虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

18/03/01(木)10:00:36 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

18/03/01(木)10:00:36 No.488102937

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 18/03/01(木)10:01:34 No.488103036

冗談じゃなく10年遅いわ

2 18/03/01(木)10:03:09 No.488103191

遂にきたか 覇権再興は目の前だな

3 18/03/01(木)10:03:33 No.488103222

革新的だ

4 18/03/01(木)10:04:35 No.488103320

それよりエコノミーやめたら?

5 18/03/01(木)10:04:48 No.488103338

そういうのいいからGoogleの動画検索から弾かれるようにしてくんない?

6 18/03/01(木)10:05:09 No.488103370

どうせ極細回線のままでしょ

7 18/03/01(木)10:06:22 No.488103480

動画見るまでに時間かかるのやめればいいのに

8 18/03/01(木)10:07:47 No.488103603

ここ半年は改善ばかりしてるけど 逆を言えば半年で出来たことを今までやらなかったわけだな

9 18/03/01(木)10:09:26 No.488103755

ただでさえ画質悪くて重いのが更に酷くなるの?

10 18/03/01(木)10:09:54 No.488103811

ニコニコ文化のいくつかは面白いとこもあったのに こんな感じで失われていくのは少し残念だね

11 18/03/01(木)10:10:14 No.488103836

試しに見にいったら低画質な動画もろくにみれない速度しか出てない

12 18/03/01(木)10:10:29 No.488103866

ログインよりも画質よりもエコノミーやめて

13 18/03/01(木)10:10:51 No.488103904

中の人ら的には仕事したーって感じなんだろうけど そんで誰が喜ぶのこれ

14 18/03/01(木)10:11:10 No.488103937

ニコニコ運営のトップがバンナムでネットサービスやってた人に変わったもんな

15 18/03/01(木)10:11:15 No.488103946

YouTuberでいいじゃん

16 18/03/01(木)10:11:29 No.488103964

コメントもデフォルトで非表示にしとけ

17 18/03/01(木)10:11:59 No.488104021

つべみたいにヒのリンクでそのまま再生できるようになった?

18 18/03/01(木)10:12:09 No.488104034

つべに持ってかれた若年層はどうあがいも取り戻せない

19 18/03/01(木)10:13:25 No.488104160

ニコニコには新しくて面白いことを探求して欲しかったな いまさらですが

20 18/03/01(木)10:13:33 No.488104169

まさか例のあれがvtuberに蹂躙されるとはな

21 18/03/01(木)10:13:35 No.488104171

色々直してもまだ他より劣ってるのがひどい

22 18/03/01(木)10:14:37 No.488104273

>中の人ら的には仕事したーって感じなんだろうけど >そんで誰が喜ぶのこれ 今更感は拭えないが便利になったのは確か

23 18/03/01(木)10:15:02 No.488104317

ニコニコにも配信やってるヴァーチューバーがいるけど多分全然知られてない

24 18/03/01(木)10:15:41 No.488104376

これでもユーチューブより後発のサービスです!

25 18/03/01(木)10:16:18 No.488104449

ネタMAD文化はここじゃないとって感じはする つべで見てもどうも物足りない

26 18/03/01(木)10:16:39 No.488104477

つべより検索性はいいよ むしろその一点で生きてる

27 18/03/01(木)10:18:08 No.488104616

クソしょうもない量産テキスト動画がないのは評価に値するよ 機能面は特に良い所はないよ

28 18/03/01(木)10:18:12 No.488104623

転載防止につべとニコニコ両方にあげてる人もいるみたいね

29 18/03/01(木)10:18:58 No.488104701

検索も広告が紛れ込むようになってなぁ…

30 18/03/01(木)10:19:06 No.488104707

動画読み込みがとろとろとろとろ爺のファック未満な上 強制アンケートで読み込みし直しを要求する動画サイトの鑑

31 18/03/01(木)10:19:44 No.488104764

chromecastに対応してくれたらなあ

32 18/03/01(木)10:20:54 R.1HAP5U No.488104866

ナニココ

33 18/03/01(木)10:20:55 No.488104868

追い出しいいよね

34 18/03/01(木)10:21:01 No.488104881

>ニコニコには新しくて面白いことを探求して欲しかったな エンジニアに焼きそばを焼かせました!

