虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)15:10:16 クソア... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)15:10:16 No.488139359

クソアニメいいよね

1 18/03/01(木)15:11:23 No.488139467

割と好きなアニメなんだけどGAIJINはそんなにシリアスなアニメが見たかったの? ヤングジャスティスなんか裏切りに次ぐ裏切りでどシリアスじゃん

2 18/03/01(木)15:11:59 No.488139540

映画で何をやるんだ

3 18/03/01(木)15:16:09 No.488140044

まぁ昔のティーンタイタンズのアニメ好きな人がネットユーザーの中核層だからな今…

4 18/03/01(木)15:18:17 No.488140294

>映画で何をやるんだ 90分間クソみたいなギャグをやって欲しい思いと感動させて欲しさの半々だ

5 18/03/01(木)15:20:37 No.488140545

ネトフリでシーズン3まで見れるから気軽に見よう

6 18/03/01(木)15:23:02 No.488140823

まあ嫌いではないけどそんな好きではない…

7 18/03/01(木)15:23:34 No.488140887

レイヴンが可愛いから許す

8 18/03/01(木)15:25:45 No.488141129

基本的には笑えるアニメだと思うけど 前作の事ネタにしたりちょっとファンの神経逆なでるようなキャラ付けや展開多いのも確かで…

9 18/03/01(木)15:29:27 No.488141581

前作がちょっと変わった作風で受けたのによくあるカートゥーンになったらそりゃ前作好きはねえ…

10 18/03/01(木)15:32:28 No.488141967

>前作の事ネタにしたりちょっとファンの神経逆なでるようなキャラ付けや展開多いのも確かで… だってファンがクソアニメだって言うし… だったらクソみたいなネタにしないと失礼だし…

11 18/03/01(木)15:33:19 No.488142093

前作は日本アニメ的要素を取り入れながらも悩みを持った10代のヒーロー達の大真面目な話だったもんで 打ち切られて続編待ってたファンにはこのクソアニメは違糞!?案件だったのだ…

12 18/03/01(木)15:33:36 No.488142124

ポプテピピック映画化! …うんあんま考えたくないな

13 18/03/01(木)15:33:39 No.488142132

よくあるかな… 大分キマってるよ

14 18/03/01(木)15:33:59 No.488142175

細かいDCネタは好き

15 18/03/01(木)15:34:33 No.488142237

シーズン4作らずにこのアニメ来たらまあキレるわ

16 18/03/01(木)15:35:33 No.488142362

テレビのしか見たことないや

17 18/03/01(木)15:35:38 No.488142372

>前作がちょっと変わった作風で受けたのによくあるカートゥーンになったらそりゃ前作好きはねえ… これ見てよくあるカートゥーンだと思ってるなら相当ヤバイラインナップしか見てないんだな…

18 18/03/01(木)15:36:52 No.488142519

これが悪いとは言えないけどそこまでこれやりたかったの?とは思う

19 18/03/01(木)15:37:38 No.488142629

こんなんでも無印より長く続いてるのはやっぱり人気なんだよな

20 18/03/01(木)15:38:03 No.488142685

これのスマホゲーが500円の割に面白いからオススメだよ

21 18/03/01(木)15:41:20 No.488143095

ティーンタイタンズリアルタイムでみてなきゃまあそんな感じの感想なんだろうけどあの最終回見せられて 続編あるよ!って言われてGO出されたらはぁ!?ってなるのは当然だと思う

22 18/03/01(木)15:42:58 No.488143286

イカれた話が多いから面白い ヒーローアニメを期待しちゃダメだ

23 18/03/01(木)15:44:53 No.488143536

TRPG回が面白いと思う

24 18/03/01(木)15:45:23 No.488143601

ヤングジャスティスが暗いのなんの 俺はタイタンズくらいの和気藹々してるようなのが見たいんだ

25 18/03/01(木)15:46:35 No.488143753

ヤンジャス打ち切ってこれ始めたのは英断だとは思う

26 18/03/01(木)15:47:27 No.488143858

ヤンジャスが無駄に暗いのはそのとおりだ

27 18/03/01(木)15:48:23 No.488143981

ヤンジャスは無駄に暗いのをGOにネタはさにされてたくらいだし…

28 18/03/01(木)15:48:42 No.488144016

ヤンジャスはネトフリでシーズン3やるぞ! さらに暗くなりそうだな!

