18/03/01(木)19:10:38 超4ゴジ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1519899038363.png 18/03/01(木)19:10:38 No.488175975
超4ゴジータはビジュアル的にも絶対に強いという説得力があるよね
1 18/03/01(木)19:11:35 No.488176176
最近4のスレが立つな…
2 18/03/01(木)19:12:35 No.488176413
超4悟空もべジータも黒髪なのに 4ゴジータだけ赤みがかった髪色なのが凄く良い… 体毛の色も普通の超4と違うし
3 18/03/01(木)19:14:51 No.488176931
>超4悟空もべジータも黒髪なのに >4ゴジータだけ赤みがかった髪色なのが凄く良い… 悟空さがサイヤパワー限界突破した時になんか髪が赤っぽくなった気がしたからもしかしたら戦闘力が上がるごとに赤に近づいていくのかも
4 18/03/01(木)19:15:17 No.488177048
GTはビジュアルとかデザインは評価できる
5 18/03/01(木)19:17:45 No.488177711
見た目的に絶対に強いだろと思うDBキャラは 変身後クウラ 伝説ブロリー 超一星龍 スレ画 辺りかなぁ
6 18/03/01(木)19:19:26 No.488178175
当時は今までとは異質で違和感覚えたから好きじゃなかったけど最近の何でもあり見たら受け入れられるようになった
7 18/03/01(木)19:19:56 No.488178303
GTがなかったらこのジャンルが20年続かなかったと思うよ そのくらいバンダイと東映に何やってもいいんだ!って気付かせてくれたと思う
8 18/03/01(木)19:20:26 No.488178420
メタモル星人の服が超4とベストマッチしてるんだよね 元ネタの孫悟空に近くなってる気がするし
9 18/03/01(木)19:20:27 No.488178422
超や映画含めてDB界最強はスレ画で良いんじゃねと思ってる ベジット4が出たら(カードとかではもう出てるかも)そっちが上だろうけど
10 18/03/01(木)19:21:08 No.488178569
>超や映画含めてDB界最強はスレ画で良いんじゃねと思ってる 大神官や天使が別格過ぎて勝負にもならんし…
11 18/03/01(木)19:21:15 No.488178591
色変えないとほぼ悟空なので変えたのではないだろうか
12 18/03/01(木)19:21:46 No.488178691
ファイターズで使いたいキャラ
13 18/03/01(木)19:21:49 No.488178704
黒歴史のくせにゲームに出すぎ
14 18/03/01(木)19:21:50 No.488178709
今のこいつはGTより強いゼノのでもダーブラと互角だぞ
15 18/03/01(木)19:21:50 No.488178710
大猿設定も上手く取り込んでサイヤ人の終着点感がある デザインに鳥山関わってないけど鳥山明は到着点をシンプルに仕上げる傾向があるから 関わってたら生まれなかったと思う
16 18/03/01(木)19:22:08 No.488178777
フュージョンキャラの第一人者であるゴテンクスのヘマをそっくりそのまま継承する親父共
17 18/03/01(木)19:22:25 No.488178845
>超や映画含めてDB界最強はスレ画で良いんじゃねと思ってる >ベジット4が出たら(カードとかではもう出てるかも)そっちが上だろうけど 比較するとしたらベジットブルー辺りじゃねえかな
18 18/03/01(木)19:22:36 No.488178889
>GTはビジュアルとかデザインは評価できる 設定も評価してるいい設定の調理がダメだっただけで 目の付け所はいい物が多かったと思う…
19 18/03/01(木)19:22:45 No.488178928
>今のこいつはGTより強いゼノのでもダーブラと互角だぞ ダーブラいつのまにそんなに強く…
20 18/03/01(木)19:23:02 No.488179002
>今のこいつはGTより強いゼノのでもダーブラと互角だぞ ダーブラ一体何がったすぎる…
21 18/03/01(木)19:23:33 No.488179146
なんでそんな強いのにバビディに操られてブウにボコられたすぎる…
22 18/03/01(木)19:23:48 No.488179205
やっぱ青より赤だよね
23 18/03/01(木)19:23:54 No.488179226
>フュージョンキャラの第一人者であるゴテンクスのヘマをそっくりそのまま継承する親父共 超絶パワーアップした後にポカやらかすのはサイヤ人だからしょうがないね…
24 18/03/01(木)19:24:20 No.488179316
>フュージョンキャラの第一人者であるゴテンクスのヘマをそっくりそのまま継承する親父共 ベジットもそうだけどドラゴンボールの合体キャラのテンプレやってるからねえ 挑発して浄化して超一星龍弱体化させてるし
25 18/03/01(木)19:24:39 No.488179382
暗黒魔界の王だし超で広がった宇宙とはまた別世界の王だと考えるとダーブラが強いのは自明の理!
