虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 菜食主... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    18/03/01(木)14:27:35 No.488134257

    菜食主義って身体に良いの?

    1 18/03/01(木)14:28:42 No.488134408

    まったく良くない

    2 18/03/01(木)14:29:00 No.488134439

    マジハゲる

    3 18/03/01(木)14:29:30 No.488134497

    程度によるけれど完全に野菜とかしか食べないってなると余裕で死ねるよ どっかに体験レポあったよね

    4 18/03/01(木)14:31:05 No.488134690

    極まった人達は落下した果実しか食べないって聞いて吹いた

    5 18/03/01(木)14:31:26 No.488134730

    人間が草食動物なら歯も内臓もそれ向けになるし肉も野菜も食えるんだから食った方が良い

    6 18/03/01(木)14:31:27 No.488134733

    ホワイトベジタリアンとかいう都合のいい概念もある

    7 18/03/01(木)14:31:44 No.488134763

    雑食が片寄ったものばっか食ってたらそりゃ早死にする

    8 18/03/01(木)14:33:24 No.488134970

    頑張って色々食えるように進化してくれた祖先に申し訳ないと思わないのか

    9 18/03/01(木)14:34:23 No.488135081

    >頑張って色々食えるように進化してくれた祖先に申し訳ないと思わないのか 感謝してたまねぎ食べるね…

    10 18/03/01(木)14:34:48 No.488135120

    東洋医療信仰みたいなもんだと思う カルトと変わらん

    11 18/03/01(木)14:35:42 No.488135211

    http://neem.ti-da.net/e7306447.html あったあったこれだ 少なくとも健康目当てでやるものじゃない

    12 18/03/01(木)14:36:18 No.488135276

    ちょくちょく偏食の新種が現れるけど ブレサリアンってのは呼吸しかしないっていう頂にいたな…

    13 18/03/01(木)14:36:58 No.488135362

    募金みたいな「なんかいいことした感」を得る手段の一つに過ぎないので健康がどうとかという理由で始めると悲惨な目に遭う

    14 18/03/01(木)14:37:09 No.488135375

    体に動物の死骸を入れてると気が落ちるってヒッピーが

    15 18/03/01(木)14:37:13 No.488135380

    仏教も豆かゴマが豊富に取れる土地じゃない限り早死にしてた

    16 18/03/01(木)14:38:14 No.488135495

    徹底して乳製品も弾く人もいれば ただ肉と好きじゃないって偏食でベジタリアンやってるぬるい人もいる

    17 18/03/01(木)14:38:22 No.488135511

    ジョジョのこういう展開と何の関係もない雑談が好きなんだ

    18 18/03/01(木)14:39:01 No.488135577

    健康を害して死ねたらより早く自分の体を他者に分け与えられるからな でも自殺したらそれは家畜と同じだから自殺はダメ

    19 18/03/01(木)14:39:41 No.488135662

    >ちょくちょく偏食の新種が現れるけど >ブレサリアンってのは呼吸しかしないっていう頂にいたな… 仙人だわそいつ

    20 18/03/01(木)14:39:47 No.488135675

    >ホワイトベジタリアンとかいう都合のいい概念もある ベジタリアンっていう主義じゃなくそういう主義を持つ自分カッコいいだよな ヴィーガンくらい厳格にやれば理解できるけど

    21 18/03/01(木)14:39:53 No.488135684

    スコア倍率気にして生きて楽しいか!

    22 18/03/01(木)14:40:29 No.488135763

    全員がそうってわけじゃないんだろうけど肉食に文句をつけるのはなんなの

    23 18/03/01(木)14:41:14 No.488135843

    逆に卵と乳製品は取るようにしてたら肉を一切食わなくても行けるもんなのかな

    24 18/03/01(木)14:41:19 No.488135855

    イギリスに光合成で生きてるババア居なかったっけ 何で日光浴びるだけで最低限の栄養確保できてるの…?って医者が困惑したやつ

    25 18/03/01(木)14:41:32 No.488135887

    >全員がそうってわけじゃないんだろうけど肉食に文句をつけるのはなんなの 自己満足

    26 18/03/01(木)14:42:42 No.488136017

    >全員がそうってわけじゃないんだろうけど肉食に文句をつけるのはなんなの 好き嫌いで言うだけならともかく生きてる動物が~から入る人には関わりたくないってなるな

    27 18/03/01(木)14:44:03 No.488136176

    ペスコベジタリアンぐらいの緩さならやってもいい

    28 18/03/01(木)14:44:06 No.488136186

    最近炭水化物まで完全否定してる人いるから これはもう偏食だね

    29 18/03/01(木)14:44:51 No.488136267

    女性の不妊の原因になったりはするようだ

    30 18/03/01(木)14:44:57 No.488136286

    根底にあるのが動物がかわいそう!とかそういうのだったらそら他人が食うのも許容できんだろう

    31 18/03/01(木)14:45:26 No.488136343

    >ジョジョのこういう展開と何の関係もない雑談が好きなんだ アバッキオってこんなくだらねー雑談に付き合ってくれるような奴だったっけ… と思ったがジョルノへの当たりが強いだけか

    32 18/03/01(木)14:45:30 No.488136350

    屠殺してるとこ見て嫌になるのはまあ分からんでもないよ それはそれとして肉おいしいよね

    33 18/03/01(木)14:45:31 No.488136352

    仮に俺たちが道でおしっこするのが当たり前の価値観の世界に行ったとしてトイレでしなよ…ってなるじゃん 肉食批判するのもそういう感覚じゃね

    34 18/03/01(木)14:45:45 No.488136380

    人体は動物性タンパク質でできてんだから動物食わにゃヤバいのは当たり前

    35 18/03/01(木)14:46:00 No.488136406

    >それはそれとして肉おいしいよね おいしいい…

    36 18/03/01(木)14:46:05 No.488136413

    ゴッドファーザーの話で肉食ってるから人間の肉はマズいとか言ってたし ミスタその辺の話に関心ありすぎない?

    37 18/03/01(木)14:46:20 No.488136450

    欧米だと健康法的なノリでベジタリアンになる人も居るから人それぞれ 人に押し付けてくるような奴らはほっとけばいい

    38 18/03/01(木)14:46:30 No.488136466

    人間以外の動物が動物を食うのはいいのかなってなるよ毎回

    39 18/03/01(木)14:47:16 No.488136540

    俺も好き嫌い結構あるから人のことは言えない

    40 18/03/01(木)14:47:25 No.488136553

    わがまま言わずなんでも食べなさい

    41 18/03/01(木)14:47:30 No.488136559

    >アバッキオってこんなくだらねー雑談に付き合ってくれるような奴だったっけ… >と思ったがジョルノへの当たりが強いだけか オシッコティーみたいな悪ふざけもする人だし

    42 18/03/01(木)14:47:51 No.488136600

    キリスト教の一派でベジタリアン推奨の連中いるだろ ホテルとか旅行会社だと注意しないといかん外国人のひとつだ

    43 18/03/01(木)14:48:05 No.488136626

    >人間以外の動物が動物を食うのはいいのかなってなるよ毎回 動物は意思無能力なので罪には問われない

    44 18/03/01(木)14:49:37 No.488136794

    >仏教も豆かゴマが豊富に取れる土地じゃない限り早死にしてた 肉食禁止してるんじゃなくて殺しが禁止だから 獣も狩れない地中の虫やら気にして畑も耕せないで 貰いもんで生きてたから肥沃な土地でないと早死にした