29 18/03/01(木)15:49:54 No.488144180

ヤンジャスはとにかく仲間割れっていうか信頼してない展開多すぎだよね アメコミでもまあままある話だけどやりすぎ!

30 18/03/01(木)15:51:53 No.488144398

アドベンチャータイムとかスティーブンユニバースみたいな感じで見たらええんや

31 18/03/01(木)15:52:36 No.488144484

>アドベンチャータイムとかスティーブンユニバースみたいな感じで見たらええんや シリアスあるアニメと比べちゃダメだよ!

32 18/03/01(木)15:53:06 No.488144546

ロビンとサイボーグしか知らなかったけど 見てたら楽しい

33 18/03/01(木)15:54:11 No.488144684

たまに実験的な回があるから好き 全編ドットな回があったり

34 18/03/01(木)15:54:30 No.488144723

レイブン派が多いだろうけど俺はスターでシコるんだ

35 18/03/01(木)15:55:01 No.488144794

僕はジンクス!

36 18/03/01(木)15:55:27 No.488144858

回が進むにつれてレイヴンのIQが他メンバーと同レベルになっていく…

37 18/03/01(木)15:56:21 No.488144977

>全編ドットな回があったり 全編ミュージックビデオは完全に趣味だよね?

38 18/03/01(木)15:57:18 No.488145101

アクアラッドは敵の息子で裏切ってアルテミスは死んでスパイ キッドフラッシュはスピードフォースに飲みこまれました ヤンジャスなんてそんなもんでいいんだよ

39 18/03/01(木)15:57:42 No.488145158

>全編ドットな回があったり >全編ミュージックビデオは完全に趣味だよね? 夜は輝く歌歌ってるのがフォールアウトボーイらしくて驚いたよ

40 18/03/01(木)15:58:17 No.488145226

ヤンジャス見てると辛くなる たまにギャグ回挟んでよ!

41 18/03/01(木)15:58:23 No.488145237

ヤンジャスメンバー来る回がまだネトフリになくて残念だ

42 18/03/01(木)15:58:47 No.488145289

>ヤンジャスメンバー来る回がまだネトフリになくて残念だ もうあるよ! シリアスいいよね

43 18/03/01(木)15:59:26 No.488145386

たまに日本語化されてない歌があったりして手抜き疑惑がある

44 18/03/01(木)16:02:31 No.488145812

一番やばい奴はロビンだと思う

45 18/03/01(木)16:03:14 No.488145894

割とダジャレとか言葉のギャグ多いから翻訳大変だろうなぁっていつも思う

46 18/03/01(木)16:04:11 No.488146029

たまに前作ネタやるのが好き

47 18/03/01(木)16:04:47 No.488146103

キテるようでキテないレイヴンとBB

48 18/03/01(木)16:05:22 No.488146182

頭がマラカスのビーストも中々

49 18/03/01(木)16:05:31 No.488146205

このクソアニメのゲームはポケモンライクなのに独自のシステムで面白いから普通にハマる

50 18/03/01(木)16:07:08 No.488146430

>キテるようでキテないレイヴンとBB 最近そのネタすっかり無くなったよね…

51 18/03/01(木)16:08:21 No.488146595

アニメ自体がヘイトギャグ上等なとこもあるけど それ以上に本土では静岡県のキテレツ並に四六時中放映してるのもいい加減にしろやって感じになってる

52 18/03/01(木)16:13:51 No.488147391

こんなデフォルメ効いてなかったような…

53 18/03/01(木)16:14:51 No.488147557

アニメのタイタンズ自体アレンジ強めだから…

54 18/03/01(木)16:20:14 No.488148339

ヤンジャスVSとジューダスコントラクトはよ

↑Top