18/03/01(木)07:11:19 竜巻で... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
18/03/01(木)07:11:19 No.488090730
竜巻でふっとばされたらそこは異世界でした
1 18/03/01(木)07:13:16 No.488090838
カタナメック星人
2 18/03/01(木)07:14:18 No.488090906
オズマ!
3 18/03/01(木)07:17:16 No.488091075
異世界についたらスタート地点を支配する悪い魔女を退治していた件について
4 18/03/01(木)07:17:25 No.488091085
東の魔女もっと表現方法なかったの…
5 18/03/01(木)07:17:38 No.488091095
人間…?
6 18/03/01(木)07:18:24 No.488091124
東の魔女死んでる…
7 18/03/01(木)07:18:31 No.488091131
どこで操縦を習ったのですか
8 18/03/01(木)07:20:12 No.488091216
>東の魔女死んでる… それで合ってるから困る
9 18/03/01(木)07:20:27 No.488091237
東の魔女実際物語に出てくるの足と靴だけだししょうがない…
10 18/03/01(木)07:20:36 No.488091246
そういやオズの魔法使いどんな話か知らないな…と思ってググってみたら 東の魔女が初っ端からぐえーしててダメだった
11 18/03/01(木)07:22:18 No.488091344
異世界転生物みたいな冒頭だったんだな
12 18/03/01(木)07:22:57 No.488091391
ライオンとかかしはともかくブリキのおっさんはどういう発想したら出てくるんだ
13 18/03/01(木)07:26:11 No.488091578
前日譚みたいな映画がすごく気に入ったせいか オズというとジェームズ・フランコの顔が浮かぶようになってしまった
14 18/03/01(木)07:26:14 No.488091581
ブリキのきりこ
15 18/03/01(木)07:26:48 No.488091616
かかし…?
16 18/03/01(木)07:26:54 No.488091624
>どこで操縦を習ったのですか ドロシー地獄へ行くも面白い
17 18/03/01(木)07:27:01 No.488091632
俺の読んだ翻訳ではブリキ魔だった気がする
18 18/03/01(木)07:27:26 No.488091664
su2271790.jpg
19 18/03/01(木)07:28:47 No.488091750
>su2271790.jpg 大王さま!
20 18/03/01(木)07:28:48 No.488091751
名古屋人じゃねーか!
21 18/03/01(木)07:29:29 No.488091801
>su2271790.jpg 人間の尻!
22 18/03/01(木)07:29:33 No.488091806
最初に押し潰した東の魔女の靴があればあとはいらねえじゃねーかー
23 18/03/01(木)07:30:31 No.488091879
気球に乗って帰ったんだと思い込んでた このおっさん何の役にも立ってねぇ…
24 18/03/01(木)07:30:34 No.488091881
実は東の魔女が即死したとことオズ王に謁見するとこしか覚えてないんだ…
25 18/03/01(木)07:31:18 No.488091919
カリダのなろモン感がすごい
26 18/03/01(木)07:31:24 No.488091924
東の…死んでる…
27 18/03/01(木)07:32:34 No.488092011
>カリダのなろモン感がすごい 名前つけられてるだけまだいい 5獣と翼猿があんまりすぎる
28 18/03/01(木)07:33:47 No.488092102
>カリダのなろモン感がすごい 普通の動物たちの描き慣れてなさもその手助けをしてる気がする
29 18/03/01(木)07:36:01 No.488092266
続編あるのを知って色々読んでみたけどもう内容ほとんど忘れちゃった ブリキが魔女のいなくなった国で王。やってたりとか ドロシー一家がカンザスから移住してくるとかだった気がする
30 18/03/01(木)07:36:35 No.488092299
改めて見ると東の魔女ひっどい扱いだな… 急に飛んできた家に押し潰されて圧死して靴奪われるとか…
31 18/03/01(木)07:38:35 No.488092421
作者は正気の時に書いてたの…?
32 18/03/01(木)07:42:43 No.488092696
東の魔女は悪い奴だからね 仕方ないね
33 18/03/01(木)07:43:10 No.488092729
不思議なんだけどオズの魔法使いの映画は結構あるわりにどれも出来がいい作品ばっかりだった気がする
34 18/03/01(木)07:44:54 No.488092853
キョウリュウジャーのエンドルフで翼の生えた猿の存在を初めて知ったわ俺
35 18/03/01(木)07:45:17 No.488092884
潰された魔女は悪いやつだから気にしなくて大丈夫!そんな事よりこの靴便利だから奪っておきなよ! ってとんでもないアドバイスしたいい魔女は北と南どっちだっけ
36 18/03/01(木)07:46:22 No.488092964
5つとか言いながら7本足がある!
37 18/03/01(木)08:03:22 No.488094043
>5つとか言いながら7本足がある! 手も足もって書いてるから前足5本と後ろ足の2本だけが見えてるんだろ
38 18/03/01(木)08:05:56 No.488094227
ところで東と西って繋がってないんです…?
39 18/03/01(木)08:10:27 No.488094547
>ところで東と西って繋がってないんです…? そもそもオズって惑星なの…?