    45 18/03/01(木)14:50:06 No.488136855

    でもこういう主義や宗教で食べるもの制限してる集団が市民権得てるとアレルギー持ちは気楽だぞ ちゃんとした店なら調理の過程でも絶対にそれが入らないように気を配ったりしてくれるからな

    46 18/03/01(木)14:50:17 DMLrXXpg No.488136883

    個人的にはベジタリアンは人間のクズしかいないと思ってる

    47 18/03/01(木)14:50:20 No.488136890

    ヨーロッパの方だと屠畜って日本より生活に食い込んでると思うけど どの時点でベジタリアンに目覚めるんだろう

    48 18/03/01(木)14:51:00 No.488136945

    一口にベジタリアンって言ってもかわいそうだからなんとなくベジタリアンな人もいれば健康法のつもりでベジタリアンしてる人もいるし傷つけてはならないという教義に反するからベジタリアンしてる人もいるし食肉を生産することの環境問題へのアンチテーゼとしてベジタリアンしてる人もいる 全員をベジタリアンだからって理由でひとくくりにして肉喰えしてもそりゃ解決しない

    49 18/03/01(木)14:51:00 No.488136946

    平沢進がビーガン推ししててだめだった

    50 18/03/01(木)14:51:10 No.488136967

    そもそも人間は古来より狩猟して肉と野菜食って生きてんのに いまさら自分の世代だけで草食動物になろうとしたら死ぬわ

    51 18/03/01(木)14:51:36 No.488137001

    これ見て「いい年してスニーカーとかリュックはダメなんだ…」って昔思った 今でもスニーカー履いてます

    52 18/03/01(木)14:51:58 No.488137053

    でもバスケの選手みたいなカッコが似合うババアはちょっとかっこいいかもしれない

    53 18/03/01(木)14:52:03 No.488137064

    肉はまぁしょうがないとして魚も駄目なのか

    54 18/03/01(木)14:52:07 No.488137074

    自分だけでやってる分には構わないよ 人に強要したり文句いったり同調圧かけたりしない限りは

    55 18/03/01(木)14:52:13 No.488137083

    >一口にベジタリアンって言ってもかわいそうだからなんとなくベジタリアンな人もいれば健康法のつもりでベジタリアンしてる人もいるし傷つけてはならないという教義に反するからベジタリアンしてる人もいるし食肉を生産することの環境問題へのアンチテーゼとしてベジタリアンしてる人もいる >全員をベジタリアンだからって理由でひとくくりにして肉喰えしてもそりゃ解決しない ていうか「肉食え」したら ベジタリアンが「肉食うな」って強制してくるのとおなじになるしな…

    56 18/03/01(木)14:52:16 DMLrXXpg No.488137091

    >一口にベジタリアンって言ってもかわいそうだからなんとなくベジタリアンな人もいれば健康法のつもりでベジタリアンしてる人もいるし傷つけてはならないという教義に反するからベジタリアンしてる人もいるし食肉を生産することの環境問題へのアンチテーゼとしてベジタリアンしてる人もいる >全員をベジタリアンだからって理由でひとくくりにして肉喰えしてもそりゃ解決しない そうか 肉喰え

    57 18/03/01(木)14:52:46 No.488137149

    >これ見て「いい年してスニーカーとかリュックはダメなんだ…」って昔思った >今でもスニーカー履いてます イタリアじゃダメな感じはする

    58 18/03/01(木)14:53:06 DMLrXXpg No.488137190

    >ていうか「肉食え」したら >ベジタリアンが「肉食うな」って強制してくるのとおなじになるしな… それは単に肉を食えるほど金がないだけでは

    59 18/03/01(木)14:53:19 No.488137220

    原始時代だって肉ばっか食ってたわけじゃないし…むしろ獲物が手に入らなくてきのみとか草とか食ってた時の方が長いし…

    60 18/03/01(木)14:53:21 No.488137226

    インドじゃ魚が触れたから海藻もダメってベジタリアンやってる宗派あるぞ

    61 18/03/01(木)14:53:26 No.488137236

    そういやスレ画はイタリアが舞台だったな…

    62 18/03/01(木)14:53:39 No.488137258

    >それは単に肉を食えるほど金がないだけでは 待ってなんでそんな結論になったの

    63 18/03/01(木)14:53:58 No.488137291

    http://amzn.to/2BG15oQ アメリカ人はこれ見てヴィーガンなっちゃうらしい

    64 18/03/01(木)14:54:32 No.488137360

    イタリアだったらなあ スポーツ選手でもない限り革靴履いてないと鼻で笑われそう

    65 18/03/01(木)14:54:33 No.488137363

    >原始時代だって肉ばっか食ってたわけじゃないし…むしろ獲物が手に入らなくてきのみとか草とか食ってた時の方が長いし… その時代の平均寿命が今より長いなら話はわかるんだが…

    66 18/03/01(木)14:54:36 No.488137372

    屠殺場とかの見学でベジタリアンに目覚める話聞いてみんな繊細なんだなと感じる

    67 18/03/01(木)14:54:46 No.488137394

    日本にフルーツだけで生活してるって人がいるけどどうなってんのか気になる

    68 18/03/01(木)14:55:18 No.488137451

    まぁ長生きすりゃ幸せって話でもないし本人が幸せならなんだっていい

    69 18/03/01(木)14:55:23 No.488137462

    身近にベジタリアンがいないから何とも言えない

    70 18/03/01(木)14:56:21 DMLrXXpg No.488137606

    そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから 肉食の否定は自然の摂理の否定でもある

    71 18/03/01(木)14:56:42 No.488137646

    >東洋医療信仰みたいなもんだと思う >カルトと変わらん 東洋医療だと病気が完全になくなるみたいな勘違いしてる人いるよね 抗生物質だとできない体内の体調を整えたりとかそういう医療なのに

    72 18/03/01(木)14:57:05 No.488137698

    >そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから その仮定はあってるのだろうか…

    73 18/03/01(木)14:57:19 No.488137725

    親が牛鳥豚の肉一切食わないけど普通に元気だ それで思い出したけどベジタリアンは魚肉もダメなの?

    74 18/03/01(木)14:57:19 No.488137726

    >屠殺場とかの見学でベジタリアンに目覚める話聞いてみんな繊細なんだなと感じる 気分いいものではないだろう 日本でもそういう職業は穢れと忌避してた文化があるし

    75 18/03/01(木)14:57:20 No.488137727

    キリスト教だと確か牛とかは人間が食べるために神が作ったものだった気がするけど 信仰と菜食主義って共存できるんだろうか それともヒッピーかぶれみたいなのしかやってないのかな

    76 18/03/01(木)14:57:59 No.488137806

    >平沢進がビーガン推ししててだめだった あのおっさんは周りに押し付けてこないからまあいいよ

    77 18/03/01(木)14:58:07 DMLrXXpg No.488137827

    >>そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから >その仮定はあってるのだろうか… 他の動物にこんな高度な文明が築けない以上は人間が特別な生物であるのは間違いないと思う

    78 18/03/01(木)14:58:13 No.488137844

    でもお肉美味しいし…

    79 18/03/01(木)14:58:27 No.488137880

    >>屠殺場とかの見学でベジタリアンに目覚める話聞いてみんな繊細なんだなと感じる >気分いいものではないだろう >日本でもそういう職業は穢れと忌避してた文化があるし いやだって肉作ってるところだしお腹空かない? 価値観が違うから不思議な感覚だ

