虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

18/03/01(木)19:21:04 もうエ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)19:21:04 No.488178559

もうエベレストなんかよりよっぽど高難度な冒険してない?

1 18/03/01(木)19:22:25 No.488178846

宇宙行くらしいな

2 18/03/01(木)19:22:52 No.488178962

でも安室奈美恵のライブには行けない

3 18/03/01(木)19:23:11 No.488179052

仕事に命かけてて遺言書かされるから 相手がどんな人でも言いたい事を言う人だ

4 18/03/01(木)19:24:12 No.488179288

女優?

5 18/03/01(木)19:25:13 No.488179534

探検家のイモトアヤコさんです

6 18/03/01(木)19:25:54 No.488179705

真面目な打ち合わせの時はメイク落とすウーマン

7 18/03/01(木)19:26:12 No.488179775

冒険家兼お笑い芸人

8 18/03/01(木)19:26:54 No.488179922

可愛い猫の画像見てストレス解消するのが冒険を成功させる秘訣らしいな

9 18/03/01(木)19:27:25 No.488180057

大して面白くないからすぐ消える系の人だったけど 冒険に耐える能力持ってたから生きてる人

10 18/03/01(木)19:28:26 No.488180305

悲惨な目に遭ってる時は最高に面白いけどネタやらせると死ぬほどつまんない

11 18/03/01(木)19:28:34 No.488180335

>相手がどんな人でも言いたい事を言う人だ ガイドに向かってアイツの背負ってる荷物少なくね?には笑ってしまった

12 18/03/01(木)19:28:37 No.488180351

>もうエベレストなんかよりよっぽど高難度な冒険してない? エベレストは死亡率低いよ 高いのはK2

13 18/03/01(木)19:29:19 No.488180505

>悲惨な目に遭ってる時は最高に面白いけどネタやらせると死ぬほどつまんない イモトのネタをそもそも見たことが無い…

14 18/03/01(木)19:29:23 No.488180517

>可愛い猫の画像見てストレス解消するのが冒険を成功させる秘訣らしいな 「ほらこの猫の画像を見てみろよ!」

15 18/03/01(木)19:29:35 No.488180566

女優業はやめといた方が良い

16 18/03/01(木)19:29:54 No.488180649

>ガイドに向かってアイツの背負ってる荷物少なくね?には笑ってしまった スタッフ「ありがとうございます」

17 18/03/01(木)19:30:02 No.488180681

冒険家にしては面白い方

18 18/03/01(木)19:30:07 No.488180705

なんだかんだで適材適所に落ち着いてる 役者はまぁ…うん

19 18/03/01(木)19:30:16 No.488180743

Gを素手で捕まえてダニがいるかもしれないベッドの上にシート引いて寝る 俺耐えられないよ…

20 18/03/01(木)19:30:22 No.488180759

女優って本業があれば誰でもなれる仕事な気がする すぐ消えるけど

21 18/03/01(木)19:30:26 No.488180779

付いてくカメラマンとかのスタッフが一番すごいと思う

22 18/03/01(木)19:30:30 No.488180792

木っ端芸人集めて徒競走で1番速かっただけで人生変わりすぎる

23 18/03/01(木)19:30:40 No.488180825

このまま世界回って人気落ちてきたら本でも出せばいいと思う

24 18/03/01(木)19:30:53 No.488180881

歯がボロボロらしいな

25 18/03/01(木)19:31:10 No.488180948

メイクに慣れて素が可愛く見えるマジック

26 18/03/01(木)19:31:18 No.488180978

安室ちゃん、この子を特別招待してもバチ当たらないと思うんだ

27 18/03/01(木)19:32:27 No.488181273

>安室ちゃん、この子を特別招待してもバチ当たらないと思うんだ 呼ばない方がおいしいんで…ってスタッフが断りそう

28 18/03/01(木)19:32:40 No.488181319

いつも横についてるディレクターだかプロデューサーとの漫才が一番楽しい

29 18/03/01(木)19:33:02 No.488181403

断っといたよって事後に話しされてマジ泣きするやつじゃん!

