虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)15:07:14 序盤の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1519884434755.jpg 18/03/01(木)15:07:14 No.488138980

序盤の強キャラ

1 18/03/01(木)15:08:14 No.488139105

今思い返しても強キャラ

2 18/03/01(木)15:09:08 No.488139213

属性の極値春名

3 18/03/01(木)15:09:28 No.488139261

この説明だとゴンさんのパンチくらいの火力出せそうだけど それを腕でガードして骨折で済ませた薄汚え奴のせいで微妙な評価になってる強キャラ

4 18/03/01(木)15:11:11 No.488139453

>終盤も強キャラ

5 18/03/01(木)15:12:46 No.488139631

強キャラだったらクラピカに完敗してないよ

6 18/03/01(木)15:14:18 No.488139827

9mm弾がどうのってセリフが出てきてから急激に再評価されてる気がする

7 18/03/01(木)15:16:08 No.488140040

強化系もあんま出てこないな

8 18/03/01(木)15:16:31 No.488140093

クラピカが弱いみたいなこと言うなよ…

9 18/03/01(木)15:18:48 No.488140356

念能力者でも銃火器で普通に死ぬ世界だからバズーカに耐えられるのはポイント大きい

10 18/03/01(木)15:18:58 No.488140379

でもクラピカに負けるくらいの実力だし…

11 18/03/01(木)15:20:22 No.488140527

負けたのは汚い罠に嵌められたに決まってるからしょうがないし…

12 18/03/01(木)15:21:05 No.488140605

他の蜘蛛がしょっぱいとも言う

13 18/03/01(木)15:21:17 No.488140631

メタ張りの究極みたいなもんだし鎖野郎…

14 18/03/01(木)15:25:55 No.488141147

凝は怠るけど凝とかせずにスナイパーライフルをちょっと痛いで済ますオーラ量

15 18/03/01(木)15:27:09 No.488141292

>それを腕でガードして骨折で済ませた薄汚え奴のせいで微妙な評価になってる強キャラ 陰直後だし威力は弱い攻撃だったのかもしれない

16 18/03/01(木)15:27:26 No.488141341

ウボォーは闘いの天才だ

17 18/03/01(木)15:28:38 No.488141492

>この説明だとゴンさんのパンチくらいの火力出せそうだけど >それを腕でガードして骨折で済ませた薄汚え奴のせいで微妙な評価になってる強キャラ 実際地面殴った時の破壊表現はゴンさんクラスかそれ以上なんだよな 薄汚ぇやつの腕折るのとどうにも一致しないけどまだ何か鎖があるのかもしれない