35 18/03/01(木)10:22:00 No.488104991

>そういうのいいからGoogleの動画検索から弾かれるようにしてくんない? -niconico つけても出てきちゃうのよくないね

36 18/03/01(木)10:22:02 R.1HAP5U No.488104994

ナニココ

37 18/03/01(木)10:22:45 No.488105056

>検索も広告が紛れ込むようになってなぁ… まだ広告したジャンルタグで関連性があるだけマシではある…

38 18/03/01(木)10:22:51 No.488105068

つべのパクリで名を挙げてその後つべに周回遅れにされてる

39 18/03/01(木)10:22:58 No.488105078

ニコニコで一番盛り上がってるコンテンツがユーチューバーって

40 18/03/01(木)10:23:39 No.488105140

ニコデスマン不要でリンクを貼れるようになりました

41 18/03/01(木)10:23:53 No.488105155

新しくて面白いことをしてたのはユーザーであって運営ではないからな…

42 18/03/01(木)10:23:57 R.1HAP5U No.488105165

>ニコニコで一番盛り上がってるコンテンツがユーチューバーって

43 18/03/01(木)10:24:02 No.488105171

盛り上がってるネタがホモとオルガとポプテピ

44 18/03/01(木)10:24:04 No.488105180

>つべみたいにヒのリンクでそのまま再生できるようになった? 俺の環境がおかしいだけじゃなかったんか 多分広告ブロックあたりが悪さしてんだろうけど直し方が分かんないから放置してたわ どうせリンクから飛べば見れるし

45 18/03/01(木)10:24:09 No.488105191

バーチャルおばあちゃんもニコニコyoutube同時配信したら純粋に視聴者数がニコニコ減ったって言ってたな

46 18/03/01(木)10:24:40 No.488105250

今更かよって感じは凄いあるけど 改善したことに対して今更かよって言うのはちょっとかわいそうだなあと思うから 素直に褒めておく

47 18/03/01(木)10:24:44 No.488105255

つべも動画広告ウザすぎ問題だし検索は山盛りのクソだしでベターではない

48 18/03/01(木)10:25:07 No.488105288

>ニコニコで一番盛り上がってるコンテンツがユーチューバーって 最初はYouTubeの動画転載サイトだったのだから元に戻っただけだ

49 18/03/01(木)10:25:36 No.488105336

youtube動画に文字流せるようにしただけだったもんな…

50 18/03/01(木)10:26:37 No.488105423

>youtube動画に文字流せるようにしただけだったもんな… これダメだろ怒られるだろって思ってたら案の定怒られた

51 18/03/01(木)10:26:54 No.488105453

つべの動画をニコデスマンに転載し 更にコメント付きの状態で再転載する地獄の循環

52 18/03/01(木)10:26:57 No.488105460

もっと早く川上を追い出していれば…

53 18/03/01(木)10:27:26 No.488105505

あとは画質とシークと追い出しか

54 18/03/01(木)10:27:46 R.1HAP5U No.488105538

「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな...

55 18/03/01(木)10:27:54 No.488105549

ビリビリ最強

56 18/03/01(木)10:28:40 No.488105632

>あとは画質とシークと追い出しか シークは出来るようになった 更新後に上がった動画に限ってだが…

57 18/03/01(木)10:30:14 No.488105794

あの酷い公式放送が無かったらここまで変わらなかったかもしれんな

58 18/03/01(木)10:30:20 No.488105804

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... まぁそのデマを覆せないぐらいじゃな

59 18/03/01(木)10:30:46 No.488105844

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... 新参か?

60 18/03/01(木)10:31:30 No.488105906

まぁ良くなっていくなら文句は言わない 追いつき追い越せしてほしいもんだ

61 18/03/01(木)10:32:46 No.488106040

>更新後に上がった動画に限ってだが… あれそういうことか

62 18/03/01(木)10:33:08 No.488106070

世界で商売してる世界的な企業と 日本だけでこぢんまりやってるドワンゴ比べても どうあがいたって追いつくことすら無理ってわかるだろ

63 18/03/01(木)10:33:16 No.488106085

ニコニカーっていないの?

64 18/03/01(木)10:33:29 No.488106102

>ニコニコにも配信やってるヴァーチューバーがいるけど多分全然知られてない オススメや関連動画の精度がイマイチすぎるから傑作がどんどん埋もれるのよね

65 18/03/01(木)10:33:55 No.488106144

>■?注意事項 >サーバー負荷の検証状況により、提供内容を変更または中止させていただく場合がございます。 吹いた

66 18/03/01(木)10:34:47 No.488106236

>ニコニカーっていないの? いたけどつべやツイッチやプンレクに流れた

67 18/03/01(木)10:34:55 No.488106242

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... いやいや普通にやっただけ偉いって評価してるよ 勝手に総意レッテル貼らないでくれないかな赤ちゃん