30 18/03/01(木)19:33:31 No.488181520

>付いてくカメラマンとかのスタッフが一番すごいと思う 凄いのベクトルは違うけど8Kカメラ背負って山頂まで24時間突貫はすごいわ

31 18/03/01(木)19:33:34 No.488181532

毎年今年(物理的に)消えそうな芸人してる…

32 18/03/01(木)19:34:09 No.488181671

イモトといいみやぞんといい 芸人を超人にしてどうしようってんだ

33 18/03/01(木)19:34:22 No.488181716

>Gを素手で捕まえてダニがいるかもしれないベッドの上にシート引いて寝る >俺耐えられないよ… グロい蟲もわけのわからない爬虫類も魚も躊躇せず食える これだけですごい

34 18/03/01(木)19:34:34 No.488181749

そもそもなんで登山企画スタートしたんだっけ

35 18/03/01(木)19:34:51 No.488181826

コモドオオトカゲ捕まえるところからどういう流れで山登り始めたんだろう

36 18/03/01(木)19:35:09 No.488181871

アニメで見たけどイモムシが最近喉を通らないらしいな

37 18/03/01(木)19:35:15 No.488181887

石崎ディレクターも昔は嬉々として登頂リタイアしてたのに…

38 18/03/01(木)19:35:15 No.488181891

エベレストはさすがにもう日テレがGO出さないだろうな…

39 18/03/01(木)19:35:33 No.488181955

すごい身体してるよな

40 18/03/01(木)19:35:49 No.488182013

>悲惨な目に遭ってる時は最高に面白いけどネタやらせると死ぬほどつまんない メイクの割にツッコミ役ってことやな

41 18/03/01(木)19:35:54 No.488182041

クマと一緒にどっかのジャングルか山岳に放置してサバイバルさせてみたい

42 18/03/01(木)19:36:13 No.488182103

>そもそもなんで登山企画スタートしたんだっけ スタッフの中にドーバーの生き残りがいて登山部発足ってとっしーに聞いた

43 18/03/01(木)19:36:23 No.488182140

本当に世界の果てまで行ってる人

44 18/03/01(木)19:36:43 No.488182199

無茶振りされて騒ぐだけだし頑丈なら誰にでもできるんじゃないかと思ってたが 嘘でーすの娘をほとんど見なくなった辺り騒げる才能ってのがあると思う

45 18/03/01(木)19:36:48 No.488182226

>付いてくカメラマンとかのスタッフが一番すごいと思う キャンプ設営やルート開拓のために往復するプロ 糞重い機材を担ぎながら同行するスタッフ 特に興味もないのに主役だからという理由で常にレポートと感情を伝えるプレッシャーに耐える芸人 全員すごいと思う