18 18/03/01(木)15:28:47 No.488141512

最初に捕まったのって何気理由だったっけ

19 18/03/01(木)15:28:53 No.488141523

ビックバンインパクトの為に読み直したけど ネテロの九十九の掌の威力の方がびびったわ

20 18/03/01(木)15:29:30 No.488141592

でもゴンさんの方がはるかに強そう

21 18/03/01(木)15:30:15 No.488141686

プッて吐き出した骨で念能力者の頭を砕く威力出したりする 鎖野郎がいくら能力強くても勝てるレベルに思えなかったのは確かだ

22 18/03/01(木)15:30:45 No.488141755

ゴンさんはピトーに勝ったけど ウボォーさんは勝てなさそうだし

23 18/03/01(木)15:31:03 No.488141793

対戦車ミサイルの重金属ジェット噴流を片手で防いだ男

24 18/03/01(木)15:31:16 No.488141821

この漫画どんなに強キャラでも対策されたら負けるから…

25 18/03/01(木)15:31:40 No.488141869

このクラスでも確殺できるジャッジメントチェーン強すぎる

26 18/03/01(木)15:31:44 No.488141883

喋ってないだけで対旅団専用でオーラ総量跳ね上がる制約でも作ってるんじゃないかってレベルだ

27 18/03/01(木)15:31:58 No.488141914

あの時のゴンさんってネテロ会長以上に強かったっぽいしウボォーじゃ手も足も出ないだろう

28 18/03/01(木)15:33:03 No.488142051

>喋ってないだけで対旅団専用でオーラ総量跳ね上がる制約でも作ってるんじゃないかってレベルだ エンペラータイムがそれなんだけど 旅団以外にも使えるのがなぁ

29 18/03/01(木)15:33:25 No.488142107

ネテロが王をいくら殴ってもダメージ入らないみたいな感じで理不尽すぎる

30 18/03/01(木)15:34:01 No.488142182

ユピーとやり合ったら負けるよね?

31 18/03/01(木)15:34:46 No.488142263

蟻編は一旦単純戦闘のインフレ極致とそんなやつらも爆弾で一発なんですけどねをやったからな…

32 18/03/01(木)15:35:37 No.488142368

>エンペラータイムがそれなんだけど >旅団以外にも使えるのがなぁ 代わりに使ってる間寿命ゴリゴリ削ってるし… 制約としてはかなりきつい部類だと思う

33 18/03/01(木)15:35:38 No.488142370

>最初に捕まったのって何気理由だったっけ 陰獣の三人とバトルで首以外麻痺させられて 三人目殺して落ち着いた所で鎖で拉致

34 18/03/01(木)15:36:01 No.488142410

ネテロは速さだけで威力はそこそこだったんだろう

35 18/03/01(木)15:37:56 No.488142670

スレ画は速さや 身のこなしがあんまりよくない

36 18/03/01(木)15:38:01 No.488142681

そう思うと陰獣って言うほど雑魚ではないな全滅したけど

37 18/03/01(木)15:38:11 No.488142703

ビールがぶ飲みでデバフかかってた説

38 18/03/01(木)15:38:15 No.488142714

>ネテロは速さだけで威力はそこそこだったんだろう ピトーも反応仕切れず一発喰らってたけど ダメージ量無さそうだったね

39 18/03/01(木)15:39:19 No.488142838

>>ネテロは速さだけで威力はそこそこだったんだろう >ピトーも反応仕切れず一発喰らってたけど >ダメージ量無さそうだったね 蟻はどいつもこいつもオーラ量と外骨格由来の防御力が半端なそう ゴンさんはぶっ潰したけど…

40 18/03/01(木)15:39:29 No.488142860

というか王。の堅さも異常

41 18/03/01(木)15:39:33 No.488142865

序盤かな…序盤かも…

42 18/03/01(木)15:39:45 No.488142891

>ビールがぶ飲みでデバフかかってた説 それはそれで間抜けな話だ

43 18/03/01(木)15:40:47 No.488143031

クラピカ戦のふがいなさは楽しみたかったから相手の力量に合わせてというか様子見で戦ってたら突然ハメ殺されたみたいなもんだと解釈してる

44 18/03/01(木)15:41:02 No.488143057

>序盤かな…序盤かも… 巻数にするとすごい序盤だ…

45 18/03/01(木)15:42:11 No.488143200

連鎖的に病犬さんの評価がめっちゃ上がってるのが吹く

46 18/03/01(木)15:42:22 No.488143217

あの目の赤くなるやつらか…強かったな よっしゃ勝負!!

47 18/03/01(木)15:42:28 No.488143229

>クラピカ戦のふがいなさは楽しみたかったから相手の力量に合わせてというか様子見で戦ってたら突然ハメ殺されたみたいなもんだと解釈してる でも全開だ!!!の後に一撃入れてるんだぜ