68 18/03/01(木)10:35:02 No.488106251

動画投稿するのに金払わないといけないサイトってイメージがあるんだよなあ

69 18/03/01(木)10:35:12 No.488106265

これがせめてあと3カ月早かったら…

70 18/03/01(木)10:35:12 No.488106266

昔はID若いアカウント共有してたなあ 気づいたら誰かがパスかえてたけど

71 18/03/01(木)10:35:25 No.488106290

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... 恥ずかしいやつ

72 18/03/01(木)10:35:50 No.488106333

>動画投稿するのに金払わないといけないサイトってイメージがあるんだよなあ 見るにも上げるにも最低限の動画サイトとしてって部分が駄目なのが悪いのは変わらんからな…

73 18/03/01(木)10:36:10 No.488106368

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... そういう事にしたい か、マジで間に受けててるならちょっと心配

74 18/03/01(木)10:36:32 No.488106410

>「」ってほんと叩いてもいいもんなら壺民みたいにデマやら捏造やらで好き放題叩くよな... 画像については本気で一行目に限る

75 18/03/01(木)10:36:33 No.488106412

世界一クラスの企業の世界一クラスのサービスと比べられて可哀想な部分もあるけど まあ比べられるよなあ

76 18/03/01(木)10:36:36 No.488106416

取り敢えず今まで見れなかったオルガを纏めて見てるよ 凄まじかった

77 18/03/01(木)10:37:54 No.488106532

歌ってみたは滅べ

78 18/03/01(木)10:38:55 No.488106634

ニコニコに定期的に動画上げてた奴がpart2以降をつべに上げたり つべだけ先行配信みたいな姑息な事して頑張ってつべに移行しようとしてる人とかちょいちょい見かけるけどつべの動画の再生数全然伸びてなかったり 諦めてつべに登録しなくなったりする人も見かけるからな… ニコニコで有名実況者になって気が付いたらつべで活動してたみたいな奴らは成功者なんだろうけど実況者以外は難しそう

79 18/03/01(木)10:39:10 No.488106657

YouTubeに追い付けとは言わないが 振興の動画サイトにも使い勝手が劣ったまま今まで続けてたのは痛い

80 18/03/01(木)10:39:19 No.488106664

>歌ってみたは滅べ 上手いのもあるから滅ばなくていいよ ようつべと違って騙すようなもも少ないし

81 18/03/01(木)10:39:21 No.488106667

歌ってみたに関してはつべのが悪質だしなぁ

82 18/03/01(木)10:40:24 No.488106782

>歌ってみたに関してはつべのが悪質だしなぁ キッズの唄ってみたはまだ女の子を見られたりするから救いがあるけど おじちゃんおばちゃんのなぞの風景入りカラオケはね…

83 18/03/01(木)10:40:32 No.488106802

>盛り上がってるネタがホモとオルガとポプテピ ここじゃねーか…

84 18/03/01(木)10:41:08 No.488106857

歌ってみたや御三家は如実に再生数減ってるけどマイナーなクラスタは人口変わってないように感じる

85 18/03/01(木)10:42:16 No.488106977

>>盛り上がってるネタがホモとオルガとポプテピ >ここじゃねーか… ここはソシャゲとVtuberだし…

86 18/03/01(木)10:42:17 No.488106980

サービス限定せず歌ってみた踊ってみた文化全般滅べばいいとおもっているので問題はない

87 18/03/01(木)10:42:40 No.488107021

だから!!遅すぎたと言ってるんだ!!

88 18/03/01(木)10:42:50 No.488107043

検索に混ざってくるつべの文字動画みたいなクソは本当に滅べと思うけど ニコに探しに行くものは特に無いからつべ使うね…

89 18/03/01(木)10:43:05 No.488107062

ニコニコ見てる層が同じ感覚でつべ使おうと思ったら検索のクソさに耐えられんよ

90 18/03/01(木)10:43:34 No.488107107

ニコの歌ってみた踊ってみたは特に悪いことしてないような インターネットカラオケマンそのものが憎いなら仕方ないが

91 18/03/01(木)10:43:54 No.488107141

人が離れる前にこれやってれば神!とか盛り上がったんだろうな

92 18/03/01(木)10:43:55 No.488107145

動画の読み込み速度がクソすぎるのはわざとやってるんだろうか

93 18/03/01(木)10:44:22 No.488107190

>歌ってみたや御三家は如実に再生数減ってるけどマイナーなクラスタは人口変わってないように感じる アイマスは特に変わってない気がする 見る側としては

94 18/03/01(木)10:44:35 No.488107216

読み込み遅いのどうにかしてマジで

95 18/03/01(木)10:44:43 No.488107230

まず鯖増強しようよ

96 18/03/01(木)10:44:51 No.488107240

大百科はいいと思う やってるとこ違ったか

97 18/03/01(木)10:44:55 No.488107246

数年前まで居たニコニコの話題出す「」が憎いマンなのかもしれない

98 18/03/01(木)10:45:00 No.488107254

ボカロの盛り上がりも今は昔

99 18/03/01(木)10:45:18 No.488107283

というか意外とまだ見てる人いるのね…

100 18/03/01(木)10:45:34 No.488107314

つべに勝ってるところが一つもねえ…

101 18/03/01(木)10:45:47 No.488107328

>ニコの歌ってみた踊ってみたは特に悪いことしてないような 大抵がアニメかボカロだし検索自体も分かってて行き着くからそこまでアレじゃないよね

102 18/03/01(木)10:46:10 No.488107365

>ボカロの盛り上がりも今は昔 おばけのウケ狙いめっちゃ伸びてない?