26 18/03/01(木)19:25:08 No.488179513
歴史改変の影響で発生するエネルギーを蓄えてザマスやゴラクやジレンをも操れるくらいに強くなったダーブラが メチカブラという暗黒魔界で一番偉い存在から加護を得て魔神の力を得たらゴジータとも対等にやりあえる強さになった
27 18/03/01(木)19:25:53 No.488179699
つまりそのメンチカツが一番強いというわけか
28 18/03/01(木)19:25:55 No.488179711
>やっぱ青より赤だよね 青も好きだけど青はブロリーのノーマル超形態が好きだったので 超サイヤ人ブルーには少し複雑な思いが
29 18/03/01(木)19:26:04 No.488179749
ジレンまだ倒してないけどもうそんなに落として大丈夫なのか…
30 18/03/01(木)19:26:16 No.488179787
何が強そうって腕組みポーズがもう強そう
31 18/03/01(木)19:26:32 No.488179841
>大神官や天使が別格過ぎて勝負にもならんし… そういう話じゃない
32 18/03/01(木)19:27:09 No.488179988
目の色も悟空ともベジータとも違うんだよな
33 18/03/01(木)19:27:21 No.488180034
>つまりそのメンチカツが一番強いというわけか しかもこまったことに初代ピッコロ大魔王と同じように老人状態でそれだ そして暗黒ドラゴンボールで全盛期の力取り戻した
34 18/03/01(木)19:27:58 No.488180187
メンチカツだかチュパカブラだか知らんけど
35 18/03/01(木)19:28:09 No.488180235
100倍ビックバンかめはめ波いいよね…
36 18/03/01(木)19:28:11 No.488180244
>>大神官や天使が別格過ぎて勝負にもならんし… >そういう話じゃない いや超や映画含めてDB界最強を名乗るならそいつら超えないといけないし
37 18/03/01(木)19:29:01 No.488180424
4の髪型とフュージョン体の服装がベストマッチしてると思う 後赤くなった髪も
38 18/03/01(木)19:29:07 No.488180450
GTはサイヤ人の更なるパワーアップに大猿の力へ原点回帰サイヤ人に滅ぼされた者の復讐 ドラゴンボールを多用したツケと再編すればいい感じそうなテーマだよね
39 18/03/01(木)19:29:17 No.488180492
ブルーやベジット系統に比べてすっごい野生あじ!!って感じがいいと思う
40 18/03/01(木)19:29:34 No.488180565
デザイン格好良いのにクラッカーとかでふざけたのが酷かった…
41 18/03/01(木)19:29:38 No.488180581
4までなってやっと宇宙人っぽくなるサイヤ人
42 18/03/01(木)19:29:44 No.488180614
>目の色も悟空ともベジータとも違うんだよな 最近のだとベジータもスレ画も青になっちゃってるのが多いけど 個人的にはベジータ緑スレ画青が嬉しい
43 18/03/01(木)19:30:24 No.488180770
>暗黒魔界の王だし超で広がった宇宙とはまた別世界の王だと考えるとダーブラが強いのは自明の理! 別の世界じゃなく魔界はその宇宙の底の部分にあたるところだよ
44 18/03/01(木)19:30:31 No.488180794
だっせぇフュージョン衣装が赤毛の体毛と不思議と似合うんだよね…
45 18/03/01(木)19:30:42 No.488180830
>デザイン格好良いのにクラッカーとかでふざけたのが酷かった… ベジットと同じで挑発しただけだよ マイナスボール出させたらおちゃらけ一切してないし
46 18/03/01(木)19:31:20 No.488180998
宇宙ごとに暗黒魔界があるのかはよくわからんな
47 18/03/01(木)19:31:46 No.488181105
>ベジットもそうだけどドラゴンボールの合体キャラのテンプレやってるからねえ ベジットはアレ作戦だったんじゃね
48 18/03/01(木)19:31:55 No.488181131
ちょっとパワーが規格外なだけで変身時間が減りまくるフュージョンが欠陥技過ぎるのでは…
49 18/03/01(木)19:32:36 No.488181311
GTはドラゴンボールそのものを物語のメインに戻したのも良いと思う セル編辺りからなんかさっと集めて使うただの便利アイテムになってた印象あるし
50 18/03/01(木)19:33:26 No.488181498
>GTはドラゴンボールそのものを物語のメインに戻したのも良いと思う >セル編辺りからなんかさっと集めて使うただの便利アイテムになってた印象あるし そんな便利アイテムとして使い続けたツケが回って来たのがラストを飾る敵なのいいよね
