虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

陛下見た? のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)15:24:18 No.488140966

陛下見た?

1 18/03/01(木)15:25:26 No.488141092

まだ

2 18/03/01(木)15:26:22 No.488141189

バッキーは何してたの

3 18/03/01(木)15:27:20 No.488141328

>バッキーは何してたの コールドスリープから目覚めた

4 18/03/01(木)15:27:25 No.488141336

見た 面白かったけどあの結末はろくな未来にならねえんじゃねえかなあ…

5 18/03/01(木)15:27:46 No.488141381

ワカンダのテクノロジー凄いね

6 18/03/01(木)15:29:35 No.488141604

ありがとうジャパリ族…

7 18/03/01(木)15:30:56 No.488141778

ぶっちゃけ微妙だった… あんまりブラックパンサーとして活躍しないし…

8 18/03/01(木)15:32:03 No.488141923

>あんまりブラックパンサーとして活躍しないし… 目立った戦闘が中盤の釜山とラストバトルしかないのがな

9 18/03/01(木)15:32:47 No.488142012

間違いなく最高傑作 はっきりワカンダね

10 18/03/01(木)15:33:15 No.488142084

サイ族はさぁ…

11 18/03/01(木)15:34:20 No.488142214

置き去りはあんまりじゃないですか父さん!

12 18/03/01(木)15:36:13 No.488142432

ここはジャバリーパーク!私はジャバリ族のベジタリアン!

13 18/03/01(木)15:37:04 No.488142541

>見た >面白かったけどあの結末はろくな未来にならねえんじゃねえかなあ… 愚か者は勝手に壁作って農耕国としかみないし

14 18/03/01(木)15:37:05 No.488142548

キラーモンガーの伏線回収辺りが一番盛り上がって序盤終盤は微妙だと思った

15 18/03/01(木)15:37:52 No.488142656

クロウの扱い…

16 18/03/01(木)15:38:48 No.488142779

ジャパリ族の人インフィニティウォーでヴィランになっちゃうん?

17 18/03/01(木)15:39:05 No.488142811

能力無しの決闘は前座としては良かったけど後半でまた同じ事し出すとは思わなかったよ… また死んだ親父に会いに行くし…

18 18/03/01(木)15:39:26 No.488142851

外の世界を見て成長したらダメよされた

19 18/03/01(木)15:39:48 No.488142896

ハーブ飲み儀式は3回もやる必要あったかな…という気はする

20 18/03/01(木)15:40:18 No.488142965

なんか最近映画館で見る映画が微妙なのばっかりだ

21 18/03/01(木)15:40:30 No.488142997

>ハーブ飲み儀式は3回もやる必要あったかな…という気はする (息子よ…)

22 18/03/01(木)15:41:40 No.488143139

この系統にストーリーは求めてないからそっちはいいんだけど いつもアクションに期待してるからもっと見たかったなって気持ちが残る 数はあっても山場が無い感じだった

23 18/03/01(木)15:43:04 No.488143300

画面暗くて見えねぇなって思った

24 18/03/01(木)15:43:07 No.488143306

>なんか最近映画館で見る映画が微妙なのばっかりだ 何見たの

25 18/03/01(木)15:43:18 No.488143331

MCUで不足しがちだった無双要素があるのは嬉しかったよ

26 18/03/01(木)15:43:34 No.488143366

>何見たの EP8

27 18/03/01(木)15:44:46 No.488143520

>ジャパリ族の人インフィニティウォーでヴィランになっちゃうん? ジャパリ族族長のエムバク役のウィンストン・デュークはホワイトゴリラ教のマンエイプとしてIWに出るのは決まってるよ ヴィランかどうかはわからないけど

28 18/03/01(木)15:45:09 No.488143569

アクションは陛下が貯めた衝撃開放してるしか印象に無いな 暗い場所で黒いスーツでアクションやられても見えねえよ!

29 18/03/01(木)15:45:36 No.488143626

>画面暗くて見えねぇなって思った 最初の暗闇での戦闘シーン何やってるか全然わからん…

30 18/03/01(木)15:46:17 No.488143717

>ホワイトゴリラ教 ひどい

31 18/03/01(木)15:46:38 No.488143760

陛下のアクション自体はシビルウォーのほうがかっこよかったな… ビックリドッキリメカがいっぱい出てくるのは楽しかった

32 18/03/01(木)15:46:58 No.488143795

親衛隊の人の見分けがつかなくてうわーオコエ死んだ!いや違う人だった!ってなった

33 18/03/01(木)15:47:21 No.488143841

ジャパリ族長とCIAのおっさん好き

34 18/03/01(木)15:47:27 No.488143857

予告時点じゃキャップシリーズで言うFA・WS的な肉のぶつかり合いが多いのか CW的な超常やハイテク織り交ぜたバトルが主なのかイマイチ判断つかんかったが どっち?

