虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)11:59:30 まぁそ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)11:59:30 No.488114785

まぁそうなるな

1 18/03/01(木)12:10:33 No.488115983

これ4コマじゃないんだ

2 18/03/01(木)12:15:42 No.488116627

夢喰いメリー ハナヤマタ あんハピ がっこうぐらし ゆるキャン これらはきららだけどフォワード連載なので 4コマではない

3 18/03/01(木)12:19:02 No.488117067

のこぎり?

4 18/03/01(木)12:23:58 No.488117734

>のこぎり? 何が疑問?

5 18/03/01(木)12:25:08 No.488117901

鋏は何に使うの?

6 18/03/01(木)12:27:11 No.488118199

ハサミと言ってもナイフについてるやつは 切れ目入れるくらいにしか使えないがな

7 18/03/01(木)12:34:17 No.488119165

> 鋏は何に使うの? お菓子の袋開けるのに使う

8 18/03/01(木)12:37:46 No.488119650

菓子の袋なんか手で破れよ

9 18/03/01(木)12:39:11 No.488119852

方位磁石とか使うだろ

10 18/03/01(木)12:39:12 No.488119859

マルチツールならレザーマンとか買うし…

11 18/03/01(木)12:40:08 No.488119990

アーミーナイフで一番やくだったのはUSBメモリだったよ

12 18/03/01(木)12:41:10 No.488120134

こういうのって2、3回使ったらすぐに壊れる印象

13 18/03/01(木)12:42:07 No.488120264

ボールペンついてるやつはめっちゃ役に立ったよ警察に取られたけど

14 18/03/01(木)12:42:17 No.488120291

実際登山とかでもナイフよりハサミの方が圧倒的に使用頻度高い

15 18/03/01(木)12:44:44 No.488120635

女の子のアルピニストなら暴漢と熊対策にナイフ必須じゃないのか

16 18/03/01(木)12:46:42 No.488120918

暴漢にしろ熊にしろ十徳ナイフなんぞ役に立たんだろ…

17 18/03/01(木)12:48:20 No.488121155

リーチ短い武器を身体能力の劣るものが持つメリット皆無だかんな

18 18/03/01(木)12:49:20 No.488121284

暴漢も熊も唐辛子スプレーじゃないかな…

19 18/03/01(木)12:50:11 No.488121406

プルトップじゃない缶詰がごくまれにあるので そのときにのみ十徳ナイフの出番がくる

20 18/03/01(木)12:50:30 No.488121447

暴漢相手だと奪われて終わりだし 熊相手だと突き立てても刺さりすらしない 詰みである

21 18/03/01(木)12:51:11 No.488121559

キャンプツーリングする人も十徳ナイフ持つぐらいなら ハサミ一つ入れといた方が余程役に立つって言ってたな でも持ちたいよね

22 18/03/01(木)12:52:07 No.488121688

普通に売ってるけど普通に持ち歩けない奴

23 18/03/01(木)12:52:19 No.488121721

>女の子のアルピニストなら暴漢と熊対策にナイフ必須じゃないのか ナイフを武器として認識する思考が危険

24 18/03/01(木)12:52:28 No.488121737

外の料理はまな板包丁より鍋やフライパンの上でハサミが便利よね

25 18/03/01(木)12:53:27 No.488121876

キッチンバサミ一個あればいい

26 18/03/01(木)12:53:36 No.488121898

熊と戦おうという思考がやばい

27 18/03/01(木)12:53:45 No.488121916

現代向けに中身都合して 便利マルチツールとして流行らせれば良いのに

28 18/03/01(木)12:54:52 No.488122086

>便利マルチツールとして流行らせれば良いのに モバイルバッテリー機能は必須よね

29 18/03/01(木)12:55:43 No.488122208

>モバイルバッテリー機能は必須よね いきなりかさばりまくる機能来たな

30 18/03/01(木)12:55:50 No.488122226

まあオピネルとか使ってるけどほぼロマンかな…出先で野菜切ろうと思うとハサミいまいちな時はそれなりにあるし

31 18/03/01(木)12:56:11 No.488122270

歯ブラシとかつけといてくれないかな

32 18/03/01(木)12:56:34 No.488122322

キャンパーはピックと靴下に入れた石で全てを解決する

33 18/03/01(木)12:56:57 No.488122369

現代向けだとしても栓抜きドライバーとハサミは欲しいな

34 18/03/01(木)12:56:59 No.488122372

エイドキットの中に突っ込んどくとおまわりさんに因縁つけられた時が怖いからハサミのみだな俺

35 18/03/01(木)12:57:30 No.488122449

なくした時にブルートゥースかなんかで場所を知らせる機能が欲しい

36 18/03/01(木)12:57:50 No.488122510

何をどうやっても絶対に他人に危害は加えられなくて ポリスメンもこれならニッコリ!って感じのハサミというか糸切りというかそんなのを開発してくれ

37 18/03/01(木)12:57:54 No.488122514

>エイドキットの中に突っ込んどくとおまわりさんに因縁つけられた時が怖いからハサミのみだな俺 ナイフだけ外してしまえば何の問題もないぞ

38 18/03/01(木)12:58:35 No.488122652

懐中電灯の持ち手に仕舞えるハサミとか有ったら便利そう

39 18/03/01(木)12:58:45 No.488122671

どの機能もちゃんとした単品からするとオモチャ以下なんだよなあ

40 18/03/01(木)12:59:06 No.488122718

ノコギリ機能とかあるの…?