46 18/03/01(木)19:37:07 No.488182283

>エベレストはさすがにもう日テレがGO出さないだろうな… いややるでしょ ただ数年は引っ張るだろうけど

47 18/03/01(木)19:37:29 No.488182368

>そもそもなんで登山企画スタートしたんだっけ なんとなくキリマンジャロに登ったから

48 18/03/01(木)19:38:09 No.488182501

>そもそもなんで登山企画スタートしたんだっけ 本当はウッチャンがまだ体力あるって見せるためにやった ウッチャンはリタイアしてイモトには余裕があったそれだけ

49 18/03/01(木)19:38:23 No.488182537

最初のトカゲの奴はヤバイ スターが産まれる瞬間を目撃した

50 18/03/01(木)19:38:51 No.488182636

運がよかったよねこの人

51 18/03/01(木)19:38:57 No.488182656

もう先代登山部のコンビ芸人の名前が思い出せない…

52 18/03/01(木)19:38:58 No.488182659

>嘘でーすの娘をほとんど見なくなった辺り騒げる才能ってのがあると思う あの子がんばってるのはわかるんだけどただただつまらなかったからなあ…

53 18/03/01(木)19:39:11 [蛇] No.488182714

怖くないよ…

54 18/03/01(木)19:39:20 No.488182743

無茶振りされて騒ぐだけって言うがな 死ぬ可能性充分ある+体力素質根性が必要な無茶振りだぞ

55 18/03/01(木)19:39:24 No.488182759

スタミナだけならスタジオにいる全員がかかってもかなわない程度

56 18/03/01(木)19:39:39 No.488182816

>怖くないよ… うるせーーーーー!!!こっち来るな!!!

57 18/03/01(木)19:40:18 No.488182978

>怖くないよ… あれ?意外と美味しいぞ?

58 18/03/01(木)19:40:25 No.488183021

嘘でーすの人も嫌いじゃなかったけど みやぞんが規格外すぎた

59 18/03/01(木)19:40:29 No.488183041

>怖くないよ… 今でもマジで恐怖なんだろうけど確実に慣れてきてるよな

60 18/03/01(木)19:40:30 No.488183047

最低だなドーバー海峡横断部

61 18/03/01(木)19:40:46 No.488183116

死んだらウッチャンどう思うんだろう

62 18/03/01(木)19:40:59 No.488183166

なんでイモトにだけはコンプラゆるゆるなのかわかんない 誰かダメって言ってやれよ

63 18/03/01(木)19:41:17 No.488183233

多額の予算使って 天候不良 でまともな放映すらできない企画通したお偉いさんが一番すごいと思う 次いで撮影のために機材資材もって上がったスタッフ

64 18/03/01(木)19:41:19 No.488183244

最初は嘘でーすの方が鳴り物入りでやって来て みやぞんの方が割とどうでもいい扱いだった気がする

65 18/03/01(木)19:41:26 No.488183272

>大して面白くないからすぐ消える系の人だったけど >冒険に耐える能力持ってたから生きてる人 Pにとりあえずなんでもやれてどこにでも行けるっていう人募集されてそれにとびついたんだっけ

66 18/03/01(木)19:41:32 No.488183294

1人だけ世界の果てまで行きすぎる…

67 18/03/01(木)19:41:45 No.488183345

天気が悪かったので1日で一気に登って降りますって見て 嘘だろ!?ってなりました

68 18/03/01(木)19:41:54 No.488183398

石崎もなんだかんだ結構すごいとこまで登ってるよね

69 18/03/01(木)19:42:01 No.488183440

本当に世界の果て(南極点)に行ってしまったね… 次は北極点だね…

70 18/03/01(木)19:42:26 No.488183528

時間が推してるから今回はいけなかったんだな…からの登頂成功とか予想しとらんよ

71 18/03/01(木)19:42:26 No.488183530

アムロちゃんはキャラ作り徹底してるからTVの企画とかには出てこないと思うよ 個人的にはともかく

72 18/03/01(木)19:42:47 No.488183601

つまらない芸人や持ってない芸人は容赦なく切り捨てるよね 女芸人も代謝は遅いけど出番が露骨に減ったり

73 18/03/01(木)19:43:03 No.488183647

みやぞんはトーク以外なんでもできるからな…

74 18/03/01(木)19:43:15 No.488183684

>石崎もなんだかんだ結構すごいとこまで登ってるよね 初期は完全に足手まといだったのが今ではイモトのメンタルケア係だもんな

75 18/03/01(木)19:43:19 No.488183699

>時間が推してるから今回はいけなかったんだな…からの登頂成功とか予想しとらんよ ステキな南極ホテルからのー物凄い南極の嵐はすごかったですね

76 18/03/01(木)19:43:24 No.488183722

イモトに限らずイッテQはコンプラ緩くない?