51 18/03/01(木)19:33:36 No.488181539
ゴジータは悪しきエネルギーを浄化する能力持ちというありそうでない機能があるんだよな
52 18/03/01(木)19:33:41 No.488181554
>ベジットはアレ作戦だったんじゃね ゴジータ4も作戦だよ
53 18/03/01(木)19:33:45 No.488181575
神の道具と同じことを技術でやってるわけだからな…
54 18/03/01(木)19:34:22 No.488181715
すごいかっこいいんだけど唯一不満点を挙げるとすればゴジータなのに額がM字じゃないことかな
55 18/03/01(木)19:34:46 No.488181805
都合のいい便利アイテムなんて乱用しちゃいけないって忠告したのに無視した結果ああなったというのも 超サイヤ人が本来の変身である大猿の力と合わせたら究極のサイヤ人になるというのもアイディアとしてはとてもいいものだったと思う
56 18/03/01(木)19:35:01 No.488181847
>>GTはドラゴンボールそのものを物語のメインに戻したのも良いと思う >>セル編辺りからなんかさっと集めて使うただの便利アイテムになってた印象あるし >そんな便利アイテムとして使い続けたツケが回って来たのがラストを飾る敵なのいいよね こうやって文章にするとすごくいい感じなのに 実際に見ると1エピソードで終わる上にギャグみたいな邪悪龍多くて…
57 18/03/01(木)19:35:03 No.488181853
>そんな便利アイテムとして使い続けたツケが回って来たのがラストを飾る敵なのいいよね ギャルのパンティおくれー!が生み出したボス!
58 18/03/01(木)19:35:09 No.488181872
ベジットは合体が解けるなんて欠片ほども思わなかったから体内にだって入った ゴジータは時間制限あるのわかってた上に圧倒的なパワーを持ちすぎると時間縮まるのわかっててアレ
59 18/03/01(木)19:35:30 No.488181942
でもまあ舐めプで時間切れだよね
60 18/03/01(木)19:35:37 No.488181973
>ゴジータは悪しきエネルギーを浄化する能力持ちというありそうでない機能があるんだよな ジャネンバの時にも使ってるしね
61 18/03/01(木)19:35:39 No.488181976
当初の目的のドラゴンボール集めは最後に失敗して地球が爆発する話になったのはどうかと思ってる
62 18/03/01(木)19:35:53 No.488182035
だから作戦だって言ってんだろ
63 18/03/01(木)19:35:58 No.488182055
ドラゴンボールが敵というのも原作の「大丈夫 ドラゴンボールがあるんだから」を台無しにしてるのがなぁ…
64 18/03/01(木)19:36:15 No.488182112
四星球はもっといいポジションでよくない…? 悟空を象徴するドラゴンボールなのに…
65 18/03/01(木)19:36:18 No.488182123
舐めプ作戦
66 18/03/01(木)19:36:36 No.488182169
>当初の目的のドラゴンボール集めは最後に失敗して地球が爆発する話になったのはどうかと思ってる 一応成功はしたけどそれをアホがまた使って散らばって時間なかったから…
67 18/03/01(木)19:36:39 No.488182183
>ベジットは合体が解けるなんて欠片ほども思わなかったから体内にだって入った >ゴジータは時間制限あるのわかってた上に圧倒的なパワーを持ちすぎると時間縮まるのわかっててアレ ドラゴンボールに無闇に頼る事が悪くなったから浄化優先だったんだろう
68 18/03/01(木)19:36:59 No.488182247
GTは色々ツッコミどころはあるけど一方で設定とかデザインとか評価できるところも結構あるし 何よりあの最終回は最高だった
69 18/03/01(木)19:37:14 No.488182305
>ドラゴンボールが敵というのも原作の「大丈夫 ドラゴンボールがあるんだから」を台無しにしてるのがなぁ… 原作の老界王神の言葉がベースなんだろ
70 18/03/01(木)19:37:17 No.488182321
でも10分で時間切れはひどいと思うの
71 18/03/01(木)19:37:19 No.488182330
ソウルパニッシャーよりビッグバンかめはめ波のほうがインパクトがあった
72 18/03/01(木)19:37:20 No.488182336
>実際に見ると1エピソードで終わる上にギャグみたいな邪悪龍多くて… 1と3と4以外は雑魚だったよね