    80 18/03/01(木)14:58:33 No.488137888

    >それで思い出したけどベジタリアンは魚肉もダメなの? いろんな種類あるらしいし判定は人それぞれじゃね

    81 18/03/01(木)14:59:09 No.488137965

    いやまあグロいもんはグロいし不思議ではない

    82 18/03/01(木)14:59:27 No.488137989

    今は食ってるけど将来的に味とか栄養が同等の代用食ができたら俺そっちでいいや 皮とか毛皮についても同様

    83 18/03/01(木)14:59:37 No.488138011

    ヴィーガンで健康になるぜ!と言いながらフライドポテト山盛りで喰うのがアメリカ人

    84 18/03/01(木)14:59:48 DMLrXXpg No.488138028

    >いやだって肉作ってるところだしお腹空かない? >価値観が違うから不思議な感覚だ 結局そういうのってヌルい世界観に浸かってる奴だからねえ... 裏サイトとかで日常的にグロ見てたような「」とは違って精神的に軟弱ではある

    85 18/03/01(木)14:59:51 No.488138041

    アイヌはあんな土地に住んでたからか宗教色強くても食事制限全く無いよね…

    86 18/03/01(木)14:59:59 No.488138053

    果物だけだと糖尿になっちまう!

    87 18/03/01(木)15:00:06 No.488138068

    点滴だと3割程しかまかなえないから合成食糧の時代がくるな…

    88 18/03/01(木)15:00:23 No.488138103

    >結局そういうのってヌルい世界観に浸かってる奴だからねえ... すごく気持ち悪い

    89 18/03/01(木)15:00:26 No.488138112

    乳製品と魚がオッケー派は十分健康 この二種類を切るところまで行くと薬漬けになる

    90 18/03/01(木)15:00:34 No.488138124

    うるせー!俺は女の子に桃だけ食わせて育てるんだ!

    91 18/03/01(木)15:00:47 No.488138148

    >アイヌはあんな土地に住んでたからか宗教色強くても食事制限全く無いよね… 宗教つってもアニミズムだからなあ

    92 18/03/01(木)15:00:50 DMLrXXpg No.488138154

    >>>そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから >>その仮定はあってるのだろうか… >他の動物にこんな高度な文明が築けない以上は人間が特別な生物であるのは間違いないと思う どんなに恐竜が強くても恐竜にピラミッドは作れなかったしな

    93 18/03/01(木)15:01:11 No.488138191

    ガチヴィーガンの人には何人か会ったけど共通して肌きたねぇ…になる

    94 18/03/01(木)15:01:16 No.488138206

    子供の頃から完全菜食主義で育った人間を観てみたい

    95 18/03/01(木)15:01:19 DMLrXXpg No.488138211

    >>結局そういうのってヌルい世界観に浸かってる奴だからねえ... >すごく気持ち悪い ヴィーガン「」来たな...

    96 18/03/01(木)15:01:43 No.488138270

    初カキコ…ども… 俺みたいな中3でグロ見てる腐れ野郎他にいますかっていねーかはは 今日のクラスの会話あの流行りの曲かっこいい とか あの服ほしい とか ま それが普通ですわな かたや俺は電子の砂漠で死体を見て呟くんすわ it’a true wolrd.狂ってる?それ 誉め言葉ね 好きな音楽 eminem 尊敬する人間 アドルフ・ヒトラー(虐殺行為はNO) なんつってる間に3時っすよ(笑) あ~あ義務教育の辛いとこねこれ

    97 18/03/01(木)15:01:56 No.488138291

    >そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから ひどい宗教を見た

    98 18/03/01(木)15:02:22 No.488138351

    宗教で食えないのと菜食主義を一緒にするのは最低だと思います

    99 18/03/01(木)15:02:27 No.488138358

    アニミズムは世界中どこでも生まれるし厳しい戒律とかは無いよね 蓄積された生活の知恵的なタブー行為はあるけれど

    100 18/03/01(木)15:02:29 No.488138362

    豆でタンパク質は取れるし緑黄色野菜や多種の穀物まで含めれば大丈夫 ただし普通の人と同じように栄養取れるようにするとべらぼうに金と手間がかかるのでたいていのベジタリアンは栄養不足となる

    101 18/03/01(木)15:02:46 No.488138397

    >そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから じゃあライオンもトラもゴキも食えよ

    102 18/03/01(木)15:02:56 No.488138427

    鹿は食わないと害獣として危険だから…

    103 18/03/01(木)15:02:57 No.488138429

    「肉食わないのか…すげぇな…」とは思うけどそれだけだな

    104 18/03/01(木)15:02:59 No.488138432

    >>そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから >ひどい宗教を見た おのれキリスト教!

    105 18/03/01(木)15:03:01 No.488138440

    共感性は人間社会を成り立たせるファクターの一つだし流石にそれまでとやかく言い始めるとちょっとね

    106 18/03/01(木)15:03:03 No.488138443

    >仮に俺たちが道でおしっこするのが当たり前の価値観の世界に行ったとしてトイレでしなよ…ってなるじゃん ? ならないよ?

    107 18/03/01(木)15:03:06 No.488138449

    >宗教で食えないのと菜食主義を一緒にするのは最低だと思います アレルギーでもないかぎり宗教ではあるだろ

    108 18/03/01(木)15:03:09 No.488138454

    日本だと財政上の理由で菜食主義を断念する人とかいそう

    109 18/03/01(木)15:03:13 No.488138467

    >体質で食えないのと菜食主義を一緒にするのは最低だと思います

    110 18/03/01(木)15:03:26 DMLrXXpg No.488138489

    >>そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから >ひどい宗教を見た 人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ!

    111 18/03/01(木)15:03:42 No.488138520

    >宗教で食えないのと菜食主義を一緒にするのは最低だと思います 何が違うの…?

    112 18/03/01(木)15:04:03 No.488138557

    >>ベジタリアンが「肉食うな」って強制してくるのとおなじになるしな… >それは単に肉を食えるほど金がないだけでは 今野菜をたらふく食う方が高いのに?

    113 18/03/01(木)15:04:33 DMLrXXpg No.488138614

    >>>ベジタリアンが「肉食うな」って強制してくるのとおなじになるしな… >>それは単に肉を食えるほど金がないだけでは >今野菜をたらふく食う方が高いのに? つまり菜食主義者は馬鹿って事だ

    114 18/03/01(木)15:04:35 No.488138621

    >日本だと財政上の理由で菜食主義を断念する人とかいそう 白菜たっけぇ…

    115 18/03/01(木)15:04:41 No.488138631

    >人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ! キリスタン帰れや!

    116 18/03/01(木)15:04:44 No.488138641

    俺は人間を食うよ

    117 18/03/01(木)15:04:53 No.488138655

    野菜だけで腹膨らますのは高いけど 肉だけで腹膨らますのも高いよな 米食おうぜ!

    118 18/03/01(木)15:04:55 No.488138661

    体質で肉食えない例としてはA先生

    119 18/03/01(木)15:04:58 No.488138670

    そこまでやる気はないけど 殺して食わんでもいいならまあやらないほうがいいかな…ってのは思う 美味いから食うけど

    120 18/03/01(木)15:05:05 DMLrXXpg No.488138677

    >>人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ! >キリスタン帰れや!

    121 18/03/01(木)15:05:11 No.488138694

    寿司も良いけどやっぱ刺身だよね…

    122 18/03/01(木)15:05:11 No.488138696

    del佐川

    123 18/03/01(木)15:05:17 No.488138709

    >米食おうぜ! 低所得層の肥満できた!