35 18/03/01(木)15:47:46 No.488143896

新しいスーツなってからはスーツが光るおかげで暗所での戦闘も見やすくなった 妹マジいい仕事したわ

36 18/03/01(木)15:47:52 No.488143911

>親衛隊の人の見分けがつかなくてうわーオコエ死んだ!いや違う人だった!ってなった 俺も見ててマジかよ…ってなったのに違う人だった…

37 18/03/01(木)15:48:08 No.488143953

退屈とか詰まらない訳じゃないけど人に薦められるかというと…な感じ

38 18/03/01(木)15:48:32 No.488143998

ワカンダフォーエバー!

39 18/03/01(木)15:48:51 No.488144043

>退屈とか詰まらない訳じゃないけど人に薦められるかというと…な感じ ここが凄い良かった!とか興奮して語る材料があんまり見つかんない… 別につまんなかった訳でもないんだけどさ

40 18/03/01(木)15:49:06 No.488144072

ワカンダの国王は話がわかんだ

41 18/03/01(木)15:49:20 No.488144108

面白かったけどちょっと話が重いし盛り上がりに欠けた感じがする…

42 18/03/01(木)15:49:22 No.488144111

これ主役キルモンガーですよね?

43 18/03/01(木)15:49:37 No.488144148

キラーモンガーの方がしっかり掘り下げられててそっち応援してたわ

44 18/03/01(木)15:49:40 No.488144154

>面白かったけどあの結末はろくな未来にならねえんじゃねえかなあ… 常識も国境もぶち壊す敵が宇宙からやってくるよ!

45 18/03/01(木)15:49:57 No.488144186

ロス捜査官ってシビルウォーでジモに対して喋ったら殴るぞって言ってた人?

46 18/03/01(木)15:49:58 No.488144188

オレンジパンサーが結構なイケメンだった

47 18/03/01(木)15:49:59 No.488144192

死者見た「」が普通の映画って言ってた意味がわかったよ

48 18/03/01(木)15:50:22 No.488144226

>面白かったけどちょっと話が重いし盛り上がりに欠けた感じがする… そんなに重い話だっけ?

49 18/03/01(木)15:50:35 No.488144248

陛下はとても真面目なお方

50 18/03/01(木)15:51:08 No.488144305

ワカンダの夕日は美しいって聞いてた バカみたいだろ?そんな夢をずっと信じてたんだ

51 18/03/01(木)15:51:16 No.488144318

ここ最近のMCUは期待値超えるような作品ばっかりだったのにちょっと残念

52 18/03/01(木)15:51:18 No.488144326

>そんなに重い話だっけ? 父親が弟を殺してその子供を捨ててきた話だよ

53 18/03/01(木)15:51:28 No.488144340

キルモンガーの境遇のが主人公してるよね… ピカレスクロマン系のさ

54 18/03/01(木)15:51:46 No.488144384

ミスタードクターくらいには面白い

55 18/03/01(木)15:51:48 No.488144388

>陛下はとても真面目なお方 真面目だけど親の過ちは隠してやり過ごすタイプ

56 18/03/01(木)15:51:49 No.488144389

ブラックパパンサーがキルモンガー置いてった理由がちょっと酷いと思った

57 18/03/01(木)15:52:33 No.488144474

>真面目だけど親の過ちは隠してやり過ごすタイプ 映画だと真逆の選択してない?

58 18/03/01(木)15:52:58 No.488144524

陛下なんかシビルウォーの時とキャラ違くない?

59 18/03/01(木)15:53:35 No.488144617

口に巨大せんべい突っ込まれた人が出て来る度に気になって話が頭に入ってこなかった

60 18/03/01(木)15:53:42 No.488144633

CWの陛下はちょっと復讐に頭やられてたし…

61 18/03/01(木)15:53:57 No.488144663

>映画だと真逆の選択してない? 弟殺し見た腹心から親の話聞いたあとキルモンガーがやって来たけど自ら話さなかったしなあ

62 18/03/01(木)15:54:14 No.488144694

画面黒すぎる!!

63 18/03/01(木)15:54:19 No.488144699

パパ登場のシーンで全然関係ないのにこないだのソー映画思い出しちゃってつらい

64 18/03/01(木)15:54:42 No.488144752

>口に巨大せんべい突っ込まれた人が出て来る度に気になって話が頭に入ってこなかった (普通に喋ってる…)

65 18/03/01(木)15:55:02 No.488144795

そういやインフィニティストーンは…?

66 18/03/01(木)15:55:12 No.488144819

>画面黒すぎる!! ヘイトスピーチ!