77 18/03/01(木)19:43:44 No.488183804

>女芸人も代謝は遅いけど出番が露骨に減ったり もう森三中はいらないかなって

78 18/03/01(木)19:43:44 No.488183807

>つまらない芸人や持ってない芸人は容赦なく切り捨てるよね >女芸人も代謝は遅いけど出番が露骨に減ったり ロッチ中岡はものすごく良いポジションに入りこんだなと思う

79 18/03/01(木)19:44:19 No.488183925

プリプリ怒る前に怒涛の展開を放送して忘れさせるこうどなさくせん

80 18/03/01(木)19:44:25 No.488183946

自称冒険家からの嫉妬が半端ないらしいな 日本一有名な冒険家であり登山家だから仕方ないけど

81 18/03/01(木)19:44:30 No.488183963

>次は北極点だね… そこはチャンですら行ってるところだから別に…

82 18/03/01(木)19:44:33 No.488183974

たまに普通のロケ行くけど他の人からしたら普通じゃない秘境行ってる…

83 18/03/01(木)19:44:41 No.488184008

さすがに南極はかなりお金かかったのかCMの量が半端じゃなかったな

84 18/03/01(木)19:44:44 No.488184026

なんで風邪ひいてるのに登頂成功してんの・・

85 18/03/01(木)19:44:59 No.488184065

南極行く前の訓練で登った山とかよぉ ハイライトで終わらすレベルじゃねえんじゃねえか?

86 18/03/01(木)19:45:15 No.488184129

山を降りた天国じじいの映像も入れておきます

87 18/03/01(木)19:45:16 No.488184134

>たまに普通のロケ行くけど他の人からしたら普通じゃない秘境行ってる… でも以前ほど珍獣ハンターしてない気がする

88 18/03/01(木)19:45:20 No.488184149

登山部もテレビ局の金で登山できるからWin-Win ただし絶対イモトは連れて行かなければいけないし 極寒の南極で水浴びチャレンジもしなければいけない

89 18/03/01(木)19:45:31 No.488184195

>なんで風邪ひいてるのに登頂成功してんの・・ あれはハンデだ

90 18/03/01(木)19:45:33 No.488184207

ナミエのメッセージカードくれたし…

91 18/03/01(木)19:45:36 No.488184215

個人じゃとても出せないような予算で準備して登ってるからその道の人からしたらまあ羨ましいだろうな

92 18/03/01(木)19:45:37 No.488184224

何でクレパスに落ちかけて平然としてんの…

93 18/03/01(木)19:45:39 No.488184226

ヴィンデージ武井はどこへ…

94 18/03/01(木)19:45:45 No.488184259

エベレストは死ぬ 南極は寒いけど死なない 故に南極の方が安全

95 18/03/01(木)19:45:55 No.488184299

南極での防風でテント壊滅は絵面のショックさと絶望感がすごかった

96 18/03/01(木)19:45:55 No.488184304

>つまらない芸人や持ってない芸人は容赦なく切り捨てるよね そうかな 今のチャンとかその両方じゃん今

97 18/03/01(木)19:45:59 No.488184321

たまに見せる常人離れした動きが面白い

98 18/03/01(木)19:46:10 No.488184374

ベッキー帰ってきて

99 18/03/01(木)19:46:12 No.488184391

>山を降りた天国じじいの映像も入れておきます 天国じじいのバラ柄の揺れるナニ映像も入れておきます

100 18/03/01(木)19:46:24 No.488184433

つまらないけど持ってる金子

101 18/03/01(木)19:46:47 No.488184517

遭難して亡くなってテレビ史に名を刻んでほしい

102 18/03/01(木)19:46:50 No.488184536

南極で風邪引いたら治らないってのはなんでだっけ 外気温が上がらないから?

103 18/03/01(木)19:46:51 No.488184539

ブリザードが過ぎ去った後淡々とテント直すの見てると そりゃ山男にゃ惚れるなよって歌もできるわ

104 18/03/01(木)19:47:44 No.488184727

大統領婦人が出演する番組が緩いわけありません!

