18/03/01(木)18:43:46 日本刀... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/01(木)18:43:46 No.488170293
日本刀だけじゃなくて軍刀も愛して
1 18/03/01(木)18:44:58 No.488170549
詰め襟と外套も揃えねば
2 18/03/01(木)18:45:47 No.488170707
やだよ油樽用意するの面倒だもん… どうせ「」の家もその辺に産めて隠してたら錆びて処分に困った口でしょ
3 18/03/01(木)18:46:25 No.488170824
いいですよね兗洲虎徹
4 18/03/01(木)18:48:10 No.488171203
なかなか処分に困るのよね
5 18/03/01(木)18:51:17 No.488171829
割りと厳寒のロシアでは寒すぎてすぐ折れるので 科学と冶金の力で寒さに強い軍刀作った って話は単純かつ明快で好き
6 18/03/01(木)18:53:41 No.488172314
日本刀巷で大人気なのにこいつには値がつかんよね
7 18/03/01(木)18:57:07 No.488173025
軍刀は美術品扱いじゃ無いから…
8 18/03/01(木)18:58:43 No.488173353
研師泣かせと聞くが まあ本来はメーカーでやって貰う代物だよな ってなる メーカーもう無かった
9 18/03/01(木)19:04:49 No.488174661
>日本刀巷で大人気なのにこいつには値がつかんよね 満鉄刀と群水刀は希少価値からそこそこ値段つくぞあと古刀の拵だけ軍刀にしたやつとか
10 18/03/01(木)19:07:37 No.488175279
軍刀拵え格好いいよね 宝くじで百万円以上当たったらあつらえてみたい
11 18/03/01(木)19:08:04 No.488175382
軍刀と日本刀の違いがわからん
12 18/03/01(木)19:11:21 No.488176131
話聞けば聞くほど量産品の粗悪品って印象があるけど拵えは好き
13 18/03/01(木)19:14:19 No.488176793
>軍刀と日本刀の違いがわからん 軍刀は日本刀よ
14 18/03/01(木)19:16:07 No.488177249
>軍刀と日本刀の違いがわからん 軍刀は武器 日本刀は美術品
15 18/03/01(木)19:16:11 No.488177269
日本刀の形を模したまがい物だよ
16 18/03/01(木)19:16:49 No.488177436
自分で研げないとか話にならん
17 18/03/01(木)19:17:16 No.488177590
軍刀ってアクセかと思ってた
18 18/03/01(木)19:17:22 No.488177619
海軍や陸戦隊だと装備の邪魔なんで言われるほどみんな持ってなくて 記念写真じゃ長物一本を使いまわしてたとかちょっと笑える
19 18/03/01(木)19:17:26 No.488177635
軍刀は実用品だけど美術品の日本刀と切り結んだらへし折られて負けそう
20 18/03/01(木)19:17:54 No.488177746
在銘の軍刀ももちろんあるよ 調べればすぐに分かるだろ
21 18/03/01(木)19:20:56 No.488178532
軍刀はなんでか粗悪品が多いイメージ 所詮礼装な先入観からだろうか
22 18/03/01(木)19:23:06 No.488179031
実戦だと銃剣突撃の方がまだ効果あるし… 軍刀振り回して戦う状態がまずありえない
23 18/03/01(木)19:23:16 No.488179076
軍刀で白兵戦してたんだから弱いわけないだろ 弱かったらリーチの長い銃剣使う
24 18/03/01(木)19:25:30 No.488179611
あめりかへい「こいつらあたまおかしい」
25 18/03/01(木)19:26:58 No.488179936
>実戦だと銃剣突撃の方がまだ効果あるし… >軍刀振り回して戦う状態がまずありえない でもよォ ノルマンディー上陸作戦でクレイモア振りかざしてた奴は生き残ったんだろ?
26 18/03/01(木)19:27:10 No.488179997
刀下げてないと末端のやつら言うこと聞かないんだもん でも侍文化をww2まで続けた日本って変だよな
27 18/03/01(木)19:27:35 No.488180094
刀なんて特殊な訓練しないと使い物にならん 銃剣も純粋に突きしか教えてないから白兵戦では弱かった
28 18/03/01(木)19:27:52 No.488180161
支那事変の頃は軍刀VS青龍刀での白兵戦もまだあったらしいし英軍もロングソード持ってたぞ
29 18/03/01(木)19:29:54 No.488180650
グルカ兵のククリの前に竹槍で突撃してばったばった倒される日本兵雑魚
30 18/03/01(木)19:32:04 No.488181164
>刀なんて特殊な訓練しないと使い物にならん >銃剣も純粋に突きしか教えてないから白兵戦では弱かった 昭和初期なら鍬や鋤を扱った経験のある人間は多かっただろうからさほどのことはないし軍学校で銃剣術を教えてないはずがない
31 18/03/01(木)19:35:32 No.488181950
羅針盤狂うんで持ち込まないでください って言われたのに持ち歩いてた提督がいるらしいな
32 18/03/01(木)19:38:44 No.488182607
>羅針盤狂うんで持ち込まないでください >って言われたのに持ち歩いてた提督がいるらしいな こんなもんで羅針盤狂っちゃうの?
33 18/03/01(木)19:40:50 No.488183137
ここ20年で大分評価変わって来た奴