18/03/01(木)14:30:37 平日休... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/01(木)14:30:37 No.488134640
平日休暇貰ったから昼間から呑んでるけど 酔っ払った時に食う麺類って凄く美味しく感じるのはなんでだろう
1 18/03/01(木)14:30:54 No.488134675
ひまわりの種おいちい!
2 18/03/01(木)14:31:18 No.488134717
^ ^
3 18/03/01(木)14:32:51 No.488134894
アルコール分解するのに水分と炭水化物が必要らしいから その両方入ってるんで美味く感じるんじゃね?
4 18/03/01(木)14:33:06 No.488134930
ひまわりの種って実際美味いけどおつまみで商品化されないのってやっぱ殻を剥くのが採算合わないって理由なのか それとも齧歯類の餌ってイメージが強すぎるからなのだろうか
5 18/03/01(木)14:35:54 No.488135241
ひまわりの種めっちゃ珍味コーナーにあるじゃん!
6 18/03/01(木)14:36:58 No.488135361
ラーメンは食べるほど舌に油がついて味覚が鈍るけど 酒のアルコールがその油を流してくれて味覚を蘇らせるとか考えた
7 18/03/01(木)14:39:21 No.488135617
>ひまわりの種って実際美味いけどおつまみで商品化されないのってやっぱ殻を剥くのが採算合わないって理由なのか ロシアだと路上で売ってるくらいに大人気だけど殻は買った側が剥いてた
8 18/03/01(木)14:40:58 No.488135813
>ひまわりの種めっちゃ珍味コーナーにあるじゃん! マジか 近所のスーパーの珍味コーナーにないのは田舎すぎるからか…
9 18/03/01(木)14:41:48 No.488135908
フハハ^^ ポリポリ
10 18/03/01(木)14:42:02 No.488135932
酒のアテはシンプルな方がいい
11 18/03/01(木)14:43:47 No.488136145
>酒のアテはシンプルな方がいい 塩ッ!
12 18/03/01(木)14:44:37 No.488136243
>アルコール分解するのに水分と炭水化物が必要らしいから >その両方入ってるんで美味く感じるんじゃね? 実際その時の身体に必要な栄養入ってるものって滅茶苦茶美味く感じるよね…
13 18/03/01(木)14:48:16 No.488136652
ヒマワリオンリーよりクコの実とか3種類くらいの種セットがよく売ってる
14 18/03/01(木)14:48:47 No.488136704
神崎さんがラーメン食べてる…
15 18/03/01(木)14:54:58 No.488137418
素焼き ひまわりの種 1kg https://www.amazon.co.jp/dp/B008RWCGB4/ Amazonで売ってた
16 18/03/01(木)14:57:28 No.488137745
酒が入ってると味覚が鈍ってしょっぱいのとか味が濃い食べ物しか受け付けなくなる アルコールが入ってるときに繊細な高級料理食べるのは実際かなり無駄
17 18/03/01(木)15:15:33 No.488139977
イオンのプライベートブランドものすらあるぞヒマワリの種
18 18/03/01(木)15:16:45 No.488140126
カボチャの種も美味しいぞ
19 18/03/01(木)15:17:32 No.488140215
むてきのせんしに かえてくれるのさ!
20 18/03/01(木)15:24:58 No.488141041
>むてきのハム太郎に >かえてくれるのだ!
21 18/03/01(木)15:28:14 No.488141440
ぬ
22 18/03/01(木)15:31:57 No.488141913
ぬ?