105 18/03/01(木)19:47:46 No.488184731

そろそろ植村直己賞か金のピッケル賞貰えそう

106 18/03/01(木)19:47:46 No.488184737

たまに怒ってる人いるけどイモトは安室ちゃんのコンサート我慢して仕事で行ってんだからな!!!

107 18/03/01(木)19:47:48 No.488184740

あのブリザードの中を外から撮影してるカメラマンが一番すごい

108 18/03/01(木)19:47:53 No.488184760

>南極は寒いけど死なない >故に南極の方が安全 天候悪化による暴風雨で野営地壊滅したり クレバスに落ちたり運悪ければ充分死ぬんだが

109 18/03/01(木)19:48:08 No.488184818

>ベッキー帰ってきて 結構です

110 18/03/01(木)19:48:24 No.488184884

>たまに怒ってる人いるけどイモトは安室ちゃんのコンサート我慢して仕事で行ってんだからな!!! 代わりにこうしてなみえちゃんからメッセージが届く

111 18/03/01(木)19:48:24 No.488184885

あの南極に行く専用の中身ぶち抜きジェット機あたりからもう目が離せなかった

112 18/03/01(木)19:48:26 No.488184887

>南極での防風でテント壊滅は絵面のショックさと絶望感がすごかった なんとかします!って断言して復旧させた雪男たちに惚れそうになった

113 18/03/01(木)19:48:30 No.488184904

イッテQが後10年続けば割とマジで宇宙行くわコイツ

114 18/03/01(木)19:48:39 No.488184936

思えばすっかりデブデブに太ったコモドとはいえ 追いつかれないよう走って逃げるのも随分と絵面がおかしい…

115 18/03/01(木)19:48:45 No.488184965

登山家でも冒険家でもない…登山屋?

116 18/03/01(木)19:48:54 No.488185002

金さえ出せば南極に観光で行けるっていうのが一番ショッキングだった

117 18/03/01(木)19:49:10 No.488185070

草刈正雄の濫用

118 18/03/01(木)19:49:17 No.488185094

>南極は寒いけど死なない よかった母親が南極で行方不明になったアニメはなかったんだ…

119 18/03/01(木)19:49:19 No.488185103

>あの南極に行く専用の中身ぶち抜きジェット機あたりからもう目が離せなかった 草刈正雄

120 18/03/01(木)19:49:23 No.488185115

タイムボカンにメインで出た女

121 18/03/01(木)19:49:24 No.488185123

>あの南極に行く専用の中身ぶち抜きジェット機あたりからもう目が離せなかった あれは久々にめっちゃワクワクした… 小学生の自分が目覚めた…

122 18/03/01(木)19:49:31 No.488185142

>ベッキー帰ってきて 出すメリットがなさすぎる

123 18/03/01(木)19:49:42 No.488185190

>あの南極に行く専用の中身ぶち抜きジェット機あたりからもう目が離せなかった 機内モニターの映像が切り替わるとそこには

124 18/03/01(木)19:49:58 No.488185243

>草刈正雄 GAIJIN(ダレコノオッサン…)

125 18/03/01(木)19:50:02 No.488185252

その内にでも若手冒険家の登竜門になってほしい

126 18/03/01(木)19:50:23 No.488185341

南極は死なないって行ってるアホは 宇宙よりも遠い場所だけ見てろ

127 18/03/01(木)19:50:28 No.488185355

ああやって南極の山への行き方をやったテレビ番組あんまり無いよね すげえ…ってなった

128 18/03/01(木)19:50:36 No.488185392

好きでもないビジネスで冒険とかマジしんどそう

129 18/03/01(木)19:50:46 No.488185420

南極で水がでてくる帽子被るのは本当におかしいよ

130 18/03/01(木)19:51:05 No.488185502

本人嫌々だろう?