40 18/03/01(木)08:10:57 No.488094581
>ってとんでもないアドバイスしたいい魔女は北と南どっちだっけ 北 南は続くシリーズでレギュラー化して 「色々あったけど最後は魔法でなんとかしました」て言う役になるんだけど 北は二度と出てこないのに存在だけはときどき思い出したように言及される
41 18/03/01(木)08:15:12 No.488094886
猿ちょっとチートすぎない?
42 18/03/01(木)08:17:48 No.488095060
あと作者はライブ感覚で書き殴っているので 南の魔女がときどき北に住んでたりもする(翻訳では修正されてる)
43 18/03/01(木)08:19:19 No.488095170
>気球に乗って帰ったんだと思い込んでた >このおっさん何の役にも立ってねぇ… このおっさん単なる興行師で魔法なんて使えないから…
44 18/03/01(木)08:19:48 No.488095206
>前日譚みたいな映画がすごく気に入ったせいか >オズというとジェームズ・フランコの顔が浮かぶようになってしまった 東の魔女にも配慮しててよかったなあれ
45 18/03/01(木)08:20:13 No.488095228
キャラデザ練り直した方がよくない? 受ける未来が見えない
46 18/03/01(木)08:22:48 No.488095438
気球は覚えてるんだけどおっさんかドロシーのどっちが帰ったのか覚えてない…
47 18/03/01(木)08:22:48 No.488095439
ライオンだけこれ以降出番がないらしいな
48 18/03/01(木)08:23:18 No.488095459
ライオンとか見ると 明らかにこのイラストレーター動物描くの苦手だよね
49 18/03/01(木)08:39:49 No.488096534
最初のは読んだけどシリーズ化してたなんて知らなかった…
50 18/03/01(木)08:39:56 No.488096543
異世界転生まさはる小説
51 18/03/01(木)08:40:15 No.488096571
他のインパクトに持ってかれてるけど 西の魔女いいねえ…
52 18/03/01(木)08:41:35 No.488096643
エメラルドの都はキラキラしすぎて目に悪いからね 眼鏡つけようね
53 18/03/01(木)08:42:52 No.488096718
>ライオンだけこれ以降出番がないらしいな 3人とも一国一城の主になったはずなのに ライオンだけ後発のタイガーとセットで馬車につながれてる かかしときこりは冒険の仲間になるのに (たぶんかかしいなかったらオズの国10回くらい滅んでる) ライオンは「冒険のお祝いのパーティーにはライオンとタイガーもいました」 て1行で済まされる
54 18/03/01(木)08:43:49 No.488096781
哺乳類や鳥類よりハチだけ変なデフォルメかかってるのがやだ
55 18/03/01(木)08:45:24 No.488096886
>哺乳類や鳥類よりハチだけ変なデフォルメかかってるのがやだ 蜂そのままだと↓このへんに蜂ってなっちゃうじゃん!
56 18/03/01(木)08:47:35 No.488097050
続編の主人公のチップって男の子は行方不明のオズマ姫を探しているんだけど 実はオズマ姫は悪い魔法使いに記憶を奪われてTS化されていた つまり自分自身だったってオチだった ちなみに昭和末期にTVアニメ化された時はチップはcv野沢雅子だった 当然お姫様に戻った後も…
57 18/03/01(木)08:55:11 No.488097591
オッスオラプリンセス!
58 18/03/01(木)08:56:55 No.488097700
ちなみに南の魔女はあらあらうふふ系の美魔女で美少女の親衛隊を侍らせてる オズの魔法使いやかかしの治世中にはエメラルドの都に一度も姿を現したことはなかったくせに オズマ姫の代になるとしょっちゅう遊びに来る
59 18/03/01(木)08:56:58 No.488097704
痩せたグランチルダがいる…
60 18/03/01(木)08:57:04 No.488097714
ライオンなんて他作品にいっぱいいるけどブリキのきこりやかかしが仲間ってのは唯一無二だろう?
61 18/03/01(木)08:59:47 No.488097891
続編なんかあったの知らなかった…
62 18/03/01(木)09:02:16 No.488098052
東の魔女はいつ見ても面白い
63 18/03/01(木)09:06:14 No.488098322
ライオンとかかしはまぁわかる ブリキで木こりってなんだよその物体!なんで作った!
64 18/03/01(木)09:07:46 No.488098416
ブリキの木こりはハートがないからな 何だっけ執筆当時の労働者か何かがモデルになってるんだっけ
65 18/03/01(木)09:15:21 No.488099017
>続編なんかあったの知らなかった… オズシリーズはオリジン作者の物だけで14作あるぞ 他の作家の作品も入れると40作品くらいあるという
66 18/03/01(木)09:16:35 No.488099110
ウィキッドだと何か西の魔女が実はいいやつみたいになってたきがする
67 18/03/01(木)09:19:44 No.488099367
グリンダはcv17歳系立ち位置
68 18/03/01(木)09:20:26 No.488099434
作者は二作目以降売れなくて貧乏に苦しんだ末に版権売ってたはずだ まぁTSお姫様とか時代を先取りしすぎな気はする
69 18/03/01(木)09:24:09 No.488099737
オズの一番偉い人がエレガントだったのは覚えてる
70 18/03/01(木)09:26:06 No.488099906
手無し頭飛ばし蛮人がいない
71 18/03/01(木)09:26:38 No.488099951
やたらとまさはる的解釈をする奴が多いただのファンタジー