    124 18/03/01(木)15:05:21 No.488138722

    >宗教で食えないのと菜食主義を一緒にするのは最低だと思います 宗教で食えない人が菜食主義、って自称してるので…

    125 18/03/01(木)15:05:31 No.488138749

    ベジタリアンにとって隙あらばお魚の出汁が入り込んでくる和食は曲者だとか

    126 18/03/01(木)15:05:31 No.488138750

    菜食主義者だかなんだか知らんがドリドスを食え

    127 18/03/01(木)15:05:31 No.488138751

    野菜の方が高い上に肉や卵牛乳魚なんかと同じくらいビタミンミネラルカロリー取るためには山ほど野菜食べなきゃならないので普通の収入では無理

    128 18/03/01(木)15:05:31 No.488138752

    >人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ! ただのタンパク質にすぎない生物に 生まれた意義とか本気で言い出す気かよ

    129 18/03/01(木)15:05:41 DMLrXXpg No.488138766

    えっ マジで人間と動物の命が同じ価値だと思ってる子いるの こわい

    130 18/03/01(木)15:05:42 No.488138768

    >人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ! なんで自然が俺たちのために気を使ってくれたんだ!に共感しなけりゃ動物と人間を対等に考えてる狂人扱いなのよ 狂人か

    131 18/03/01(木)15:05:58 No.488138807

    >結局そういうのってヌルい世界観に浸かってる奴だからねえ... >裏サイトとかで日常的にグロ見てたような「」とは違って精神的に軟弱ではある welcome to underground…

    132 18/03/01(木)15:06:00 No.488138810

    つまりよぉ 低所得層はドーナッツ食えばいいんだろ?

    133 18/03/01(木)15:06:14 No.488138841

    >米食おうぜ! 脚気ですね…

    134 18/03/01(木)15:06:16 No.488138845

    >えっ >マジで人間と動物の命が同じ価値だと思ってる子いるの >こわい 誰にとっての価値かによるでしょ

    135 18/03/01(木)15:06:22 No.488138860

    牛乳とか卵はよくね? 別に殺してるわけじゃないしさ 牛乳ありなら相当ハードル下がるっしょ

    136 18/03/01(木)15:06:28 No.488138874

    動物倫理の視点からの菜食主義は議論としては面白いし 論としての強度もかなり昔から議論されてきただけあって強い ただあの手の倫理規範を実践するのは難しいなとは思ってる

    137 18/03/01(木)15:06:32 No.488138885

    金がないから納豆が主なタンパク源の俺は才色主義者だったのか

    138 18/03/01(木)15:06:37 No.488138898

    >体質で肉食えない例としてはA先生 手塚にウナギ食わされて鼻血ブー!

    139 18/03/01(木)15:06:40 No.488138901

    >低所得層はドーナッツ食えばいいんだろ? いいやメロンクーヘンも食ってもらう

    140 18/03/01(木)15:06:41 No.488138904

    >野菜の方が高い上に肉や卵牛乳魚なんかと同じくらいビタミンミネラルカロリー取るためには山ほど野菜食べなきゃならないので普通の収入では無理 だから欧米セレブは菜食主義を公言するのだ

    141 18/03/01(木)15:07:02 No.488138954

    サッポロポテトバーベキュー味は万能食だからな…

    142 18/03/01(木)15:07:02 No.488138955

    >牛乳とか卵はよくね? よくね?って思う人は食べるし思わない人は食べないそれだけの話しなのだ

    143 18/03/01(木)15:07:17 DMLrXXpg No.488138986

    >>人間と動物が対等って方が遥かに宗教臭いよ! >なんで自然が俺たちのために気を使ってくれたんだ!に共感しなけりゃ動物と人間を対等に考えてる狂人扱いなのよ そりゃ人間を貶めるような事言ってれば狂人扱いにもなるよ

    144 18/03/01(木)15:07:20 No.488138992

    生きる為に他の生き物を殺すのが嫌なら空気中の微生物を取り込んで免疫で殺してしまわない様に呼吸も止めた方がいい

    145 18/03/01(木)15:07:29 No.488139020

    そうはいっても動物側だって人間食おうとするし…

    146 18/03/01(木)15:07:37 No.488139034

    >動物倫理の視点からの菜食主義は議論としては面白いし >論としての強度もかなり昔から議論されてきただけあって強い >ただあの手の倫理規範を実践するのは難しいなとは思ってる 大学の先生が菜食の実践者だったな ただどこまで厳密にやってるのか聞かなかった惜しいことをした

    147 18/03/01(木)15:07:38 No.488139036

    >だから欧米セレブは菜食主義を公言するのだ あと養子もとる!

    148 18/03/01(木)15:07:38 No.488139038

    >才色主義者 麺も食えよ

    149 18/03/01(木)15:07:43 No.488139046

    >牛乳とか卵はよくね? >別に殺してるわけじゃないしさ >牛乳ありなら相当ハードル下がるっしょ 卵は生まれる予定だったのを殺してるとか 牛乳は人間のために出してるわけじゃないとか 色々面倒臭い事言う奴もおるんじゃ…

    150 18/03/01(木)15:07:43 No.488139047

    アメリカとか金ないと医者もかかれないし… 貧乏人は不健康になって死ねって暗に示してるよね

    151 18/03/01(木)15:07:50 No.488139059

    牛乳卵納豆豆腐とあと野菜米で暮らしてるけど超健康的 というか昔の人ってこんなもんだったでしょ港町付近以外は

    152 18/03/01(木)15:07:51 No.488139061

    ヨーグルトも乳酸菌だから命だし…

    153 18/03/01(木)15:08:12 No.488139101

    >生きる為に他の生き物を殺すのが嫌なら空気中の微生物を取り込んで免疫で殺してしまわない様に呼吸も止めた方がいい 極論するとそうなるがいいやつはそう言って死んでいったから今の世界は悪人だらけなのだ

    154 18/03/01(木)15:08:14 No.488139106

    >そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから 宗教者はこういうド非科学的なことを本気で信じてるんだなあ こわこわ

    155 18/03/01(木)15:08:16 No.488139111

    牛乳も平たく言えば血液だからな…

    156 18/03/01(木)15:08:19 No.488139118

    麦角菌は麦についているやつだからセーフ!

    157 18/03/01(木)15:08:21 DMLrXXpg No.488139124

    >生きる為に他の生き物を殺すのが嫌なら空気中の微生物を取り込んで免疫で殺してしまわない様に呼吸も止めた方がいい 人間と動物を対等だと思ってる狂人はそこまで考え至らんのだろう

    158 18/03/01(木)15:08:40 No.488139159

    >日本だと財政上の理由で菜食主義を断念する人とかいそう su2272101.jpg それアメリカの方がもっと多いぞ 緑色の地域は車のない貧困層が生鮮食品を買いにいけない地域だ

    159 18/03/01(木)15:08:49 No.488139177

    >卵は生まれる予定だったのを殺してるとか >牛乳は人間のために出してるわけじゃないとか >色々面倒臭い事言う奴もおるんじゃ… 無精卵に生まれる予定も何もないじゃないか

    160 18/03/01(木)15:08:55 No.488139185

    なに?平日のこんな時間にマジもんのキチガイ?

    161 18/03/01(木)15:08:55 DMLrXXpg No.488139186

    >>そもそも動物自体が人間が食うために自然が生み出した生き物なんだから >宗教者はこういうド非科学的なことを本気で信じてるんだなあ >こわこわ 人間と動物が対等だと思ってる狂人来たな...