131 18/03/01(木)19:51:16 No.488185547

>金さえ出せば南極に観光で行けるっていうのが一番ショッキングだった でもツアー会社が設置したベースキャンプのすぐ外はクレバスだぜ

132 18/03/01(木)19:51:21 No.488185559

持っていった装備とかも含めて考えると三時間SPで二千万くらい費用かかってるんだってね

133 18/03/01(木)19:51:48 No.488185664

仕事だからキッチリやってやらーというとこ好き

134 18/03/01(木)19:52:33 No.488185843

>>ベッキー帰ってきて >出すメリットがなさすぎる 次はこちら!なんて誰でもやれるしな…

135 18/03/01(木)19:52:44 No.488185889

イッテQの登山以外のロケで秘境行った時に七夕かなんかで岩山の頂上に飾りをつけるためにさらっと登ってたのおかしい…

136 18/03/01(木)19:52:47 No.488185901

>本人嫌々だろう? 多分決定したら使命感も出るし道中も乗り気にはなると思う ただ自分からいきたいとは絶対思わない

137 18/03/01(木)19:52:57 No.488185932

>本人嫌々だろう? まあ特に持ちネタもなくトークが抜群に上手いわけでもなくバイタリティだけ はある女芸人なんだから生き残るには嫌だろうがなんだろうが行くしかねえ

138 18/03/01(木)19:53:03 No.488185959

ミル貝での肩書きに当然のように登山家混じってて吹く

139 18/03/01(木)19:53:40 No.488186084

>持っていった装備とかも含めて考えると三時間SPで二千万くらい費用かかってるんだってね 2千万で効くかな…

140 18/03/01(木)19:53:59 No.488186161

TOKIOがロケット造ってイモトが宇宙に行くスペシャルやって欲しいな

141 18/03/01(木)19:54:08 No.488186194

>南極で水がでてくる帽子被るのは本当におかしいよ 大丈夫!濡れないように服はなるべく脱いでおいた!