48 18/03/01(木)15:42:39 No.488143248

団長も具現化系か操作系に弱いって言ってたし

49 18/03/01(木)15:42:58 No.488143287

さすがにネタにされすぎだろと思ってたけど 逆にちゃんと掘り返すとまったく株が上がらないノブナガはひどい

50 18/03/01(木)15:43:36 No.488143370

バフデバフゲーで一切使用しないでただただレベル上げただけ

51 18/03/01(木)15:43:56 No.488143420

>さすがにネタにされすぎだろと思ってたけど >逆にちゃんと掘り返すとまったく株が上がらないノブナガはひどい この手の徒手戦闘が多い漫画で斬撃属性はやや扱いづらいからしょうがないし…

52 18/03/01(木)15:44:12 No.488143455

船の念能力者がしょぼいのかこいつが強いのか作者が何も考えてないのかどれだ

53 18/03/01(木)15:44:17 No.488143471

クラピカが負けても全然おかしくないくらいの強さではあった

54 18/03/01(木)15:45:09 No.488143566

クラピカも最初にこいつ釣って潰せたのはデカいって言ってたしね

55 18/03/01(木)15:45:20 No.488143593

凝を怠るような奴らだし…

56 18/03/01(木)15:45:39 No.488143638

>船の念能力者がしょぼいのかこいつが強いのか作者が何も考えてないのかどれだ ぶっちゃければ序盤と今でいろいろと設定の反故があるのは仕方ない

57 18/03/01(木)15:45:43 No.488143645

あとマチも今一つの戦闘力だよね

58 18/03/01(木)15:46:29 No.488143740

パワーは桁違いだけどスラム育ちのアホだったのが悪かたね

59 18/03/01(木)15:46:47 No.488143773

病犬は強化系を極めたウボォーにさえダメージ与えられる力とスピードがあるから毒次第で誰でも殺せるポテンシャルがある

60 18/03/01(木)15:47:25 No.488143852

今までずっと雑魚相手に無双したんだろ

61 18/03/01(木)15:47:35 No.488143875

クロロがスラム育ちとは思えない頭脳派なんだよな

62 18/03/01(木)15:47:50 No.488143903

>病犬は強化系を極めたウボォーにさえダメージ与えられる力とスピードがあるから毒次第で誰でも殺せるポテンシャルがある 噛みつき限定の強化って普通に考えて結構強い制約だしな

63 18/03/01(木)15:47:56 No.488143924

毒属性ってこの作品世界じゃ最強だしヤバイな

64 18/03/01(木)15:47:56 No.488143928

・隠の後だったからオーラが少なかった ・薄汚が飛んだから衝撃が逃げた ・緋の目のオーラ絶対量アップが読者の感じ方よりだいぶ増えてる ……全部かな

65 18/03/01(木)15:48:12 No.488143959

最近だとベンジャミィがこの人並の肉体なのかな

66 18/03/01(木)15:48:45 No.488144025

クロロとヒソカより強いビスケは一体何者なんだ

67 18/03/01(木)15:48:51 No.488144042

>毒属性ってこの作品世界じゃ最強だしヤバイな クジラも昏倒する毒なんだけどな

68 18/03/01(木)15:48:56 No.488144050

陰獣の評価がどんどん上がる

69 18/03/01(木)15:49:10 No.488144085

>クラピカも最初にこいつ釣って潰せたのはデカいって言ってたしね 一番力が強いであろうウヴォでも絶状態で鎖は千切れないとか パンチをガードしても腕が折れる程度で済むとか 旅団を相手にする前の叩き台として最適だった感じ

70 18/03/01(木)15:49:11 No.488144087

>クロロとヒソカより強いビスケは一体何者なんだ どっからその理論飛び出したんだ…

71 18/03/01(木)15:49:15 No.488144096

病犬は蛭の頭蓋骨か?とか無駄な考察せずに普通によけていれば…

72 18/03/01(木)15:49:28 No.488144126

>>毒属性ってこの作品世界じゃ最強だしヤバイな >クジラも昏倒する毒なんだけどな ゾルディック家ちょっと頭おかしいから…

73 18/03/01(木)15:49:59 No.488144193

>最近だとベンジャミィがこの人並の肉体なのかな 頭が良い分1対1で戦っても最後はベンジャミィ勝ちそう

74 18/03/01(木)15:50:25 No.488144232

陰獣は裏社会のトップ連中がかき集めた精鋭なんだから 弱くあっちゃ困るさ

75 18/03/01(木)15:50:49 No.488144268

むしろ念が戦闘向きじゃないビスケはどうなんだろうってところはある

76 18/03/01(木)15:50:57 No.488144279

>病犬は蛭の頭蓋骨か?とか無駄な考察せずに普通によけていれば… 強…早…避…無理!

