03/01(木)20:36:17 No.488196917
300円ならコンビニと張り合えるな
128 18/03/01(木)20:36:17 No.488196920
ベビーカステラまで売ってやがる!
129 18/03/01(木)20:36:21 No.488196936
跡継ぎいるならいいんじゃね
130 18/03/01(木)20:36:23 No.488196948
神主やめたしね
131 18/03/01(木)20:36:29 No.488196968
よかった…奥さんに反対されて下取りに出される宮司キッチンカーは無かったんだ…
132 18/03/01(木)20:36:34 No.488196985
利益度外視のシニアの道楽としては良さそうやね
133 18/03/01(木)20:36:37 No.488196999
野望はでかい
134 18/03/01(木)20:36:38 No.488197001
ファンキーだな!
135 18/03/01(木)20:36:39 No.488197008
夢がでかすぎる
136 18/03/01(木)20:36:42 No.488197020
いい話じゃん
137 18/03/01(木)20:36:45 No.488197033
アリーナの前でうどん!
138 18/03/01(木)20:36:55 No.488197074
えっ!?アリーナで宮司うどんを!?
139 18/03/01(木)20:37:08 No.488197126
こういうエネルギッシュな話好きよ
140 18/03/01(木)20:37:27 No.488197202
稼ぐ気マンマンすぎる
141 18/03/01(木)20:37:45 No.488197262
そこも強調せんとね…
142 18/03/01(木)20:37:52 No.488197300
失敗話はさらりと流す
143 18/03/01(木)20:38:02 No.488197334
中年の危機
144 18/03/01(木)20:38:18 No.488197401
トカゲ!
145 18/03/01(木)20:38:21 No.488197412
バイクじゃねーのか…
146 18/03/01(木)20:38:42 No.488197508
うどん300円1日50食でも十分稼げるなあ…
147 18/03/01(木)20:38:49 No.488197535
移動販売かな
148 18/03/01(木)20:38:59 No.488197587
ダメだまん
149 18/03/01(木)20:39:00 No.488197598
だめだにくまん
150 18/03/01(木)20:39:02 No.488197609
ダメだ肉まん
151 18/03/01(木)20:39:04 No.488197617
駄目だマン
152 18/03/01(木)20:39:05 No.488197620
ダメだマン
153 18/03/01(木)20:39:16 No.488197662
祟り神だ!
154 18/03/01(木)20:39:42 No.488197774
だめだ売り
155 18/03/01(木)20:39:43 No.488197778
移動できればダメだして即調理できるしな
156 18/03/01(木)20:39:49 No.488197816
ダメだまん最近色んな所で売ってるよね… ジビエブームで普通に
157 18/03/01(木)20:40:13 No.488197977
ダメだジビエ
158 18/03/01(木)20:40:24 No.488198043
>移動できればダメだして即調理できるしな できねえよ!?
159 18/03/01(木)20:40:26 No.488198053
はじめるのが楽ってのは強みだ
160 18/03/01(木)20:40:32 No.488198087
200万でこれなら結構いい投資だな…
161 18/03/01(木)20:40:41 No.488198132
ダメだキッチンカー!
162 18/03/01(木)20:40:51 No.488198172
カット
163 18/03/01(木)20:40:52 No.488198175
ポキン
164 18/03/01(木)20:41:41 No.488198417
カブトムシ!?
165 18/03/01(木)20:41:42 No.488198428
おいしいですよね
166 18/03/01(木)20:41:47 No.488198464
カブトムシはうまいからな
167 18/03/01(木)20:41:50 No.488198474
ちょっと珍しい料理とか作るのが面倒くさい料理がやっぱり有利なんかなよく見るけど
168 18/03/01(木)20:42:03 No.488198530
おいしいですよねカブトムシ
169 18/03/01(木)20:42:19 No.488198595
脳科学の話よりイキイキしてる
170 18/03/01(木)20:42:21 No.488198605
突然興奮する脳科学者…!
171 18/03/01(木)20:42:27 No.488198632
>ちょっと珍しい料理とか作るのが面倒くさい料理がやっぱり有利なんかなよく見るけど 相場がわからないから高く売れるとか?
172 18/03/01(木)20:42:36 No.488198679
困った脳外科医師だな…
173 18/03/01(木)20:42:43 No.488198707
所さんの歌いいよね
174 18/03/01(木)20:42:56 No.488198777
>ちょっと珍しい料理とか作るのが面倒くさい料理がやっぱり有利なんかなよく見るけど 冒頭でやってたけどいろんな物食えて来る車で日替わりするから飽きないのが強みだからな
175 18/03/01(木)20:43:05 No.488198822
所さん売り上げよりも成果よりも過程楽しみたいマンすぎるから…
176 18/03/01(木)20:43:17 No.488198877
>困った脳外科医師だな… 人には脳に良いですよって言いながら自分では絶対にやらない
177 18/03/01(木)20:43:54 No.488199064
死なない男はこんなことも
178 18/03/01(木)20:45:15 No.488199432
期待の新生になるマラソンランナーもいるくらいです
179 18/03/01(木)20:46:50 No.488199846
やるとしてキッチンカー題材にして歌作るのが所さんだよな
180 18/03/01(木)20:49:03 No.488200366
免許返上しようや…