142 18/03/01(木)19:54:10 No.488186201

>ミル貝での肩書きに当然のように登山家混じってて吹く イモトが登山家じゃなかったら何が登山家なんだってレベルではあるし…

143 18/03/01(木)19:54:25 No.488186254

オリンピック裏にするってのも相当強気っていうか割とひどい

144 18/03/01(木)19:54:56 No.488186363

>オリンピック裏にするってのも相当強気っていうか割とひどい でもあのときだけはオリンピックよりこっち見てた

145 18/03/01(木)19:55:04 No.488186384

コモドドラゴン時まだ大学生だったのかよ…

146 18/03/01(木)19:55:07 No.488186393

山頂からの南極大陸は圧巻だったよ…

147 18/03/01(木)19:55:12 No.488186411

ADがアイシャドウつけてるのにカーッしてたけど お前もペディキュア付けて親方に唾かけられてたじゃねえか

148 18/03/01(木)19:55:24 No.488186464

バラエティ視聴率1位の番組の年一の特別企画なんだから 予算2千万くらいはポンと出るだろう

149 18/03/01(木)19:56:01 No.488186615

オリンピックはずっとやってるから時にはバラエティも見たい

150 18/03/01(木)19:56:12 No.488186653

宇宙はバブルの頃にロシアの顔を札束で叩けば行けるってのをTBSが見せちゃったからなあ

151 18/03/01(木)19:56:17 No.488186672

女芸人としてはコメントも面白いこともできないから もう体張らせるなは消えろと同義だしねこの人

152 18/03/01(木)19:57:26 No.488186922

>女芸人としてはコメントも面白いこともできないから >もう体張らせるなは消えろと同義だしねこの人 でもぶっちゃけそっち方面の経験積む暇ないよね

153 18/03/01(木)19:58:10 No.488187097

ギャラどんなもんなんだろう

154 18/03/01(木)19:58:54 No.488187281

>イモトが登山家じゃなかったら何が登山家なんだってレベルではあるし… 実際イモトを登山家として認めないと逆に困るレベルの登山家って割といそう

155 18/03/01(木)19:59:22 No.488187392

今年で32歳か いつまで体張ったことできるだろうか

156 18/03/01(木)20:00:18 No.488187585

>今年で32歳か こいつ激動の20代おくってるな…

157 18/03/01(木)20:00:35 No.488187663

まぁイッテQ終わっても日テレが面倒みるだろう たぶん

158 18/03/01(木)20:00:38 No.488187674

>いつまで体張ったことできるだろうか 天国じじい程ではないけど続いて欲しくもある

159 18/03/01(木)20:00:42 No.488187686

実はエベレストなんかよりと言うけど エベレストほど危険な事はしてないのだ

160 18/03/01(木)20:01:17 No.488187822

イモトwifiは貸しwifi自体がゴミ扱いになりつつあるので多分あれダメだわ

161 18/03/01(木)20:01:54 No.488187969

イモトが芸人かというと個人的には疑問だし 多分他の芸人も良くも悪くも同じ扱いしてほしくないんじゃなかろうか

162 18/03/01(木)20:02:23 No.488188067

毎回体調崩したりメンタルやられちゃったりしてるけど本来のポテンシャル通り出せればエベレスト往復できるんだろうな

163 18/03/01(木)20:03:01 No.488188219

>毎回体調崩したりメンタルやられちゃったりしてるけど本来のポテンシャル通り出せればエベレスト往復できるんだろうな とんでもない劣悪環境なんで確実にやられるぞエベレスト

164 18/03/01(木)20:03:03 No.488188225

過酷ロケに耐えるフィジカルとガッツ特化だもんなー日テレ運がよすぎる 別で立てようとした実験体の妹分とかすぐ消えたし

165 18/03/01(木)20:03:07 No.488188241

>実際イモトを登山家として認めないと逆に困るレベルの登山家って割といそう 番組レベルのスポンサーがついてない連中はまず登山家と呼べなくなるな…

166 18/03/01(木)20:03:13 No.488188258

山ランクとかよくわからんけどあんなくっそ寒い所の山を登るだけで凄い

167 18/03/01(木)20:03:51 No.488188405

なすびとイモトは登山家だよ

168 18/03/01(木)20:04:32 No.488188568

取れ高や撮影スケジュールがあるから普通の登山家より厳しい面もあるんじゃないか

169 18/03/01(木)20:04:42 No.488188603

肌の色が変わるほどの凍傷とかおぞましくて考えたくもない

170 18/03/01(木)20:05:40 No.488188833

イモトも随分遠い場所に行っちゃったな…

171 18/03/01(木)20:05:46 No.488188850

>別で立てようとした実験体の妹分とかすぐ消えたし あれは企画がブレブレなのがひどい 低コストで必要な映像撮れるまで帰らないって企画なのに金かけてみやぞん何度もいかせる企画になってる