73 18/03/01(木)19:37:23 No.488182348
>四星球はもっといいポジションでよくない…? 邪悪龍の中でも四星龍は良いポジションだったろ
74 18/03/01(木)19:37:23 No.488182350
ゴジータが赤系でベジットが青系の強化になってるのがいい
75 18/03/01(木)19:37:28 No.488182363
>だから作戦だって言ってんだろ そもそもマイナスパワーボールをわざわざ反転させる意味が分からなくてなぁ… ゴジータが自分でプラスパワーとやらを出して地球浄化するんじゃ駄目だったのかと
76 18/03/01(木)19:38:03 No.488182483
それぞれの龍が過去好き勝手願ってきた願いそのものを象徴してるのよくない? 何が不満なのさ
77 18/03/01(木)19:38:42 No.488182595
爺さんそういう大事なことはZ時代に言ってよねとは思った
78 18/03/01(木)19:38:45 No.488182612
>でも10分で時間切れはひどいと思うの 超3ゴテンクスとか5分じゃなかったけ
79 18/03/01(木)19:38:48 No.488182624
>四星球はもっといいポジションでよくない…? >悟空を象徴するドラゴンボールなのに… 最終的に味方になってくれたじゃん
80 18/03/01(木)19:39:04 No.488182682
スーシンロンってGT史上最も優遇されたキャラの1人だろ
81 18/03/01(木)19:39:16 No.488182728
超3だと五分で解けるんだ 倍の時間だぞ
82 18/03/01(木)19:39:19 No.488182737
いつも思うけどナメック星人が作ったただの便利アイテムがなんであの世の偉いやつらに頭が上がらなかったり GTの最終回みたいなことになってるのかよくわからない
83 18/03/01(木)19:39:27 No.488182775
>そもそもマイナスパワーボールをわざわざ反転させる意味が分からなくてなぁ… >ゴジータが自分でプラスパワーとやらを出して地球浄化するんじゃ駄目だったのかと それやったら超一星龍やる前に力使い果たしたとかじゃね? あの場で考えられる最善があれだったんだろう
84 18/03/01(木)19:39:48 No.488182853
>それぞれの龍が過去好き勝手願ってきた願いそのものを象徴してるのよくない? >何が不満なのさ 好き勝手も何も基本的に悟空って私利私欲のためじゃなくて他人のためにドラゴンボール使ってたしなぁ それを悪行みたいに言われるとねぇ…
85 18/03/01(木)19:40:18 No.488182980
>超3だと五分で解けるんだ >倍の時間だぞ 倍の10分で超4化も解けてないからねえ
86 18/03/01(木)19:40:48 No.488183124
>いつも思うけどナメック星人が作ったただの便利アイテムがなんであの世の偉いやつらに頭が上がらなかったり >GTの最終回みたいなことになってるのかよくわからない ドラゴンボールってタイトルになってる作品の象徴だからだよ
87 18/03/01(木)19:40:52 No.488183142
>超3だと五分で解けるんだ >倍の時間だぞ いや合体解除されるわけじゃねえよ3のは ただ5分でガス欠して超化できなくなるだけで
88 18/03/01(木)19:40:57 No.488183156
ドラゴンボールの使い過ぎはマズイみたいなことは原作終盤で言ってたし
89 18/03/01(木)19:41:19 No.488183243
舐めプしてたのも浄化も全部作戦の内だった 制限時間が大幅に減ったのだけは想定外だったというだけ 過去に超3ゴテンクスの例があったのに制限時間の減少を念頭に入れなかったからまあアホ呼ばわりは半分くらいしょうがない…
90 18/03/01(木)19:41:23 No.488183256
>好き勝手も何も基本的に悟空って私利私欲のためじゃなくて他人のためにドラゴンボール使ってたしなぁ >それを悪行みたいに言われるとねぇ… 他人の為に使うって行為も私利私欲じゃねーかな
91 18/03/01(木)19:41:29 No.488183283
ギャルのパンティおくれー!の願いから生まれた邪悪龍だけが女になってるのいいよね…
92 18/03/01(木)19:41:32 No.488183299
他人の為とはいえ自然の摂理を捻じ曲げてたのは事実だからな…
93 18/03/01(木)19:41:34 No.488183308
>原作の老界王神の言葉がベースなんだろ 原作で正しいことに使って何が悪いんだとデンデに言い返されてたじゃん
94 18/03/01(木)19:41:57 No.488183421
言ってる事が無茶苦茶になってきてない?