77 18/03/01(木)15:51:17 No.488144319

クロロはまだアラサーだし 対してビスケは50代のベテランで長年鍛えた肉体が ある

78 18/03/01(木)15:51:20 No.488144329

薄汚ぇ鎖野郎はタイマンできてかつ搦め手っていう薄汚ぇメタ野郎だから… そこまでメタられなければIQ低かろうがタイマンなら単純パワーで押し切れるタイプなんだよな強化系って

79 18/03/01(木)15:51:47 No.488144385

>むしろ念が戦闘向きじゃないビスケはどうなんだろうってところはある 絶対強化系寄りの変化形だよね フィジカル第一でサポートとしてクッキィちゃん出して修行

80 18/03/01(木)15:52:09 No.488144424

王。が食べたゴルドーの護衛兵の能力者も実は超強かったのかも

81 18/03/01(木)15:52:23 No.488144454

ハルケンの念獣はお手軽にスレ画レベルにしてくれるってことなんかな

82 18/03/01(木)15:53:16 No.488144572

>薄汚ぇ鎖野郎はタイマンできてかつ搦め手っていう薄汚ぇメタ野郎だから… 勝ちパターンが絶にして拘束して心臓に鎖刺して尋問だからな 薄汚なすぎる…

83 18/03/01(木)15:53:25 No.488144593

>ハルケンの念獣はお手軽にスレ画レベルにしてくれるってことなんかな そんなオーラ込めた羽攻撃なんてされたら船体に風穴空いちゃうんじゃ…

84 18/03/01(木)15:53:38 No.488144621

読み返すとラゴンボみたいな起動を描いて跳んでる

85 18/03/01(木)15:53:49 No.488144648

旅団の求めるものは戦闘力じゃないし

86 18/03/01(木)15:53:53 No.488144655

淫獣強いっていってもヤマイヌとかミミズだけだし・・・ まとめて在庫処理された奴らはアレだし・・・

87 18/03/01(木)15:54:09 No.488144680

>どっからその理論飛び出したんだ… 公式ブックの数値上ビスケの数値はクロロとヒソカ超えてる ビスケより強いのはネテロと護衛軍だけ

88 18/03/01(木)15:54:32 No.488144729

>淫獣強いっていってもヤマイヌとかミミズだけだし・・・ フクロウさんめっちゃ強いじゃん!

89 18/03/01(木)15:54:42 No.488144750

オーラのローション化を戦闘に使うのは難しいな…

90 18/03/01(木)15:54:46 No.488144769

陰獣も今船に乗ってる大半の念能力者よりは強いのだろう ミミズの人は地面以外潜れるのかわからんが

91 18/03/01(木)15:55:08 No.488144810

>オーラのローション化を戦闘に使うのは難しいな… なんだここは!滑るぞ!!

92 18/03/01(木)15:55:17 No.488144834

>公式ブックの数値上ビスケの数値はクロロとヒソカ超えてる >ビスケより強いのはネテロと護衛軍だけ 念での戦闘はなんとかかんとかってノヴさんもいってただろ

93 18/03/01(木)15:55:23 No.488144849

>淫獣強いっていってもヤマイヌとかミミズだけだし・・・ >まとめて在庫処理された奴らはアレだし・・・ ウボーパンチ耐えたヤマアラシ忘れるなよ!