67 18/03/01(木)15:55:20 No.488144841

こくじんとこくじんがこくじんと話してるシーンが良かった

68 18/03/01(木)15:55:30 No.488144862

>ミスタードクターくらいには面白い なるほどわかりやすい判断基準だ

69 18/03/01(木)15:55:42 No.488144891

立派だと思ってたパパンの負債を精算系ストーリー何度目だ ディテールは毎回違うし解答もヒーローごとに違うとはいえ

70 18/03/01(木)15:55:53 No.488144909

キャップ来たな

71 18/03/01(木)15:56:37 No.488145011

新型消音靴用意したよ! 名前はスニーカー!

72 18/03/01(木)15:57:15 No.488145091

>バッキーは何してたの バッキバキに凍ってたの?

73 18/03/01(木)15:58:42 No.488145279

ドクターとかこれとかあんまり面白すぎない方が評論家に評判いいのかね

74 18/03/01(木)15:59:09 No.488145345

映画の日とはいえ平日初日にある程度話が転がるあたりMCUだな

75 18/03/01(木)15:59:19 No.488145368

そりゃ真っ先に飛行物気付くよなって

76 18/03/01(木)15:59:38 No.488145417

相手が父親と同じ金のスーツを着てそれを倒したのは父を越えたってことなのかな

77 18/03/01(木)16:00:00 No.488145474

ドルビーアトモスのやつで観たらボンゴの音が四方八方から聴こえてきて楽しかったからオススメだよ 全体的に劇伴が良くてついサントラ買ってしまった

78 18/03/01(木)16:00:04 No.488145483

あー今日からだったのか

79 18/03/01(木)16:00:29 No.488145529

ドゥインドゥイン鳴る太鼓いいよね

80 18/03/01(木)16:01:10 No.488145618

黒豹とキルモンガーが綺麗な表裏の関係になってるおかげで今までのヴィランで一番好き

81 18/03/01(木)16:01:37 No.488145680

>ドクターとかこれとかあんまり面白すぎない方が評論家に評判いいのかね 前にディズニーが高評価入れない評論家を 試写会に呼ばないとやってるの暴露されたから みんな呼ばれたいから高評価入れてるんじゃない

82 18/03/01(木)16:01:53 No.488145712

>ドクターとかこれとかあんまり面白すぎない方が評論家に評判いいのかね 評論家のいうことは真に受けてはならない それはそれとして本国では観客の入りも良いし…

83 18/03/01(木)16:02:22 No.488145788

キャップ出番あるかと思ってたけどありませんでしたね

84 18/03/01(木)16:02:32 No.488145816

>ドクターとかこれとかあんまり面白すぎない方が評論家に評判いいのかね 評論家は観客がうわあこんなの初めて!おもしれえ!ってなるのは見飽きちゃってるだろうからね だからポップコーンが倒れてる一方でトマトが腐らないみたいなことがよくある 評論家意味あんのかな…

85 18/03/01(木)16:02:44 No.488145845

本国はこくじんブーストがあるからな…

86 18/03/01(木)16:03:33 No.488145937

ダメな方のF4のジョニーイケメンだな

87 18/03/01(木)16:04:19 No.488146045

そんなに面白くないけどMCUで一番売れそうなのが凄いって感想になる

88 18/03/01(木)16:04:28 No.488146064

パンフはまた限定版ある?

89 18/03/01(木)16:04:53 No.488146116

くろんぼ遊撃隊レベルのこくじん要素がないとあんまりブーストされないんじゃ

90 18/03/01(木)16:05:05 No.488146139

>ミスタードクターくらいには面白い あっちは派手な敵出てきたけど こっちは大きなサイだった…

91 18/03/01(木)16:05:35 No.488146220

>パンフはまた限定版ある? 今回普通のパンフ一種しかないよ

92 18/03/01(木)16:07:11 No.488146438

今回のエンド後おまけはなんだった?

93 18/03/01(木)16:07:32 No.488146477

バッキー復活!

94 18/03/01(木)16:08:41 No.488146645

バッキーは自分の精神が信用できないから起こさないでって言ってたけどなんかいつの間にか起きて部族ぐらし楽しんでた

95 18/03/01(木)16:09:13 No.488146717

実は母さんにガンを植え付けたの私なんだ 実はお前達には凶暴な姉がいて死ぬと脱獄するんだ 実は自分の弟を殺した上その息子を置き去りにしたんだ

96 18/03/01(木)16:09:46 No.488146811

あれもうサノス気づいて起こしたのかも

97 18/03/01(木)16:10:05 No.488146857

バッキーは洗脳さえされなきゃまぁ…

98 18/03/01(木)16:11:03 No.488146993

そういやインフィニティウォーのキャップの盾はワカンダ製っぽいよね

99 18/03/01(木)16:12:28 No.488147183

>そういやインフィニティウォーのキャップの盾はワカンダ製っぽいよね あの可動盾そこそこ好きだけどやっぱりあの円盾こそふさわしいし乗り換えイベント来るよね

100 18/03/01(木)16:12:29 No.488147184

シビルウォーで陛下のアクション良かったから見ようと思ったんだけどアクション少ないの?