95 18/03/01(木)19:42:05 No.488183448
>超3だと五分で解けるんだ >倍の時間だぞ ゴテンクスは超3になるまでも結構時間使ってたし
96 18/03/01(木)19:42:07 No.488183451
4は3にあった酷い燃費とかなくなってる形態なのにフュージョンしたら短縮されるのって話が違うすぎる…
97 18/03/01(木)19:42:12 No.488183470
ゲームのビッグバンかめはめ波がマジでかっこいい
98 18/03/01(木)19:42:19 No.488183495
>好き勝手も何も基本的に悟空って私利私欲のためじゃなくて他人のためにドラゴンボール使ってたしなぁ >それを悪行みたいに言われるとねぇ… いや私利私欲で戦いたい気持ち優先させた後始末に使ってるんだよ 地球壊れました人死にましたドラゴンボールがあるから大丈夫って未然にブウ倒すことできたのにやらなかったり
99 18/03/01(木)19:43:16 No.488183686
関係ねえ戦いてえで結構やらかしてるからなあの戦闘民族…
100 18/03/01(木)19:43:33 No.488183757
大きな力を使ったツケってのは超のトランクス編もそうだったな…
101 18/03/01(木)19:43:35 No.488183765
やっぱりベジットかな俺はあのスマートな感じと超2のバチバチ演出が本当にマッチしてた
102 18/03/01(木)19:43:44 No.488183808
個人的には力のゴジータ技のベジットって感じかなと思う
103 18/03/01(木)19:44:17 No.488183919
最終的に悟空が同化したんなら ドラゴンボールはつくった人間の力を超える者を害することはできない って制限の上限はねあがりそう
104 18/03/01(木)19:44:43 No.488184017
>やっぱりベジットかな俺はあのスマートな感じと超2のバチバチ演出が本当にマッチしてた スマートなベジットとワイルドなゴジータって感じだよね
105 18/03/01(木)19:45:44 No.488184250
超ゴジータもスマートかつクールなイメージなんだが 超4ゴジータは別物過ぎる
106 18/03/01(木)19:46:02 No.488184332
ベジットはベジータ寄り ゴジータはごくうさ寄りのキャラ付けだよね
107 18/03/01(木)19:46:21 No.488184425
ベジットはどっちかというと煽り屋的なイメージが強い 散々ブウをおちょくってたからか
108 18/03/01(木)19:46:40 No.488184487
GTは見てなかったから俺の中のゴジータは映画版のやつのままだ この姿も単純にカッコイイと思うけどね
109 18/03/01(木)19:46:45 No.488184512
どんな願いも叶えるっていう自然の法則に反した便利ツール使いすぎた反動だと思ってた
110 18/03/01(木)19:46:46 No.488184514
ゴジータというか超4がワイルドなんだと思う
111 18/03/01(木)19:47:34 No.488184690
超4形態は尻尾あるの良いよね よりワイルド感が出てる
112 18/03/01(木)19:47:51 No.488184755
>ベジットはどっちかというと煽り屋的なイメージが強い >散々ブウをおちょくってたからか そんなベジットも引く尊
113 18/03/01(木)19:47:54 No.488184762
ベジットはもう青髪じゃないほうが違和感あるぐらいブルーがしっくり来た
114 18/03/01(木)19:48:04 No.488184800
超4ゴジータの10倍ビッグバンかめはめはの 今考えられるだけの最強キャラで最強の必殺技やってみた感好き
115 18/03/01(木)19:48:10 No.488184825
ベジットは青のイメージ 必殺技はベジットソード ゴジータは赤のイメージ 必殺技はビッグバンかめはめ波
116 18/03/01(木)19:48:29 No.488184902
>>やっぱりベジットかな俺はあのスマートな感じと超2のバチバチ演出が本当にマッチしてた >スマートなベジットとワイルドなゴジータって感じだよね 映画の方のゴジータは別にワイルドあじはないんだけど 超4ゴジータのイメージ強すぎて上書きされちゃうよね…
117 18/03/01(木)19:48:40 No.488184943
ベジットはアニメで筋肉大移動やってたのが面白すぎて…
118 18/03/01(木)19:48:49 No.488184977
>ベジットはもう青髪じゃないほうが違和感あるぐらいブルーがしっくり来た すごいストレートにハマったよね
119 18/03/01(木)19:48:49 No.488184982
黄金大猿の力を人型までに凝縮したみたいな感じだから 体毛もっさもっさで尻尾あるのは間違ってない
120 18/03/01(木)19:49:14 No.488185085
>ベジットはもう青髪じゃないほうが違和感あるぐらいブルーがしっくり来た 格好良いよねブルーベジット 青い髪がすごいしっくり来る
121 18/03/01(木)19:49:34 No.488185149
>超4ゴジータの10倍ビッグバンかめはめはの 100倍!
122 18/03/01(木)19:49:38 No.488185166
>ゴジータは赤のイメージ 必殺技はビッグバンかめはめ波 うn >ベジットは青のイメージ 必殺技はベジットソード 青の必殺技ならファイナルかめはめ波じゃないの!?