94 18/03/01(木)15:55:42 No.488144887

>フクロウさんめっちゃ強いじゃん! 具現化系らしい強さだよね ハメれば勝ち

95 18/03/01(木)15:56:17 No.488144967

>淫獣強いっていってもヤマイヌとかミミズだけだし・・・ 陰獣負けたからプロを雇うとかそんな流れだった気がする それでゾルディック家登場

96 18/03/01(木)15:56:37 No.488145013

スレ画の体がどのくらい硬いのかわかんかったわ

97 18/03/01(木)15:56:50 No.488145032

>念での戦闘はなんとかかんとかってノヴさんもいってただろ もっといえばビスケ自身も言ってるんだけど一応データ上では50代の年の功は伊達じゃないってことだな ボドバイとかヒソカ採点で何点だったっけ?

98 18/03/01(木)15:57:12 No.488145087

梟が旅団の運転してる車のボンネットに着地するシーンカッコいいよね

99 18/03/01(木)15:57:20 No.488145102

ミミズさんも一応超破壊拳で即死はしてないよね 仲間と連絡とるくらいには息があった

100 18/03/01(木)15:57:35 No.488145140

キャラ好きだけだベンジャミィの強さをそこまで信頼できる理由がわからない 拳銃弾ぐらいなら無傷なやつならノストラード組にすらいるレベルだし バトンは現実エアブロウぐらいしか戦闘用揃ってないし ライオン絞め殺しただけじゃん

101 18/03/01(木)15:58:31 No.488145252

>ミミズさんも一応超破壊拳で即死はしてないよね >仲間と連絡とるくらいには息があった すごいな…ビッグバンインパクトに耐える携帯電話…

102 18/03/01(木)15:59:22 No.488145380

>梟が旅団の運転してる車のボンネットに着地するシーンカッコいいよね ファンファンクロス発動するシーンはどこを切り取ってもカッコイイと思う 団長がヒュンヒュンしてるだけでもカッコイイ

103 18/03/01(木)15:59:54 No.488145457

念での戦いに絶対は無いの典型

104 18/03/01(木)15:59:55 No.488145460

>すごいな…ビッグバンインパクトに耐える携帯電話… プロ意識高いから無意識に周したのかもしれないし…

105 18/03/01(木)16:00:23 No.488145517

餅は餅屋 のシーンのかっこよさ

106 18/03/01(木)16:01:12 No.488145622

書き込みをした人によって削除されました

107 18/03/01(木)16:02:02 No.488145735

>拳銃弾ぐらいなら無傷なやつならノストラード組にすらいるレベルだし 蟻ハザードまでは兵器より念能力者のが強いよって描写だったのに 薔薇辺りから急に念能力でも銃は脅威になるよって感じになった

108 18/03/01(木)16:02:25 No.488145797

倉庫の中身を全部引き上げるときのドヤも超ステキ

109 18/03/01(木)16:02:25 No.488145798

脆そうだぜさんとか他のメンバーの能力も見たかった

110 18/03/01(木)16:03:14 No.488145892

操作されてたら操作されないって設定はいつか困らないんだろうか

111 18/03/01(木)16:03:41 No.488145956

実はミミズはあの時死んでて死後の念で一時的に蘇生して電話したのかもしれない

112 18/03/01(木)16:03:44 No.488145962

>薔薇辺りから急に念能力でも銃は脅威になるよって感じになった 単純にそのへんから出てるメンツのレベルが低くなったのでは

113 18/03/01(木)16:03:47 No.488145973

>拳銃弾ぐらいなら無傷なやつならノストラード組にすらいるレベルだし 護衛部隊のリーダーの評価が拳銃弾数発受けても死なないとかだったね 確かあの人も確か強化系だったか

114 18/03/01(木)16:04:42 No.488146094

>すごいな…ビッグバンインパクトに耐える携帯電話… つーかどこに持ってたんだ?腹の中?頭の方?