103 18/03/01(木)10:46:28 No.488107390

少なくともこれまでのアップデートという名のクソ機能追加とは違って真っ当に改善してるから運営頑張ってるよ 逆に言うとこんなすぐ改善出来たはずのことをなんで何年間も放置してたって疑問しか湧かないけど

104 18/03/01(木)10:46:56 No.488107445

>というか意外とまだ見てる人いるのね… RTA動画流しながら作業してる あの枠の形態はすごいなと感心しつつ ホモビ要素がおおいのはご愛嬌って感じで

105 18/03/01(木)10:47:47 No.488107541

youtubeって動画見るサイトとして使えなくない? よそで話題になった動画や公式がお出しするPVやトレイラー程度しか見てない気がする 野生生活してるおじさんもヴァーチューバーもここで見かけたから視ただけで…

106 18/03/01(木)10:47:55 No.488107552

古いラジオの動画は見てるな

107 18/03/01(木)10:48:13 No.488107593

>つべに勝ってるところが一つもねえ… 検索周りもつべが勝っていたならとうにニコデスマンは滅んでいただろうがな…

108 18/03/01(木)10:49:12 No.488107701

>おばけのウケ狙いめっちゃ伸びてない? ファンの付いてる特定Pのは相変わらずってだけで 他の文化に侵食してくるような盛り上がりは無いってだけよ

109 18/03/01(木)10:49:20 No.488107713

>ID:R.1HAP5U 糞虫小僧は少なくとも今のニコよりも生産性ないな

110 18/03/01(木)10:49:49 No.488107762

しっかり金取って手広く展開してたのになんで肝心の動画サービスの質改善しなかったのかは本気で謎

111 18/03/01(木)10:50:13 No.488107797

>逆に言うとこんなすぐ改善出来たはずのことをなんで何年間も放置してたって疑問しか湧かないけど 去年の川上量生の失態でトップを止めさせられたからや

112 18/03/01(木)10:50:15 No.488107800

つべリンク貼ってりゃ見るけど自発的に見るサイトじゃない それでも再生前に動画広告盛り込んでくるのがウザい

113 18/03/01(木)10:50:37 No.488107829

読み込みの遅さだけはどうにも擁護できないからな プレミアムでもシークバー使うとプレイヤー固まるから途中からのバッファリング想定してないっぽいし

114 18/03/01(木)10:50:44 No.488107836

>youtubeって動画見るサイトとして使えなくない? >よそで話題になった動画や公式がお出しするPVやトレイラー程度しか見てない気がする >野生生活してるおじさんもヴァーチューバーもここで見かけたから視ただけで… 動画はサイトで見て感想は別のサイトで語るってのは割と便利だよ 流行りものなら

115 18/03/01(木)10:51:07 No.488107875

>動画サービスの質改善しなかったのかは本気で謎 元トップが言ってたじゃん必要ないと思ってる(た)って そんで袋叩きにあって退いたんだけど

116 18/03/01(木)10:51:20 No.488107896

>youtubeって動画見るサイトとして使えなくない? >よそで話題になった動画や公式がお出しするPVやトレイラー程度しか見てない気がする >野生生活してるおじさんもヴァーチューバーもここで見かけたから視ただけで… 1行目と後の繋がりが矛盾してるけど 自分でマイナー動画を発掘するのが難しいって意味ならわかる