    162 18/03/01(木)15:09:07 No.488139210

    卵許容できればだいたいいけそう

    163 18/03/01(木)15:09:25 No.488139254

    >su2272101.jpg >それアメリカの方がもっと多いぞ >緑色の地域は車のない貧困層が生鮮食品を買いにいけない地域だ 菜食って金がかかるんだな

    164 18/03/01(木)15:09:33 No.488139279

    やっぱ肉と脂だよなー! カツ丼食いに行こうぜ!

    165 18/03/01(木)15:09:41 No.488139296

    >なに?平日のこんな時間にマジもんのキチガイ? こういう人って自分が言い出した表現を気に入って言いつづけるよね

    166 18/03/01(木)15:09:43 No.488139301

    三人のキリスト実験を思い出すスレだ

    167 18/03/01(木)15:09:54 No.488139321

    ベジタリアンにも色々あってディープなとこまで突っ込まないと客観的に違いが分かりにくんだろうな 男の娘とショタとデブショタと筋ショタとシーメールとケモホモをガチホモの違いみたいな 興味無い人からしたら全部ホモよ!ってなるし

    168 18/03/01(木)15:09:56 No.488139327

    >無精卵に生まれる予定も何もないじゃないか 外見で有精卵か無精卵かの判別付かないなら卵自体を避ける そういうもんじゃ

    169 18/03/01(木)15:10:29 No.488139385

    体と脳を作り動かすのに必要な三大栄養素に欠けた野菜だけは冗談抜きで危ない 豆と穀類もちゃんと食わないと 塩分も足りなくなるし

    170 18/03/01(木)15:10:30 No.488139386

    >人間と動物が対等だと思ってる狂人来たな... 強弱に寄る優劣はあるだろうさ だが動物は進化の過程で自然発生したものであって 別に自然が人間のために用意してくれたもんじゃないだろ

    171 18/03/01(木)15:10:38 No.488139398

    ヴィーガンはフェミニスト煽ったりとか余計な事するのやめて

    172 18/03/01(木)15:10:41 No.488139401

    俺は今人間界にいて 動物は畜生界にいるんだから食ってもいいだろ? 食われて死ねば徳になって動物の来世のためにもなる

    173 18/03/01(木)15:11:31 No.488139487

    >ヴィーガンはフェミニスト煽ったりとか余計な事するのやめて 地獄か!

    174 18/03/01(木)15:11:32 No.488139490

    動物の権利とか正直馬鹿にしてたけどピーター・シンガーの本読んだらボコボコにされて オーケー俺の負けだそれは倫理的だでも俺には出来ねえしか言えなかったので 菜食やってる人は気合入ってるなとは思う

    175 18/03/01(木)15:11:35 No.488139500

    >菜食って金がかかるんだな 生鮮食品無いんだから野菜どころか肉もないぜ?

    176 18/03/01(木)15:11:39 No.488139506

    肉はすごいぞ ちょっと食べるだけで大量の栄養をとれる 満腹感も得られてお得 食い過ぎだ莫迦なんだその腹は

    177 18/03/01(木)15:11:43 No.488139514

    宗教的事情で食えないならまあわかる

    178 18/03/01(木)15:11:48 No.488139526

    肉しか食わねえ!とかいないのかな

    179 18/03/01(木)15:11:53 No.488139531

    まあそういう共感すること自体はある意味人間らしさの表れとも言えるし他人に強いなきゃなんでもいいよ

    180 18/03/01(木)15:11:58 No.488139539

    インド人は菜食主義者多いけど基本的に乳製品卵は可だからね...

    181 18/03/01(木)15:12:35 No.488139611

    アメリカは国から援助めっちゃ出るから肉とじゃがいもだけはマジ安い…

    182 18/03/01(木)15:12:49 DMLrXXpg No.488139638

    >>人間と動物が対等だと思ってる狂人来たな... >強弱に寄る優劣はあるだろうさ >だが動物は進化の過程で自然発生したものであって >別に自然が人間のために用意してくれたもんじゃないだろ はあ

    183 18/03/01(木)15:13:01 No.488139663

    >ピーター・シンガー この人は倫理について考察してその通りに生きようと努力しててすごいよね ぼくにはとてもできないって気分になる

    184 18/03/01(木)15:13:20 No.488139696

    でかい草食動物のキリンとかもタンパク質足りねえ!で 偶に鳥食べたりするらしいな

    185 18/03/01(木)15:14:01 No.488139795

    キリン食べてみたいな…

    186 18/03/01(木)15:14:01 No.488139796

    >東洋医療だと病気が完全になくなるみたいな勘違いしてる人いるよね >抗生物質だとできない体内の体調を整えたりとかそういう医療なのに 治療は西洋、体質改善は東洋だよね どっちにもできない事あるからバランス良く取り込もうっていうのが現代医学だろう

    187 18/03/01(木)15:14:06 No.488139804

    偏食とかただの好みでやってるベジタリアンと思想信条でやってるベジタリアンもまったくの別物だしね そしてこういうスレでキチガイとして話題に上るのは大抵後者だ

    188 18/03/01(木)15:14:26 DMLrXXpg No.488139837

    弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない

    189 18/03/01(木)15:14:29 No.488139847

    >キリン食べてみたいな… ジラフキラーキャッツ!

    190 18/03/01(木)15:14:45 No.488139875

    >インド人は菜食主義者多いけど基本的に乳製品卵は可だからね... 卵だけでかなりの栄養素カバーできるから食べれればだいぶ変わるだろうね

    191 18/03/01(木)15:14:52 No.488139896

    >偏食とかただの好みでやってるベジタリアンと思想信条でやってるベジタリアンもまったくの別物だしね >そしてこういうスレでキチガイとして話題に上るのは大抵後者だ 偏食家は人に押し付けたりはしないからな…

    192 18/03/01(木)15:15:10 No.488139925

    卵と牛乳ってすごいんだな

    193 18/03/01(木)15:15:13 No.488139928

    >はあ 宗教はdel

    194 18/03/01(木)15:15:16 No.488139935

    >ヴィーガンはフェミニスト煽ったりとか余計な事するのやめて 結局マウンティングの道具になるだけだからな…

    195 18/03/01(木)15:15:29 No.488139961

    動物性たんぱく質が全くないレンズ豆のカレーマジ味気ない…

    196 18/03/01(木)15:15:30 No.488139962

    西洋医学も抗生物質や外科手術以外は大抵体質改善なんだけどね 対症療法でとりあえず時間稼ぎしてあとは自己治癒力任せがほとんどでしょ

    197 18/03/01(木)15:15:38 No.488139985

    害虫駆除なしに農業は出来ないから自給自足でもしない限り結局は殺しからは逃れられない

    198 18/03/01(木)15:15:38 No.488139986

    偏食は野菜のが美味いから野菜ばっか食うだけだしな

    199 18/03/01(木)15:15:55 No.488140018

    >弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない そんな大唐帝国の韓愈が言っただけの言葉を世界の真理みたいなことおっしゃるのか

    200 18/03/01(木)15:16:15 No.488140061

    >弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない そのために生まれたって言うと間違いなんじゃないか 弱かったら強いやつに食われる事もあるってのは分かるが