101 18/03/01(木)16:13:15 No.488147306

アクション自体はいっぱいあるよ

102 18/03/01(木)16:13:33 No.488147351

バッキーのあれは無理矢理起こされたんじゃねえかな

103 18/03/01(木)16:14:22 No.488147481

>シビルウォーで陛下のアクション良かったから見ようと思ったんだけどアクション少ないの? あるけど微妙かな

104 18/03/01(木)16:14:41 No.488147535

今機材トラブルで上映中止喰らったぞ… 食べ物も返金されるとはいえ隣の席のポップコーンとホットドック&飲物買ってたおじさんが可哀想だった

105 18/03/01(木)16:15:02 No.488147585

>新型消音靴用意したよ! >名前はスニーカー! 字幕版だとルビ振ってあってわかりやすかった

106 18/03/01(木)16:15:23 No.488147634

>隣の席のポップコーンとホットドック&飲物買ってたおじさんが可哀想だった 映画を最大限楽しみすぎる

107 18/03/01(木)16:19:00 No.488148139

昔グレムリン2を観てたら機材トラブルあったなあ 映画の内容と妙にマッチしててそういう演出と思ったくらいだ

108 18/03/01(木)16:20:37 No.488148395

アクションは釜山でのオコエが好みだった

109 18/03/01(木)16:20:51 No.488148431

いやあ面白かったわキャプテンアフリカワカンダソルジャー

110 18/03/01(木)16:23:37 No.488148854

ハーブのバフそんなに凄くないよね? キャップより身体能力低そう

111 18/03/01(木)16:25:28 No.488149154

LVなら機材の関係で中止とかあったけど普段の上映でもあるのね

112 18/03/01(木)16:25:53 No.488149210

ところでクロウは本気であれで死んだのか… 音波怪人になるものとばかり

113 18/03/01(木)16:26:15 No.488149267

何かユリシーズの方がいいキャラしてた気がする

114 18/03/01(木)16:27:34 No.488149458

ヴィヴラニウムってどうやって加工すんだろ

115 18/03/01(木)16:27:45 No.488149486

立体的なパンサーの動きが見たかった

116 18/03/01(木)16:28:08 No.488149535

砂モニター面白い

117 18/03/01(木)16:28:17 No.488149555

クロウ捕まえるまではマジで面白かった

118 18/03/01(木)16:28:26 No.488149578

最後の夕日で父の死でもでなかった涙が出たりしたらもっとモンガーさんよかったかも

119 18/03/01(木)16:28:28 No.488149583

ハーブキメた前国王が割と簡単に死んだしかかるバフだけならガンマ線>エクストリミス>遺伝子操作クモ毒>超人血清>ハーブ

120 18/03/01(木)16:29:19 No.488149698

陛下がハイテク兵器で無双するシーンがもっと見たかった

121 18/03/01(木)16:29:22 No.488149701

えー最後の戦サイとかも割りと好きだったぞ

122 18/03/01(木)16:29:38 No.488149734

クロウおじさんさん死ぬには早すぎた

123 18/03/01(木)16:31:48 No.488150057

シールドの顔を偽装する奴使ってCIAの人と途中でクロウが実は入れ替わったりして生存かなとか思ったけどそんなことは別になかった

124 18/03/01(木)16:32:12 No.488150112

>ハーブキメた前国王が割と簡単に死んだしかかるバフだけならガンマ線>エクストリミス>遺伝子操作クモ毒>超人血清>ハーブ 流石に国連に出てきたときには息子にブラックパンサー継がせてたしハーブパワーはなかったんじゃないかな…

125 18/03/01(木)16:32:47 No.488150214

俺監督のスレってある? あっちの評判も気になる

126 18/03/01(木)16:32:56 No.488150229

クロウといいクロスボーンズといい引っ張った割にはあっさり殺すよねこのシリーズ

127 18/03/01(木)16:35:07 No.488150543

EDはマジでカッコ良かった

128 18/03/01(木)16:35:50 No.488150641

クロウおじさんの笑顔が消えてしまわれた サイコガンかっこいい

129 18/03/01(木)16:35:53 No.488150658

>EDはマジでカッコ良かった 指輪がすり抜けていくところでサビ

↑Top