117 18/03/01(木)10:51:25 No.488107905

新宿以前くらいの時期が1番良かったと思う うろ覚えだけど

118 18/03/01(木)10:51:26 No.488107909

つべのゆっくり実況なんかつまらんから これ見るならニコのが良いな

119 18/03/01(木)10:51:55 No.488107961

kawangoってq4500とけつまんこいしてた奴か やっと辞任か

120 18/03/01(木)10:52:02 No.488107971

biim兄貴を生んだことだけは評価したい

121 18/03/01(木)10:52:23 No.488108014

大昔はようつべより画質良かったから見てたんだけどな いつの間にか立場が入れ替わってた

122 18/03/01(木)10:52:31 No.488108028

まあ細々とでも生きててくれればそれでいいよ

123 18/03/01(木)10:52:41 No.488108043

>biim兄貴を生んだことだけは評価したい 次削除したらyoutubeに移住するというパワーワード

124 18/03/01(木)10:52:46 No.488108049

ずっと前からNTTと資本提携してるから 負荷上げると裏で釘刺されるだろうし ちょっと難しい立場なんだろなとは思ってた

125 18/03/01(木)10:52:51 No.488108060

ゆっくりとボイロだけでも見る価値あるとおもう つべに転載されるのって微妙なのばっかだし

126 18/03/01(木)10:53:58 No.488108182

>頑張ってつべに移行しようとしてる人とかちょいちょい見かけるけどつべの動画の再生数全然伸びてなかったり ワイプと作り笑い声を抜いたバラエティ番組みたいなもんで質の勝負になるからね ニコニコだと動画が面白くなくてもコメントをだらだら見ていられる

127 18/03/01(木)10:54:16 No.488108215

パッショーネ24時はこっちで見る

128 18/03/01(木)10:54:17 No.488108216

こっち使ってる身としてはつべは新しいものを探すには向かないと思う ろだとして有効って感じがする

129 18/03/01(木)10:54:19 No.488108221

検索クソな代わりに気軽に動画拡散できるのがつべの強みだからな 内輪で閉じるよりはよっぽど良い

130 18/03/01(木)10:55:21 No.488108316

>こっち使ってる身としてはつべは新しいものを探すには向かないと思う ランキングが機能してないからなようつべ ニコニコも大概だがまだかなりマシ

131 18/03/01(木)10:55:21 No.488108317

クソみたいなウェイ系イベントやる金で何回設備増設できたのかね…

132 18/03/01(木)10:55:28 No.488108330

またビリー兄貴呼んであげてよ 本人も来たがってるし

133 18/03/01(木)10:55:37 No.488108345

カワンゴは猛省して会議中に地震止めろ

134 18/03/01(木)10:55:48 No.488108359

あなたにおすすめとかyoutubeにもあるけどまるで役に立たない…

135 18/03/01(木)10:56:01 No.488108380

ニコニコ流星群とかのころは楽しかったな

136 18/03/01(木)10:56:18 No.488108408

ニコはコメントありきで動画作ってる人も多いのでつべだと受けなかったりする 逆につべでうけてる物もニコに転載してコメントで台無しになったりする

137 18/03/01(木)10:56:41 No.488108450

>クソみたいなウェイ系イベントやる金で何回設備増設できたのかね… イベントと設備投資は圧倒的にイベントのが安いぞ… まぁこうして目の敵にされてる時点でもくろみとしては正解なんだろうけど

138 18/03/01(木)10:56:42 No.488108452

YOUTUBEは動画の関連付けが弱すぎて新着探すのすら難しい チャンネル登録してれば上がってくるけどタグも無いし似たようなオススメを自分で探すのは殆ど無理

139 18/03/01(木)10:58:08 No.488108593

やっぱニコニコなんだよなぁ…

140 18/03/01(木)10:58:42 No.488108643

>またビリー兄貴呼んであげてよ >本人も来たがってるし 個人的にはまだ好きだけどさすがにイベントにするにはキツイと思う 盛り上がらないのは悲しいだろうし

141 18/03/01(木)10:59:03 No.488108678

>イベントと設備投資は圧倒的にイベントのが安いぞ… >まぁこうして目の敵にされてる時点でもくろみとしては正解なんだろうけど 金額の多寡はどうでもいいよ 鯖ほっといてイベントに金使うなって話