123 18/03/01(木)19:49:44 No.488185196
孫悟空って名前の原点に戻った感じでてるよね4の大猿要素
124 18/03/01(木)19:49:44 No.488185198
10べえかめはめ波の10倍って原作の大猿化戦闘力10倍設定から来てるって 大分後になってからわかったよ
125 18/03/01(木)19:50:04 No.488185261
ブルーそんな好きじゃなかったけどブルベジは文句なくカッコよかった
126 18/03/01(木)19:50:08 No.488185279
スピリッツソードじゃなかった?
127 18/03/01(木)19:50:11 No.488185291
ゴジータは映画の方はすごい格好良いんだよね 目にも止まらない速さで打撃をぶちこむシーンがすごい
128 18/03/01(木)19:50:16 No.488185312
今思えば4の外見をそれまでの髪だけの変化でなく体毛まで生やすとかかなり冒険したな
129 18/03/01(木)19:50:39 No.488185400
>10べえかめはめ波の10倍って原作の大猿化戦闘力10倍設定から来てるって >大分後になってからわかったよ 色が赤いから界王拳の方じゃない?
130 18/03/01(木)19:51:01 No.488185484
ベジットはあの服装もあるから超4よりブルーのほうが似合うってのはわかる ゴジータはメタモル星人の服が超4のワイルド感と非常にシナジーがあるから超4がマッチしてる
131 18/03/01(木)19:51:01 No.488185485
>青の必殺技ならファイナルかめはめ波じゃないの!? ジャンプアルティメットスターズというゲームがあってだな!
132 18/03/01(木)19:51:05 No.488185509
>スピリッツソードじゃなかった? ゲームによってブレる ゴジータもスターダストブレイカーとソウルパニッシャーでブレるし
133 18/03/01(木)19:51:20 No.488185556
>そんなベジットも引く尊 一瞬ザマスもあっ確かに…って顔させては居るからあれはザマスの自己暗示能力が強すぎた
134 18/03/01(木)19:51:43 No.488185647
原作にない技名はゲームによってブレまくるよね基本
135 18/03/01(木)19:51:53 No.488185684
ブルーはもうベジットのためにある形態と言ってもいいぐらいハマってたな
136 18/03/01(木)19:52:00 No.488185708
アニオリやるならスレ画くらいはじけたやつだせってのも真理だとは思う
137 18/03/01(木)19:52:03 No.488185725
>ジャンプアルティメットスターズというゲームがあってだな! すぐ出せてコンボにも組み込めて単発でぶっぱしても強い必殺技だったね
138 18/03/01(木)19:52:24 No.488185803
ベジットのあの気の剣はザマス戦でも思ったけどやっぱりかっけーわ…
139 18/03/01(木)19:52:25 No.488185807
>ゴジータはメタモル星人の服が超4のワイルド感と非常にシナジーがあるから超4がマッチしてる 普通の肌部分と体毛部分の境目がちょうど服で隠れてるのポイント高い
140 18/03/01(木)19:52:26 No.488185813
>原作にない技名はゲームによってブレまくるよね基本 そこにファン間の通称も合わさってさらにドンだ
141 18/03/01(木)19:52:38 No.488185862
バーニングアタックはバーニングアタック固定なのに...
142 18/03/01(木)19:52:44 No.488185894
元からかっこよかったけど ブルーベジットと対になってる様な色使いで双璧の最強キャラって感じで尚更かっこ良く見える
143 18/03/01(木)19:53:05 No.488185969
>一瞬ザマスもあっ確かに…って顔させては居るからあれはザマスの自己暗示能力が強すぎた 喋りながら考えてるよね そして即席で完成した設定の尊さに泣く
144 18/03/01(木)19:53:12 [サウザーブレード] No.488185992
サウザーブレード
145 18/03/01(木)19:53:13 No.488185995
超ベジットまでならエネルギー剣みたいなのが最強技でもいいけど ブルーベジットならファイナルかめはめ波が最強技でいいんじゃないかね
146 18/03/01(木)19:53:50 No.488186125
>そこにファン間の通称も合わさってさらにドンだ ファイナルかめはめ波はゲームから輸入したようなもんだよね
147 18/03/01(木)19:53:55 No.488186147
>元からかっこよかったけど >ブルーベジットと対になってる様な色使いで双璧の最強キャラって感じで尚更かっこ良く見える やっぱり意識は多少なりともあるのかな
148 18/03/01(木)19:54:17 No.488186227
ナッパの技名もスタッフの苦悩がうかがえる
149 18/03/01(木)19:54:29 No.488186270
>>ベジットはどっちかというと煽り屋的なイメージが強い >>散々ブウをおちょくってたからか >そんなベジットも引く尊 尊いのはメンタル面が最強過ぎる…
150 18/03/01(木)19:54:51 No.488186347
>原作にない技名はゲームによってブレまくるよね基本 ラディッツなんて一週間が技の名前になってて何があったすぎる
151 18/03/01(木)19:55:09 No.488186400
超はなんやかんやGTにめっちゃ配慮したんだなっtw思った ベジットがブルーとかさ
152 18/03/01(木)19:55:18 No.488186438
強力エネルギー波とかじゃ締まらないのもよくわかるので困る
153 18/03/01(木)19:55:31 No.488186497
>ナッパの技名もスタッフの苦悩がうかがえる かぱっとかくんっとかは結構いいと思う
154 18/03/01(木)19:55:54 No.488186580
ブロリーの技はギガンテック系なイメージ
155 18/03/01(木)19:56:20 No.488186685
>ベジットのあの気の剣はザマス戦でも思ったけどやっぱりかっけーわ… 「俺にもこのくらいは出来るんだぜ」って台詞が気で剣やら鎌やらしてきた敵への当て付けで好き
156 18/03/01(木)19:56:30 No.488186723
ドドリアビーム! ドドリアランチャー! ドドリアウルトラスパイク!