115 18/03/01(木)16:04:54 No.488146120

銃弾を脅威に感じないならウボーさんみたいによける必要自体無いからな

116 18/03/01(木)16:05:05 No.488146138

直接操ってくる操作系強すぎるから穴を作らないとヤバい

117 18/03/01(木)16:05:14 No.488146159

>操作されてたら操作されないって設定はいつか困らないんだろうか そんな設定いかされず普通に撲殺されることが多すぎる… 自分操作もやらずに死んでいった

118 18/03/01(木)16:05:39 No.488146229

ベンジャミィ様が親の人は銃弾食らっても表皮が割けるくらいだったから あの船内にもレベルはあるね

119 18/03/01(木)16:05:48 No.488146249

周だと無傷では済まないって言ってたし堅や硬なら弾けそう

120 18/03/01(木)16:06:00 No.488146278

護衛やってる協専ハンターのレベルとクラピカのレベルが低いだけなんじゃねえの… あいつ基礎修行絶対そこまでやってねえし

121 18/03/01(木)16:06:22 No.488146329

咄嗟に連絡手段を守ろうと携帯を硬で覆ったのかもしれない

122 18/03/01(木)16:07:02 No.488146418

念の設定描写としてゴンキルパートで基礎設定を蜘蛛パートで玄人の戦闘をって時期だったから クラピカだとちょっと年季が足りないんじゃねえかなってなった まあ陰獣はいたけど