142 18/03/01(木)10:59:28 No.488108721

つべの検索を勝手に改善してる外部サービスとかあってもおかしくないのに便利なの全然無いね そんなに難しいもんなんだろうか

143 18/03/01(木)10:59:41 No.488108748

ようつべは投稿者で分類ニコニコはジャンルで分類してる感じがする

144 18/03/01(木)10:59:44 No.488108753

極端に言うとつべは動画だけどニコはスレって感じ

145 18/03/01(木)11:00:36 No.488108840

ニコニコじゃなかったらボカロは流行んなかったとは思う ようつべで新曲漁るとかあれ無理じゃん

146 18/03/01(木)11:02:34 No.488109033

ニコニコはニコニコでオンリーワンな部分は確かにあるんだよなぁ 嫌われる歌ってみた踊ってみたもあれがなかったらボカロは今の状態になれたかっていうと疑問だし

147 18/03/01(木)11:02:49 No.488109056

早く追い出しなんとかしないと公式生放送も離れつつあるぞ

148 18/03/01(木)11:03:06 No.488109087

一回目の超会議で赤字4億が公式発表 その金で増設しろって突っ込まれるのは当然というか

149 18/03/01(木)11:03:23 No.488109121

>極端に言うとつべは動画だけどニコはスレって感じ 割と明確に機能が違うから差別化によるブランディング可能なはずだった 何故かこうなった 何故だ

150 18/03/01(木)11:03:30 No.488109136

今もニコデスマンにしがみついてる搾りカスと「」は重なる層もそれなりに居そう

151 18/03/01(木)11:03:49 No.488109168

でも追い出さないとプレ会員になってくれないし…

152 18/03/01(木)11:04:31 No.488109245

>早く追い出しなんとかしないと公式生放送も離れつつあるぞ アイマスすらマルチになりだしたからな アンケートとかはニコ生だし演者が見るコメントもニコ生のやつだけど

153 18/03/01(木)11:04:36 No.488109251

>でも追い出さないとプレ会員になってくれないし… 頭タラコすぎる…

154 18/03/01(木)11:04:40 No.488109260

>ニコニコはニコニコでオンリーワンな部分は確かにあるんだよなぁ >嫌われる歌ってみた踊ってみたもあれがなかったらボカロは今の状態になれたかっていうと疑問だし オタク向けで関連性で検索しやすいっていう特定の趣味の人が集まりやすいって環境作りは強かったと思う

155 18/03/01(木)11:06:02 No.488109384

コメントもアンケートも生放送向けなのに追い出されてそもそも見られないのは致命的過ぎる

156 18/03/01(木)11:06:40 No.488109445

歌ってみたに関してはあーいうの嫌いそうな例のアレ住人も 結局毎度ゆゆうたをランキングにあげてるし 皆あーいうのやりたかったんだなと

157 18/03/01(木)11:07:03 No.488109474

>検索クソな代わりに気軽に動画拡散できるのがつべの強みだからな >内輪で閉じるよりはよっぽど良い クソみたいな動画を拡散されるのはそれはそれで困るんだけどな…

158 18/03/01(木)11:07:06 No.488109480

>オタク向けで関連性で検索しやすいっていう特定の趣味の人が集まりやすいって環境作りは強かったと思う youtubeとか顔本みたいなとこにはできないことだったとは思う なんであいつらとにかく拡げたがるんだ

159 18/03/01(木)11:07:22 No.488109511

>>またビリー兄貴呼んであげてよ >>本人も来たがってるし >個人的にはまだ好きだけどさすがにイベントにするにはキツイと思う >盛り上がらないのは悲しいだろうし 最近どうなん?

160 18/03/01(木)11:07:34 No.488109530

ログイン不要になったしこれから設備投資して他のサイトと同レベルになれたらまだ復興の可能性はある それが無理っぽいのはわかる

161 18/03/01(木)11:07:54 No.488109570

追い出しはやめるっていってるし プレミアムまで追い出しは流石に頭わいてたよ

162 18/03/01(木)11:08:23 No.488109619

登録しなきゃ見れなかったりシーク出来なかったのって 無料ユーザーに不便さを強いてプレミアム会員になってもらおうって考えてたからなの? それとも単に技術的な問題?

163 18/03/01(木)11:08:37 No.488109640

イオシスにまで逃げられるってのがやべえなって

164 18/03/01(木)11:08:50 No.488109664

~ってみたは単純に検索妨害でヘイト稼ぎ過ぎたからな

165 18/03/01(木)11:09:40 No.488109735

ユーチューバーは大体~ってみたなのにえらい違いだな

166 18/03/01(木)11:10:30 No.488109815

>登録しなきゃ見れなかったりシーク出来なかったのって >無料ユーザーに不便さを強いてプレミアム会員になってもらおうって考えてたからなの? >それとも単に技術的な問題? 今までのインタビューをまとめると両方

167 18/03/01(木)11:10:40 No.488109827

不便にして課金させようって壺もやってたよね クレカ流出まで

168 18/03/01(木)11:10:45 No.488109841

この前やってたのじゃおじのニコ生は一般会員でも全く蹴り出されなかったから やれば出来るのにやらなかったんだ…ってなった

169 18/03/01(木)11:10:54 No.488109858

最初期からプレ登録してたけどプレ追い出し食らった時と川上がトチ狂った発言した時が重なって退会できた

170 18/03/01(木)11:11:22 No.488109901

>不便にして課金させようって壺もやってたよね >クレカ流出まで だからほろびた

171 18/03/01(木)11:11:24 No.488109903

川上とかいうやつもっと早くクビにすべきだったのでは…?