172 18/03/01(木)20:06:36 No.488189081

カレンダー企画でシロクマだったかを撮るロケで 遭難するわシロクマ撮れないわなんてこともあったような

173 18/03/01(木)20:06:37 No.488189083

>番組レベルのスポンサーがついてない連中はまず登山家と呼べなくなるな… 年頃の女の子の成長を見つめながら趣味の山に登れる天国ジジイは幸せなポジションなんだろうな

174 18/03/01(木)20:06:38 No.488189092

パスポート何冊目なんだっけ

175 18/03/01(木)20:06:40 No.488189099

おさげと眉毛メイク取ると特徴が本当にないブスで 一時期ほかの番組やらSPでタレントのイモト推そうとしてたけどほぼ無駄だったな

176 18/03/01(木)20:07:03 No.488189200

なんとかアスカって妹分はまだロケやってんのかな それとももう切られたのか

177 18/03/01(木)20:07:45 No.488189371

>おさげと眉毛メイク取ると特徴が本当にないブスで というかブスという特徴もないが正解だと思う

178 18/03/01(木)20:07:56 No.488189408

今もやってるのかわからんけどみやぞんのクッキングソングはそれ作りたくなって危ない歌ばかりだった

179 18/03/01(木)20:08:06 No.488189467

パスポートがやばい事になってて密輸業者か何かと疑われたのはこの人だっけ

180 18/03/01(木)20:08:10 No.488189484

まだタレント殺してないのが奇跡みたいな番組だと思う

181 18/03/01(木)20:08:43 No.488189601

>なんとかアスカって妹分はまだロケやってんのかな >それとももう切られたのか 単純に運勝負の行かされて帰れないかビザ期限まで粘って駄目だったかを繰り返してる説

182 18/03/01(木)20:09:07 No.488189704

>今もやってるのかわからんけどみやぞんのクッキングソングはそれ作りたくなって危ない歌ばかりだった 最近は旅のお供に別の挑戦させられるから料理してる暇がないな

183 18/03/01(木)20:09:55 No.488189898

美女だったらミステリーハンターになってるところだったぜえー

184 18/03/01(木)20:10:10 No.488189950

嘘でーすよりガンバレルーヤをとったのだ

185 18/03/01(木)20:10:37 No.488190068

竹内海南江の後釜にはなれんかね

186 18/03/01(木)20:10:44 No.488190101

イモトはマイル溜まりまくっているだろうなあ

187 18/03/01(木)20:11:18 No.488190246

チャンがギリギリのライン オーシャンズ金子は一年に1~2回の出演に全振りしてるけどなんだかんだ持ってる男だから使われる

188 18/03/01(木)20:11:30 No.488190294

>まだタレント殺してないのが奇跡みたいな番組だと思う 出川は運良く死んでないだけで本当ならかなり序盤のペットボトルロケットで死んでるはず

189 18/03/01(木)20:11:34 No.488190312

イモトの後釜になれる女芸人居ないと思うメンタルと体力と運で

190 18/03/01(木)20:12:25 No.488190529

冬季K2無酸素登頂!

191 18/03/01(木)20:13:40 No.488190867

行った先での放送事故イモトが先か夫人が先か

192 18/03/01(木)20:13:57 No.488190942

あんだけカネかけてサポートつけてれば登頂できて当然! ってけおってる自称登山家

193 18/03/01(木)20:14:28 No.488191070

天国爺い66才だっけ

194 18/03/01(木)20:14:57 No.488191192

夫人と出川っていう組み合わせを見つけたのは奇跡だと思う

195 18/03/01(木)20:15:58 No.488191418

女芸人の追加メンバー入れまくってるのはなんか理由あるんだろうか

196 18/03/01(木)20:16:28 No.488191532

>ああやって南極の山への行き方をやったテレビ番組あんまり無いよね 数年前にタモリ倶楽部でやってた 南極料理人の原作の人の店で南極料理を食いながら海路と空路のツアー紹介してた

197 18/03/01(木)20:16:32 No.488191551

同行者も超人揃いというか なんか新ルートの初登頂したあんちゃんとか66歳の天国ジジイとか 今回はいなかったみたいだけど半身不随宣告されたのに復帰したおっさんとかいたよね

198 18/03/01(木)20:17:34 No.488191775

登山家は平然と手足凍傷になってて指切断とかやってるよね

199 18/03/01(木)20:18:02 No.488191900

>女芸人の追加メンバー入れまくってるのはなんか理由あるんだろうか 企画的に温泉同好会は最低4人以上揃ってないと成立しないので パイは増やしておくに越した事はない

200 18/03/01(木)20:18:44 No.488192064

>夫人と出川っていう組み合わせを見つけたのは奇跡だと思う ふかわが夫人絶対NG宣言したのが良い方向に行ったね

↑Top