    201 18/03/01(木)15:16:40 No.488140113

    >弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない ヒグマ「にんげんさんありがとういただくね」

    202 18/03/01(木)15:16:41 No.488140115

    動物可哀想系の人は大抵植物も生きてるのは無視するよね

    203 18/03/01(木)15:16:45 DMLrXXpg No.488140125

    >>人間と動物が対等だと思ってる狂人来たな... >強弱に寄る優劣はあるだろうさ >だが動物は進化の過程で自然発生したものであって >別に自然が人間のために用意してくれたもんじゃないだろ 人間こそが総合的に最強の生物なんだから自然が強者のためにある以上は 自然が人間のために用意してくれたと言っても過言ではない

    204 18/03/01(木)15:17:17 No.488140184

    まあ今の時代人間に食われるために生まれた動物がいないとは言わんがな それを作るのは自然じゃなくて人間だが

    205 18/03/01(木)15:17:19 No.488140192

    >卵と牛乳ってすごいんだな 卵はヒヨコ一匹構築する栄養の塊だからすごい 牛乳はこれだけで牛の赤ちゃん育つぐらいすごい すごい

    206 18/03/01(木)15:17:39 No.488140227

    >黒人の権利運動に対して白人が「白人の利益を“白人だから”という理由で 優先して、黒人には“黒人だから”という理由で配慮しない」>動物の権利運動に対して人間が「人間の利益を“人間だから”という理由で 優先して、動物には“動物だから”という理由で配慮しない」 が相似であるという指摘に対する反論として人間と動物との間で享受できる権利に差を付ける理由を 「人間と動物は違う何故なら人間は人間で動物は動物だから」ってトートロジー以外で説明するのは難しい

    207 18/03/01(木)15:17:51 No.488140243

    ガッチリ計算してメニューと材料吟味すれば 本人の体質次第では健康的な菜食主義も行ける可能性はある 普通の人間にはそんなの無理だから魚とか肉とか食ってろという話だ

    208 18/03/01(木)15:17:59 No.488140267

    >自然が人間のために用意してくれたと言っても過言ではない 過言だ

    209 18/03/01(木)15:18:27 No.488140318

    つまりよぉ カロリーメイトだけで生きられるってことだろ?

    210 18/03/01(木)15:18:31 No.488140329

    >卵はヒヨコ一匹構築する栄養の塊 そう言われると本当にすごあじが伝わるな

    211 18/03/01(木)15:18:35 No.488140335

    >母乳はこれだけで人間の赤ちゃん育つぐらいすごい

    212 18/03/01(木)15:18:48 DMLrXXpg No.488140357

    >>弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない >ヒグマ「にんげんさんありがとういただくね」 結局人間に銃殺された以上は熊は人間より弱いんだから 下等な生物が人間を襲った羆嵐は絶対的な倫理としてみても熊が絶対悪と言える

    213 18/03/01(木)15:18:55 No.488140368

    自然のままの動物なんて大半食えたもんじゃないぞ 人間が食うように品種改良されてないと

    214 18/03/01(木)15:19:19 No.488140416

    3食カロリーメイトだけだったら食事風景がどっかのSFみたいになるな…

    215 18/03/01(木)15:19:29 No.488140434

    >カロリーメイトだけで生きられるってことだろ? 口の中パッサパサ!

    216 18/03/01(木)15:19:32 No.488140439

    生き物は他の命を奪わなけりゃ生きられないのが自然の摂理なんだ それを避けるとかじゃなくてその命に感謝して大切に頂けばいいだけの話なんだ

    217 18/03/01(木)15:19:35 No.488140442

    >自然のままの動物なんて大半食えたもんじゃないぞ 犬は愛でてよし食ってよしで人類の友だよね

    218 18/03/01(木)15:19:36 No.488140444

    >つまりよぉ >カロリーメイトだけで生きられるってことだろ? めっちゃ喉が渇く…

    219 18/03/01(木)15:19:47 No.488140464

    >弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない お前それサバンナでも同じこと言えんの? 「」なんて即肉食動物の餌になるだろ 結局食える者が食える相手を食うだけだ 動物が人を食べてもいいし人も動物を食べていい

    220 18/03/01(木)15:19:50 No.488140471

    >自然のままの動物なんて大半食えたもんじゃないぞ んなことはないよ 安定供給難しいってだけで

    221 18/03/01(木)15:19:51 No.488140477

    割と言いたいことは多少理解できなくもないが 実践するには生きものにはむずかしすぎる

    222 18/03/01(木)15:19:55 DMLrXXpg No.488140483

    >>黒人の権利運動に対して白人が「白人の利益を“白人だから”という理由で 優先して、黒人には“黒人だから”という理由で配慮しない」 >と >>動物の権利運動に対して人間が「人間の利益を“人間だから”という理由で 優先して、動物には“動物だから”という理由で配慮しない」 >が相似であるという指摘に対する反論として人間と動物との間で享受できる権利に差を付ける理由を >「人間と動物は違う何故なら人間は人間で動物は動物だから」ってトートロジー以外で説明するのは難しい というか普通に考えれば白人も黒人も同じ人間で人間と動物は明確な別種なんだから差別して当然だろうに

    223 18/03/01(木)15:19:58 No.488140491

    栄養が足りてないのか 心と身体のバランスが崩れてるレスが多いな

    224 18/03/01(木)15:20:00 No.488140497

    >ID:DMLrXXpg

    225 18/03/01(木)15:20:01 No.488140499

    >3食カロリーメイトだけだったら食事風景がどっかのSFみたいになるな… DTエイトロン!DTエイトロンじゃないか!

    226 18/03/01(木)15:20:19 No.488140523

    >「人間と動物は違う何故なら人間は人間で動物は動物だから」ってトートロジー以外で説明するのは難しい 今のところ動物から権利について抗議を受けた記録がない

    227 18/03/01(木)15:20:28 No.488140536

    ウンコついてますよ

    228 18/03/01(木)15:20:32 No.488140540

    よくベジタリアンが健康に悪いと一概に言うレスを見るがベジタリアンの種類によっては肉食べるよりも健康にいいって研究があったような気がする

    229 18/03/01(木)15:20:37 No.488140547

    最初から臭い子だったか

    230 18/03/01(木)15:20:47 No.488140567

    ウンコマン頭悪そう

    231 18/03/01(木)15:20:48 No.488140572

    じゃあもう動物と人間を混ぜて種族の差を無くそうぜ

    232 18/03/01(木)15:20:53 DMLrXXpg No.488140584

    >>弱肉強食って言うし動物が人間のご飯になるために生まれた存在なのは間違ってないんじゃない >お前それサバンナでも同じこと言えんの? >「」なんて即肉食動物の餌になるだろ >結局食える者が食える相手を食うだけだ >動物が人を食べてもいいし人も動物を食べていい 欺瞞だな

    233 18/03/01(木)15:20:55 No.488140589

    >んなことはないよ >安定供給難しいってだけで タヌキ食おうぜ! …こいつ藁に包んで埋めて水に数日晒しても黄色い泡の脂がくせぇ…

    234 18/03/01(木)15:21:11 No.488140616

    草食動物が塩分補給のために動物の死体なめたりするのはOK?

    235 18/03/01(木)15:21:12 No.488140620

    >犬は愛でてよし食ってよしで人類の友だよね 薩摩もん帰れや!