172 18/03/01(木)11:11:25 No.488109908

その払った金も改善に使われる訳ではないのがな

173 18/03/01(木)11:11:40 No.488109921

人が減ったから追い出さなくても済むようになったってのもあるかもしれん

174 18/03/01(木)11:12:02 No.488109958

検索とタグ機能だけはちゃんとしてる

175 18/03/01(木)11:12:28 No.488109998

代替サービスいっぱいある中で ユーザーに不便を強いて金払えって言える太さだけは評価するよ

176 18/03/01(木)11:12:47 No.488110035

不便にして課金させるのって国内のWebサービスだと結構ある気がする

177 18/03/01(木)11:12:57 No.488110047

>~ってみたは単純に検索妨害でヘイト稼ぎ過ぎたからな 検索結果に湧いてくるのとつべ転載アフィが曲名のみで上げるもんだからひどいことになってた 君の名はの時もすごかった

178 18/03/01(木)11:13:34 No.488110098

>不便にして課金させるのって国内のWebサービスだと結構ある気がする ピクシブとかね

179 18/03/01(木)11:13:40 No.488110110

>だからほろびた 書き込み数だけ見るとほぼ変わっとらんよ 単にまとめサイトに乗らなくなって縮小したように見えるだけ

180 18/03/01(木)11:13:51 No.488110130

pixivも不便にしてプレミアム申し込ませようとしてるな

181 18/03/01(木)11:13:58 No.488110148

海外の歌ってみたとか見ると何なのPVなの?みたいなのあって楽しい…

182 18/03/01(木)11:13:58 No.488110149

わざと不便にした部分も多少はあるだろうけど大部分は改善できるところを放置したって感じじゃないかな

183 18/03/01(木)11:14:03 No.488110155

ニコニコのタグはやたら正確だよね 日本人向けのサービスだと適合率低いタグ付けられまくって無意味になること多いんだけど

184 18/03/01(木)11:14:09 No.488110162

スパロボチャンネルも最新のでニコ外されてたな プレミアムでもまともに見れなかったからなあ

185 18/03/01(木)11:14:18 No.488110176

>不便にして課金させようって壺もやってたよね >クレカ流出まで これがきっかけでクーデターされて捨てたはずの壺にしがみついてたらこは見苦しかったな…

186 18/03/01(木)11:14:40 No.488110212

>川上とかいうやつもっと早くクビにすべきだったのでは…? KADOKAWAの偉い人でもあるから必要以上に権威ありすぎて他からは何もできん

187 18/03/01(木)11:14:52 No.488110230

マイナスをゼロにする課金とゼロをプラスにする課金だと後者の方が評判いいとなんでわからん

188 18/03/01(木)11:16:04 No.488110330

食べログなんかもスマホだとわざと見辛くして有料会員に誘導してたりするけど ああいうのってサービス自体への悪感情を高めるだけであんまり良いことないよね

189 18/03/01(木)11:17:01 No.488110425

>食べログなんかもスマホだとわざと見辛くして有料会員に誘導してたりするけど >ああいうのってサービス自体への悪感情を高めるだけであんまり良いことないよね クックパッドのレシピの人気順が有料のみなのはうーnってなる…

190 18/03/01(木)11:17:39 No.488110492

課金で広告消せますよってソフト滅茶苦茶多いしそんなもんだ

191 18/03/01(木)11:17:51 No.488110519

ああいうのって広告だけじゃ食っていけないもんなんかね

192 18/03/01(木)11:18:15 No.488110563

まあ新しい機能を開発するリソース無しで課金へ誘導できるんだからそういうことなんだろうか どっかのコンサルタントが告げ口して回りでもしたのかな…

193 18/03/01(木)11:18:38 No.488110598

嫌いな奴に金払う形になるからなぁ…

194 18/03/01(木)11:18:49 No.488110620

なもんで普通の会員を今のプレミアムと同等にすると 何で差別化するの?という問題が出てきたのだ

195 18/03/01(木)11:19:52 No.488110738

>ああいうのって広告だけじゃ食っていけないもんなんかね ようつべもユーチューバーに払う金を絞り続けてるので 広告だけではろくに金にならんだろうというのは予想できる

196 18/03/01(木)11:20:09 No.488110771

ボロクソもボロクソに言われてようやく10年遅れで動き始めた感じ

197 18/03/01(木)11:20:14 No.488110777

格ゲーの大会をニコとTwitchで同時配信してたから見比べたら画質が雲泥の差で悲しかった

198 18/03/01(木)11:20:16 No.488110782

>自分でマイナー動画を発掘するのが難しいって意味ならわかる 検索結果最大表示件数が1000なのはなんとかしてほしい… いくつもの過去動画が観測できなくなった

199 18/03/01(木)11:21:21 No.488110892

ユーザビリティを制限するような方向じゃなくて 有料会員だけ楽しめる質の高いコンテンツを用意したりすればいいんだけど 機能制限するよりも当然コストがかかるのでどこもやりたがらない