41 18/03/01(木)12:59:35 No.488122787

コルク抜きってそんな頻繁に使うもんなのか げーじんの考えることはわからんだがや

42 18/03/01(木)12:59:58 No.488122854

>ノコギリ機能とかあるの…? ナイフ部より小さいくらいのやつ付いてたりするよ 丸太が切れるわけじゃないけど

43 18/03/01(木)13:00:01 No.488122863

のこぎり付きはビクトリノックスのファーマーが有名だな

44 18/03/01(木)13:01:04 No.488123014

実際今時のキャンプでナイフ使う機会ってどこにあるんだろう

45 18/03/01(木)13:01:15 No.488123038

プルトップない缶詰もあるけどそれこそキャンプみたいに事前準備の段階があるときばかりで 出先で急に必要になることはほぼないなあ

46 18/03/01(木)13:01:33 No.488123080

>ナイフだけ外してしまえば何の問題もないぞ 缶切りって刃がついてるからポリスによってはアウト

47 18/03/01(木)13:02:04 No.488123141

有名どころのビクトリノックスだとこんな感じか su2271994.jpg

48 18/03/01(木)13:02:16 No.488123167

どうしてそんなに職務質問されるのですか?

49 18/03/01(木)13:02:53 No.488123244

普段から挙動不審で人と目が合わせられないから

50 18/03/01(木)13:03:08 No.488123273

10歳の時親父にもらったけど持ち歩けるはずもなく引き出しに封印

51 18/03/01(木)13:03:32 No.488123326

>現代向けに中身都合して >便利マルチツールとして流行らせれば良いのに ラジオ&bluetoothスピーカー&USB充電機能つき手回し充電&太陽光充電&乾電池対応LEDランタンみたいなのは実在すると聞いた

52 18/03/01(木)13:03:51 No.488123361

>>モバイルバッテリー機能は必須よね >いきなりかさばりまくる機能来たな 最悪かさばらないレベルの大きさでもいいと思うんだよね メール一回できるだけでもだいぶ違うと思うし

53 18/03/01(木)13:04:07 No.488123389

十徳ナイフは万が一忘れ物があったときのための予備として使うのだ

54 18/03/01(木)13:04:14 No.488123410

土地柄と自転車乗ってるかどうかだと思う職質

55 18/03/01(木)13:04:32 No.488123456

>現代向けに中身都合して >便利マルチツールとして流行らせれば良いのに もう15年は前からライトとかUSBメモリとかついてんの出てるけど流行らない

56 18/03/01(木)13:04:59 No.488123504

>どの機能もちゃんとした単品からするとオモチャ以下なんだよなあ ビクトリノックスのクラシックは新品ならどれもマトモだよ 使ってるとみるみる切れなくなるからお守り以上には使えないけd

57 18/03/01(木)13:05:03 No.488123516

この前ドライバー役立った

58 18/03/01(木)13:05:03 No.488123518

やはりキャンプは危険 十徳のうちの1つに銃を入れよう

59 18/03/01(木)13:05:57 No.488123612

キャンプよりサバイバル向けなんやな

60 18/03/01(木)13:06:32 No.488123662

財布に入れられるサイズと厚みのが欲しい

61 18/03/01(木)13:06:45 No.488123682

>やはりキャンプは危険 >十徳のうちの1つに銃を入れよう 全米ライフル協会はばかだな…

62 18/03/01(木)13:06:58 No.488123710

>財布に入れられるサイズと厚みのが欲しい カード型っていうがあるな

63 18/03/01(木)13:07:40 No.488123786

実生活だと2000円くらいの工具セットが便利

64 18/03/01(木)13:08:27 No.488123881

>使ってるとみるみる切れなくなるからお守り以上には使えないけd 十徳ナイフに足りていないツールが分かった 棒状のシャープナーだ

65 18/03/01(木)13:08:28 No.488123885

ハサミでいいんだけど刃物は必要になること多いよね なんで服の糸ほつれって出先に限って見つけちゃうんだろう…

66 18/03/01(木)13:08:40 No.488123904

>ラジオ&bluetoothスピーカー&USB充電機能つき手回し充電&太陽光充電&乾電池対応LEDランタンみたいなのは実在すると聞いた Bluetooth使ったらマッハで電池無くなりそうだな…

67 18/03/01(木)13:08:59 No.488123941

フィッシングキャンプならナイフも十徳も必須なんだけどね そういうのしないなら持ってく意味はちょいわからなくなる

68 18/03/01(木)13:09:49 No.488124042

>どうしてそんなに職務質問されるのですか? MTBで山走ってしこたま疲れた後コンビニの影で休憩してたら声かけられた事あるな 多分目つきが危なかったんだと思うがその場でガーミンとスマホペアリングしてGPSのログ見せたら信用してくれたから皆最新のGPSロガーを買ったほうがいいと思う

69 18/03/01(木)13:10:01 No.488124069

>十徳ナイフに足りていないツールが分かった >棒状のシャープナーだ 一体になってるから十徳ナイフのナイフ部分が研げねぇ!!

70 18/03/01(木)13:10:16 No.488124103

そもそもキャンプ場でキャンプしたりハイキングコースでハイキングするのには全く必要ないんだよ なんらかの事故や災害でキャンプ場じゃないところで生き残る時にあれば応用が効くって程度だ もともとノコギリを使うつもりなら単品でもっていった方が絶対にいい

71 18/03/01(木)13:11:47 No.488124277

木加工して遊んだりするからナイフ持ってく

↑Top