    236 18/03/01(木)15:21:23 No.488140640

    まあ出るよね

    237 18/03/01(木)15:21:27 No.488140647

    この話題にいつも湧いて出てくるなキチガイ

    238 18/03/01(木)15:21:30 No.488140653

    なんで人間が苦労して環境を自分らのいいように作り変えてるかわかってないんだろうな

    239 18/03/01(木)15:21:37 No.488140667

    カロリーメイトはお菓子じゃなかったっけ? 食事がわりと思って食べてるとまずいんじゃなかったっけ

    240 18/03/01(木)15:21:50 No.488140684

    >タヌキ食おうぜ! >…こいつ藁に包んで埋めて水に数日晒しても黄色い泡の脂がくせぇ… そんなピンポイントで不味い生き物例に出されても

    241 18/03/01(木)15:22:07 No.488140714

    >草食動物が塩分補給のために動物の死体なめたりするのはOK? 草食は土でも舐めてろボケ

    242 18/03/01(木)15:22:23 No.488140750

    >カロリーメイトはお菓子じゃなかったっけ? >食事がわりと思って食べてるとまずいんじゃなかったっけ お菓子代わりに食ってても太ってまずいぞ

    243 18/03/01(木)15:22:24 No.488140752

    >ID:DMLrXXpg 菜食主義の人まとめてを頭おかしい暴れる人扱いするのはこのうんこ付き見て肉食する人を頭おかしい扱いするようなものだな…

    244 18/03/01(木)15:22:32 No.488140769

    人間が摂食を必要としない完全生物になるが一番

    245 18/03/01(木)15:22:35 No.488140773

    >割と言いたいことは多少理解できなくもないが >実践するには生きものにはむずかしすぎる 今の社会が食に気を配らせないほど忙しすぎるとも言えるかもしれない アメリカなんて明らかにカロリー過剰摂取させるために広告打ってるよ

    246 18/03/01(木)15:22:37 No.488140778

    >>草食動物が塩分補給のために動物の死体なめたりするのはOK? >草食は土でも舐めてろボケ (崖から落ちるヤギ)

    247 18/03/01(木)15:22:49 No.488140802

    >そりゃ人間を貶めるような事言ってれば狂人扱いにもなるよ 日本語学びなおせ

    248 18/03/01(木)15:23:15 No.488140853

    こういう独自の理論をさも世界の真理みたいに語って 意地でも曲げない心の病気ってどうすれば治るんだろうね不治の病か

    249 18/03/01(木)15:23:19 No.488140857

    >いいって研究があったような気がする ポテチだけ喰う生活してる奴もベジタリアンには違いないから その比較はあんまり意味がないんじゃよ

    250 18/03/01(木)15:23:29 No.488140876

    >菜食主義の人まとめてを頭おかしい暴れる人扱いするのはこのうんこ付き見て肉食する人を頭おかしい扱いするようなものだな… この手の話題に限らず結構それやる人いる気がする…

    251 18/03/01(木)15:23:44 No.488140905

    今の家畜は人間の手が入りすぎてて野に放たれても生き残れないのが多いし...

    252 18/03/01(木)15:23:52 No.488140919

    前々から菜食主義関連で異常に叩く子がいたが… 菜食主義者に親を殺されたんだろうか

    253 18/03/01(木)15:24:36 No.488141003

    菜食主義と人口甘味料とチャーハンの話題には必ずヤバいのが出てくる気がする

    254 18/03/01(木)15:24:37 No.488141004

    >よくベジタリアンが健康に悪いと一概に言うレスを見るがベジタリアンの種類によっては肉食べるよりも健康にいいって研究があったような気がする そりゃ卵とか牛乳解禁するとかあるしな 牛乳は考え方によっては食われるためのものだし

    255 18/03/01(木)15:24:51 No.488141027

    >結局人間に銃殺された以上は熊は人間より弱いんだから >下等な生物が人間を襲った羆嵐は絶対的な倫理としてみても熊が絶対悪と言える その理屈で言うと獣に食われた人間個体は弱いから悪だね そもそも野生生物では人間食い殺した後ものうのうと生きてるのもいるからその理屈自体成り立ってないんだけどね シャチツアーやってる外国の地域では人間殺した野生のシャチを駆除せず人が近付かないよう監視してるってとこもあるし

    256 18/03/01(木)15:24:57 No.488141037

    菜食肉食関係なくただこいつが頭おかしいだけなんだけど 立場で一纏めにしたがる人はいっぱいいるからな…

    257 18/03/01(木)15:25:09 No.488141063

    >こういう独自の理論をさも世界の真理みたいに語って >意地でも曲げない心の病気ってどうすれば治るんだろうね不治の病か このうんこなら無人島生活でもさせれば3日ともたずに自然の偉大さに気づくだろう

    258 18/03/01(木)15:25:17 No.488141079

    >菜食主義と人口甘味料とチャーハンの話題には必ずヤバいのが出てくる気がする パスタ関係も

    259 18/03/01(木)15:25:40 DMLrXXpg No.488141119

    >こういう独自の理論をさも世界の真理みたいに語って >意地でも曲げない心の病気ってどうすれば治るんだろうね不治の病か 独自理論というけれどじゃあ他の動物に人間ほどの文明が作れたか?

    260 18/03/01(木)15:26:25 No.488141200

    ※たまにベジタリアンでも無いのに牛乳を有害と思い込んでる人達が居る…

    261 18/03/01(木)15:26:31 DMLrXXpg No.488141212

    >>結局人間に銃殺された以上は熊は人間より弱いんだから >>下等な生物が人間を襲った羆嵐は絶対的な倫理としてみても熊が絶対悪と言える >その理屈で言うと獣に食われた人間個体は弱いから悪だね >そもそも野生生物では人間食い殺した後ものうのうと生きてるのもいるからその理屈自体成り立ってないんだけどね >シャチツアーやってる外国の地域では人間殺した野生のシャチを駆除せず人が近付かないよう監視してるってとこもあるし 種全体の視点で見ないと本質を見逃すよ

    262 18/03/01(木)15:26:34 No.488141219

    ウンコついても喋りつづける狂人を生み出してしまう人間の文明には大した価値などないのかもしれない

    263 18/03/01(木)15:26:51 No.488141263

    >独自理論というけれどじゃあ他の動物に人間ほどの文明が作れたか? その文明ってのは石ころ一個宇宙から落ちてくるだけで消え去るけど なんか価値があるものなの?

    264 18/03/01(木)15:26:58 No.488141278

    人間が葉緑体を持っていればね...

    265 18/03/01(木)15:27:14 No.488141308

    人間は文明を生み出したが同時にウンコマンも生み出してしまったんだ 悲しいね

    266 18/03/01(木)15:27:33 No.488141350

    >独自理論というけれどじゃあ他の動物に人間ほどの文明が作れたか? その文明を評価してるのって人間だけじゃん?

    267 18/03/01(木)15:27:38 No.488141362

    >人間が葉緑体を持っていればね... 未来はヤ○イ

    268 18/03/01(木)15:28:10 No.488141424

    つまりあらゆる人間の命を握るミトコンドリアこそ最強の生物…

    269 18/03/01(木)15:28:27 No.488141471

    なんでも極端はよろしくないってことか

    270 18/03/01(木)15:28:38 No.488141493

    >※たまにベジタリアンでも無いのに牛乳を有害と思い込んでる人達が居る… 消化しにくい人はいるから人によって悪なのはまあ…悲しいけど仕方ない 俺は大好きだけど

    271 18/03/01(木)15:28:42 No.488141499

    >つまりあらゆる人間の命を握るミトコンドリアこそ最強の生物… やだよあいつら突然自然発火させてくるし!!!

    272 18/03/01(木)15:29:00 No.488141535

    >未来はヤ○イ 西友じゃねーか!