157 18/03/01(木)19:57:01 No.488186839
スパキンのフリーザのバシニングシリーズは好き
158 18/03/01(木)19:57:43 No.488186994
>ブロリーの技はギガンテック系なイメージ ギガンティックとオメガとイレイザーを入れておけばブロリーの技っぽくなる
159 18/03/01(木)19:57:56 No.488187042
そういや超だと界王拳10倍ブルーあるけどやろうと思えば界王拳10倍サイヤ人4とかもできるんだろうか
160 18/03/01(木)19:58:04 No.488187078
>「俺にもこのくらいは出来るんだぜ」って台詞が気で剣やら鎌やらしてきた敵への当て付けで好き ここら辺本当に燃えた やられてるフリからの一撃でそこからの煽りで一気にテンション上がったわ
161 18/03/01(木)19:58:18 No.488187129
デスビームもデスボールもスーパーノヴァも全てゲームで付けられた名前と知った時はビビった そういえば確かにフリーザ様自分の技の名前つけてないわ
162 18/03/01(木)19:58:30 No.488187180
>ドドリアビーム! >ドドリアランチャー! >ドドリアウルトラスパイク! 特戦隊きどりかドドリアさん
163 18/03/01(木)19:58:44 No.488187239
ギガンティッククラスター ギガンティックミーティア ギガンティックオメガ フルチャージギガンティックオメガ ギガンティックデストラクション ギガンティックジェノサイド ダークブラストスティンガー
164 18/03/01(木)19:59:11 No.488187352
>そういや超だと界王拳10倍ブルーあるけどやろうと思えば界王拳10倍サイヤ人4とかもできるんだろうか あれは一応ブルーが本来の超サイヤ人状態よりも安定しているからってことらしいからどうだろう
165 18/03/01(木)19:59:11 No.488187353
スローイングブラスター…
166 18/03/01(木)19:59:14 No.488187360
元ネタの孫悟空は「火眼金睛」=赤い白目に金色の瞳といわれてて超4の目の配色はここから取ったのかなと思った、デザインの人そこまで考えてないと思うけど
167 18/03/01(木)19:59:34 No.488187432
フリーザもセルもブウも自前の技の名前はないからな… まあセコイ奴は自前の技がないが…
168 18/03/01(木)19:59:34 No.488187433
ゲームで付いた技名でも超武道伝辺りが声も含めて収録したので 結構頭に残ってるよね
169 18/03/01(木)19:59:36 No.488187442
アニオリのゴジータになったアニオリ最強形態のS4 鳥さ関与のベジットがなったブルーで対比構造なのがいい
170 18/03/01(木)19:59:37 No.488187451
その点ベジータって凄いよな 自分で技名しっかり言うもん
171 18/03/01(木)20:00:38 No.488187675
尊い神は合体してからゲーム向きな技名を叫びまくってたな 聖なる逆鱗とか
172 18/03/01(木)20:00:59 No.488187760
フリーザ・カッター!
173 18/03/01(木)20:01:09 No.488187795
>スローイングブラスター… 言ってな……超武道伝2で言ってる!
174 18/03/01(木)20:01:42 No.488187928
>その点ベジータって凄いよな >自分で技名しっかり言うもん トランクスもバーニングアタックって言ってたような気がして単行本見直したら言ってなかった… べジータってゴテンクスと同レベルなのか…
175 18/03/01(木)20:02:25 No.488188075
私超4上げでブルー貶すの嫌い!(バァン
176 18/03/01(木)20:02:43 No.488188146
ふたつならどうだ!