200 18/03/01(木)11:21:41 No.488110929

>食べログなんかもスマホだとわざと見辛くして有料会員に誘導してたりするけど >ああいうのってサービス自体への悪感情を高めるだけであんまり良いことないよね アプリでサクサク見る!!!!!(クソ邪魔なボタン) ブラウザで見る(ちっこい文字)

201 18/03/01(木)11:21:48 No.488110948

未だボロクソ言ってくれるのも「」くらいで 大半の人はもう存在すら忘れてそう

202 18/03/01(木)11:21:58 No.488110971

これでニコデスマンとか変な呪文つけなくても ここにニコニコのURL貼れるようになるな

203 18/03/01(木)11:22:10 No.488110990

生放送でもyoutubeどころかtwitchほかどんどん追い抜かれてってる

204 18/03/01(木)11:23:00 No.488111071

>未だボロクソ言ってくれるのも「」くらいで >大半の人はもう存在すら忘れてそう むしろわりと好意的でボロクソに言ってないと思うよ…

205 18/03/01(木)11:24:26 No.488111201

最近はおじさんとか馬の取り込みとかこういう改善もしてるから俺は評価してる

206 18/03/01(木)11:25:18 No.488111281

おじさんが趣味でボイロ実況上げる場所

207 18/03/01(木)11:26:38 No.488111395

zenzawatch無いと使い物にならない

208 18/03/01(木)11:26:55 No.488111423

ホモビが見れるのはデカい

209 18/03/01(木)11:27:11 No.488111444

色々変わって(く)が延期されたけど せっかくだからもっと延期して練り直して欲しいな

210 18/03/01(木)11:28:23 No.488111550

はっきりってyoutubeは検索が糞だし… スレ画の方がまだ機能してると思う 検索妨害もぶっちゃけ大したもんじゃないし

211 18/03/01(木)11:29:29 No.488111664

割と真面目にニコデスの方が好き

212 18/03/01(木)11:29:39 No.488111675

ログインとは何だったのか

213 18/03/01(木)11:30:37 No.488111775

タグで検索しやすいのと総動画数が圧倒的に違うから見たいもの見つけやすい そんだけ

214 18/03/01(木)11:30:42 No.488111784

>生放送でもyoutubeどころかtwitchほかどんどん追い抜かれてってる 金払わないと放送出来ないし 個人放送じゃコミュニティレベルMAXにして5000人上限だからな Youtubeliveで個人を11000人とかが見に来る時代だから選択肢にすら入らない

215 18/03/01(木)11:31:21 No.488111844

流行の発信地だった時期もあったけどもう終わったんだ 早く死なないかな…

216 18/03/01(木)11:32:13 No.488111917

ニコで配信するにはお金を払わないといけないけど つべで配信するとお金がもらえちまうんだ!

217 18/03/01(木)11:32:47 No.488111971

せっかくマシになってるんだし 他所に勝ち目の無い生放送は公式だけにして動画サービスの質に専念してほしいところだ

218 18/03/01(木)11:33:36 No.488112052

普通に考えてコンテンツ供給してくれるユーザーから 積極的に金取ろうとか頭おかしい

219 18/03/01(木)11:34:34 No.488112146

もう随分前にニコ生は無料になったはずだが

220 18/03/01(木)11:35:53 No.488112274

>もう随分前にニコ生は無料になったはずだが 「」は知識が遅れてる所あるから…

221 18/03/01(木)11:36:08 No.488112294

>もう随分前にニコ生は無料になったはずだが プレミアム会員が無料とは言わせんぞ

222 18/03/01(木)11:36:21 No.488112314

コンテンツ提供側に不便を強いるべきでは無いって話題と そういう人こそヘビーユーザーであるって問題は色んなサイトで問題になるのだ

223 18/03/01(木)11:36:40 No.488112341

>せっかくマシになってるんだし >他所に勝ち目の無い生放送は公式だけにして動画サービスの質に専念してほしいところだ 底辺生主の垂れ流し生放送を適当に流しながらたまにコメントでだべったりするのわりと好きだからそこにはちょっと懐疑的

224 18/03/01(木)11:36:42 No.488112342

NG数の制限には何の意味があるのだろうか

225 18/03/01(木)11:36:43 No.488112344

プレ垢のことだろ どこが無料だよ

226 18/03/01(木)11:37:47 No.488112433

生放送の追い出しって機能は無くなってるの?あれはどうしようもなくクソだったと思うけど

227 18/03/01(木)11:38:09 No.488112471

YouTubeliveほんと糞だし人気のバーチャルユーチューバーニコに移ってくんねえかなあ

228 18/03/01(木)11:38:52 No.488112535

公式生放送が未だFlashってのが凄い HTML5版もあるにはあるけどコメントすら出来ない

↑Top