    273 18/03/01(木)15:29:04 No.488141541

    >自然のままの動物なんて大半食えたもんじゃないぞ >人間が食うように肥育屠殺下処理されてないと

    274 18/03/01(木)15:29:07 No.488141544

    知能があるから脳の機能障害や生育環境によってこういうウンコマンも生まれてしまう 哀しい

    275 18/03/01(木)15:29:38 No.488141608

    昔の友人にマクドナリアンがいたよ

    276 18/03/01(木)15:29:55 No.488141646

    >知能があるから脳の機能障害や生育環境によってこういうウンコマンも生まれてしまう >哀しい 昆虫による文明社会がいつか来るかもしれない

    277 18/03/01(木)15:29:56 No.488141650

    居た、なのか…

    278 18/03/01(木)15:30:41 No.488141746

    野菜ばっかで炭水化物と脂肪取らんから脳の活動低下して馬鹿になる 理にかなってるんだよ

    279 18/03/01(木)15:30:42 No.488141749

    >昔の友人にドムドリアンがいたよ…

    280 18/03/01(木)15:31:38 No.488141868

    >昔の友人にジロリアンがいたよ

    281 18/03/01(木)15:31:50 No.488141898

    とりあえず肉食いたくなってきた

    282 18/03/01(木)15:32:33 No.488141980

    荒木流のベジタリアンdisにござるか?

    283 18/03/01(木)15:33:35 No.488142121

    極論言ってりゃこうやってレスポンチで荒らせるからやってるっていうなら 頭おかしいけどまだ理解はできる頭おかしいけど マジで掛け値なし真剣にこういう思想なら早くこいつ病院に放り込んでほしい

    284 18/03/01(木)15:33:55 No.488142163

    >荒木流のベジタリアンdisにござるか? そういう人もいるんだな~って雑談程度にしか見えない

    285 18/03/01(木)15:34:39 No.488142252

    >種全体の視点で見ないと本質を見逃すよ 種全体で見ても結果食われてしまう事がある以上完全な勝者とは言えないな

    286 18/03/01(木)15:36:16 No.488142441

    >>昔の友人にドムドリアンがいたよ… 健康そうやん…

    287 18/03/01(木)15:36:58 JtHJY68E No.488142530

    >極論言ってりゃこうやってレスポンチで荒らせるからやってるっていうなら >頭おかしいけどまだ理解はできる頭おかしいけど >マジで掛け値なし真剣にこういう思想なら早くこいつ病院に放り込んでほしい 人間と動物の命が平等!ってのもそれはそれで入院案件な気もする

    288 18/03/01(木)15:38:12 No.488142706

    肉は過度に摂りすぎな場合が多いため野菜は意識して多めに食べるように心がけましょう

    289 18/03/01(木)15:38:22 No.488142722

    >人間と動物の命が平等!ってのもそれはそれで入院案件な気もする うんこマンが勘違いしてるだけでだーれもそんなこと言ってないんだよなあ

    290 18/03/01(木)15:38:44 No.488142770

    >なんでも極端はよろしくないってことか 昔から過ぎたるは猶及ばざるがごとしとか中道とか中庸の徳とか言うわけで

    291 18/03/01(木)15:39:28 No.488142858

    人間は雑食なんだからいろんなもの食べようね

    292 18/03/01(木)15:39:57 No.488142913

    >人間と動物の命が平等!ってのもそれはそれで入院案件な気もする 自然がそう生み出したとか言う頭おかしい理論と人間にとって人間と動物が平等とか言う変な理論を混ぜるな

    293 18/03/01(木)15:40:17 No.488142963

    俺は御禿の人類も自然の一部って考えが一番共感できるよ…

    294 18/03/01(木)15:41:05 No.488143061

    >俺は御禿の人類も自然の一部って考えが一番共感できるよ… 禿だっけ…

    295 18/03/01(木)15:41:29 No.488143113

    即身仏でも目指さない限りは意味があまりない

    296 18/03/01(木)15:41:35 No.488143125

    >人間と動物の命が平等!ってのもそれはそれで入院案件な気もする 人間と動物の命に違いはないという主張と人間にとってどちらをより重く見るべきかという話はまた別だと思うよ

    297 18/03/01(木)15:42:12 No.488143208

    押しつけはよくないとウンコが証明してくれた

    298 18/03/01(木)15:42:34 No.488143243

    菜食主義が人間に良いっていうならナチスなんか幹部はデブのゲーリング以外ほぼ菜食主義者だったわけで 少なくとも野菜や果物だけ食うと人間は残忍になるか偏狭になるのはわかる

    299 18/03/01(木)15:42:52 No.488143275

    >禿だっけ… よく考えたら今川、というかドモンだったけどアムロも似たようなこと言ってたしまぁいっか!

    300 18/03/01(木)15:43:17 No.488143326

    >>俺は御禿の人類も自然の一部って考えが一番共感できるよ… >禿だっけ… (Gガンダム)

    301 18/03/01(木)15:43:25 No.488143347

    人類だって地球環境の変化で滅ぶか滅ばないにしても、ニッチを奪われるか そこは他の動物と同じだから 原生人類からまだたかだか数百万年程度だしなあ

    302 18/03/01(木)15:43:33 No.488143364

    >菜食主義が人間に良いっていうならナチスなんか幹部はデブのゲーリング以外ほぼ菜食主義者だったわけで >少なくとも野菜や果物だけ食うと人間は残忍になるか偏狭になるのはわかる ごめん言いすぎた まぁ押し付けてくるタイプの菜食主義者についてはこれは言えると思う

    303 18/03/01(木)15:43:36 No.488143372

    また極端な奴が出てきた

    304 18/03/01(木)15:43:37 No.488143373

    >菜食主義が人間に良いっていうならナチスなんか幹部はデブのゲーリング以外ほぼ菜食主義者だったわけで >少なくとも野菜や果物だけ食うと人間は残忍になるか偏狭になるのはわかる 菜食の結果変になったんじゃなくて 元々変な人が菜食に転んだだけでは?

    305 18/03/01(木)15:44:17 No.488143469

    >人間と動物の命が平等!ってのもそれはそれで入院案件な気もする 基本的には同種(=自分に近い存在)だから他種よりも重視してるだけで悪い言い方だけど種族の檻から離れれば大した違いないんじゃねえかな… 全ての生き物にとって人間の命が最重要存在かって言うと違うわけだし

    306 18/03/01(木)15:44:24 No.488143486

    そういう人もいるいたって話を全体に適用させようとするのはやめろって流れでもこういう事言い出す

    307 18/03/01(木)15:44:57 No.488143541

    まーだなんか言ってら ウンコマンは馬鹿だな

    308 18/03/01(木)15:45:06 No.488143560

    Gガンダム理論は人間が自然の枠組みからはみ出した存在ではないってだけだし… 人間の個々の思想とはあまりかかわらないし…

    309 18/03/01(木)15:45:28 No.488143613

    相手がネオナチのヴィーガンかもしれないし...

    310 18/03/01(木)15:46:42 No.488143768

    肋骨見えてない健康的な体してるヴィーガンは9割裏で肉か魚食ってるし…

    311 18/03/01(木)15:47:05 No.488143812

    人類が長い闘争を繰り返して血流して手に入れたのが生命倫理だから それをカッコつけで揶揄するのはめっちゃ恥ずかしいことだと知ってほしい

    312 18/03/01(木)15:48:11 No.488143958

    15年くらい菜食やった後で二郎に出会って豚肉モリモリ食べてるんだけど体重全く増えないし病気になる頻度も特に変わらないしみんな好きなもの食べて食べたくないものは食べない生活していいと思う