177 18/03/01(木)20:02:44 No.488188152
原作準拠の技名になるとバーニングアタックは 技出す時の叫び声「フリーザー!」になるぞ
178 18/03/01(木)20:02:55 No.488188196
スローイングブラスターは流石にあんまりな名称だったのか スパキン以降はオメガブラスターに名前が変わってる イレイザーキャノンは名前そのまま輸入されたのに
179 18/03/01(木)20:03:00 No.488188214
4はサイヤ人の肉体の限界を突破してる感じがする 見た目的にもブルーとはまた違う進化を辿ってるのが分かる
180 18/03/01(木)20:03:22 No.488188294
ブウ編だと悟空もベジータも技名は一切叫んでなかったりする
181 18/03/01(木)20:03:39 No.488188356
ブロリーの技名で地味に好きなのがブラスターシェル
182 18/03/01(木)20:03:45 No.488188379
バーニングアタックはもうバーニングアタックとしか言いようがない
183 18/03/01(木)20:03:48 No.488188389
ガンマバーストフラッシュなんてのも出したりベジータは技名を考えるのに余念が無い
184 18/03/01(木)20:04:16 No.488188516
>私超4上げでブルー貶すの嫌い!(バァ どっちかってーとアニオリのGTを鳥さがリスペクトしていて神なりブルーなり身勝手なり苦労して考えたんだなと感心してるよ
185 18/03/01(木)20:04:17 No.488188525
デスボールとこの星を消す!は別の技!別の技です!
186 18/03/01(木)20:04:21 No.488188535
>その点ベジータって凄いよな >自分で技名しっかり言うもん でも意外とシンプルだからしっくり来る ファイナルシャインアタックとかガンマバーストフラッシュは長すぎるので駄目 単語一つ削ればいいのに
187 18/03/01(木)20:05:04 No.488188692
ギャリック砲は王子にしてはセンスのある技名だよね…
188 18/03/01(木)20:05:23 No.488188770
でもファイナルシャインアタックはないと思うんですよべジータさん
189 18/03/01(木)20:05:24 No.488188776
ターレスはワイルドな超4が似合いそう
190 18/03/01(木)20:05:32 No.488188802
超は武術的に体や気をコントロールするってのがテーマ的にあるだろうしな ゴジータ4と正反対な感がよくでてると思うわ
191 18/03/01(木)20:05:41 No.488188834
ベジットと青の相性は凄くいいと思う
192 18/03/01(木)20:05:48 No.488188855
ブルー自体はともかくベジータの限界突破ブルーの目はちょっと苦手
193 18/03/01(木)20:05:48 No.488188860
>単語一つ削ればいいのに ガストフラッシュ!
194 18/03/01(木)20:06:06 No.488188933
>ターレスはワイルドな超4が似合いそう パンツ一丁とか変態だろ…
195 18/03/01(木)20:06:06 No.488188934
このスレではブルー貶してる奴いなくね?
196 18/03/01(木)20:06:51 No.488189145
というか片手技のビックバンアタック 両手技のファイナルフラッシュで完成してるので もうこれ以上技作ってもしかたないよ 悟空なんてかめはめ波だけで通してるし
197 18/03/01(木)20:07:32 No.488189315
ファイナルシャインアタックの駄目っぽさは 名称もそうだけど放出系の技なのに片手打ちなのも駄目駄目そうなんだよな 片手打ちはブロリーみたいな気弾系じゃないと
198 18/03/01(木)20:07:38 No.488189349
連続エネルギー弾もあるしな
199 18/03/01(木)20:07:57 No.488189412
王子の技で一番カッコいいのはブウ編の名無し砲
200 18/03/01(木)20:08:32 No.488189551
連続エネルギー弾はグミ撃ちだの負けフラグだの酷い扱い過ぎる… ゲームだと結構使いやすいけど
201 18/03/01(木)20:08:42 No.488189590
決め技は基本かめはめ波か元気玉だけど色々小技もつかうし悟空
202 18/03/01(木)20:08:48 No.488189622
ふつうのため撃ちはギャリック砲 片手撃ちはビックバンアタック 全力で撃つ時はファイナルフラッシュ もうこれ以上入る余地がない
203 18/03/01(木)20:09:24 No.488189777
>決め技は基本かめはめ波か元気玉だけど色々小技もつかうし悟空 瞬間移動とかいう便利技
204 18/03/01(木)20:09:41 No.488189837
>連続エネルギー弾はグミ撃ちだの負けフラグだの酷い扱い過ぎる… >ゲームだと結構使いやすいけど 使いやすいどころかベジータだけ気弾の威力がぶっ壊れてて これだけで勝てる時がよくある