123 18/03/01(木)16:08:01 No.488146552

>クラピカだとちょっと年季が足りないんじゃねえかなってなった その年季を無茶苦茶な制約で埋めてるのが薄汚ぇ奴だから…

124 18/03/01(木)16:08:03 No.488146557

いってもクラピカはちゃんとした師匠いたし ゴンキルも最初からビスケでよかった気がする

125 18/03/01(木)16:08:04 No.488146561

>自分操作もやらずに死んでいった コルトピの首を受け取ってる場合じゃなかったよねあれ

126 18/03/01(木)16:08:04 No.488146562

クラピカは能力が強いから基礎が多少あれでもどうとでもなりそう まあ基礎を疎かにしてるって描写はないから分からないけど

127 18/03/01(木)16:08:41 No.488146643

>そんな設定いかされず普通に撲殺されることが多すぎる… >自分操作もやらずに死んでいった シャルに関してはあんなもんほぼ不意打ちだし…

128 18/03/01(木)16:09:09 No.488146711

護衛軍ってフィジカルモンスターだけど倒せないわけでもないレベルだよな

129 18/03/01(木)16:09:19 No.488146732

蜘蛛以外に中指の鎖使ったら死ぬよ 自分の能力で絶対に死ぬよは強すぎる

130 18/03/01(木)16:09:37 No.488146783

キルアの鋼鉄ぶち抜くパンチに耐えられるズシなんかも拳銃弾ぐらいなら平気そうだよね

131 18/03/01(木)16:09:52 No.488146825

開いてる差を無理やり埋めるための制約だし…

132 18/03/01(木)16:09:58 No.488146841

>コルトピの首を受け取ってる場合じゃなかったよねあれ そもそも能力貸してたんだから使いたくても使えんだろう

133 18/03/01(木)16:10:18 No.488146893

>シャルに関してはあんなもんほぼ不意打ちだし… 薄汚い旅団も散々恨みかってるんだから不意打ちが言い訳にならないだろ

134 18/03/01(木)16:10:39 No.488146942

念能力の万能性という意味では最上の能力 メタられて消えるのは仕方ない

135 18/03/01(木)16:11:11 No.488147010

>護衛軍ってフィジカルモンスターだけど倒せないわけでもないレベルだよな ナックルシュートでも粘れるくらいはできるからね あの二人も相当なものだろうが

136 18/03/01(木)16:11:23 No.488147037

>薄汚い旅団も散々恨みかってるんだから不意打ちが言い訳にならないだろ 知らない奴なら警戒もしただろうけど死んだはずの元身内だったから…

137 18/03/01(木)16:11:25 No.488147042

>護衛軍ってフィジカルモンスターだけど倒せないわけでもないレベルだよな 念能力は初見殺し多いからな 今出てるカミーラとか

138 18/03/01(木)16:11:51 No.488147102

>蜘蛛以外に中指の鎖使ったら死ぬよ >自分の能力で絶対に死ぬよは強すぎる 今クラピカが戦いたい相手とヒソカが事前に戦って負けるみたいな抜け穴を思いついた もう無理だけど

139 18/03/01(木)16:12:07 No.488147136

あの頃のクラピカが例えエンペラータイムで強化系底上げしててもうぼぉーさんのパンチ受け止めたのはやりすぎたとは思う…それできるなら今行われてる継承戦の銃とか怖くないでしょ

140 18/03/01(木)16:12:10 No.488147143

>薄汚い旅団も散々恨みかってるんだから不意打ちが言い訳にならないだろ まあそうなんだけどヒソカレベルの身体能力で不意打ちってのはそうそうないだろうし…

141 18/03/01(木)16:12:21 No.488147172

師団長クラスのザリガニより強いのは確か

142 18/03/01(木)16:12:22 No.488147174

最近よくウボォで立ってるけど何かあったの…?

143 18/03/01(木)16:12:48 No.488147231

フプの分裂と無敵は相当強いぞ 情報収集の偵察要員としては最高だと今の継承編見て思う

144 18/03/01(木)16:13:16 No.488147307

漫画の描写的にゆっくりに感じるけどヒソカを視界に捉えた瞬間にコルトピヘッド投擲だから直接戦闘タイプじゃないシャルじゃ反応できないんじゃないかな…

145 18/03/01(木)16:13:18 No.488147312

そういやカイトってクロロといい勝負になるかな

146 18/03/01(木)16:13:37 No.488147363

>最近よくウボォで立ってるけど何かあったの…? 銃が 強い

147 18/03/01(木)16:14:58 No.488147572

ウヴォー戦のエンペラータイムは明らかに具現化系と同等の強化系レベル100%だったよね その後の説明で明らかに弱体化させてたけど

148 18/03/01(木)16:15:13 No.488147609

>フプの分裂と無敵は相当強いぞ >情報収集の偵察要員としては最高だと今の継承編見て思う 王。の円除けばトップクラスのチートだよな… メンタルも強い

149 18/03/01(木)16:16:02 No.488147737

ツェの念獣にモグモグされるプフ

150 18/03/01(木)16:16:48 No.488147848

ヨークシンの時点でシャルに操作されてたハゲヤクザのマシンガン掃射避けてたし 一般的念能力者もただではすまないって感じではあった風にも読める 銃まともに食らってたのウヴォー以外いたっけ

151 18/03/01(木)16:16:50 No.488147855

>そういやカイトってクロロといい勝負になるかな ネフェに殺されてるからなぁ

152 18/03/01(木)16:17:15 No.488147909

>いってもクラピカはちゃんとした師匠いたし 師匠はちゃんとしてたけどそのアドバイスガン無視じゃん

153 18/03/01(木)16:20:42 No.488148407

師匠のことヤツ呼ばわりだからな…

154 18/03/01(木)16:20:57 No.488148446

>師匠はちゃんとしてたけどそのアドバイスガン無視じゃん 過去ほじくられてウッちゃんしてただけで修行は真面目にしてたんじゃないかな 元々真面目だし

155 18/03/01(木)16:21:29 No.488148527

ライフル物ともしなかったりバズーカ耐えたり絶状態でもクラピカの攻撃力がやや上程度だったり耐久力は凄いけど クラピカにあしらわれる体術だからゴリ押しできない相手には勝てなさそう

↑Top